ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1735783608775.jpg-(35864 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/02(木)11:06:48 No.1285031287 そうだねx191/05 17:42頃消えます
反論としてよくこの画像貼られるけど
今の車は実際楽しくないだろ
踏み込んでも全然加速しないCVTとか
なんかよくわからんセンサの警告だらけで
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:07:15 No.1285031360 del そうだねx66
>今の車は実際楽しくないだろ
んーかわいそう
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:07:52 No.1285031468 del そうだねx1
日産相手にも言えるんか?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:09:11 No.1285031727 del そうだねx14
>反論としてよくこの画像貼られるけど
>今の車は実際楽しくないだろ
>踏み込んでも全然加速しないCVTとか
>なんかよくわからんセンサの警告だらけで
スレ豚はクラシックカーやカスタマイズが分からない系の人?
軽自動車叩いてそう
免許もないくせに
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:10:38 No.1285031984 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
新しい者を否定する奴は全部老害だよな
けものフレンズ2叩く奴も老害の原作厨
ドラゴンボールの実写叩くのも老害の原作厨だけ
楽しめないほうが悪いんだから当たり前だよ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:10:52 No.1285032032 del そうだねx25
>No.1285031287
>反論としてよくこの画像貼られるけど
>今の車は実際楽しくない
ただこの画像のやり取りは真の意味は
要は本人の気の持ちようである…という話なわけで
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:11:29 No.1285032149 del そうだねx12
>新しい者を否定する奴は全部老害だよな
>けものフレンズ2叩く奴も老害の原作厨
>ドラゴンボールの実写叩くのも老害の原作厨だけ
>楽しめないほうが悪いんだから当たり前だよ
新しいものでも悪いもの楽しくないものは駄目って当たり前の話だよね…
今のものを否定する為の便利な言い訳にしかなってない
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:12:31 No.1285032343 del そうだねx3
不便さを楽しむのはアリだけど
それを他人に押し付けたらダメだよね
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:12:51 No.1285032412 del そうだねx1
でも実際日本車は昔より売れてないんですよね
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)11:13:02 No.1285032447 del +
>>今の車は実際楽しくないだろ
>んーかわいそう
楽しめない人間になってしまったって事だろうしなぁ
こうはなりたくない
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:14:33 No.1285032718 del +
実際昔より売れなくなって日産も終わって
それでも楽しめない方が悪いんだってのは違うと思うんですよね
楽しめないほうが悪いって言って消費者のせいにするのは自由ですが
滅びますよ?
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:15:38 No.1285032936 del +
そういやMFゴーストの公道レースって実は作中では合法なので
逆に個人的には…頭文字Dぐらいのグレーゾーンの方が良いような気がする
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:15:47 No.1285032966 del そうだねx1
やっぱり車はチョークふかしてナンボじゃのう
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:16:12 No.1285033042 del +
>そういやMFゴーストの公道レースって実は作中では合法なので
どーゆー理屈で合法化したの?
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:16:18 No.1285033059 del そうだねx1
売れてる売れてないとか数字を気にしすぎなのでは?
それじゃあまるで周囲に人気があるから楽しめたと言ってるようなもんで
自分の考えが皆無の人間みたいじゃん
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:16:37 No.1285033112 del そうだねx8
>新しい者を否定する奴は全部老害だよな
>けものフレンズ2叩く奴も老害の原作厨
>ドラゴンボールの実写叩くのも老害の原作厨だけ
>楽しめないほうが悪いんだから当たり前だよ
だから本人の気持ちの問題ってのは責任転嫁でしかないなと思う
糞なものを楽しめないのはお前が悪いっていう責任転嫁
この理論が正しければ世の中にクソゲーもクソ映画も存在しない事になるし
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:17:49 No.1285033353 del そうだねx10
>反論としてよくこの画像貼られるけど
>今の車は実際楽しくないだろ
>踏み込んでも全然加速しないCVTとか
>なんかよくわからんセンサの警告だらけで
「昔のクルマが楽しかった…」ではなく
「スレあきがつまらない人間になった」だと思いますよ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:18:07 No.1285033424 del そうだねx6
    1735784287352.jpg-(34533 B)サムネ表示
昔ほど笑わなくなったのは自覚してる
お腹が苦しくなるほど笑う体験してえなあ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:18:42 No.1285033533 del そうだねx2
>だから本人の気持ちの問題ってのは責任転嫁でしかないなと思う
>糞なものを楽しめないのはお前が悪いっていう責任転嫁
>この理論が正しければ世の中にクソゲーもクソ映画も存在しない事になるし
これは正直わかる
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:19:05 No.1285033609 del そうだねx1
    1735784345880.jpg-(51320 B)サムネ表示
>>そういやMFゴーストの公道レースって実は作中では合法なので
>どーゆー理屈で合法化したの?
高橋兄弟の兄貴が公道を買いとってレースしている
ただ…実はあの世界では富士山が大噴火して道路として利用出来ずに
しかも再度噴火の可能性もあるので代わりにレース用の道路として再利用
色々とツッコミ所はあるがそういう事
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:20:08 No.1285033829 del +
>今の車は実際楽しくないだろ
変わらず楽しいと思います
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:20:09 No.1285033835 del そうだねx6
楽しめなくなったってならじゃ止めれば?としか言えないし…
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:20:53 No.1285033973 del そうだねx1
>>だから本人の気持ちの問題ってのは責任転嫁でしかないなと思う
>>糞なものを楽しめないのはお前が悪いっていう責任転嫁
>>この理論が正しければ世の中にクソゲーもクソ映画も存在しない事になるし
>これは正直わかる
気持ち次第で評価が変わるならもうなんでもありになるしな
そもそもの話自体に無理があるって事よ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:21:14 No.1285034047 del +
>売れてる売れてないとか数字を気にしすぎなのでは?
>それじゃあまるで周囲に人気があるから楽しめたと言ってるようなもんで
>自分の考えが皆無の人間みたいじゃん
数字は大事でしょう
明らかに昔より傾いてきているのに
消費者が悪い楽しめないユーザーが悪いと
何でもユーザーのせいにして自分たちの改められない日本企業が多すぎる
何でも人のせいにするのはいいんだが
次々と日本企業は没落していくと結果的に日本全体困ることになるんじゃないの?
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:21:40 No.1285034121 del +
>楽しめなくなったってならじゃ止めれば?としか言えないし…
別の楽しみを見いだせなくなってるって状態かもな
趣味なんてほかにもいくらでもあるわけだし
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:22:10 No.1285034231 del そうだねx4
    1735784530945.jpg-(42629 B)サムネ表示
あくまでもスレ画の2人のキャラの関係性も多少ある会話ではある
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:22:51 No.1285034364 del そうだねx2
>No.1285034047
必死に長文で何か言ってるけど終始ユーザーが企業が日本がって
自分の考えは無いのな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:23:03 No.1285034433 del +
自動運転とかそのレベルのは完全な移動手段で楽しむものじゃないからね
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:23:08 No.1285034459 del +
>あくまでもスレ画の2人のキャラの関係性も多少ある会話ではある
年輩の方は
何だかんだ理屈を付けて臆病になっている
若者の方がそれを遠回しに指摘しているという構図
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:23:11 No.1285034467 del そうだねx2
>お腹が苦しくなるほど笑う体験してえなあ
年食ってからそういう事あったけど
途中で急速に体のあちこちが痛くなって「あ、やべ、こわい」ってスンッ・・・・・てなった
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:23:30 No.1285034517 del そうだねx3
楽しいかは知らんがいまのほうが運転は圧倒的に楽になった
そこは誰も否定しないだろう
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:23:37 No.1285034536 del そうだねx4
>だから本人の気持ちの問題ってのは責任転嫁でしかないなと思う
>糞なものを楽しめないのはお前が悪いっていう責任転嫁
多分これを楽しめないのはキミの問題だよって言う人は100ワニですら気持ちの問題で純粋に楽しめるって事なんだろう
そんな奴はもう作品も車も必要なくて勝手に妄想でもなんでもして自己完結しといてくれやと思う
人それぞれだよねとか気持ち次第だよねとか意見として邪魔すぎる
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:25:06 No.1285034817 del +
>必死に長文で何か言ってるけど終始ユーザーが企業が日本がって
>自分の考えは無いのな
今は実際楽しくないから売れてないという考え
実際に楽しくないけど否定するという行為自体に嫌悪感をもつナイーブな人間が多すぎる
楽しくないという現状数字に表れていても認めたくない
認めないで現状維持する硬直的な人が増えてる印象
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:26:02 No.1285034979 del +
企業だって日々改善改良してるのに…
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:26:53 No.1285035142 del +
>楽しいかは知らんがいまのほうが運転は圧倒的に楽になった
>そこは誰も否定しないだろう
でもパワーウィンドウになったから水没すると機械壊れて窓割れなくて溺死するとか怖いわ…
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:27:47 No.1285035330 del そうだねx3
>でもパワーウィンドウになったから水没すると機械壊れて窓割れなくて溺死するとか怖いわ…
水没しなければいいじゃん
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:28:31 No.1285035456 del +
つまらないものは売れない
海外が作る車のほうが面白い
テスラは夢がある
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:30:19 No.1285035829 del +
>踏み込んでも全然加速しないCVTとか
それオマエのコントロールが下手なだけ
ロクに使いこなせてないのにできないできないと泣き言だけは一人前
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:30:20 No.1285035835 del そうだねx2
>>No.1285031287
>>反論としてよくこの画像貼られるけど
>>今の車は実際楽しくない
>ただこの画像のやり取りは真の意味は
>要は本人の気の持ちようである…という話なわけで
アスペには真の意味、言ってる本質とか理解するのは難しいのだろうなというのがよくわかるよな
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:30:41 No.1285035907 del +
つまらないってことにも面白さを見出さないと人生つまらないよ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:31:23 No.1285036047 del +
つまらない人間に成長してしまったんだな
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:32:14 No.1285036210 del +
つまらないつまらないってうるせえな
お前のケツにコーン詰めてやろうか
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:32:26 No.1285036258 del +
>No.1285034231
昔ほど楽しめなくなった
興味関心が薄れた
でも楽しさを見つければ楽しいよ
って勧めだな
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:32:30 No.1285036276 del +
そりゃ昔の方がOBSも監視カメラもなくて公道や高速でぶっ飛ばせたから楽しかっただろうよ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:32:41 No.1285036319 del そうだねx2
老害になるなってだけの意味だと思う
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:33:05 No.1285036400 del そうだねx4
    1735785185650.jpg-(22255 B)サムネ表示
タッチパネルだらけの操作部やめて
物理ボタン最高
画像は笑福亭鶴瓶
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:33:17 No.1285036430 del そうだねx2
主観と客観の違いは自分でコントロールすべき
とりわけ他人にコントロールされる前にこそ
っていう一般論に通じる話だと思った
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:33:37 No.1285036505 del そうだねx1
今のアニメとか…
ぶっちゃけ面白くも無いモノが平気で持て囃されているのを見ると
今のアニメはどれもイマイチ!だと声を大にして言いたい
面白くなりそうなアニメは確かにソコソコあるが
面白い!と言えるアニメは少ない
ていうかそこが混同されててモヤモヤする
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:34:21 No.1285036648 del そうだねx4
昔は良かった今はつまらんという懐古に向かって反論してるだけだよねコレ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:34:30 No.1285036679 del +
切り抜きでしか知らないけどこの漫画の人たちって能書きがすごい
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:34:30 No.1285036680 del そうだねx1
>>だから本人の気持ちの問題ってのは責任転嫁でしかないなと思う
>>糞なものを楽しめないのはお前が悪いっていう責任転嫁
>多分これを楽しめないのはキミの問題だよって言う人は100ワニですら気持ちの問題で純粋に楽しめるって事なんだろう
うーんなんか…
逆に羨ましい奴らだな
でもそういうやつらって自分がどうしても悪いと思ったものはどうするんだろうな
それも自分の気持ち次第だからって自己洗脳でもすんのかな?
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:34:52 No.1285036738 del そうだねx1
>No.1285036505
アニメはもう卒業したらどうかな
楽しい作品が理解できないつまらない人間になってるって事だし
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:34:57 No.1285036757 del そうだねx4
>今のアニメとか…
>ぶっちゃけ面白くも無いモノが平気で持て囃されているのを見ると
>今のアニメはどれもイマイチ!だと声を大にして言いたい
>面白くなりそうなアニメは確かにソコソコあるが
>面白い!と言えるアニメは少ない
>ていうかそこが混同されててモヤモヤする
でも今の人はそれを楽しんでいるんですよ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:35:17 No.1285036846 del +
>>>だから本人の気持ちの問題ってのは責任転嫁でしかないなと思う
>>>糞なものを楽しめないのはお前が悪いっていう責任転嫁
>>多分これを楽しめないのはキミの問題だよって言う人は100ワニですら気持ちの問題で純粋に楽しめるって事なんだろう
>うーんなんか…
>逆に羨ましい奴らだな
>でもそういうやつらって自分がどうしても悪いと思ったものはどうするんだろうな
>それも自分の気持ち次第だからって自己洗脳でもすんのかな?
自演
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:35:39 No.1285036908 del +
まあスレ画が描かれたのも少し前の話だしな
ホンダが全部EVにします!とか言ったりするより前の話
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:35:48 No.1285036935 del +
>切り抜きでしか知らないけどこの漫画の人たちって下唇がすごい
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:35:59 No.1285036983 del そうだねx4
>うーんなんか…
>逆に羨ましい奴らだな
>でもそういうやつらって自分がどうしても悪いと思ったものはどうするんだろうな
>それも自分の気持ち次第だからって自己洗脳でもすんのかな?
だから今の物が悪い!じゃなくて俺に合わない
なんだよ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:36:05 No.1285036999 del +
>昔は良かった今はつまらんという懐古に向かって反論してるだけだよねコレ
昔の中華そばはうまかったっていう幻想に通じるものもある
粗削りで未熟だった技術を情熱で乗りこなしてた(と思い込んでいた)時代
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:36:29 No.1285037069 del そうだねx4
    1735785389400.jpg-(106396 B)サムネ表示
>今のアニメとか…
>ぶっちゃけ面白くも無いモノが平気で持て囃されているのを見ると
>今のアニメはどれもイマイチ!だと声を大にして言いたい
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:36:29 No.1285037070 del +
>今のアニメはどれもイマイチ!だと声を大にして言いたい
としあきのセンスがカビ生えてるくらい古臭くなっただけだよ
そもそもアニメなんて昔から大半の作品はイマイチだろ
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:36:34 No.1285037088 del +
>昔の中華そばはうまかったっていう幻想に通じるものもある
秘密は化調
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:37:16 No.1285037221 del +
ヒカキンが有名になったときには俺の感性はとっくに老いてたんだなって自覚したわ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:37:27 No.1285037266 del そうだねx2
最近はアニメやドラマよりもテレホン人生相談が面白すぎる
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:37:48 No.1285037338 del +
>うーんなんか…
>逆に羨ましい奴らだな
>でもそういうやつらって自分がどうしても悪いと思ったものはどうするんだろうな
>それも自分の気持ち次第だからって自己洗脳でもすんのかな?
普通にダブスタで叩くと思う
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:37:57 No.1285037368 del そうだねx7
>No.1285036680
関わらなければいいだけだよ
一々気に入らないから楽しんでる人に向かってコレはダメコレはクソ!とか喚き散らしてなんかいいことあるの?
楽しんでる人に嫌な気分にさせるのが目的なの?
となる
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:38:22 No.1285037455 del +
フリーレンは期待せずに観れば面白い
ダンダダン!も期待せずに観れば面白い
スパイファミリーはもうアーニャがいつの間にか主役とすれば面白い
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:38:31 No.1285037485 del +
今の子だって今の車に乗って楽しんでる
そして未来にはスレ画と同じことを言うのだろう
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:38:35 No.1285037496 del +
ゲームは昔(ファミコン時代)の方が楽しかったと
Switchのファミコンのオンラインをプレイしながら思う
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:38:58 No.1285037573 del +
昔のゴミ車なんかより今の方がいいよ
トヨタのつまんねえ産廃もあるってだけ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:39:29 No.1285037683 del +
自分の好みに合わないものとそれ自体がダメなものと切り分けてみようや
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:39:35 No.1285037704 del そうだねx3
>ヒカキンが有名になったときには俺の感性はとっくに老いてたんだなって自覚したわ
とっしーが子供の頃好きだったものも大人から見たらしょーもないものだったんだよって
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:40:10 No.1285037807 del +
>ヒカキンが有名になったときには俺の感性はとっくに老いてたんだなって自覚したわ
ユーチューバーとしての価値観は
面白いかどうかでは無くてタイムリーかどうか
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:40:13 No.1285037823 del +
感受性が豊かだった時に触れたものはみんな楽しいよ
枯れた時に楽しく感じなかったものも誰かの感受性がピークの時には最高に楽しいものになる
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:40:37 No.1285037895 del そうだねx2
逆パターンもあるよな
ドリフの雷様コントも子供の時はつまらなかったけど大人になって面白く感じるとか
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:41:42 No.1285038132 del +
>>ヒカキンが有名になったときには俺の感性はとっくに老いてたんだなって自覚したわ
>とっしーが子供の頃好きだったものも大人から見たらしょーもないものだったんだよって
としあきが若い頃に存在してたであろう老害と同じ存在に
現在は成長してた!とか一番気を付けるところなんだよな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:42:04 No.1285038207 del +
>最近はアニメやドラマよりもテレホン人生相談が面白すぎる
加藤泰三と幼児なんとか研究科のおばさんの話いいよね辛辣で
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:42:54 No.1285038385 del そうだねx1
若者からすれば
テレビのバラエティーでの芸能人のやり取りに対して茶番というか飽き飽きしてた所に
ユーチューバーというリアリティーさがあるモノが台頭して来たというのは大きい
我々世代はユーチューバーやVチューバーのグダグダ感は嫌いだが
若者はそのグダグダ感をリアリティーだと思ったわけで
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:43:20 No.1285038464 del そうだねx2
>感受性が豊かだった時に触れたものはみんな楽しいよ
>枯れた時に楽しく感じなかったものも誰かの感受性がピークの時には最高に楽しいものになる
成長って経験を積むことだから経験を積み過ぎると
予想とかできちゃうから新鮮さは失われるのはわかる
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:43:39 No.1285038513 del +
>若者からすれば
>テレビのバラエティーでの芸能人のやり取りに対して茶番というか飽き飽きしてた所に
>ユーチューバーというリアリティーさがあるモノが台頭して来たというのは大きい
>我々世代はユーチューバーやVチューバーのグダグダ感は嫌いだが
>若者はそのグダグダ感をリアリティーだと思ったわけで
なるほどねぇ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:44:24 No.1285038657 del +
車は移動手段であって楽しむものじゃないと思うんだよなあ
公道カーレースなんて死ぬじゃん
PLAY
80 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:44:24 No.1285038658 del +
免許取った時には某車漫画あったから軽とかかなりバカにしてた
でもいざ乗ったら教習車より楽しくて違う価値観を得られて嬉しかったよ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:44:26 No.1285038670 del +
モンハンのペイントやドリンクが無くなってつまらんっていったら
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:45:04 No.1285038774 del そうだねx1
>逆パターンもあるよな
>ドリフの雷様コントも子供の時はつまらなかったけど大人になって面白く感じるとか
経験が増えてくると、解釈や共感が深くできるようになってくるってのもあるからなあ
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:45:07 No.1285038784 del +
よく知能指数が合わない人とは会話が成立しないとあるが内容の俯瞰具合の差が露骨に現れてるのがよく分かるスレ
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:45:30 No.1285038852 del そうだねx4
>若者からすれば
>テレビのバラエティーでの芸能人のやり取りに対して茶番というか飽き飽きしてた所に
>ユーチューバーというリアリティーさがあるモノが台頭して来たというのは大きい
>我々世代はユーチューバーやVチューバーのグダグダ感は嫌いだが
>若者はそのグダグダ感をリアリティーだと思ったわけで
結局あの手の動画ってすっかりテレビの手法を受け継いでるよな
昔のバラエティの企画とかそのまま使ってたりもするし
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:46:42 No.1285039073 del そうだねx1
Vチューバーとか何が面白いのか全然分からん
突然いなくなったりするし…
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:47:07 No.1285039133 del +
>車は移動手段であって楽しむものじゃないと思うんだよなあ
>公道カーレースなんて死ぬじゃん
レースやりたいわけじゃないんだよ
ドキドキワクワクする体験がしたいんだよ
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:47:11 No.1285039147 del +
>Vチューバーとか何が面白いのか全然分からん
>突然いなくなったりするし…
いやそれが良いんだってば!突然いなくなるなんてリアルで良いでしょ?
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:47:14 No.1285039161 del +
理想論ではあるが何でも楽しめる方が世の中が楽しいのは間違いないしな
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:47:24 No.1285039188 del そうだねx2
>>Vチューバーとか何が面白いのか全然分からん
>>突然いなくなったりするし…
>いやそれが良いんだってば!突然いなくなるなんてリアルで良いでしょ?
確かにリアル
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:48:02 No.1285039314 del +
>>感受性が豊かだった時に触れたものはみんな楽しいよ
>>枯れた時に楽しく感じなかったものも誰かの感受性がピークの時には最高に楽しいものになる
>成長って経験を積むことだから経験を積み過ぎると
>予想とかできちゃうから新鮮さは失われるのはわかる
ただ物差しは昔に触れたもので出来上がるからいつまでも新しいものは受け入れられないままになるんだよな
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:48:15 No.1285039353 del そうだねx1
>Vチューバーとか何が面白いのか全然分からん
>突然いなくなったりするし…
まあソシャゲとかも突然サ終するし…
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:48:26 No.1285039397 del +
タッチパネルは明確に嫌いだな
正面から視線逸らさず、指先の感覚だけで操作できる方がいい
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:49:14 No.1285039528 del +
>理想論ではあるが何でも楽しめる方が世の中が楽しいのは間違いないしな
でも時間は有限だから自分が楽しいと感じてるものだけ触れるのがいいよ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:49:15 No.1285039532 del +
若い頃に楽しんだことを神格化しちゃうと
今の物はなんか違うってことになるんだろうね
ズレた要素は常にマイナス評価でプラスにはならないという
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:50:59 No.1285039851 del +
エヴァとか世代交代で若者の支持を受けたのは大きい
それが出来なかったアニメ作品は山ほどある…
意外と〇〇ってエヴァより後の作品だっけ?みたいなのが結構ある件
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:51:35 No.1285039967 del +
>今の車は実際楽しくないだろ
>踏み込んでも全然加速しないCVTとか
>なんかよくわからんセンサの警告だらけで
楽しくない車選んで楽しくないは言いがかりだろ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:51:50 No.1285040016 del +
>タッチパネルは明確に嫌いだな
>正面から視線逸らさず、指先の感覚だけで操作できる方がいい
車に限らず何でもかんでもデジタル化して反省するパターンがあるしな
ただ車は助手席側から操作する事もあるから加減が難しい
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:52:35 No.1285040147 del そうだねx4
>Vチューバーとか何が面白いのか全然分からん
>突然いなくなったりするし…
あれ自体はTVの時代から続くアイドルの一形態だろうくらいに思うが
現代の投げ銭文化と融合して水商売ばりに性質悪い存在になったなとは思う
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:52:46 No.1285040177 del +
>Vチューバーとか何が面白いのか全然分からん
昔はスターとか手の届かない存在だったのが
身近に感じられるアイドルの時代になり
秋葉原で握手とかできて触れ合えるまで来たのが
またバーチャルという壁と正体が謎みたいな要素が加わって一周してるのかなとは思う
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:52:57 No.1285040221 del そうだねx2
ヒカキンとか子供は本当に面白いと思って見てんの?
俺には全然わからん…ヒカル社長やラフェエロとかもうさん臭いし
何がエエのかさっぱり分からない
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:52:59 No.1285040226 del +
>若い頃に楽しんだことを神格化しちゃうと
>今の物はなんか違うってことになるんだろうね
>ズレた要素は常にマイナス評価でプラスにはならないという
神格化するものは世代で変わるからねえ
コレは世代を超えた名作だ!と力説しても今やってるこっちのがおもろいわ
で争いが始まる事もままある
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:53:38 No.1285040340 del +
>でも時間は有限だから自分が楽しいと感じてるものだけ触れるのがいいよ
そして実際には楽しくないコミュニティにきて楽しくないって喚き散らしているだけという無駄な人生がとしあき
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:53:40 No.1285040350 del +
    1735786420722.jpg-(89397 B)サムネ表示
>反論としてよくこの画像貼られるけど
だってこれと同じで馬鹿の一つ覚えだし
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:53:58 No.1285040402 del そうだねx1
>ヒカキンとか子供は本当に面白いと思って見てんの?
>俺には全然わからん…ヒカル社長やラフェエロとかもうさん臭いし
>何がエエのかさっぱり分からない
しかしその感覚はそのままTVに映る芸能人にも当てはまるわけで
TVの欺瞞さを若者は感じ取っているんだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:54:46 No.1285040571 del そうだねx3
>1735786420722.jpg
嫌いを語るな
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:55:17 No.1285040662 del そうだねx3
>>反論としてよくこの画像貼られるけど
>だってこれと同じで馬鹿の一つ覚えだし
言ってないやつ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:55:29 No.1285040693 del そうだねx3
古いポルシェに車検通らない改造して湾岸ぶっ飛ばしてる人に
「クルマは変わらず楽しいと思います」
って言われてもなあ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:56:14 No.1285040844 del +
今のクルマも変わらず楽しいって言ってる人が自動運転のEVに乗ってたら
君が楽しいなら君はそれでいいんじゃないかなって思う
わざわざ大排気量のMTに乗ってたら今のが楽しくなくて古いの選んでんじゃねーか!って思う
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:58:19 No.1285041230 del +
まあ古いキャブ式のバイクとか乗っても不便が楽しい的な感覚は確かに思うことはあるのだが
一方で今買うなら絶対に最新式の不便の少ないFI車買うよなとも思ってしまうな
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:58:36 No.1285041286 del +
>つまらないものは売れない
>海外が作る車のほうが面白い
>テスラは夢がある
バブル崩壊以降は尖った車を作らなくなったからな
元々そういう車は対して売れないからね
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:59:10 No.1285041412 del そうだねx3
昔の車が楽しくて今の車は楽しくないってのは個人の感想だからいいのよ
でも今の車は楽しくないからみんな楽しんでいないはずだってなるのは違うのよ
車を楽しんでいるのはいつの時代もいるのよ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:59:26 No.1285041468 del そうだねx1
>嫌いを語るな
でもまあ愚痴大会の方が盛り上がるのはあるし
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/02(木)11:59:31 No.1285041481 del +
    1735786771502.png-(219041 B)サムネ表示
>ドラゴンボールの実写叩くのも老害の原作厨だけ
もう15年も前だぞ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:01:26 No.1285041896 del +
>>嫌いを語るな
>でもまあ愚痴大会の方が盛り上がるのはあるし
本当にクソつまんない事は話題にすらならないしな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:01:43 No.1285041958 del そうだねx1
まあ何というか今の物を楽しんでいる人にケチを付けたらいかんな
としあきだって子供の頃に大人に理解されなかったものはいくらでもあるだろう
PLAY
116 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:02:08 No.1285042047 del +
ゲーム←ソシャゲばかり流行る&作られる
アニメ←なろう系ばかり流行る&作られる
PLAY
117 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:02:11 No.1285042059 del そうだねx2
まあ楽しんでる奴らが雑音消すための詭弁だよな
PLAY
118 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:03:17 No.1285042278 del そうだねx1
>ゲーム←ソシャゲばかり流行る&作られる
>アニメ←なろう系ばかり流行る&作られる
それ以外も沢山あるのに視野狭窄というか…
PLAY
119 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:03:29 No.1285042319 del +
スレ画で言ってる「最近」も20年以上前だしな
PLAY
120 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:04:26 No.1285042515 del そうだねx5
今のものを楽しめないのは別にいいけど
今のものを否定し始めたら赤信号ですよ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:05:21 No.1285042701 del +
>まあ古いキャブ式のバイクとか乗っても不便が楽しい的な感覚は確かに思うことはあるのだが
>一方で今買うなら絶対に最新式の不便の少ないFI車買うよなとも思ってしまうな
両方所有してるけど持ち主が運転したい寄りかいじるのが楽しい寄りかを把握してるかがポイントだと思う
PLAY
122 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:05:24 No.1285042717 del +
>昔の車が楽しくて今の車は楽しくないってのは個人の感想だからいいのよ
>でも今の車は楽しくないからみんな楽しんでいないはずだってなるのは違うのよ
>車を楽しんでいるのはいつの時代もいるのよ
昔の車がーって言ってる人も自分の時代を基準にしてるからさらに昔の話になるとさっぱりわからんって事あるしねえ
歴史は繰り返すもの
PLAY
123 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:05:38 No.1285042758 del +
>まあ楽しんでる奴らが雑音消すための詭弁だよな
別に詭弁ではなく正論でだからこそ普通の人とは感覚のずれがあるって話じゃね
PLAY
124 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:06:39 No.1285042954 del そうだねx1
>まあ楽しんでる奴らが雑音消すための詭弁だよな
自分の時代の方が楽しかったも過去を美化したい奴の詭弁だよ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:07:14 No.1285043066 del そうだねx2
若い頃にジジイが今の若いもんはって言ってるの見てああはなるまいと思っていたのに
今まさにそういうジジイになってるというお話
PLAY
126 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:07:29 No.1285043116 del +
としあきが言ってるのはマジで精神が枯渇して鈍麻してそうなのがね
◯◯が楽しくないじゃなくて行こう精神科!
PLAY
127 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:07:53 No.1285043186 del +
大体のコンテンツに言えるけども機械の進歩で進化したものを
「アナログのままがよかった」って言うのは割と特殊な側なんよ
ゲームとかパソコンだと割と如実にわかるけども
PLAY
128 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:08:25 No.1285043305 del +
昔はよかった・・・
PLAY
129 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:10:19 No.1285043678 del +
今の車ETCカードが挿入されていませんって毎回言ってくるのおもろいと思う
PLAY
130 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:10:40 No.1285043749 del +
>しかしその感覚はそのままTVに映る芸能人にも当てはまるわけで
>TVの欺瞞さを若者は感じ取っているんだよ
ホントそれで
我々世代って結構TVに映る芸能人は品行方正だと思い込んでたが
昨今そうでも無いという化けの皮がはがれている時代
ジャニーズの中居クンとか俺は絶対にイイ人だと思ってたのに
今回の報道はどうやらガチのようなのでとんだクズ人間だったわけで
俺自身も猛省しないといけないと思っている
PLAY
131 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:11:26 No.1285043876 del そうだねx1
クズ人間も好きなので気にしない
PLAY
132 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:11:31 No.1285043892 del +
>大体のコンテンツに言えるけども機械の進歩で進化したものを
>「アナログのままがよかった」って言うのは割と特殊な側なんよ
>ゲームとかパソコンだと割と如実にわかるけども
けどよぉ…
ターミネーターやロボコップはやっぱり古い方がロボっぽくていいと思うんだ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:12:08 No.1285044007 del そうだねx2
>高橋兄弟の兄貴が公道を買いとってレースしている
まぁたまにターンパイクとか貸し切って高速走行とかやってるし
唸るほど金あったら公道っぽいサーキットコースは作れる気はする
PLAY
134 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:12:48 No.1285044131 del そうだねx1
>けどよぉ…
>ターミネーターやロボコップはやっぱり古い方がロボっぽくていいと思うんだ
当時は最先端のデザインかもしれんけど
だんだんレトロフューチャーに分類されていく奴かな
PLAY
135 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:14:53 No.1285044504 del +
昔から河原乞食言って
性上納当然だったので……
PLAY
136 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:15:23 No.1285044604 del +
こんな機能要らねえよ!ってのが山程付いてきてはいるけど
MTってだけでまあまあ満足してる俺がいる
PLAY
137 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:15:25 No.1285044612 del +
>今の車ETCカードが挿入されていませんって毎回言ってくるのおもろいと思う
まぁその手の煩わしさを以て今の車を叩くのは個人の勝手だが
100キロ越えた程度でキンコン言う昔の車も鬱陶しいよねって……つーか湾岸に出てくる車はスピードリミッターから燃調からコンピューター弄りまくるのが前提なので、要らない安全装置は外すし逆にETCなんかはブラックバードも付けてそう
PLAY
138 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:15:26 No.1285044615 del +
>けどよぉ…
>ターミネーターやロボコップはやっぱり古い方がロボっぽくていいと思うんだ
まあロボは量産機の方が好きって人は多い
PLAY
139 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:15:40 No.1285044662 del そうだねx2
>けどよぉ…
>ターミネーターやロボコップはやっぱり古い方がロボっぽくていいと思うんだ
どう考えてもそうはならんやろ…って変形合体ロボとか
とっくに科学的に否定されちゃった昔のSFものからしか取れない栄養はあるとは思う
PLAY
140 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:16:34 No.1285044823 del +
ゲッターロボの変形
PLAY
141 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:17:58 No.1285045115 del +
>ゲッターロボの変形
まあデザインは昔のスーパー系より今のリアル系の方が好きだな
PLAY
142 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:19:43 No.1285045486 del +
都内はETC専用の入口とか増えてまっこと住みづらくなり申した
PLAY
143 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:20:36 No.1285045672 del +
>都内はETC専用の入口とか増えてまっこと住みづらくなり申した
それは普通にカード作れば便利なんじゃねえの
PLAY
144 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:21:23 No.1285045822 del +
>都内はETC専用の入口とか増えてまっこと住みづらくなり申した
てか全部ETCになるだかもうなったんだかじゃなかったか
PLAY
145 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:21:55 No.1285045930 del そうだねx1
ロボコップやターミネーターはあの時代の機械だから得られる感動(人の心がある、わかるという)があったと思う
今あるいは近い将来AIは人の心なんて普通に理解してるし涙も流せるぞ?なんて当たり前の時代が来たら
その感動は消えると思う
代わりに新たな感動が生まれる可能性もあるけど
PLAY
146 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:22:11 No.1285045997 del +
>>都内はETC専用の入口とか増えてまっこと住みづらくなり申した
>てか全部ETCになるだかもうなったんだかじゃなかったか
一応一般で入れる場所もあるにはある
PLAY
147 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:22:55 No.1285046157 del +
>>都内はETC専用の入口とか増えてまっこと住みづらくなり申した
>それは普通にカード作れば便利なんじゃねえの
未だに「将来的に無料化するって約束で税金取って作ったじゃん!金取るな!」
って吠えてる人がいる
PLAY
148 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:23:21 No.1285046260 del +
車なんて実用的な移動手段に趣味性をもとめるのが間違い
趣味性を求めるなら二輪の方がいい
PLAY
149 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:23:47 No.1285046353 del +
アイアンマンもナノテクよりなんか機械使って装着する方が好きだったな…
昔のアメコミとかの表現は前者のが近いってのはわかるけども
PLAY
150 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:24:18 No.1285046468 del そうだねx1
>No.1285045930
誰もが携帯電話を持つようになって
ドラマのすれ違いが消えた話に近いものを感じる
PLAY
151 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:25:17 No.1285046692 del そうだねx1
>アイアンマンもナノテクよりなんか機械使って装着する方が好きだったな…
1号が一番アイアンマンしてるのはわかる
PLAY
152 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:26:05 No.1285046853 del +
結局のところ若い頃は金はないが時間も元気もあって
一緒に楽しめる友人達がいるなら何やってても楽しい
年を取るにつれ金に余裕はできるが時間はなく何よりも体力も気力も無くなってくる
そりゃ物事を楽しめないよ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:26:21 No.1285046912 del +
>車なんて実用的な移動手段に趣味性をもとめるのが間違い
>趣味性を求めるなら二輪の方がいい
そりゃ趣味の問題だからなあ
眼鏡みたいな実用的な道具に色気を感じるとか変態すぎるとか言われても実際チンコ立っちゃうんだし
PLAY
154 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:26:44 No.1285046986 del +
    1735788404687.png-(784424 B)サムネ表示
>逆に個人的には…頭文字Dぐらいのグレーゾーンの方が良いような気がする
グレーゾーン……?
PLAY
155 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:26:44 No.1285046988 del +
歳を取ると何をするにも腰が重く億劫になるんじゃ
PLAY
156 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:27:30 No.1285047152 del +
サブスクでアニメ見まくってるけど昔のしか見ないんだよな
それも過去に自分が見たことあるやつ限定っていう視野の狭さ
でも繰り返し見ちゃう
PLAY
157 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:27:37 No.1285047170 del +
中学の時とか自転車で移動して電車代を浮かせて…アニメグッズを買ってたあの時代
それは決して無駄な行為だと思わず楽しかった♪と思えるわけで
PLAY
158 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:28:17 No.1285047306 del +
>結局のところ若い頃は金はないが時間も元気もあって
>一緒に楽しめる友人達がいるなら何やってても楽しい
>年を取るにつれ金に余裕はできるが時間はなく何よりも体力も気力も無くなってくる
世代の違う友人は大事
PLAY
159 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:28:20 No.1285047317 del +
>中学の時とか自転車で移動して電車代を浮かせて…アニメグッズを買ってたあの時代
>それは決して無駄な行為だと思わず楽しかった♪と思えるわけで
遠出して自転車が壊れて泣く泣く自転車を押して帰宅するんやな
PLAY
160 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:29:34 No.1285047577 del +
鬼滅の刃とフリーレンとか…話題になっているが
どーせ大した事ないだろ?と思ってメチャ面白かったが
さすがにもうこういう体験は無いとは思う40代半ばの俺
PLAY
161 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:30:12 No.1285047707 del +
文句言う人はバイクにしても用品買わないかんだの風に煽られるだのネガティブな意見ばかり出るだけだし
PLAY
162 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:30:22 No.1285047741 del +
アニメを録画で義務感で見てると感情がザラザラして行くのを感じるが
年末でちょっと暇があって
実況スレ開きながら見ると結構楽しめた
PLAY
163 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:30:40 No.1285047811 del +
>サブスクでアニメ見まくってるけど昔のしか見ないんだよな
>それも過去に自分が見たことあるやつ限定っていう視野の狭さ
>でも繰り返し見ちゃう
俺は割りと当時見たかったのに見れなかったの見てるなぁ
そしてやっぱり当時の空気というものがあるのかそれがよく合う
もちろん古くてしんどいのもあるけどこの頃こういうノリだよなって見れちゃう
PLAY
164 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:31:46 No.1285048037 del +
他に面白いものが少なかった時代と比べて
相対的につまらなくなったってことはあると思います
PLAY
165 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:32:14 No.1285048146 del +
つまりスレあきは昔の高速でスピード上げるとキンコン鳴りだすようなクルマがお好きと?
PLAY
166 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:32:26 No.1285048193 del そうだねx2
>用品買わないかんだの風に煽られる
ごめん日本語で頼む
PLAY
167 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:33:03 No.1285048340 del +
最近はアニメよりも漫画で読んじゃうなあ
漫画で読めたら満足しちゃってアニメまで見ようとは思えなくなってる
PLAY
168 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:33:18 No.1285048398 del +
こんな俺でもなんと大型バイクの免許を取って
女の子にモテようと思った事はあるが…結局は400ccのバイクまでしか乗らなかった俺
大型バイクの免許を取ったのに大型を乗る事が無かったぜぇ
CB400を10年以上乗った…そして今はアドレスV125ccを愛用している
PLAY
169 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:33:39 No.1285048484 del +
今の車を楽しんでる人にスレあきみたいなのが冷や水かぶせてもなにこのおっさんとしか思われないわけで
PLAY
170 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:34:56 No.1285048782 del +
>鬼滅の刃とフリーレンとか…話題になっているが
>どーせ大した事ないだろ?と思ってメチャ面白かったが
>さすがにもうこういう体験は無いとは思う40代半ばの俺
もうちょっと頑張ったらどうかな
面白いと感じる感性が死んだ時が事実上の死だと思うぞ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:35:46 No.1285048984 del そうだねx1
まず大型バイク乗っても女にはモテないんですよ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:36:43 No.1285049218 del +
つまんなくなったとかじゃなくただ何となくプリキュアとライダー見なくなっちゃった辺りが
俺の「その時」なのかなぁ
中途半端で止まってるHugとビルド位は見届けたいって気持ちはあるんだけど
もうなんか億劫なんだよなあ
PLAY
173 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:36:59 No.1285049278 del そうだねx2
>鬼滅の刃とフリーレンとか…話題になっているが
>どーせ大した事ないだろ?と思ってそこそこ面白かったまあこんなもんか…
PLAY
174 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:37:22 No.1285049377 del そうだねx1
    1735789042666.jpg-(27804 B)サムネ表示
>こんな俺でもなんと大型バイクの免許を取って
>女の子にモテようと思った事はあるが…結局は400ccのバイクまでしか乗らなかった俺
>大型バイクの免許を取ったのに大型を乗る事が無かったぜぇ
>CB400を10年以上乗った…そして今はアドレスV125ccを愛用している
PLAY
175 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:38:33 No.1285049643 del +
じじいになると興味が失せてくるの?
PLAY
176 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:38:40 No.1285049675 del +
ダンダダンはあんまり面白くは無かったが
昭和ネタは面白かった件…作者さんは何歳だ?って感じ
PLAY
177 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:40:07 No.1285050016 del +
>じじいになると興味が失せてくるの?
あんまり感動しなくなってくる
全然じゃないけどね
PLAY
178 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:40:25 No.1285050096 del +
わざわざCVT車を選んでおいて楽しくないもないだろう
PLAY
179 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:40:31 No.1285050116 del そうだねx3
歳を取ると経験値が増えて目新しいと思う事が減る
感性も衰えるので感情の起伏も激しさを伴わない
体力も無くなるので楽しもうとする気力が無い
思い出は綺麗
PLAY
180 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:40:48 No.1285050180 del +
>じじいになると興味が失せてくるの?
たぶん老化で脳が衰えてるんじゃないかな
PLAY
181 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:42:20 No.1285050568 del +
自分がそのものを楽しむのではなく
他人が現在楽しもうとしてる光景を眺める事が常になってくる
ゲーム実況配信なんかがそう
PLAY
182 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:42:44 No.1285050665 del そうだねx2
俺より遥かに上なのに未だに創作してる富野とか宮崎駿はすげえよ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:43:55 No.1285050960 del +
車をイジって楽しむとか…それ自体が俺には分からんわ
素人がイジったら壊れちゃうんじゃねーの?としか
PLAY
184 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:44:23 No.1285051065 del +
>じじいになると興味が失せてくるの
変化を嫌ったり新しい物や価値観を受け入れられなくなるとはいうね
脳の老化現象だからこればっかりは大なり小なり皆に等しく訪れるんだろう
PLAY
185 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:45:14 No.1285051239 del そうだねx1
    1735789514128.jpg-(43813 B)サムネ表示
>車をイジって楽しむとか…それ自体が俺には分からんわ
>素人がイジったら壊れちゃうんじゃねーの?としか
PLAY
186 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:45:27 No.1285051295 del そうだねx3
>車をイジって楽しむとか…それ自体が俺には分からんわ
>素人がイジったら壊れちゃうんじゃねーの?としか
それは他人の趣味がわからんと言ってるようなモンだから話が違うな
PLAY
187 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:46:22 No.1285051502 del そうだねx3
>車をイジって楽しむとか…それ自体が俺には分からんわ
>素人がイジったら壊れちゃうんじゃねーの?としか
自分でいじる人はリスク承知でやる行為そのものを楽しんでる
ただ変えてみたいなーだったら店に頼めばそれもある意味車いじりだよ
PLAY
188 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:47:56 No.1285051907 del +
>ケツ穴をイジって楽しむとか…それ自体が俺には分からんわ
>素人がイジったら壊れちゃうんじゃねーの?としか
こうすればわかるとしあきもいるんじゃあないか
楽しいやつは楽しいんだ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:48:22 No.1285052001 del +
>>ケツ穴をイジって楽しむとか…それ自体が俺には分からんわ
>>素人がイジったら壊れちゃうんじゃねーの?としか
>こうすればわかるとしあきもいるんじゃあないか
>楽しいやつは楽しいんだ
サイバーアナル
人工肛門
PLAY
190 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:48:23 No.1285052007 del +
>反論としてよくこの画像貼られるけど
>今の車は実際楽しくないだろ
>踏み込んでも全然加速しないCVTとか
>なんかよくわからんセンサの警告だらけで
実際今の車は楽しくないと思うよ
車を取り巻くシーンを含めて
PLAY
191 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:49:44 No.1285052323 del そうだねx3
    1735789784343.jpg-(127393 B)サムネ表示
>ケツ穴をイジって楽しむとか…それ自体が俺には分からんわ
>素人がイジったら壊れちゃうんじゃねーの?としか
はい
PLAY
192 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:50:08 No.1285052407 del +
>ごめん日本語で頼む
メットやジャケット等の用品の定期的なアップデートや横風だったり車の走行風の影響を受ける当たり前の事に文句付けるのもいるわけだよ
PLAY
193 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:50:54 No.1285052584 del +
>メットやジャケット等の用品の定期的なアップデートや横風だったり車の走行風の影響を受ける当たり前の事に文句付けるのもいるわけだよ
かんだの風?
PLAY
194 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:51:08 No.1285052640 del そうだねx1
    1735789868692.png-(2172781 B)サムネ表示
「ポルシェ4WDはねえわ」
「空冷2WDのターボモデルしか認めない」
PLAY
195 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:51:29 No.1285052734 del +
燃費ばかり言われるようになった
もう車に面白さは求められていないんだよ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:52:20 No.1285052923 del +
>実際今の車は楽しくないと思うよ
>車を取り巻くシーンを含めて
路上ってもっと実力主義な場だったはずなのに
いまはヘタクソが相手を煽り呼ばわりしてネットに晒すなんて時代だしな
PLAY
197 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:52:21 No.1285052924 del そうだねx3
こんなつまらないものが面白いだなんて今の子は可哀そう
みたいになったらもう駄目ね
PLAY
198 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:52:39 No.1285052992 del そうだねx2
>>ごめん日本語で頼む
>メットやジャケット等の用品の定期的なアップデートや横風だったり車の走行風の影響を受ける当たり前の事に文句付けるのもいるわけだよ
文章はマシになったかもしれんが結局何言いたいかわかんねーや
PLAY
199 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:53:00 No.1285053074 del +
ただ走らせるだけで楽しい
それじゃいかんのか?
PLAY
200 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:53:10 No.1285053115 del +
>燃費ばかり言われるようになった
>もう車に面白さは求められていないんだよ
メーカーもボランティアでやってるわけじゃないしな
PLAY
201 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:53:20 No.1285053158 del +
>ただ走らせるだけで楽しい
>それじゃいかんのか?
駄目だ
もっと老害になれ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:54:11 No.1285053355 del +
走らせて楽しい車を作っても燃費と乗り心地が悪いだけで全く売れないだろうな
PLAY
203 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:55:06 No.1285053585 del +
>>ただ走らせるだけで楽しい
>>それじゃいかんのか?
>駄目だ
>もっと老害になれ
高速を逆走できるようになって初めて一人前の業界だからな
PLAY
204 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:55:13 No.1285053609 del +
峠道に行っても段差だらけでな…
昔の人間が無茶した結果今の人は割を食ってるよな
PLAY
205 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:55:29 No.1285053673 del +
加齢で自分の中の楽しい事が固まるので
その枠からはみ出すモノに先ず抵抗を感じるようになる
歳をとればとる程その枠が硬化していって頑固になる
入れたいのに入らない、楽しめないから怒りっぽくなる
PLAY
206 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:55:42 No.1285053728 del そうだねx2
>メットやジャケット等の用品の定期的なアップデートや横風だったり車の走行風の影響を受ける当たり前の事に文句付けるのもいるわけだよ
マジで何言ってるのかわからん
PLAY
207 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:56:15 No.1285053858 del +
でんちゃとか好きそう
PLAY
208 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:56:40 No.1285053944 del +
>峠道に行っても段差だらけでな…
>昔の人間が無茶した結果今の人は割を食ってるよな
あー
確かに峠は昔の方が楽しかったわ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:56:55 No.1285053999 del +
>ただ走らせるだけで楽しい
>それじゃいかんのか?
それだけが続くと思ってた時が俺にもあったんだよな
PLAY
210 無念 Name としあき 25/01/02(木)12:57:01 No.1285054021 del そうだねx2
>その枠からはみ出すモノに先ず抵抗を感じるようになる
>歳をとればとる程その枠が硬化していって頑固になる
>入れたいのに入らない、楽しめないから怒りっぽくなる
そのうち他人が楽しんでることにも口出してつまらんアピールするようになるんだよな
PLAY
211 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:03:37 No.1285055527 del そうだねx2
>確かに峠は昔の方が楽しかったわ
そういう環境とかコミュニティは自分だけじゃどうしようもないからな…
その時代だから楽しかったって事は確かにある
PLAY
212 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:05:56 No.1285056140 del そうだねx4
    1735790756796.jpg-(28457 B)サムネ表示
>>>ただ走らせるだけで楽しい
>>>それじゃいかんのか?
>>駄目だ
>>もっと老害になれ
>高速を逆走できるようになって初めて一人前の業界だからな
PLAY
213 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:07:32 No.1285056522 del +
無茶をしたら楽しいってのは当たり前なんよ
衝撃系動画スレでもそういうの多いしな
でも無茶やって事件や事故を起こして丸くなって今がつまらなくなるわけだ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:16:09 No.1285058476 del +
>反論としてよくこの画像貼られるけど
>今の車は実際楽しくないだろ
今の君にとって楽しくないだけだね
PLAY
215 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:18:03 No.1285058916 del +
みんなもそう思っているに違いないと思っちゃダメよ
PLAY
216 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:19:57 No.1285059342 del +
>でも無茶やって事件や事故を起こして丸くなって今がつまらなくなるわけだ
テクニックがあるからこその安全運転楽しいぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:20:48 No.1285059553 del +
クラシックカーの見た目は好きなんだけど中身だけ最新にして外装そのままとか出来ないの?
PLAY
218 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:22:22 No.1285059935 del +
>クラシックカーの見た目は好きなんだけど中身だけ最新にして外装そのままとか出来ないの?
タイヤが横になってフワ―って飛んでほしい
PLAY
219 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:22:26 No.1285059957 del +
>みんなもそう思っているに違いないと思っちゃダメよ
そういう病気になる人の兆候だっけか
PLAY
220 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:22:34 No.1285059989 del そうだねx1
>>でも無茶やって事件や事故を起こして丸くなって今がつまらなくなるわけだ
>テクニックがあるからこその安全運転楽しいぞ
安全に運転することにテクニックなんかいらん
教習所で習った事を実践できればそれで十分だ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:24:27 No.1285060414 del +
若者が趣味車に乗らなくなったりしてるのが今の車が楽しいものではない証明よな
PLAY
222 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:24:30 No.1285060426 del +
車知ってるとかかっぺか?
PLAY
223 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:31:09 No.1285061884 del +
>安全に運転することにテクニックなんかいらん
>教習所で習った事を実践できればそれで十分だ
俺は安全運転でキレイなコーナーリングできると脳汁出るけどな
PLAY
224 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:36:56 No.1285063123 del +
スレ画の理屈だとこの世の物事は決して逆行することなく
面白さを維持ないし向上し続けてることになるので
そんなわけないだろうって
PLAY
225 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:37:55 No.1285063330 del +
>>安全に運転することにテクニックなんかいらん
>>教習所で習った事を実践できればそれで十分だ
>俺は安全運転でキレイなコーナーリングできると脳汁出るけどな
それにテクニック必要か?
PLAY
226 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:38:13 No.1285063388 del +
こう主張してる本人が
古いものずっと乗り続けてるってことはどういうこと?
PLAY
227 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:38:24 No.1285063425 del +
時代が変わったら面白いという要素も変わるだけよ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:48:00 No.1285065422 del +
物事は変わらん
変わるのはその人の感受性
気分や環境の変化もあるけど慣れや飽きも避けられない
つまり結局は「楽しいは変わる」のだ
PLAY
229 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:50:53 No.1285066032 del +
こういう時は今の車の何が楽しいかを熱弁してやるとそれを楽しめない自分の方が置いていかれてる感が出ておっさんでも無理に理解しようとするぞ
PLAY
230 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:52:39 No.1285066420 del そうだねx3
>こういう時は今の車の何が楽しいかを熱弁してやるとそれを楽しめない自分の方が置いていかれてる感が出ておっさんでも無理に理解しようとするぞ
そう言うなら実際に熱弁して見せたら?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:53:46 No.1285066657 del そうだねx1
そもそも今と昔で自分の年齢が違うんだからどうしようもないよな
同じ条件で楽しさを比較することが実は出来ないんだ
若者の自分とおっさんの自分は感性で言えばもう別人なんだよ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:55:07 No.1285066929 del そうだねx1
今の自分に合わない→わかる
今の子達かわいそう→勝手に決めちゃダメでしょ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:56:00 No.1285067119 del +
>>ゲーム←ソシャゲばかり流行る&作られる
>>アニメ←なろう系ばかり流行る&作られる
>それ以外も沢山あるのに視野狭窄というか…
それ以外もあるが
これがメインだよね?
PLAY
234 無念 Name としあき 25/01/02(木)13:59:22 No.1285067860 del そうだねx2
    1735793962271.jpg-(780652 B)サムネ表示
としあきって頭文字Dより湾岸ミッドナイト好きだよね
PLAY
235 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:00:18 No.1285068045 del そうだねx1
まあジジイが無理して若者に混じって今のもの楽しむより懐古してた方がある意味正常だよな
今は糞!とか言いふらして老害ムーブしてなきゃいいと思う
PLAY
236 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:02:37 No.1285068496 del +
小説漫画アニメの制作者は見てる人間より上の世代なんだから下の世代の感性を理解出来ないなんてことはないんだよな
PLAY
237 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:02:44 No.1285068520 del +
>としあきって頭文字Dより湾岸ミッドナイト好きだよね
なんだこれなんだ!?
花京院が恐怖している!
PLAY
238 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:03:51 No.1285068774 del +
>それにテクニック必要か?
本能で車が運転できるとでも思ってるのかこのMonkeyは
PLAY
239 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:05:12 No.1285069041 del +
>若者が趣味車に乗らなくなったりしてるのが今の車が楽しいものではない証明よな
若者が来なくなった掲示板で駄弁ってるとしあきとは思えない話だな
PLAY
240 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:05:45 No.1285069158 del そうだねx2
昔のふたばは楽しかったが今はね…
PLAY
241 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:06:36 No.1285069330 del +
>>それにテクニック必要か?
>本能で車が運転できるとでも思ってるのかこのMonkeyは
本能とか言い出しちゃったよ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:08:52 No.1285069742 del +
ゴーストのレースはメット無しなのがしっくりこない
モーターレースなのに
PLAY
243 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:08:55 No.1285069755 del +
おもしろくおかしくてテキトーに笑えて
できるだけ頭も使わず
でもサ 他のコトはそーはいかなよナ なかなか
仕事とか人間関係とか大きくいって人生とか
おもしろおかしくじゃ済まないもんナ
ていねいに作られたドラマみたいに
時々はちゃんと考えなきゃ理解できない
クルマもそーだろー
ただおもしろおかしくじゃあー
結局何もわかんないだろー
それじゃあツマんないよな
PLAY
244 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:09:22 No.1285069828 del +
>若者が趣味車に乗らなくなったりしてるのが今の車が楽しいものではない証明よな
そもそも若者が買える趣味車がね…
ってことを考えると今の86の有り様が章男の目論見通りですごい
PLAY
245 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:09:38 No.1285069892 del そうだねx4
>昔のふたばは楽しかったが今はね…
それはそう
PLAY
246 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:10:02 No.1285069964 del +
>反論としてよくこの画像貼られるけど
二次裏の話だとしたら
こっちは今でもクルマが好きで変わらず乗りたいけど
楽しむ気も無い奴が車道にゴミぶちまけたり好きな車をボッコボコに叩いたり
そういう事かと
PLAY
247 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:10:25 No.1285070033 del +
>>それにテクニック必要か?
>本能で車が運転できるとでも思ってるのかこのMonkeyは
なんかコイツ馬鹿っぽいな…
PLAY
248 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:10:31 No.1285070051 del +
昔の方が良かったってのは単純に飽きてるんだよ
自覚してないだけ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:13:26 No.1285070619 del +
>昔のふたばは楽しかったが今はね…
コピペ荒らしやら統失患者やら四六時中居るもんね…この状況で楽しめってなかなか厳しいよ…
PLAY
250 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:16:18 No.1285071158 del +
>>昔のふたばは楽しかったが今はね…
>コピペ荒らしやら統失患者やら四六時中居るもんね…この状況で楽しめってなかなか厳しいよ…

昔の方が面白かったってものはあるんだよ
PLAY
251 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:17:09 No.1285071335 del +
昔のほうが良かったんなら昔のモノを使い続ければ良いのに
今のモノを貶し始めるのはなんか理由があるのだろうか
車なんかの場合は費用が跳ね上がるけどその分リスペクトも得られるだろうに
PLAY
252 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:17:40 No.1285071443 del +
昔は良かったねと
いつも口にしながら生きていくのは本当にイヤだから
PLAY
253 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:19:19 No.1285071792 del +
自分が劣化して物を素直に楽しめていない
物は日々進化していく
PLAY
254 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:19:30 No.1285071826 del +
年月をいくら重ねても変わらない人はいる
今見えるモノを認められなければただ離れるしかない

プロもアマも同じ、体でいいと感じたモノはいいーーー
間違いなくそれは正しいと思っていい だがーーー
それが本当に体で感じた体感なのか・・
それともただの思い込みなのかわからなくなる時がある
慣れるほどに、レベルが上がるほどにそれはわからなくなる
PLAY
255 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:21:28 No.1285072234 del +
昔みたいに男がクルマ(というか趣味)に金使うのが許される時代じゃねーしな
PLAY
256 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:28:12 No.1285073471 del そうだねx1
スレ画自体何年前だっけ
十年どころじゃなく前だろ
今楠先生に聞いたらまた違う言葉が出てくるかもよ
PLAY
257 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:30:54 No.1285073970 del +
    1735795854141.jpg-(193575 B)サムネ表示
昔の競馬は面白かった
PLAY
258 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:31:12 No.1285074024 del +
    1735795872079.jpg-(62415 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
259 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:35:21 No.1285074799 del +
無条件に何でも昔より今の方が優れているとか
若者についていける人間こそ正しいみたいな極端な考えになると
それはそれで若ぶりたいけど話題性や世間体を気にしすぎた
まさに古い時代の感性の中高年って感じがする
PLAY
260 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:35:51 No.1285074882 del +
競馬なんか昔も今も何も変わりゃしないだろ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:37:55 No.1285075233 del そうだねx2
スレ画は空冷ポルシェ乗ってるやつがいうなって話ですし
PLAY
262 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:45:49 No.1285076768 del そうだねx1
    1735796749915.jpg-(69354 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
263 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:49:40 No.1285077504 del そうだねx2
    1735796980299.png-(1681355 B)サムネ表示
>スレ画は空冷ポルシェ乗ってるやつがいうなって話ですし
時代遅れで結構って言ってる側だしなぁ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:53:14 No.1285078163 del +
>>スレ画は空冷ポルシェ乗ってるやつがいうなって話ですし
>時代遅れで結構って言ってる側だしなぁ
実際トラクションだって4WDの方が優れてるしな
後輪駆動車は不安定だからこそ楽しいって部分もあるが
PLAY
265 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:56:18 No.1285078717 del +
>1735796749915.jpg
年をとっても新しい物に触り続けるのって別に何も見苦しくないよな…
それを見苦しいって言ってる時点でお前ら下段で言ってる存在になってるだろとしか思えない
PLAY
266 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:03:26 No.1285079901 del +
>>1735796749915.jpg
>年をとっても新しい物に触り続けるのって別に何も見苦しくないよな…
>それを見苦しいって言ってる時点でお前ら下段で言ってる存在になってるだろとしか思えない
ちょうどいまやってるwin11スレのやつみたいな・・・
PLAY
267 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:05:57 No.1285080333 del そうだねx1
昔の物使い続けてる側が若い側なんだよなこれ…
MTの空冷RRの911ターボにしか乗りませんって
PLAY
268 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:08:20 No.1285080792 del +
今のアキバはつまらないと言うと必ずスレ画を貼る奴が出てくる
PLAY
269 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:10:00 No.1285081099 del そうだねx2
>今のアキバはつまらないと言うと
それはそう
PLAY
270 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:22:19 No.1285083445 del +
うちの父親66歳はシートベルトつけてない警告音にいつも舌打ちして渋々って感じでベルトつけてる
警告無かった頃は外してたのかよっていう
PLAY
271 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:25:13 No.1285083963 del そうだねx1
秋葉原に限らず明確に別物になった話には当てはまらんよなこれ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:25:46 No.1285084048 del +
仕事の関係で色んな人の車に乗って街中走ったりするけど
やっぱ最新の車スゲェ…ってなるよ
座ると自動でシートが調整されるのが地味に驚いた
PLAY
273 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:35:57 No.1285085927 del +
むしろ今の車楽しいよね
楽にドライブ出来て最高
PLAY
274 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:37:15 No.1285086159 del +
>秋葉原に限らず明確に別物になった話には当てはまらんよなこれ
アキバは変わらず楽しいと思います
PLAY
275 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:42:07 No.1285086984 del +
遊びはいろいろガバガバで今見ると頭おかしいくらいの頃の方が楽しかったのかもな
PLAY
276 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:43:07 No.1285087164 del そうだねx1
>アキバは変わらず楽しいと思います
変わったんだよなぁ…
PLAY
277 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:52:21 No.1285088784 del +
>反論としてよくこの画像貼られるけど
>今の車は実際楽しくないだろ
>踏み込んでも全然加速しないCVTとか
>なんかよくわからんセンサの警告だらけで
内装にこだわるとか
PLAY
278 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:58:47 No.1285090028 del そうだねx1
秋葉原は行く必要がなくなったなぁってのが正しいかなぁ
なんでも通販で買えちゃう
PLAY
279 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:59:20 No.1285090144 del +
    1735801160391.jpg-(566861 B)サムネ表示
>日産相手にも言えるんか?
PLAY
280 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:00:46 No.1285090398 del +
    1735801246896.png-(472624 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
281 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:01:01 No.1285090444 del +
    1735801261657.jpg-(348673 B)サムネ表示
クラッチつき5速ミッションのAE86 BEV Concept
モーターの空ぶかしができてしまうという
回転上昇とともに車速が上がるという意味ではエンジン+CVTより怖くないかも
PLAY
282 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:04:04 No.1285091017 del +
昔はゴールデンのアニメやドラマやバラエティーで乳首解禁、レイープシーンOKだったのにいまやパンチラさえ許されない
だからTVはつまらなくなった
PLAY
283 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:05:31 No.1285091255 del +
>うちの父親66歳はシートベルトつけてない警告音にいつも舌打ちして渋々って感じでベルトつけてる
>警告無かった頃は外してたのかよっていう
昔は法的に付けなくてよかった時代があったからその頃の人じゃないの
PLAY
284 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:07:32 No.1285091587 del +
>うちの父親66歳はシートベルトつけてない警告音にいつも舌打ちして渋々って感じでベルトつけてる
また忘れていた自分に腹が立ったのかもしれない
PLAY
285 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:10:11 No.1285092087 del +
    1735801811621.jpg-(574266 B)サムネ表示
昔の車は運転席にすらヘッドレストついてなかったりすごいよな
追突された時どうすんだよ
PLAY
286 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:12:08 No.1285092453 del +
>昔は法的に付けなくてよかった時代があったからその頃の人じゃないの
運転手のシートベルト義務化55年前だ
つまり11歳で運転だな
当時もアウトだ莫迦
PLAY
287 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:13:03 No.1285092616 del +
前はシートベルト付いてない車に乗ってたとかかもしれん
それならセーフ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:30:36 No.1285095849 del +
>昔の車は運転席にすらヘッドレストついてなかったりすごいよな
>追突された時どうすんだよ
大昔は台数少ないし視界が開けてたりして事故少なかったから・・・
PLAY
289 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:30:56 No.1285095917 del +
電子制御嫌ならカート乗れカート
ミニコースで乗っても怖いくらいだ
PLAY
290 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:34:01 No.1285096550 del +
>水没しなければいいじゃん
そういう話じゃねえんだよバカが
PLAY
291 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:45:44 No.1285098863 del +
>No.1285090398
給料もだけど物価もね…
PLAY
292 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:48:04 No.1285099370 del +
>昔の競馬は面白かった
今の方が面白いぞ
1強時代もいいけど日替わりヒーローとかなかなか見られないし
昔の夢が今蘇ったりと昔よりもドラマチック
さらに今は情報量多くなってドラマの裏側もSNSで広められてるから今から見ても最高に面白い
PLAY
293 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:50:54 No.1285099935 del +
>鬼滅の刃とフリーレンとか…話題になっているが
>どーせ大した事ないだろ?と思ってメチャ面白かったが
>さすがにもうこういう体験は無いとは思う40代半ばの俺
60歳だが昨年はフリーレンが面白かったのでぼっちも見た
年末はビッグオーも通しで見た
古い新しい関係なくまだまだ世には知らない面白いものがあるものだな
PLAY
294 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:52:17 No.1285100212 del +
若い子が名作のレトロゲームを楽しめるかというと
PLAY
295 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:58:04 No.1285101426 del +
>若い子が名作のレトロゲームを楽しめるかというと
理不尽なものはダメだな
あれは本当に一過性のものでプレイヤーが付き合ってやる気がないと成立しない
テトリスやカービィなどシンプルな面白さがあるものは時代関係なく楽しめるようだ
PLAY
296 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:02:22 No.1285102249 del +
>反論としてよくこの画像貼られるけど
>今の車は実際楽しくないだろ
>踏み込んでも全然加速しないCVTとか
>なんかよくわからんセンサの警告だらけで
バイクは電子制御バリバリなのがSFチックでめちゃおもろいよ
車はとりあえずそこそこ走って乗せれて雨風凌げればいいわ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:07:09 No.1285103256 del +
MTがどんどん減っているのはどういう説明がつく?
PLAY
298 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:10:15 No.1285103923 del +
そんなもん反論はガソリン高いからねしょうがないね
でいいんだよ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:13:42 No.1285104739 del +
ガソリンが高いには反論のしようがないからちょっと反則だと思いますヨ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:15:17 No.1285105097 del +
昔の車の燃費はそんなに悪いのか
PLAY
301 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:15:32 No.1285105153 del +
なげえって
俺は「この作品のどこが面白いの?」を
いろんなスレで繰り返してるアンチですって言や終わるスレだろと
PLAY
302 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:17:33 No.1285105596 del +
>昔の車の燃費はそんなに悪いのか
良いクルマもあったけど
悪いクルマはとことん悪い
PLAY
303 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:22:01 No.1285106568 del +
あぶないクルマが面白いという事だろうが
ある意味そうかもしれないが最早望むべくもない
PLAY
304 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:26:07 No.1285107494 del +
>昔の車の燃費はそんなに悪いのか
2000ccNAエンジンのハイオク車が10km/L走らんくらい
PLAY
305 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:27:27 No.1285107821 del +
>秋葉原は行く必要がなくなったなぁってのが正しいかなぁ
>なんでも通販で買えちゃう
イエサブのパーツパラダイスってアキバ以外はどこにあんの?
PLAY
306 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:30:10 No.1285108472 del +
>>>昔のふたばは楽しかったが今はね…
>>コピペ荒らしやら統失患者やら四六時中居るもんね…この状況で楽しめってなかなか厳しいよ…
>な
>昔の方が面白かったってものはあるんだよ
そりゃあ創作オタク板が好きで来てたのに
それ系のスレが片っ端から荒らされるゴシップ粘着板になったら
「今も楽しいと思いますよ」じゃないわな
PLAY
307 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:33:28 No.1285109307 del +
    1735806808495.jpg-(299892 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
308 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:40:20 No.1285110901 del +
長年の経験から培った自分の意見には自信を持つべき
それがどれほど批判されようが
1/05 17:42頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト