ソニック3もう3億突破してんのに……

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:06:32

    ※米国の収入

    ソニック1 1.4億ドル
    ソニック2 1.9億ドル
    ソニック3 現状3億ドル突破

    マリオ 5.4億ドル

    3映画分でやっと突破できる差なのか……

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:08:50

    スレ画の人は次元違うからしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:17:40

    世界だとどうなるん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:21:26

    後からぶっちぎられたせいかちょくちょくマリオファンにマウント取られるのを見る

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:24:30

    >>3

    世界だとマリオは13.6億なんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:25:55

    ソニック3が世界で7億いけば3作合計ではマリオにかてるんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:29:25

    ぜひともマリオ映画を超えて欲しい
    そんでマリオ映画の続編がそれをまた超えて
    またその後のソニック映画がそれを超えて…
    っていう感じで、永遠に俺にゲーム映画の絶頂を見せ続けて欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:32:52

    >>4

    まあ他社のファンにマウント取られても売上自体は好調だし日本でもちょっとずつ上向きになってるし四作目は製作決定してるしで無問題よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:35:28

    イルミネーションも頑張れ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:40:51

    ソニックとマリオってよく比べられてるけどなんで?
    マリオが強すぎて対立にならないと思うんだけど‥?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:45:19

    マリオとソニックというかハード出してた頃の任天堂とSEGAの対立軸が看板キャラに持ってこられた感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:53:33

    まぁ任天堂とSEGAでは役者がなぁ……とかいうとおじさんにブチギレられそうだが

    ソニックは日本でアニメとかもやってたのにマリオのが圧倒的に知名度高いのがまたね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:07:15

    Mr.ビデオゲームはちょっと容赦なさすぎるんで…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:10:17

    というかどの層が持ち出してるんだろうか
    ソニックファンはライバルとも思ってなさそうだしマリオファンはソニックやってなさそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:11:09

    乗り物がないとマリオの大ジャンプには追いつけんよ、ソニックは
    ダッシュならマリオを軽く抜けるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:14:50

    続編作られるぐらいだから当然だがソニック1と2も大概売上おかしい…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 05:25:24

    売上だけならともかく続編作るペースが速いのがすごい

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 05:27:53

    ソニックじゃマリオと売上で対抗出来ないというが、他に対抗できるやつ皆無
    ソニックはソニックでめちゃくちゃ良く頑張ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:18:08

    >>14

    ぶっちゃけゲハだよ

    元々はソニック側が名探偵ピカチュウに対しての売り上げマウントが凄かったんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:25:52

    >>10

    全盛期は海外での人気はマリオを凌いでた

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:36:35

    丁度名探偵ピカチュウ公開が近い時にアグリーソニックお目見えで名探偵ピカチュウに比べてソニックは〜みたいな感じの煽りがあった
    そこから軌道修正してコロナ禍直撃による苦戦などもありつつもソニックは無事人気映画になり短いスパンで続編を作る人気シリーズになりなかなか企画の動かない名探偵ピカチュウを煽り返す
    そこにマリオが大成功した事でマリオでソニックを煽る〜みたいななんと言うか不毛な争いがね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:42:37

    元々ソニックが対マリオ用決戦ゲームとして作られたって経緯があるからなあ
    当時のRPG強すぎた日本より、アクションゲームが流行ってる海外、それもマリオがぬるいゲーマー向けに売り出して、後から凱旋帰国させようって戦略だった
    で、帰国が上手くいかない、上手くいっても短い期間、っていうのが続いた結果、母国で伸びなくなったと
    マリオなんか内輪向けの映画って言われてるけど、その内輪が多分4万kmあるし、ソニックはちょっとだけその大きさに日本分が足りてないイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:25:09

    まぁよくわかんねぇけどマリオファンの性格が糞ってのはよくわかりましたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:26:58

    出羽守ソニックよりはマシっすね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:32:22

    マリオファンというかクソなのは任天堂ファンなのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:34:55

    一番カスなのはどちらのファンでもないのにこう言う話題だけ生えて出てくるカビ以下の連中では?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:51:43

    仕方ないよマリオとソニックはライバルであり友でもあるんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:57:24

    >>27

    オリンピックの度にスポーツ交流するくらい仲良しなのに…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:48:58

    ソニックもマリオもゲハの玩具にされてて可哀想

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:50:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:51:21

    >>26

    スレ主もね

    カビは生きる価値ないから早く除菌されて欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:53:44

    なんだこのクソスレは

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:53:45

    >>21

    マジでなんで任天堂は会社はあんなに誠実なのに変なファンがこんなに多いのか分からない

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:54:28

    >>33

    撮り鉄と一緒

    はっしょは裏切らなかったり安定したものにすがりつく

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:55:02

    >>33

    任天堂に限らずどこのメーカーも変わらない定期

    というか数字でマウント取ってるだけで本当にゲームやってるかわからん連中を任天堂ファンにするな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:55:07

    >>33

    セガもソニーも別にそこまで任天堂のこと意識してる訳じゃないのに何故か関係ない奴が任天堂叩き棒にして、叩きに行くとか言う意味不明な構図になってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:55:08

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:55:54

    ゲハカテ恒例のろくに管理もしない本日のゲハスレ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:56:19

    >>36

    ぶっちゃけライバルメーカーはメーカーにとって倒すべき敵じゃなくて仲間なんだよね



    こういうメーカー争いは相手が倒産したら高確率で自分も時間の問題という

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:57:28

    >>35

    そういや前にゼル伝のエアプ判明した奴いたね



    結局荒らしたいだけなんだよね


    スレ主マリオやったことなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:57:36

    >>36

    あのですね、セガはまだしも「DSはおこちゃま向け、PSPは大人向け」なんて普通は公の場で発言しないんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:58:10

    >>33

    一部のみでしかもここはIDないんだが?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:58:23

    >>41

    ぶっちゃけ任天堂もお前みたいな奴にはハード触って欲しくないって思ってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:58:44

    >>33

    あ、これ言いたいだけのゲハカスかお前

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:59:23

    >>41

    コレしかする話がないところみるとマジでDS以降触ってなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:59:33

    >>43

    >>41

    いや、これは実際に言ってるからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:00:03

    マ~ジで映画の話も満足にできないゲハスレじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:00:08

    スレ主が怒りの連投をしてなさる くわえてさしあげろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:00:31

    ゲハは他所でモンハンIB対モンハンSBでもしてろよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:00:33

    スレ主はハッショだろうなマジでね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:00:38
  • 52二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:00:39

    まぁあにまんはゲハカスにとって天国みたいな場所だもんな
    エアプ語り
    ID無し
    簡単に釣れる
    そりゃゲハカテになるわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:00:50

    てかソニック3はアメリカで3億ドルもいってないし前作並みだから適当すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:01:32

    >>49

    アンチ乙

    ゲハカテでもモンハンスレ建てたら9割ライズワールドで対立煽りスレにかるから

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:01:48

    映画の興行収入でコンテンツ力のマウントバトルはマジで不毛だぜ
    マリオだってバービー映画に負けたんだからな
    あれこそ広報がやらかして炎上したのに

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:01:49

    >>52

    そっかなるほど

    >>42はほぼ一人の可能性あるとこをいってたのか


    気づけなくてごめん、ぶっちゃけ彼の言う通り自演の可能性あるもんね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:03:13

    >>55

    素直に解釈すればマリオはバービーには人気で負けるってことになるけど

    実際には一概にそうとも言えないよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:03:20

    >>49

    それ余所じゃ数字出される&母数が違いすぎでSB側がフルボッコにされて勝負にならなすぎるから、SB側が荒しとっての楽園であるあにまんに流れてきた代表格やん

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:04:43

    >>58

    こういうのが平気で湧くのが最高にあにまんて感じがしてすき

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:05:47

    >>59

    IDないから最高の環境だからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:06:46

    ぶっちゃけあにまんって素でゲハにやられてるところあるというか
    特にSEGAに関しては馬鹿にしてもネタだよネタwみたいなノリの人結構いるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:06:59

    正直>>1の時点で語れる内容がそうだねマリオ凄いねくらいしかない時点で対立煽り感が

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:07:34

    >>61

    まぁマジで素でゲハ思考になってんなってやつはよく見る

    はちまややらおんと対して変わらんと思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:08:07

    >>1は取り敢えず通報した

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:08:18

    全部楽しむじゃだめなんか?スレ主

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:09:11

    グラ修正前のソニック映画だったら死んでたのは確かだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:09:43

    >>61

    というか任天堂系でマウント取りに来る人をそこそこ見かける

    無意識なんかもしれないしそのうえでこうやって名前出しちゃう時点でこっちも同レベルにマナー悪いのは自覚してる

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:09:51

    >>65

    ゲハ主に言っても無駄だろ

    多分どっちも観てすらない可能性ある

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:10:05

    >>66

    あいつはあいつでしっかり別映画に出てきたよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:10:18

    >>33

    そら任天堂って「ゲームは第1に子供のためのモノ」っていう信念でずっとやってきてる会社だもん

    会社自体も出すハードも素晴らしいけどいい歳こいてその低年齢層向け「だけ」にいつまでも執着してる人間がマトモな訳がない


    プリキュア映画やヒローショーにいる大きなお友達みたいなもんよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:10:19

    >>65

    二つの数字比べて

    「コッチがおっきい!」って喜んでるだけだから内容について語れないんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:11:06

    >>70

    いや、任天堂は全年齢向けだが…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:11:15

    >>61

    ぶっちゃけゲハに失礼

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:11:17

    >>71

    なるほど

    スレ主はバカということか

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:11:37

    内容の話をするとマリオもソニックも主人公を似たような方向で調整してきたなと思う
    ゲームの完成されたヒーロー像とは異なりまだヒーローとしては未熟な年齢相応の幼さや若さが目につく感じ
    これからみんなの知ってるスーパーヒーローになりますよっていう

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:11:58

    >>67

    これだから任天堂ファンはさぁ…と周りに思わせ自分はマウントで気持ちよくなれる

    ゲハにとっては一石二鳥ですね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:12:20

    >>72

    なんか勘違いしてる人居るよね


    エロいゲームもだしてたしグロいゲームも普通にだしてた

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:12:28

    ぶっちゃけ1もそんなに煽るつもりとかじゃなくて
    ただたんにマリオすげぇってやりたかっただけじゃないかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:12:39

    >>75

    最初っから完成しているヒーローより成長するヒーローのが楽しめるからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:13:09

    スレ主は結局任天堂好きなの?嫌いなの?

    まあきっとこんな煽りする時点で好きじゃなさそうだね

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:13:27

    >>78

    ろくに管理もしないこのスレの現状みたらね…

    ゲハカテでこんなスレ建てたらこうなること予想できたろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:13:33

    >>78

    それがイカれてるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:14:00

    ソニックが映画でキノコ嫌い!って言ってたのがマリオの示唆か?って少しネタにされてたが
    後に映画マリオもキノコ嫌いであることが判明してキノコ嫌いが一致したのはちょっと笑ったわ
    逆に仲良いな

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:15:11

    >>83

    マリオとコラボしまくってるしね

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:15:49

    ぶっちゃけのぶっちゃけセガは任天堂のお得意先のひとつなんだよね
    戦う理由がまるでない

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:17:42

    >>85

    WiiUくらいまでオリンピックやってたしな

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:19:03

    ソニックに関してはSEGAがマリオを研究して対マリオ用に開発した作品であるゆえにマリオと比較されるのは宿命みたいなところはある
    もうそういう時代ではないのでやってる単にユーザーが時代遅れってだけの話にもなるけど

スレッドは1/5 21:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。