ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1735976919206.jpg-(75224 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/04(土)16:48:39 No.1285618905 +1/07 21:30頃消えます
キャデラックは世界一
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:49:37 No.1285619114 del +
Cadillac 2023 ESCALADE-V
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:51:11 No.1285619474 del +
    1735977071605.jpg-(124633 B)サムネ表示
2025 Cadillac Escalade IQ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:52:11 No.1285619712 del +
キャディー良いよねSRXに右ハンドルがあったら欲しい
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:55:09 No.1285620375 del +
昔のセビル好き
マジェスタもリアデザインパクってたな
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:55:11 No.1285620382 del +
ドイツ車に比べて信頼性はどうなの?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:55:23 No.1285620427 del そうだねx1
>2025 Cadillac Escalade IQ
なんかレクサスやらいろんなメーカーのデザイン混ぜた感じだな
V8積んでカッコよかった以前のエスカレードはどこいっちまったのか
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:55:36 No.1285620475 del +
>昔のセビル好き
>マジェスタもリアデザインパクってたな
一瞬だけだよね
縦長の細いの好きだったけど
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:58:21 No.1285621082 del そうだねx1
>キャディー良いよねSRXに右ハンドルがあったら欲しい
頑なに左ハンドルを売ろうとしてるよね
PLAY
無念 Name としあき 25/01/04(土)16:58:54 No.1285621225 del +
いっそのこと日本が右側通行になるという手もあるってトランプに言われそう
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/04(土)16:59:46 No.1285621417 del +
リリック以降EVは右ハンドル作るみたいだが
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/04(土)16:59:58 No.1285621460 del +
>ドイツ車に比べて信頼性はどうなの?
メルセデスベンツの品質は最低って動画が拡散してる程度には信頼性はある
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:00:40 No.1285621622 del +
>ドイツ車に比べて信頼性はどうなの?
スレ画のエスカに乗ってたけど1週間でバッテリー空になったり
出先で電気系統落ちて不動になったりとにかく電装がダメ
それ以外にフロントガラスから雨漏りとかもあったし
それまでずっとキャデラック乗り継いできたんだが最悪すぎてもう切った
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:00:57 No.1285621684 del +
>>ドイツ車に比べて信頼性はどうなの?
>メルセデスベンツの品質は最低って動画が拡散してる程度には信頼性はある
ベンツもBMWも最近のは壊れませんって20年前からずっと聞いてる
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:01:26 No.1285621783 del +
>>ドイツ車に比べて信頼性はどうなの?
>スレ画のエスカに乗ってたけど1週間でバッテリー空になったり
>出先で電気系統落ちて不動になったりとにかく電装がダメ
>それ以外にフロントガラスから雨漏りとかもあったし
>それまでずっとキャデラック乗り継いできたんだが最悪すぎてもう切った
おれヤリスでいいわ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:04:13 No.1285622456 del +
>頑なに左ハンドルを売ろうとしてるよね
一時期セビルやSRXには右ハンあって正規輸入されてたぞ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:08:47 No.1285623519 del +
右ハンドルあったら日本はともかくオーストラリアにも売り込めるだろうに
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:12:11 No.1285624372 del そうだねx1
>右ハンドルあったら日本はともかくオーストラリアにも売り込めるだろうに
信頼性上げないかぎり無理な話よ
アメリカ本国ですらキャデラック売れなくなってるし
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:23:15 No.1285626924 del +
    1735978995443.jpg-(527520 B)サムネ表示
ワゴン探してたときいいなと思ったけどヤカラ車みたいなのばっかり並んでる
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:23:37 No.1285627003 del +
トヨタがGM買うっていってもトランプに阻止されるだろうか
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:24:36 No.1285627228 del +
>ワゴン探してたときいいなと思ったけどヤカラ車みたいなのばっかり並んでる
俺の場合ヒョロガリだからその手の車乗ってたら「代車?」「試乗?」とか言われそう
似合わない
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:27:04 No.1285627826 del +
>俺の場合ヒョロガリだからその手の車乗ってたら「代車?」「試乗?」とか言われそう
>似合わない
とりあえずニューエラのキャップにサングラスしとけばいいよ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:27:27 No.1285627921 del +
>>俺の場合ヒョロガリだからその手の車乗ってたら「代車?」「試乗?」とか言われそう
>>似合わない
>とりあえずニューエラのキャップにサングラスしとけばいいよ
帽子のつばのシールをどうして剥がさないんですか?
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:28:45 No.1285628240 del +
>ワゴン探してたときいいなと思ったけどヤカラ車みたいなのばっかり並んでる
10年以上前にこれ乗ってたわ
この頃はまだCUEシステム搭載してなかったから故障少なかったな
「キャデなのに右ハンなの?」ってみんな驚いてた
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:29:50 No.1285628498 del そうだねx1
変な電子装備が増えれば増えるほど信頼性は下がる
なぜって?システムの故障よりセンサーそのものの異常のほうが多いからさ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:31:53 No.1285629043 del +
    1735979513502.jpg-(45720 B)サムネ表示
>帽子のつばのシールをどうして剥がさないんですか?
オロビアンコの帯にも
マルジェラのしつけ糸にも同じこと言ってそう
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:32:49 No.1285629275 del +
>>帽子のつばのシールをどうして剥がさないんですか?
>オロビアンコの帯にも
>マルジェラのしつけ糸にも同じこと言ってそう
ERA社のシールは剥がすべきだろ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:33:00 No.1285629320 del そうだねx1
懐かしの応接室みたいなわかりやすい成金風インテリアは最近のドイツ車のゲーミング内装よりはずっと好き
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/04(土)17:35:40 No.1285629977 del +
今のキャデラックで使われてるCUEシステムって絶対壊れるのよ
でアッシー交換になるから30万超えというアホっぷり
だからCUEシステム使われてる中古のキャデラックはマジでヤバい
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/04(土)18:35:13 No.1285645675 del +
回して見ますか?
1/07 21:30頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト