- 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:53:12
- 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:53:51
しゃあけど泣き寝入りするのは面子が立たんわっ!
- 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:54:29
待てよ潰れかけのUSスチールとの激アツタッグマッチなんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:54:49
今回の猿展開を承服していないというポーズを取らないと未来がないんだ悔しか
必要経費と考えるほかないのん - 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:55:09
- 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:55:16
裁判費用程度はした金のん
- 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:55:17
アメップ…聞いています
想像以上にバカの集まりだと
普通以上の頭脳が本当に極一部の上澄みだけで大統領すらバカだと - 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:55:23
アメリカ政府「ムフッ賠償金おかわりやん」
- 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:55:28
そもそも買収される側もふざけんなチンカスバイデンクソボケがC国の蛆虫が喜ぶだけじゃねえかとキレ散らかしてる当たりこっちも相応にキレ散らかしてると思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:55:57
アメリカ政府は本当にUSスチールのことはどうでもいいんスね
- 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:55:59
- 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:02
そもそもなんでこっちに米帝説得する努力義務課せられてるんスかね…?
契約時点では普通に勝算あったタイプ? - 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:05
ああ輸入する鉄鋼にも関税をかけまくるから問題ない
- 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:09
実は他国からの支払い命令なんてバックレても基本的に強制差し押さえされることがねえんだ
というか違約金の支払い先は米国じゃなくUSスチールだし、そのUSスチールが日本製鉄の味方だから多分大丈夫なんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:21
- 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:26
USスチールくんもこっち側なのは笑ってしまう
- 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:30
アメリカに敵対的でも無い合意買収すら拒否されるとアメップ企業へM&Aする気なくなるっスね
- 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:35
日本政府はアメリカに核をぶち込めよ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:42
- 20二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:49
アメリカ政府と司法が日本が国家安全保障上のリスクだと認めることに意味があるんだ
対立が深まるんだ - 21二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:56:55
- 22二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:57:08
- 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:57:29
もしかしてバイデンって本当に日米潰したいんじゃないですか?
- 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:57:47
- 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:57:54
USスチール「ボケーっボケーっボケーっ」
- 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:57:54
右上の日本侮辱が日本屈辱に見えてなにっ和田アキ男!?てなったのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:57:59
これホワイトハウス側もUSスチール側らしくてびっくりしたんだよね
バ…バイデン落ち着け! - 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:05
社員たちは日本の新体制下でお金貰って立てなおせるはずだったのに再びクビ宣告されたんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:06
あっ私はアメリカ政府と争う気は無いから諦めるでやんス…だと日本製鉄側都合での解消って事になって賠償金がデカくなる契約なんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:17
民主主義の欠点が出まくってて笑ったのが俺なんだよね
バカな国民が選んだ大統領だからそりゃバカみたいなことしまくるに決まってんだ - 31二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:29
もうアメリカ諸共潰れてくれって思ったね
- 32二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:30
- 33二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:36
- 34二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:45
えっ そうなんですか
- 35二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:51
- 36二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:53
もしかしてUSスチールに賠償金払うべきはアメリカ政府なんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:58:57
あっ私は労働組合からの票が欲しいから…USスチールの買収は認めないでやんス
- 38二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:00
- 39二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:03
お言葉ですがUSスチールを立て直そうとなんてしていませんよ、USスチール以外の鉄鋼業の票のためにUSスチールを潰そうとしてるんだよね、猿くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:03
嘘か真かは知らないがバイデンは日本製鐵を中国企業だと勘違いしていたというアナリストもいる
- 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:04
っしゃあ!任期終わったらバイデンとハリスとアベンジャーズは即刻逮捕や!(キャプテンアメリカ並の治安)
- 42二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:06
怒らないでくださいね
中国の鉄鋼業界に援助しまくっておきながら裏切られたから助けてなんてバカみたいじゃないですか - 43二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:09
死こそが救済……
- 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:12
USスチールのトップがバイデンにガチギレしてて笑ったのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:13
しかし…ここで賛成すると共和党に買収反対の成果を乗っ取られるのです
- 46二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:32
うーんヂャップは安全保障上問題のある国だから仕方ない本当に仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:42
- 48二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:00:22
- 49二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:00:26
- 50二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:00:30
- 51二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:00:51
- 52二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:00:55
おそらくユナイテッド・ステーツの社号を負っている会社がジャップに買収してもらえなかったくらいで潰れるわけがないし勝手に復活すると思われるが…(ヤンキー書き文字)
- 53二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:00:58
国際情勢語りって規約的に大丈夫なんスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:01:01
しっかりと脳に猿を植え付けられとるやん
- 55二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:01:04
これでUSスチールがC国に奪われたら猿展開を越えた猿展開なんだよね怖くない?
てかA国側が日本製鉄をC国企業だと勘違いした説を見たんすけどどうなのん? - 56二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:01:21
バイデン「JAPANじゃないってことは…日本じゃないってことやん…」
- 57二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:01:27
トランプが次期大統領になる国やぞバカに決まっとるやんけ
- 58二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:01:36
- 59二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:01:40
- 60二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:01:41
- 61二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:12
- 62二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:22
これで大統領側は今回の大統領令の発令への根拠と経緯を法廷で示さねばならなくなるのん
すると完全に政府とは切り離された形で証拠と前例が遺る
これを参照した場合、「アメリカはこの判断基準があればこれをやって良い」と国内外に示す
つまり、全世界の全大統領が同じ理由で同じように介入して良いという事になると考えられる
もう何処の国とも私企業間での契約履行に口出される危険がアメリカ合衆国には発生することになるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 63二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:23
どんなって……買収される所を助けてやったやん
- 64二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:44
はい…「鉄鋼王」カーネギーの銅像を建てます…
- 65二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:44
- 66二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:54
嘘か誠かアメリカ人の5割は日本が何処にあるか知らないという
- 67二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:57
日中の会合に参加してたから繋がりを疑われてるらしいのん
- 68二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:58
A国さんからはキッショイ処女厨のメンヘラと同じニオイがするでやんすよ
- 69二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:58
買収阻止です(労組書き文字)
- 70二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:03:17
もうC国が覇権国家になるのも時間の問題っスね
産業の危機よりプライドを優先するA国は終わりや! - 71二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:03:29
あーっよくわかんねぇから三行で纏めてくれよ
- 72二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:03:49
- 73二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:04:12
- 74二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:04:21
アメリカの労組はハッピーハッピーヤンケ
USスチール一つ潰れた所でどうってことないヤンケ - 75二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:04:35
- 76二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:04:48
やっぱ怖いスね繊細蛆虫は
- 77二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:05:32
USスチールってアメリカ内だとそんなに大きい製鉄企業なんスか?
- 78二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:05:39
勝つ負けるはともかくポーズでも見せないと賠償金だからじゃないスか?手を尽くしたが範疇外の妨害によってという非のない理由で頓挫という形にするためと思われるが…
- 79二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:05:42
産業の危機よりワシの気持ちのほうが大事なんじゃ!
- 80二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:05:46
- 81二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:05:58
なぁオトン…最大の同盟国にすら買収拒否してくるとかA国の西側諸国からの信頼関係って荼毘に付すんとちゃうかな
- 82二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:06:21
- 83二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:06:55
そのエビデンスは?
- 84二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:07:02
- 85二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:07:02
ふうんタフカテでやれということか
- 86二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:07:20
実際アメップ相手にそんなこと出来る国や企業は存在しないからマイ・ペンライ!
- 87二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:07:22
所詮イエローの国だから大したことない!!