ホーム > 埼玉県警について > 各警察署の連絡先 > 川越警察署

ここから本文です。

川越警察署

活動フォトレポート

2024huyu

2024年11月29日

冬の事故防止運動開始式の実施

川越駅東口ペディストリアンデッキ

川越駅東口ペディストリアンデッキにおいて、川越市長をはじめ、交通関係団体とともに冬の事故防止運動開始式を実施するとともに、通行人に対し、チラシや啓発品を配布し交通事故防止を呼び掛けました。

1

2024年10月22日

川越市内の3大学における自転車盗難被害防止キャンペーン

(1)尚美学園大学(令和6年10月22日)
(2)東京国際大学(令和6年10月24日)
(3)東洋大学(令和6年10月30日)

川越警察署では、令和6年10月22日、同月24日及び同月30日の3日間、川越市内にキャンパスがある尚美学園大学、東京国際大学及び東洋大学において、自転車盗難被害防止キャンペーンを実施しました。
大学の在学生に対し、ワイヤー錠を配布し、自転車に備え付けの鍵に加え、ワイヤー錠を付けて2重ロックし、自転車盗難に遭わないように呼びかけました。
川越市内では、自転車の盗難被害が増加傾向にあります。
被害を防ぐためには、鍵の2重ロックをすることが効果的と言われています。自転車に「愛錠」をかけましょう。
また、昨今、学生などが標的となり、「簡単、即日入金、高収入」を謳い、詐欺事件や強盗事件などの犯罪の実行犯をさせられる「闇バイト」について、仕事の内容が簡単すぎたり、内容が曖昧なのに高額な報酬を謳う「あやしいバイト」に関わらないように注意喚起しました。

共通のお知らせ

県民の皆様に共通してお知らせしたい情報です。

掲示板

関連情報

 
 

川越警察署建物外観画像

住所

〒350-0032
川越市大字大仙波410番地1

電話番号

049-224-0110

地図を拡大する

アクセス情報

・自動車等をご利用の場合

さいたま市方向よりお越しの場合:国道16号を狭山市方向に向かい信号機「川越警察署入口」を左折
狭山市方向よりお越しの場合:国道16号をさいたま市方向に向かい信号機「川越警察署入口」を右折

・公共交通機関をご利用の場合

JR・東武東上線川越駅東口よりバス乗り場「8番」から「川越グリーンパーク行」に乗車し、「川越警察署入口」で下車し、徒歩約7分

PC版を表示する

ページの先頭へ戻る

スマートフォン版を表示する