二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1736002937444.jpg-(41340 B)
41340 B無念Nameとしあき25/01/05(日)00:02:17No.1285752210そうだねx2 04:27頃消えます
作者が嫌な奴だから漫画買うのをやめたってとしあきをたまに見るけど
逆に良い人だから漫画買うってパターンもあるんだろうか
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/01/05(日)00:04:22No.1285752819そうだねx56
善人でも漫画つまんねーなら買わないよ
2無念Nameとしあき25/01/05(日)00:04:24No.1285752829そうだねx12
嫌なやつって言っても読者的に嫌なやつと人間的に嫌なやつがあると思う
3無念Nameとしあき25/01/05(日)00:04:37No.1285752895そうだねx6
無論それだけじゃ買わねえよ
4無念Nameとしあき25/01/05(日)00:06:56No.1285753548そうだねx5
>作者が嫌な奴だから漫画買うのをやめたってとしあきをたまに見るけど
というかこれが理解できない
この漫画おもしれえええ先がメチャクチャ気になる~~と思っても作者が好かないなら急に我慢して読まなくなるのか
それが1番馬鹿だと思うんだけど
5無念Nameとしあき25/01/05(日)00:07:02No.1285753578そうだねx18
信用と同じで積み上げるのは大変だけど落ちるのは一瞬ってものだからな
6無念Nameとしあき25/01/05(日)00:08:45No.1285754095そうだねx6
別に買わなくても読めるから
7無念Nameとしあき25/01/05(日)00:10:03No.1285754446そうだねx23
キン肉マンは読むけど買わなくなった
8無念Nameとしあき25/01/05(日)00:10:09No.1285754471そうだねx7
作者が嫌な奴な場合は作品もつまらないから問題ない
9無念Nameとしあき25/01/05(日)00:10:28No.1285754555そうだねx1
嫌な奴いうても程度にもよる
殺人犯の漫画家とかは無理
10無念Nameとしあき25/01/05(日)00:10:41No.1285754619そうだねx11
好きな作品でも界隈に嫌気が差して立ち去ったりするしその延長じゃね
11無念Nameとしあき25/01/05(日)00:10:50No.1285754649そうだねx14
>キン肉マンは読むけど買わなくなった
はぁ?
12無念Nameとしあき25/01/05(日)00:11:53No.1285754922そうだねx3
コトヤマは未成年喫煙してたとVIPでイキってたからその後だがしかしとか流行っても読む気になれんかった
13無念Nameとしあき25/01/05(日)00:12:05No.1285754968+
中学高校のOBの作品は正直読まないけど買ってる
14無念Nameとしあき25/01/05(日)00:12:23No.1285755063そうだねx2
peercastでよく見てた某プログラマーのゲームはやらない気持ちになったな
そいつは特定地方をディスってて自分はその地方住だったからなんか悲しくなった
ゲームはかなり評価されてて実際プレイしたら面白いんだろうけど
15無念Nameとしあき25/01/05(日)00:12:28No.1285755080そうだねx23
Xで失言が多い作者は編集が止めろよって思うわ
マジで何で放置してるんだよ
16無念Nameとしあき25/01/05(日)00:12:45No.1285755161そうだねx11
好きな作品の作者のSNSは見るもんじゃないとは言ったもので
17無念Nameとしあき25/01/05(日)00:13:17No.1285755321そうだねx6
作者が聖人でも描いてる漫画はクソみてぇな人は普通にいるからな
18無念Nameとしあき25/01/05(日)00:14:18No.1285755609そうだねx1
>作者が嫌な奴だから漫画買うのをやめたってとしあきをたまに見るけど
>逆に良い人だから漫画買うってパターンもあるんだろうか
彼岸島……?
19無念Nameとしあき25/01/05(日)00:14:32No.1285755677そうだねx10
彼岸島の作者は好きだけど漫画は買うほどでは無い
20無念Nameとしあき25/01/05(日)00:14:40No.1285755729+
別に主従関係じゃなくてあくまで対等なのだから作品から離れた発言までコントロールできるわけ無いだろ
21無念Nameとしあき25/01/05(日)00:15:01No.1285755820+
知らん漫画の作者のSNSから見るパターンがない
22無念Nameとしあき25/01/05(日)00:16:00No.1285756072+
つうか一般的に正確破綻してるほうが面白い作品出てくるだろ
23無念Nameとしあき25/01/05(日)00:16:31No.1285756231そうだねx1
漫画は面白くても性格悪い作者は割と見かけるけど
身近にいて関わり合うわけでもないし読むのを拒絶するほどでもないな
24無念Nameとしあき25/01/05(日)00:17:06No.1285756406そうだねx2
昔は嫌な奴だった今はしてないなら気にしない
25無念Nameとしあき25/01/05(日)00:17:39No.1285756557そうだねx5
まあ後書きがキモかったら次から読まなかったりする
26無念Nameとしあき25/01/05(日)00:17:41No.1285756563そうだねx3
ヒラコー漫画とか作者の性格気にしてたら読めないぞ
27無念Nameとしあき25/01/05(日)00:17:51No.1285756622そうだねx2
>Xで失言が多い作者は編集が止めろよって思うわ
>マジで何で放置してるんだよ
そういう事やら勝つ奴に編集が1から10までコントロールできるわけがない
だからゆでは失言連発でヤフーニュースになるし薬屋の漫画版作者は脱税する
28無念Nameとしあき25/01/05(日)00:19:00No.1285756920+
犯罪も駄目だし今時の感覚ないならそら問題あるしいい印象なくて当然っていうか
29無念Nameとしあき25/01/05(日)00:19:16No.1285756993+
完全にイメージだけど少年漫画を描いてる作者はもれなく性格悪いと思ってる
性格良い作者はきっとゆるふわ系の漫画描いてる
30無念Nameとしあき25/01/05(日)00:19:30No.1285757051+
良い人だから買うでは無いが作家買いなら昔はやってたな
31無念Nameとしあき25/01/05(日)00:19:52No.1285757132+
分担制の漫画の便利なとこはそこ
ストーリー係が犯罪者になっても作画係で割引されるのだ
32無念Nameとしあき25/01/05(日)00:19:57No.1285757163そうだねx10
>逆に良い人だから漫画買うってパターンもあるんだろうか
>というかこれが理解できない
>この漫画おもしれえええ先がメチャクチャ気になる~~と思っても作者が好かないなら急に我慢して読まなくなるのか
>それが1番馬鹿だと思うんだけど
よほど作者が嫌な奴なら分からんでもない
読んでても楽しさより不快感の方が勝ってしまいそう
33無念Nameとしあき25/01/05(日)00:20:00No.1285757181+
絵がうまいわけでもない
作画は殆ど人に依頼してるのに作画として併記しない
描いてるのもほとんどコピペ、開き、黒ベタで誤魔化し
逆張りばかりで話も面白くない
愛想もつかすわ
34無念Nameとしあき25/01/05(日)00:21:23No.1285757533+
>そういう事やら勝つ奴に編集が1から10までコントロールできるわけがない
>だからゆでは失言連発でヤフーニュースになるし薬屋の漫画版作者は脱税する
あくまでビジネスの関係だしな
執筆に関わるならともかくプライベートまで面倒見る義務ねーよっていう
35無念Nameとしあき25/01/05(日)00:22:01No.1285757709+
としあきくらいの年齢になると既知の作家とかもいたりしてもおかしくないわけじゃん?
まぁそれなら普通の読者じゃなくて嫌な点を知ってたりもありうる
36無念Nameとしあき25/01/05(日)00:22:06No.1285757743+
NARUTOの作者かなそれに当てはまるの
NARUTOは好きだったけど新作はもう読まなくていいや
37無念Nameとしあき25/01/05(日)00:22:09No.1285757748+
>絵がうまいわけでもない
>作画は殆ど人に依頼してるのに作画として併記しない
>描いてるのもほとんどコピペ、開き、黒ベタで誤魔化し
>逆張りばかりで話も面白くない
>愛想もつかすわ
どこまで付いてったんその漫画家に?
38無念Nameとしあき25/01/05(日)00:22:10No.1285757752+
どんないい作品でも作者がいやなら買わない、はあるけど
どんないい作者でも作品がつまらなかったら買わないのは普通すぎて切ない
39無念Nameとしあき25/01/05(日)00:24:13No.1285758260+
でもヒラコーの漫画読んでるよね?
40無念Nameとしあき25/01/05(日)00:24:37No.1285758358+
>どこまで付いてったんその漫画家に?
花嫁が怪獣に噛まれて大怪我負った後に
間に合ったかのように作者の推しキャラが遅れて登場して決めゴマっぽいシーンが描かれたところまで
何話だったかな
41無念Nameとしあき25/01/05(日)00:24:41No.1285758376そうだねx5
物申す系作者だったのでフォローを外した経験はある
42無念Nameとしあき25/01/05(日)00:24:45No.1285758391+
エッセイ漫画で作者いいやつだったら買うかもしれんけどさ
43無念Nameとしあき25/01/05(日)00:24:49No.1285758406+
悪目立ちしてる作者の漫画を新規でわざわざ手に取ることは無いかな
面白くても作者の発言がちらついてノイズになるし
44無念Nameとしあき25/01/05(日)00:25:28No.1285758585そうだねx5
作品に関係ないとしても作者がカスだとまあ金出す気は失せる
45無念Nameとしあき25/01/05(日)00:25:43No.1285758650そうだねx15
>でもヒラコーの漫画読んでるよね?
いいえ
46無念Nameとしあき25/01/05(日)00:26:05No.1285758733+
いちいち漫画家の素行なんて追わない
47無念Nameとしあき25/01/05(日)00:26:25No.1285758801+
マンガじゃないけど
作者と作品を切り分けられないと
ジブリもガンダムも見られなくなるんじゃないの
48無念Nameとしあき25/01/05(日)00:26:40No.1285758852そうだねx3
ノンケボーイは金払っても読みたいが原発幻魔大戦は絶対買いたくない
みたいなもん?
49無念Nameとしあき25/01/05(日)00:26:56No.1285758914+
信者またはアンチが必死にスレを荒してる感じでリアルタイムで語れなくて不完全燃焼感じたアニメは結構あった
50無念Nameとしあき25/01/05(日)00:27:07No.1285758956+
人格の問題で作品に手抜きとかお気持ち表明とかの悪影響出るようなのは流石に無理
51無念Nameとしあき25/01/05(日)00:27:23No.1285759019そうだねx6
ハゲの性格の悪さは別に気にならんけどパヤオはなんか駄目だ
個人的にだけど
52無念Nameとしあき25/01/05(日)00:27:57No.1285759169+
面白くもない漫画を推してる編集
ていうか出版会社全般嫌な奴なんじゃねえかってきりが無くなる
53無念Nameとしあき25/01/05(日)00:29:30No.1285759513+
スケブで承認放置してのほほんと遊んでるクリのX見ると反転アンチ化するよ
54無念Nameとしあき25/01/05(日)00:29:37No.1285759538そうだねx3
SNSやってないのにゆでの醜聞がこことかニュースとかで勝手に聞こえてくるんだ
55無念Nameとしあき25/01/05(日)00:30:25No.1285759717そうだねx1
声優さんとかでもあるけど嫌なやつとか嫌いってのより本人が表に出てきて苦手な事とか印象の悪い発言とか見ちゃうと読んだり見てる時の雑音になるっていうか
56無念Nameとしあき25/01/05(日)00:30:31No.1285759745そうだねx5
漫画アニメ界隈は作者の性格悪い程度だからマシ
邦画界になるとパワハラだのレイプだの殺人だのの話題が関わってくるから無理
57無念Nameとしあき25/01/05(日)00:31:02No.1285759870そうだねx2
締め切り守らず不定期掲載なのにSNSだけは活発なタイプは追い続けるのしんどくなる
58無念Nameとしあき25/01/05(日)00:31:51No.1285760068+
作者がクソでも読むけど買うか買わないかの一線にはなる気がする
好感感じれる作者だったら買う理由になったりイイネとかの応援する理由になる
逆にクソな作者だと応援はしないし買わない理由になる
59無念Nameとしあき25/01/05(日)00:31:52No.1285760071そうだねx1
>ハゲの性格の悪さは別に気にならんけどパヤオはなんか駄目だ
>個人的にだけど
アニメだからまた変なくくりになってしまうが
前者はわりと良くも悪くもユルいところがある
後者は悪いとこだけが頑固すぎるイメージが…
60無念Nameとしあき25/01/05(日)00:31:55No.1285760079+
>作者と作品を切り分けられないと
>ジブリもガンダムも見られなくなるんじゃないの
ハゲもパヤオも直に接したら面倒くさそうではあるが
遠くから見てる分には嫌な奴だとは思わないな
61無念Nameとしあき25/01/05(日)00:32:15No.1285760149+
具体的な例を挙げるとヒラコーくらいしか思い浮かばないけど他に居る?
62無念Nameとしあき25/01/05(日)00:32:33No.1285760206+
彼岸島の松本せんせぇは明らかに根っこからの善人だとわかるけど
作品はお金出して手元に置きたくはないかな
63無念Nameとしあき25/01/05(日)00:32:35No.1285760219+
作者が嫌いなだけならまぁ個人の好みだよねってなるけど
だからこいつは不幸になるべきだと叩き始めるのは性格糞過ぎて作者関係無いな?ってなる
64無念Nameとしあき25/01/05(日)00:33:01No.1285760311+
こういうのがいいは作者が透けて見えて買わなくなったな
絵柄は好きなんだけど
65無念Nameとしあき25/01/05(日)00:33:45No.1285760465そうだねx4
>具体的な例を挙げるとヒラコーくらいしか思い浮かばないけど他に居る?
映像研のやつ
66無念Nameとしあき25/01/05(日)00:34:12No.1285760575+
イメージの話になるのかインタビューや映像の話になるんだろうけどハゲは回りくどくない気がするな
宮崎は逆だからあんまり印象がよくない
67無念Nameとしあき25/01/05(日)00:34:54No.1285760725そうだねx7
    1736004894944.jpg-(55051 B)
55051 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき25/01/05(日)00:35:15No.1285760806そうだねx1
レッドマンプリンセスを買って後書きまで読んだ上で尚作者と作品を切り離していられる人はまぁ聖人の部類だと思う
後書きでは政治も読者も自作品すらも罵詈雑言でこき下ろしているからな
69無念Nameとしあき25/01/05(日)00:35:36No.1285760881+
書き込みをした人によって削除されました
70無念Nameとしあき25/01/05(日)00:36:15No.1285761020そうだねx3
漫画家で一番クソだなって思ったのはゆでたまごだけど
逆に性格終わってる止まりのゆでが一番クソな時点で平和な業界なのかもしれない
71無念Nameとしあき25/01/05(日)00:36:23No.1285761046そうだねx4
>作者がどんな奴だろうが
>取りあえず買わないで文句だけ言うのがとしあきの仕事なんだから変わんねーよ
君と一緒にしないで
72無念Nameとしあき25/01/05(日)00:36:25No.1285761050そうだねx6
消費者に攻撃的な作者はまぁ避ける
洋介犬とか
73無念Nameとしあき25/01/05(日)00:36:53No.1285761170+
>>作者が嫌な奴だから漫画買うのをやめたってとしあきをたまに見るけど
>というかこれが理解できない
>この漫画おもしれえええ先がメチャクチャ気になる~~と思っても作者が好かないなら急に我慢して読まなくなるのか
>それが1番馬鹿だと思うんだけど
全てに嫌悪感が出る気にならなくなるまあ意見変えそうにないけど
74無念Nameとしあき25/01/05(日)00:36:58No.1285761187+
作者なんてどうでもいいじゃん
面白いかどうかだけだ
75無念Nameとしあき25/01/05(日)00:37:08No.1285761227そうだねx2
というか作品が面白いと作者の性格の悪さにも修正がかかる
これくらいの性格の悪さならまあ許していいな!漫画は面白いし!となる
76無念Nameとしあき25/01/05(日)00:37:12No.1285761245そうだねx2
漫画ではなく音楽だけどコーネリアス小山田圭吾はまさにスレ画のパターン
77無念Nameとしあき25/01/05(日)00:37:39No.1285761352+
>作者なんてどうでもいいじゃん
>面白いかどうかだけだ
面白くなかったら作者に興味も抱かないしな
78無念Nameとしあき25/01/05(日)00:37:49No.1285761384そうだねx3
>作者が聖人でも描いてる漫画はクソみてぇな人は普通にいるからな
てめェ!クソ読者!
79無念Nameとしあき25/01/05(日)00:38:12No.1285761466そうだねx3
俺はもうリップスライム聞けなくなった
あんなに好きだったのに
80無念Nameとしあき25/01/05(日)00:39:09No.1285761691そうだねx1
面白かったから最後まで単行本かったら
後書きが打ち切りへの愚痴で読後感最悪だったから買わなくなった作者はいる
81無念Nameとしあき25/01/05(日)00:39:23No.1285761757+
木田
もう描かなくていい廃業しろ
82無念Nameとしあき25/01/05(日)00:39:50No.1285761848そうだねx1
ジャンプとかメジャー誌の現役の看板作家の醜聞が漏れにくいのはさすがだと思う
83無念Nameとしあき25/01/05(日)00:40:13No.1285761924+
スレ画見るたびに思い浮かぶのはガンツの作者
84無念Nameとしあき25/01/05(日)00:40:24No.1285761959そうだねx14
    1736005224912.webp-(24330 B)
24330 B
作者が政治主張しだすと萎える
キャラに言わせたりするとさらに
85無念Nameとしあき25/01/05(日)00:40:31No.1285761995+
>漫画家で一番クソだなって思ったのはゆでたまごだけど
>逆に性格終わってる止まりのゆでが一番クソな時点で平和な業界なのかもしれない
自分の本買ってくれてる読者に唾吐いてるしモラルも無いけど
実害はいきなりXで喧嘩売ったりジャンププラスとかで描いてる他の漫画家に迷惑かけたぐらいしか無いしな
86無念Nameとしあき25/01/05(日)00:40:43No.1285762032+
冨樫をネタにしてたくせに自分がサボり魔になって漫画書かずに暇アノンやってる喧嘩稼業の作者はセーフ?
87無念Nameとしあき25/01/05(日)00:41:06No.1285762115そうだねx2
王様ランキングの作者みたいにアンチと戦う事を本業にし出したら終わりだと思う
88無念Nameとしあき25/01/05(日)00:41:07No.1285762121そうだねx2
    1736005267805.jpg-(132825 B)
132825 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき25/01/05(日)00:41:17No.1285762155+
>作者が政治主張しだすと萎える
>キャラに言わせたりするとさらに
古代エジプトの王様が独裁政権に物申すという高度なギャグ
90無念Nameとしあき25/01/05(日)00:41:29No.1285762203そうだねx5
    1736005289607.jpg-(20208 B)
20208 B
こいつは言い訳ばっかの人間性に加えて絵も劣化していった
冨樫も俺の中でこれになりつつある
91無念Nameとしあき25/01/05(日)00:41:38No.1285762232そうだねx5
>作者が政治主張しだすと萎える
>キャラに言わせたりするとさらに
アベちゃんは死んだ後にやっぱり真っ黒じゃね?ってなったんでこれは更にとしが掌ドリルしたパターンの奴
92無念Nameとしあき25/01/05(日)00:41:38No.1285762236+
>消費者に攻撃的な作者はまぁ避ける
>洋介犬とか
意識高い系の最もたる存在になったな
93無念Nameとしあき25/01/05(日)00:42:29No.1285762413+
>No.1285760725
4コマで興味持って原作1巻買ったけど数ページでギブアップしたわ
仮に作者が聖人でもあの内容は買う気にならん
94無念Nameとしあき25/01/05(日)00:42:37No.1285762441+
ちょいと違うかもだが
それを買ってる読者が居るってのを忘れて
駄作でしたー
打ち切りですー誰も求めてませんでしたー
した作者のはもう買わないと決めている
95無念Nameとしあき25/01/05(日)00:43:01No.1285762534そうだねx11
    1736005381143.jpg-(91305 B)
91305 B
昔読んでた漫画家のSNS見たら反ワク陰謀論政治批判RTで埋まっててこうなった
96無念Nameとしあき25/01/05(日)00:43:20No.1285762595+
>ちょいと違うかもだが
>それを買ってる読者が居るってのを忘れて
>駄作でしたー
>打ち切りですー誰も求めてませんでしたー
>した作者のはもう買わないと決めている
しゅごまるはマジで最悪だったと思うよ
97無念Nameとしあき25/01/05(日)00:43:23No.1285762601+
性格悪くてもプロ意識が高ければいいんだけどワガママなオタク作家みたいなのが目に入りやすい
98無念Nameとしあき25/01/05(日)00:43:32No.1285762627そうだねx7
    1736005412745.jpg-(157488 B)
157488 B
テコ朴は漫画も作者も含めておもろいから実質無敵
99無念Nameとしあき25/01/05(日)00:43:35No.1285762642+
としあきってアジカン聞けなくなってそう
100無念Nameとしあき25/01/05(日)00:44:03No.1285762731そうだねx1
押切蓮介とか自己顕示欲の塊で他責思考だからヤなヤツだなと思うしハイスコアガールも読んでないな
正直マイナス感情持ってるからか絵も気持ち悪く感じる
101無念Nameとしあき25/01/05(日)00:44:06No.1285762746+
>こいつは言い訳ばっかの人間性に加えて絵も劣化していった
>冨樫も俺の中でこれになりつつある
結局小説で発表も出来てない時点でなぁ
102無念Nameとしあき25/01/05(日)00:44:13No.1285762775+
そんなこと気にする人いるんだな
103無念Nameとしあき25/01/05(日)00:44:40No.1285762864そうだねx3
>漫画家で一番クソだなって思ったのはゆでたまごだけど
>逆に性格終わってる止まりのゆでが一番クソな時点で平和な業界なのかもしれない
今のティーンがSNSでちょい軽口しただけで襲いかかってくるとか恐怖でしかないわっ!
104無念Nameとしあき25/01/05(日)00:45:10No.1285762976+
>そんなこと気にする人いるんだな
ここに上がる作品片っ端から読んだ上で言えたらまぁそう言っていいんじゃないの
105無念Nameとしあき25/01/05(日)00:45:13No.1285762987そうだねx1
>としあきってアジカン聞けなくなってそう
単純に後期の曲は印象に残らん曲ばっかでな
106無念Nameとしあき25/01/05(日)00:45:23No.1285763029+
>押切蓮介とか自己顕示欲の塊で他責思考だからヤなヤツだなと思うしハイスコアガールも読んでないな
>正直マイナス感情持ってるからか絵も気持ち悪く感じる
元々絵が気持ち悪くて嫌いだったけどゲームの許可云々で被害者ムーブしてたからさらに嫌いになったな
107無念Nameとしあき25/01/05(日)00:45:26No.1285763042+
ゆでくらいならわりと作品からにじみ出てたし……
108無念Nameとしあき25/01/05(日)00:45:38No.1285763069そうだねx1
>俺はもうリップスライム聞けなくなった
>あんなに好きだったのに
オシャレな仲良い陽キャの集団かと思ったらあれだもんな
109無念Nameとしあき25/01/05(日)00:45:50No.1285763119+
最後のレストランは作者のX見てどん引きして見なくなったな
110無念Nameとしあき25/01/05(日)00:46:16No.1285763211+
政治系でRTばっかでも他人に攻撃的じゃなければ別にいいかな
111無念Nameとしあき25/01/05(日)00:46:26No.1285763247+
漫画家にSNSをやらせるな
やらせてプラスになることはほぼない
112無念Nameとしあき25/01/05(日)00:46:28No.1285763253+
漫画じゃないけど火垂るの墓がそうかも
113無念Nameとしあき25/01/05(日)00:46:45No.1285763307+
>そんなこと気にする人いるんだな
そんな君にレッドマンプリンセス
114無念Nameとしあき25/01/05(日)00:46:50No.1285763319そうだねx9
中の人知ろうとするのはやめたほうがいいよ
115無念Nameとしあき25/01/05(日)00:47:11No.1285763399+
好きな漫画家なんだが売れてたのが昔なので自分はもう終わった漫画家ですお金無いし原画売りますどこからも求められない時代遅れの漫画家ですみたいなことばかり言ってて悲しくなったことある
116無念Nameとしあき25/01/05(日)00:47:14No.1285763411+
呪術の作者は「自分の自己顕示欲が悪い方向に向きそうだから」みたいな理由でSNSやらないと公言してて
若くて売れる作家はその辺のリスクマネジメントちゃんとしてんなと感心したな
117無念Nameとしあき25/01/05(日)00:47:18No.1285763427そうだねx3
打ち切りだったんだろうけど俺は好きで単行本揃えてた作品なんかを
後年あれ失敗作だったってしっかり本人から名言されるのちょこちょこ遭遇してしまう
やめてほしい
118無念Nameとしあき25/01/05(日)00:47:26No.1285763452+
作者がディスってる対象が自分たちだったら無理になる
住んでる地域でその作者がこっちをディスってるとはなかなか興味深かった
119無念Nameとしあき25/01/05(日)00:47:52No.1285763544そうだねx1
まあ作者の性格が悪いと作品の勢いが落ちた時に後腐れなく見棄てられるから助かるよ
120無念Nameとしあき25/01/05(日)00:47:59No.1285763560そうだねx4
個人的には暴言とか愚痴こぼしてるよりどんなに人当たりいい呟きしてても暇空とかQアノンとかああいうのをフォローしてるだけで一期に印象下がる
前者が-10だとしたら後者は-80くらいある
121無念Nameとしあき25/01/05(日)00:48:12No.1285763605そうだねx2
    1736005692399.jpg-(11538 B)
11538 B
>中の人知ろうとするのはやめたほうがいいよ
122無念Nameとしあき25/01/05(日)00:48:15No.1285763615+
>打ち切りだったんだろうけど俺は好きで単行本揃えてた作品なんかを
>後年あれ失敗作だったってしっかり本人から名言されるのちょこちょこ遭遇してしまう
>やめてほしい
後年ならまあ冷静に振り返って考え方変わるのもしょうがないよなとは思う
123無念Nameとしあき25/01/05(日)00:48:48No.1285763723そうだねx4
漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
124無念Nameとしあき25/01/05(日)00:48:56No.1285763748+
>テコ朴は漫画も作者も含めておもろいから実質無敵
タブーにタブーを重ねると無敵だな…
125無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:09No.1285763791+
>作者が嫌な奴だから漫画買うのをやめたってとしあきをたまに見るけど
>逆に良い人だから漫画買うってパターンもあるんだろうか
作品に対し作者の人格はプラス要素にはならないけどマイナス要素にはなるんだ
126無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:11No.1285763798そうだねx5
>>中の人知ろうとするのはやめたほうがいいよ
別にいいやろって思うのは俺が男だからなんだろうか
127無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:11No.1285763799そうだねx5
ラノベだとオーバーロードの作者とかかな
違法アップロードされたからやる気なくなりましたあと〇巻の予定でしたが2冊減らします!とか言ってて
少なくない金払って単行本購入してるファン可哀想って心底思った
128無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:11No.1285763802+
本当にやってるやついるならしょうもない
129無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:28No.1285763846+
>漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
ならSNS見に行かない方が…
炎上してニュースになって知りたくもないのに知っちゃったならご愁傷様
130無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:31No.1285763858+
ぬこー様はファン多いよな
131無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:31No.1285763859そうだねx3
>暇空とかQアノンとかああいうの
知らん
調べる気にもならん
どうせ気分が悪くなるやつだ
132無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:37No.1285763878そうだねx3
>>作者が嫌な奴だから漫画買うのをやめたってとしあきをたまに見るけど
>というかこれが理解できない
>この漫画おもしれえええ先がメチャクチャ気になる~~と思っても作者が好かないなら急に我慢して読まなくなるのか
>それが1番馬鹿だと思うんだけど
まずそんな作者いないし
133無念Nameとしあき25/01/05(日)00:49:43No.1285763892そうだねx4
必死にアノンで下げようとしてる子はよその子か
134無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:01No.1285763956+
>漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
メチャクチャ酷い言い方すると面白い漫画製造機で居てくれればいいよって
135無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:13No.1285763997そうだねx1
雑誌の目次コメントとコミックの最初にある作者コメントくらいの露出がちょうどいいんだよな
それでもヤバい雰囲気のやつはすぐわかるが
136無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:16No.1285764007+
>好きな漫画家なんだが売れてたのが昔なので自分はもう終わった漫画家ですお金無いし原画売りますどこからも求められない時代遅れの漫画家ですみたいなことばかり言ってて悲しくなったことある
原画買ってやれ
ファンだったならコレクションアイテムにはなるだろう
137無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:23No.1285764031そうだねx1
>打ち切りだったんだろうけど俺は好きで単行本揃えてた作品なんかを
>後年あれ失敗作だったってしっかり本人から名言されるのちょこちょこ遭遇してしまう
>やめてほしい
後年ならいいじゃん
単行本のあとがきでこの展開は失敗でしたみたいに言われるよりは
138無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:25No.1285764039そうだねx1
遊戯王の作者は聖人だったな
139無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:34No.1285764071+
>>中の人知ろうとするのはやめたほうがいいよ
なんで炎上したのかマジでわからん
140無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:38No.1285764083そうだねx4
>必死にアノンで下げようとしてる子はよその子か
mayが本拠地って自覚はあるんだ
141無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:44No.1285764096+
ネームがボツられた若い奴は駄目だ日本の漫画はもう終わりだと旧Twitterで喚いていたベテラン作家はいたが
ではその人の作品は面白いかというと電子化もされていないので確かめようがない
鬼滅が大ヒットする前の頃の話
142無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:45No.1285764104+
>作者が政治主張しだすと萎える
>キャラに言わせたりするとさらに
事実だけどキャラは使わないで本人のツイッターで言ってほしいわ
143無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:50No.1285764128そうだねx1
>ラノベだとオーバーロードの作者とかかな
>違法アップロードされたからやる気なくなりましたあと〇巻の予定でしたが2冊減らします!とか言ってて
>少なくない金払って単行本購入してるファン可哀想って心底思った
そこで違法者じゃなくて作者の方叩く人の方が…
144無念Nameとしあき25/01/05(日)00:50:59No.1285764153そうだねx1
>作者が政治主張しだすと萎える
>キャラに言わせたりするとさらに
この人の場合は死んだことで誰も文句言えなくなったというか
色々な政治主張合っても子供を救おうとしたけど失敗して死んだとかは
本当に本気だったんだなってのはあって・・・
145無念Nameとしあき25/01/05(日)00:51:03No.1285764161+
>>漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
>ならSNS見に行かない方が…
>炎上してニュースになって知りたくもないのに知っちゃったならご愁傷様
普通の人はいちいち作者のSNSなんか見ないわ
146無念Nameとしあき25/01/05(日)00:51:08No.1285764172+
>>漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
>ならSNS見に行かない方が…
>炎上してニュースになって知りたくもないのに知っちゃったならご愁傷様
自分は漫画家に限らず作家全般のSNSは見ないようにしてる
欠点は新刊とか関わった作品の情報収集がちとめんどい
147無念Nameとしあき25/01/05(日)00:51:26No.1285764233そうだねx6
>なんで炎上したのかマジでわからん
作者の見た目なんて別にどうでもいいだろうになぁ
これは流石に可哀想だと思ったわ
148無念Nameとしあき25/01/05(日)00:51:45No.1285764287そうだねx2
漫画読んでる限りは作者の人格が気になることはまずないだろ
149無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:01No.1285764327そうだねx3
>漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
というつもりで単行本買って後書きで罵詈雑言だと防御不可だぞ
意外とそういうの多い
150無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:10No.1285764365+
まあSNSで可視化されてる今らしい悩みっぽいところはある
ジブリのパクさんがあれだからって往年の名作がつまらなく思えてきたってのもないからな
まあ後半の方の作品は別にって感じもするけど
151無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:26No.1285764418そうだねx3
>>ラノベだとオーバーロードの作者とかかな
>>違法アップロードされたからやる気なくなりましたあと〇巻の予定でしたが2冊減らします!とか言ってて
>>少なくない金払って単行本購入してるファン可哀想って心底思った
>そこで違法者じゃなくて作者の方叩く人の方が…
横からなんだけど違法アップロードの怒りを読者の不利益に向けたらそりゃ言われるんじゃ…?
どっちが悪いではなく作者とアップロードどっちも悪いよ
152無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:27No.1285764419+
>>作者が政治主張しだすと萎える
>>キャラに言わせたりするとさらに
>事実だけどキャラは使わないで本人のツイッターで言ってほしいわ
某タタミに言わせてんのは狙ってんのか天然なのかわからん
153無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:34No.1285764432+
主義主張は別アカでやれよと思う
154無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:37No.1285764440そうだねx2
>漫画読んでる限りは作者の人格が気になることはまずないだろ
普通に気になることあるだろ
何考えてこんなの描いてんだ?とか
155無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:39No.1285764451+
男女ほのぼの恋愛漫画が可愛いなあと作者のSNS見たらショタエロで!?となったことある
156無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:40No.1285764456+
>としあきってアジカン聞けなくなってそう
死ねー!って言ってたら本当に殺されちゃう経験ってそう味わえないよね
実はそこまでメンタル強くなさそうだから一生ものの呪いになってそうだけど
157無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:49No.1285764491+
音楽でも絵画でも名作を残したけれど作者はろくでなしみたいなのはよくある事だし
作品が面白ければそれでいいわ
158無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:50No.1285764495そうだねx4
>ラノベだとオーバーロードの作者とかかな
>違法アップロードされたからやる気なくなりましたあと〇巻の予定でしたが2冊減らします!とか言ってて
>少なくない金払って単行本購入してるファン可哀想って心底思った
違法アップロードなんてある程度売れてりゃほとんどの作者がされてるんだから今更だよな
自分の中でめんどくさくなったのを責任転嫁してるだけだわ
159無念Nameとしあき25/01/05(日)00:52:51No.1285764501そうだねx1
>ぬこー様はファン多いよな
>漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
の結果誰も金出さなくなって商業にいられなくなっただけの人だな
160無念Nameとしあき25/01/05(日)00:53:10No.1285764560そうだねx4
そもそも地雷作家のはわざわざ読まないし
推しの子でギャーギャー騒いでたのはかぐや様で懲りなかったの?って笑ったわ
161無念Nameとしあき25/01/05(日)00:53:18No.1285764580+
>>漫画家に求めてるのは漫画だけなんだよなあ
>というつもりで単行本買って後書きで罵詈雑言だと防御不可だぞ
>意外とそういうの多い
後書きとかも読んだ事無いわ
162無念Nameとしあき25/01/05(日)00:53:29No.1285764615そうだねx2
>>>中の人知ろうとするのはやめたほうがいいよ
>なんで炎上したのかマジでわからん
当時中学生のガキだったけど自分の周辺では燃えるとかそういうリアクションはなかったんだよなぁ
それどころか作者の顔に対するリアクション自体が特になくて
163無念Nameとしあき25/01/05(日)00:53:37No.1285764635+
>漫画読んでる限りは作者の人格が気になることはまずないだろ
ブリーチの作者みたいに自己主張激しくない限り普通は気にならないよね
164無念Nameとしあき25/01/05(日)00:53:38No.1285764639+
かぐやとかスパイみたいに連載中なのに嫌々描いてるアピールされると白けるからやめてほしい
せめて完結してからぶっちゃけろ
165無念Nameとしあき25/01/05(日)00:53:40No.1285764649そうだねx1
作者の性格が悪いだけならどうでもいいけど
政治系に突っ走られると残念な気持ちになるのは何なんだろうな
本人は正義感でやってるのだろうけどその迂闊さ幼稚さが駄目なのか
166無念Nameとしあき25/01/05(日)00:53:50No.1285764683そうだねx1
    1736006030681.jpg-(6333 B)
6333 B
な?作者を叩くなんて馬鹿馬鹿しいだろ?お前らもやめようぜ
167無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:02No.1285764718そうだねx2
>>違法アップロードされたからやる気なくなりましたあと〇巻の予定でしたが2冊減らします!とか言ってて
>>少なくない金払って単行本購入してるファン可哀想って心底思った
>そこで違法者じゃなくて作者の方叩く人の方が…
違法アップロードがクソなのは前提として真っ当なファンに迷惑がかかるやり方で発散するのはちょっとっていうのは普通の感想じゃない?
168無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:07No.1285764738+
むしろ本編の漫画よりも作者のエッセイ漫画の方が面白いのいる
169無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:11No.1285764761+
単行本のあとがきと雑誌のコラムとか作家論的なインタビューみたいなページで急に撃たれる事あるね
170無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:24No.1285764809+
>呪術の作者は「自分の自己顕示欲が悪い方向に向きそうだから」みたいな理由でSNSやらないと公言してて
>若くて売れる作家はその辺のリスクマネジメントちゃんとしてんなと感心したな
した結果があれか
171無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:26No.1285764818そうだねx6
>後書きとかも読んだ事無いわ
ああそうですかとしか
172無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:30No.1285764826そうだねx1
作者と漫画は関係無いとは言うけどSNSで世間に物申す系の作者は漫画内でも説教臭い台詞や
これはアレを揶揄してんだろうなーってネタがよく出てきたりするからそういうのも相まって読んでて疲れるんよ
173無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:47No.1285764897+
    1736006087334.webm-(2219426 B)
2219426 B
>打ち切りだったんだろうけど俺は好きで単行本揃えてた作品なんかを
>後年あれ失敗作だったってしっかり本人から名言されるのちょこちょこ遭遇してしまう
>やめてほしい
いかに尊敬する藤子不二雄本人だろうと
俺の大好きな映画を纏めるの失敗したというのは許さねぇ!
…いや纏めるのに四苦八苦したのは分かるんスけどね?
174無念Nameとしあき25/01/05(日)00:54:56No.1285764918そうだねx3
>な?作者を叩くなんて馬鹿馬鹿しいだろ?お前らもやめようぜ
クズやんけ
175無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:00No.1285764926+
わかりました
作者とキャラの対談後書きを復活させましょう
176無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:12No.1285764975+
>ブリーチの作者みたいに自己主張激しくない限り普通は気にならないよね
これは実は作者の主張なのでは見たいな疑問が沸きだすとよくないよね
そこらへんうまくやってる作者はすごいのかも
177無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:13No.1285764980+
嘘喰いの人に怒り狂ってスレ立ててたのいたけどあれも荒らしか
178無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:14No.1285764981そうだねx5
オバロじゃないけどアンチとの喧嘩に読者巻き込むなって思ったヤツは居るよ
179無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:16No.1285764988+
>どっちが悪いではなく作者とアップロードどっちも悪いよ
アップロードが悪いというのは当然の前提だから
そういう問題じゃない
そもそもオバロなんてそれまでにいっぱいアップロードされてるだろ限定がアップロードされるレベルなら
180無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:25No.1285765021+
>作者の見た目なんて別にどうでもいいだろうになぁ
>これは流石に可哀想だと思ったわ
影響で表紙の写真撮影がなくなったのは
良かったのか悪かったのか
181無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:39No.1285765077+
>むしろ本編の漫画よりも作者のエッセイ漫画の方が面白いのいる
ゴージャス宝田先生やな
182無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:42No.1285765084そうだねx1
>後書きとかも読んだ事無いわ
反射で逆張りしても無意味すぎる
183無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:43No.1285765095そうだねx1
個々人にはそれぞれ許容限度(或いは範囲)ってのがあってな
それを超えた瞬間買うのやめるのよ
俺は許容限度が限りなく広いから作者がよっぽどアレなこと言わん限りそうはならん
184無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:46No.1285765112+
>作者とキャラの対談後書きを復活させましょう
ま、まこなこ…?
185無念Nameとしあき25/01/05(日)00:55:48No.1285765127+
>昔読んでた漫画家のSNS見たら反ワク陰謀論政治批判RTで埋まっててこうなった
誰?
186無念Nameとしあき25/01/05(日)00:56:28No.1285765250+
>わかりました
>作者とキャラの対談後書きを復活させましょう
あれいつまで続いた文化なんだろう
187無念Nameとしあき25/01/05(日)00:56:29No.1285765255そうだねx2
>>呪術の作者は「自分の自己顕示欲が悪い方向に向きそうだから」みたいな理由でSNSやらないと公言してて
>>若くて売れる作家はその辺のリスクマネジメントちゃんとしてんなと感心したな
>した結果があれか
SNSに限っていえば最善の選択してたと思うよ
作品の展開がとか巻末や単行本のコメントはまぁ……
188無念Nameとしあき25/01/05(日)00:56:54No.1285765327+
>むしろ本編の漫画よりも作者のエッセイ漫画の方が面白いのいる
ばらスィーはどっちも面白くてすごい
189無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:05No.1285765373+
>作者と漫画は関係無いとは言うけどSNSで世間に物申す系の作者は漫画内でも説教臭い台詞や
>これはアレを揶揄してんだろうなーってネタがよく出てきたりするからそういうのも相まって読んでて疲れるんよ
そういう作者の人格を知らなくても作品から滲み出てるやつは作者が嫌な奴だからっていうのとは別じゃない?
190無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:08No.1285765382そうだねx1
>>むしろ本編の漫画よりも作者のエッセイ漫画の方が面白いのいる
>ばらスィーはどっちも面白くてすごい
本編描いてくれ
191無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:11No.1285765395そうだねx1
>わかりました
>作者とキャラの対談後書きを復活させましょう
神坂センセ続きまだっスか
192無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:12No.1285765401+
>>わかりました
>>作者とキャラの対談後書きを復活させましょう
ってなんで俺くんが!?
193無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:14No.1285765407+
でも下手に作者知っちゃうとヌケなくなるのはある
194無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:16No.1285765423+
>これは実は作者の主張なのでは見たいな疑問が沸きだすとよくないよね
>そこらへんうまくやってる作者はすごいのかも
ブリーチは多種多様だしなキャラ
195無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:21No.1285765438+
ミュージシャンは落ち目になってから政治主張増えるケース多いから見切りつけやすい
漫画だとモヤモヤしつつも先の展開や結末が気になるからな
196無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:26No.1285765463そうだねx1
    1736006246919.jpg-(58383 B)
58383 B
でもたまにテニプリの作者のように歌って踊れてと多才すぎないってなる人いるのいいよね…
197無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:51No.1285765563+
>な?作者を叩くなんて馬鹿馬鹿しいだろ?お前らもやめようぜ
おまえは作品も・・・
198無念Nameとしあき25/01/05(日)00:57:57No.1285765580そうだねx3
>でもたまにテニプリの作者のように歌って踊れてと多才すぎないってなる人いるのいいよね…
だってその人漫画家じゃなくてハッピーメディアクリエイターだし
199無念Nameとしあき25/01/05(日)00:58:02No.1285765595そうだねx4
作家の性格とはまた違うんだけど作品が売れてまともに描かなくなったから嫌いになった作家はいるな
具体的に挙げるとあずまきよひこ
200無念Nameとしあき25/01/05(日)00:58:09No.1285765629+
>でもたまにテニプリの作者のように歌って踊れてと多才すぎないってなる人いるのいいよね…
車椅子になってるってニュースあったけど最近は体の具合大丈夫なんだろうか
201無念Nameとしあき25/01/05(日)00:58:49No.1285765747+
>呪術の作者は「自分の自己顕示欲が悪い方向に向きそうだから」みたいな理由でSNSやらないと公言してて
>若くて売れる作家はその辺のリスクマネジメントちゃんとしてんなと感心したな
発信はしないがエゴサはやめられない
難しいねSNSは
202無念Nameとしあき25/01/05(日)00:59:28No.1285765861+
    1736006368111.jpg-(203095 B)
203095 B
>タブーにタブーを重ねると無敵だな…
ポリコレやヘイトスピーチとかマイノリティとか
脂が乗ったネタをしっかり握るの上手すぎるしおもろい
203無念Nameとしあき25/01/05(日)00:59:53No.1285765946そうだねx2
>>呪術の作者は「自分の自己顕示欲が悪い方向に向きそうだから」みたいな理由でSNSやらないと公言してて
>>若くて売れる作家はその辺のリスクマネジメントちゃんとしてんなと感心したな
>発信はしないがエゴサはやめられない
>難しいねSNSは
SNSでバトってなかっただけで本当に偉いと思う
やってたら悲惨なことになってただろうし
204無念Nameとしあき25/01/05(日)01:00:13No.1285766004+
暇空茜にハマってなければいいよ
205無念Nameとしあき25/01/05(日)01:00:20No.1285766026そうだねx1
最近の冨樫が凄く気持ち悪い
登場キャラの名前が乃木坂だかの曲から取ってるとか知ってキモすぎると思った
アイドルのライブ行く体力と暇あったら漫画描け
206無念Nameとしあき25/01/05(日)01:00:36No.1285766079そうだねx2
好きな作品の作者のアレな言動を後から知ってもそれで作品自体に興味がなくなることは滅多にないけど
先に作者の悪評を知った作品はあまり見る気にならない
207無念Nameとしあき25/01/05(日)01:00:38No.1285766087+
>発信はしないがエゴサはやめられない
>難しいねSNSは
あとがきで発信しないで欲しい
208無念Nameとしあき25/01/05(日)01:00:53No.1285766143+
逆に一番良い人な漫画家って誰だろう
ちばてつやはすごい人格者って聞くけど
209無念Nameとしあき25/01/05(日)01:00:56No.1285766149+
    1736006456803.webp-(40452 B)
40452 B
>エッセイ漫画で作者いいやつだったら買うかもしれんけどさ
作者はひどい奴だとたたかれたけどめちゃめちゃ売れた
210無念Nameとしあき25/01/05(日)01:01:21No.1285766244+
>ポリコレやヘイトスピーチとかマイノリティとか
>脂が乗ったネタをしっかり握るの上手すぎるしおもろい
この一番下のコマの理屈を今でも堂々と振りかざす奴が後を絶たないって現実が恐ろしい
211無念Nameとしあき25/01/05(日)01:01:24No.1285766252+
SNSで他人に対して攻撃性高いタイプは無理だわ
212無念Nameとしあき25/01/05(日)01:01:28No.1285766269+
>いかに尊敬する藤子不二雄本人だろうと
>俺の大好きな映画を纏めるの失敗したというのは許さねぇ!
>…いや纏めるのに四苦八苦したのは分かるんスけどね?
藤子にかかれば鉄人兵団もインチキエンドやっちゃった不出来な作品だから気にしなくて良いんじゃね?
213無念Nameとしあき25/01/05(日)01:01:31No.1285766283そうだねx2
>逆に一番良い人な漫画家って誰だろう
>ちばてつやはすごい人格者って聞くけど
彼岸島の作者は定期的に話題になってるな
214無念Nameとしあき25/01/05(日)01:01:54No.1285766352+
>>発信はしないがエゴサはやめられない
>>難しいねSNSは
>あとがきで発信しないで欲しい
金払った人だけが受けられるご褒美だぞ
215無念Nameとしあき25/01/05(日)01:02:19No.1285766444+
さくらももこは漫画もひどいだろ
216無念Nameとしあき25/01/05(日)01:02:56No.1285766577そうだねx2
>最近の冨樫が凄く気持ち悪い
>登場キャラの名前が乃木坂だかの曲から取ってるとか知ってキモすぎると思った
>アイドルのライブ行く体力と暇あったら漫画描け
まぁ描いてるだけいいだろ
奥さんに腰痛めてるはずなのに庭いじりしてるのばらされてたけど
217無念Nameとしあき25/01/05(日)01:03:17No.1285766633+
>作家の性格とはまた違うんだけど作品が売れてまともに描かなくなったから嫌いになった作家はいるな
>具体的に挙げるとあずまきよひこ
つくしあきひととか30代入って「今やらなきゃどんどん体動かなくなってしまう」ってのが漫画家専業になった切っ掛けだったのに
既に大分描かなくなって当初言ってた事から遠いとこに来ちゃったなと感じる
流石に既に描けなくなるような年齢ではないだろう
218無念Nameとしあき25/01/05(日)01:03:23No.1285766653+
    1736006603478.png-(238978 B)
238978 B
>作者はひどい奴だとたたかれたけどめちゃめちゃ売れた
さくらももこは今の時代だったら炎上して潰されてた才能
219無念Nameとしあき25/01/05(日)01:03:34No.1285766693+
    1736006614519.jpg-(235368 B)
235368 B
今アニメやってるベヒーモスの作者とかこれだし続き買わなくなったな
220無念Nameとしあき25/01/05(日)01:03:36No.1285766701+
>逆に一番良い人な漫画家って誰だろう
>ちばてつやはすごい人格者って聞くけど
ワンナウツの甲斐谷は一時期手伝っただけの尾田くんに対してもチャンネル権与えたりして
優しかったと評されてるな
221無念Nameとしあき25/01/05(日)01:03:43No.1285766723+
>最近の冨樫が凄く気持ち悪い
>登場キャラの名前が乃木坂だかの曲から取ってるとか知ってキモすぎると思った
>アイドルのライブ行く体力と暇あったら漫画描け
腰の手術はした
連載も一応再開はした
だが遅すぎて新規の読者が全くつかない
222無念Nameとしあき25/01/05(日)01:03:46No.1285766734そうだねx2
作者の性格とは違うけど酷いオチで終わった作品の作者は警戒して読まなくなることはある
223無念Nameとしあき25/01/05(日)01:04:01No.1285766790+
SNSしないだけでだいぶ評価変わりそう
荒木先生のように
224無念Nameとしあき25/01/05(日)01:04:31No.1285766886そうだねx5
>逆に一番良い人な漫画家って誰だろう
>ちばてつやはすごい人格者って聞くけど
溺れてる人助けようとして亡くなった遊戯王の作者
225無念Nameとしあき25/01/05(日)01:04:47No.1285766940+
漫画家というか漫画ってジャンルじゃないけど小泉今日子なんかの現状は昔のファンはどう思うんだろうか
226無念Nameとしあき25/01/05(日)01:04:56No.1285766978そうだねx2
SNSやるのいいけどせめて公式や本人とわからないようにして欲しい…
227無念Nameとしあき25/01/05(日)01:05:18No.1285767060+
>SNSしないだけでだいぶ評価変わりそう
>荒木先生のように
同じくSNSやらない鋼の錬金術師の荒川との対談で
「何で漫画家がSNSやるのか分からん」「自分からネタ放出してるようなもんじゃん」
みたいなこと言い合ってたんだっけ
228無念Nameとしあき25/01/05(日)01:05:27No.1285767098そうだねx2
作品と作者の人格は関係理論が適応されるのって基本宮崎駿や手塚治虫みたいな仕事が理由で死ぬほどエゴイストになる人間だけなんだよね

ネットで同業者の誹謗中傷してたとか女アシスタントや女子中学生に性加害したとか人間性そのものが下劣な人間が作った作品なんかどう頑張っても肯定は出来ない
あ、性犯罪者の作者はエロ漫画ならワンチャン箔がついたって評価も出来るかもな
229無念Nameとしあき25/01/05(日)01:05:43No.1285767159そうだねx2
>今アニメやってるベヒーモスの作者とかこれだし続き買わなくなったな
真面目な文章でこのタイトル連呼されるのじわじわくるな
230無念Nameとしあき25/01/05(日)01:05:58No.1285767212+
言う通り後書きとかで書くネタなくなりそうよね
231無念Nameとしあき25/01/05(日)01:06:07No.1285767241+
オープンなアカウントあっても宣伝以外で使えんだろうし
大体は鍵垢ではっちゃけてるのかな
232無念Nameとしあき25/01/05(日)01:06:14No.1285767263+
日本の文豪なんてどいつもこいつもドブカスみたいな性格してんのに作品は末永く愛されてるだろ
233無念Nameとしあき25/01/05(日)01:06:21No.1285767283+
>逆に一番良い人な漫画家って誰だろう
>ちばてつやはすごい人格者って聞くけど
富士鷹ジュビロは人格者というか漫画を愛する読者には徹底的に優しい
しかし漫画家職以外で偉そうにしてるヤツは絶対に許さないな
234無念Nameとしあき25/01/05(日)01:06:40No.1285767347+
ネットだと聖人と名高いドラえもんの作者も漫画ではブスの女を笑いものにするギャグを好んで描いてたし難しいな
235無念Nameとしあき25/01/05(日)01:06:42No.1285767353そうだねx1
異世界薬局は某事件のあらまし知ったあと観なくなった
236無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:02No.1285767419そうだねx4
みんなSNSでの立ち振る舞いをやたら気にする癖に
ファンじゃない人間からしたら控えめに言ってもクソみてえなツイートしかしねえような作家がやたら皆から好かれて持て囃されてたりするあたり
けっきょくみんな「自分の気に入らない作家はイヤなやつでお気に入りの作家はいい人」って思い込みたいだけなんだと気づいた
237無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:07No.1285767445+
>>>>中の人知ろうとするのはやめたほうがいいよ
>>なんで炎上したのかマジでわからん
>当時中学生のガキだったけど自分の周辺では燃えるとかそういうリアクションはなかったんだよなぁ
>それどころか作者の顔に対するリアクション自体が特になくて
この時代はアンケートはがき送る以外にリアクションする方法が無かっただろうからなぁ
各地ではちょっとずつでも日本中から集めたら・・・
238無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:17No.1285767479+
ファンもアンチ扱いしだしたらやべえなと思う
全部憎くなってアンチ向けに作品反映させてきたら終わり
239無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:18No.1285767484+
>漫画家というか漫画ってジャンルじゃないけど小泉今日子なんかの現状は昔のファンはどう思うんだろうか
真っ赤な女の子だから伏線回収だ
240無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:27No.1285767512+
>さくらももこは今の時代だったら炎上して潰されてた才能
性格の悪さがあの作風に必要不可欠だからりぼん以外なら描ける場所いくらでもあると思う
241無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:41No.1285767551そうだねx1
>Xで失言が多い作者は編集が止めろよって思うわ
>マジで何で放置してるんだよ
消えてくんねえかな~って思ってるから
242無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:41No.1285767553そうだねx3
>ネットだと聖人と名高いドラえもんの作者も漫画ではブスの女を笑いものにするギャグを好んで描いてたし難しいな
その辺は時代もあるからなあ
今の倫理観で大昔を叩くのはどうよとは思う
243無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:42No.1285767557そうだねx1
作者が暴れてると思ったら作者の嫁が暴れてたやつ
244無念Nameとしあき25/01/05(日)01:07:46No.1285767567+
>日本の文豪なんてどいつもこいつもドブカスみたいな性格してんのに作品は末永く愛されてるだろ
その頃はネット無いしなぁ
あと小説家は多少狂ってても許される傾向にある気がする
245無念Nameとしあき25/01/05(日)01:08:31No.1285767703+
駿や手塚みたいなワーカホリックタイプの人格破綻者はなんだかんだ好いてる人間は多いからな

狼と香辛料の作者とかああいうのはアウトだろ
246無念Nameとしあき25/01/05(日)01:08:32No.1285767708+
    1736006912943.jpg-(17936 B)
17936 B
>日本の文豪なんてどいつもこいつもドブカスみたいな性格してんのに作品は末永く愛されてるだろ
後世に残る様な凄い作品作れるならまぁ…
247無念Nameとしあき25/01/05(日)01:08:44No.1285767742+
>ファンもアンチ扱いしだしたらやべえなと思う
>全部憎くなってアンチ向けに作品反映させてきたら終わり
呪術か
248無念Nameとしあき25/01/05(日)01:09:25No.1285767859+
>藤子にかかれば鉄人兵団もインチキエンドやっちゃった不出来な作品だから気にしなくて良いんじゃね?
それは自爆エンドの参考にした映画を作った宮崎駿ってやつが悪い
249無念Nameとしあき25/01/05(日)01:09:30No.1285767873+
>>日本の文豪なんてどいつもこいつもドブカスみたいな性格してんのに作品は末永く愛されてるだろ
>その頃はネット無いしなぁ
>あと小説家は多少狂ってても許される傾向にある気がする
というか自殺しちゃうような連中はスレ画がいう嫌なヤツとは完全に別ベクトルだと思うんですよ
250無念Nameとしあき25/01/05(日)01:09:31No.1285767881+
作者はXやっちゃ絶対だめだよ
Xでいいね中毒になったら最終的にはめいろまみたいな馬鹿なことツイートしちゃうのでそうなってはいけない
251無念Nameとしあき25/01/05(日)01:09:31No.1285767883そうだねx1
>>>>>中の人知ろうとするのはやめたほうがいいよ
>>>なんで炎上したのかマジでわからん
>>当時中学生のガキだったけど自分の周辺では燃えるとかそういうリアクションはなかったんだよなぁ
>>それどころか作者の顔に対するリアクション自体が特になくて
>この時代はアンケートはがき送る以外にリアクションする方法が無かっただろうからなぁ
>各地ではちょっとずつでも日本中から集めたら・・・
やめた理由は週刊連載作者一カ所に集めるの大変
ってのが一番しっくりくるなぁ
もちろん顔見てがっかりした読者も居るだろうけれどそれがメインではないよなって
252無念Nameとしあき25/01/05(日)01:10:30No.1285768070+
>日本の文豪なんてどいつもこいつもドブカスみたいな性格してんのに作品は末永く愛されてるだろ
大昔の人だからな
存命だったらボロクソ言われてるよ
253無念Nameとしあき25/01/05(日)01:10:41No.1285768109そうだねx2
オタクが買って読むほど好きな作品って少なからず作者へのリスペクトも含んでるからな
254無念Nameとしあき25/01/05(日)01:10:52No.1285768150そうだねx1
コミカライズ体調不良でずっと休載のちに打ち切りになったが別のコミカライズ連載してると知ってこれは何かあったパターンなんだろうな
255無念Nameとしあき25/01/05(日)01:10:59No.1285768175+
> 狼と香辛料の作者とかああいうのはアウトだろ
何があったの?続編が復活してから買ってないけど
256無念Nameとしあき25/01/05(日)01:11:25No.1285768257そうだねx1
>今アニメやってるベヒーモスの作者とかこれだし続き買わなくなったな
作画担当が一方的に脅迫とか粘着とかされて犯人探したら原作者だった奴あったなぁ
257無念Nameとしあき25/01/05(日)01:11:58No.1285768382+
自分の中でブラクラの作者あたりが嫌なヤツって感情と作品は見たいで微妙に後者が勝ってる感じ
高遠るいくらいになるともう見なくていいやが大分先行してしまう
258無念Nameとしあき25/01/05(日)01:12:00No.1285768388+
>日本の文豪なんてどいつもこいつもドブカスみたいな性格してんのに作品は末永く愛されてるだろ
ひとえに性格悪い言っても太宰治や三島由紀夫はセーフだけど
井上ひさしは無理
そんなあいまいな境界線が確実に存在する
259無念Nameとしあき25/01/05(日)01:12:18No.1285768444そうだねx2
普段から屑キャラで売ってるやつは漫画家でもそんな叩かれないからな
聖人営業してて援交とか後から同業者を誹謗中傷してるのをバレたりとかそういうのがやばい
260無念Nameとしあき25/01/05(日)01:12:24No.1285768464+
余計なこと言わなけりゃ性格の悪さはいくらでも誤魔化せるんだ
SNSは口が軽くなるからそういう点で危ないよね…
261無念Nameとしあき25/01/05(日)01:12:32No.1285768496そうだねx3
>>今アニメやってるベヒーモスの作者とかこれだし続き買わなくなったな
>作画担当が一方的に脅迫とか粘着とかされて犯人探したら原作者だった奴あったなぁ
こわー
262無念Nameとしあき25/01/05(日)01:12:59No.1285768573そうだねx2
>> 狼と香辛料の作者とかああいうのはアウトだろ
>何があったの?続編が復活してから買ってないけど
2chで先輩だかなんかをディスってたとかじゃなかったかな
ぶっちゃけあとがきでもまぁ……って感じの人だし驚きはなかった
263無念Nameとしあき25/01/05(日)01:13:06No.1285768596そうだねx3
>> 狼と香辛料の作者とかああいうのはアウトだろ
>何があったの?続編が復活してから買ってないけど
SNSで若手作家が共謀してとある作家を叩いた
…んだけど叩かれた方もヒ芸人と化して他の作家に砂ぶっかけまくってたんで
まあどっちもどっちな争いがかつてあったのだ
264無念Nameとしあき25/01/05(日)01:13:16No.1285768648+
>大昔の人だからな
>存命だったらボロクソ言われてるよ
安心しろ当時から雑誌などでボロクソに言われてる
265無念Nameとしあき25/01/05(日)01:13:21No.1285768676+
    1736007201940.jpg-(1398002 B)
1398002 B
水龍敬
266無念Nameとしあき25/01/05(日)01:13:54No.1285768775+
ゆでたまご最初見たときあれが作者だとは信じてなかった
267無念Nameとしあき25/01/05(日)01:14:25No.1285768867そうだねx3
>水龍敬
なんかVチューバーに擦り寄ったけど相手にされなくて逆ギレした奴だっけ
268無念Nameとしあき25/01/05(日)01:14:29No.1285768877そうだねx10
>水龍敬
ビックリするほど羨ましくない…
269無念Nameとしあき25/01/05(日)01:14:39No.1285768904+
同人出身の作者が裏垢で爆死したサークルの在庫の写真撮って笑ってたというの見て幻滅したな
270無念Nameとしあき25/01/05(日)01:15:03No.1285768966+
ぬこー様とかニコ生全盛期にあれだけ暴れてたのに今はSNSで物申す面してるの面の皮厚いどころの話じゃなくて引く
271無念Nameとしあき25/01/05(日)01:15:08No.1285768977+
半端に素行悪いとか問題起こすのが良くない
柴田亜美とか西原理恵子みたいに突き抜けたら破天荒キャラとしてウケると思う
272無念Nameとしあき25/01/05(日)01:15:53No.1285769129+
>ぬこー様とかニコ生全盛期にあれだけ暴れてたのに今はSNSで物申す面してるの面の皮厚いどころの話じゃなくて引く
ただまぁそうやって過去の事なんか知ったこっちゃねえで野放図に振舞えば
一定層の信者ができてそいつら囲えば金になるという
273無念Nameとしあき25/01/05(日)01:15:55No.1285769135+
>水龍敬
一時期すごく韓国推しだったけど今何してんの…
274無念Nameとしあき25/01/05(日)01:15:57No.1285769143+
職業として考えたら漫画家だけ政治発言許さずもどうかと思うけどな
会社経営者シャッチョさんいくらでも発言するじゃん
275無念Nameとしあき25/01/05(日)01:16:00No.1285769155+
>2chで先輩だかなんかをディスってたとかじゃなかったかな
>ぶっちゃけあとがきでもまぁ……って感じの人だし驚きはなかった
それは杉井光の方じゃ無かったっけ!
276無念Nameとしあき25/01/05(日)01:16:17No.1285769202そうだねx1
    1736007377210.jpg-(501004 B)
501004 B
>>今アニメやってるベヒーモスの作者とかこれだし続き買わなくなったな
>作画担当が一方的に脅迫とか粘着とかされて犯人探したら原作者だった奴あったなぁ
駆除人か
金銭の要求もあったらしいな
277無念Nameとしあき25/01/05(日)01:16:43No.1285769276+
>半端に素行悪いとか問題起こすのが良くない
>柴田亜美とか西原理恵子みたいに突き抜けたら破天荒キャラとしてウケると思う
後者はちょっと……かなり引くところもある
漫画はそういうところコミで面白いんだが……
278無念Nameとしあき25/01/05(日)01:16:53No.1285769307そうだねx1
KBTITってツイッター始めたばかりの頃は2ちゃんでもアフィでもすげえ叩かれてたけど別におかしなこと言ってなかったよな
君のできることはブリーチの話に口出しすることじゃ亡くて読むか読まないかを選択することだとか
279無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:03No.1285769337そうだねx1
>>ファンもアンチ扱いしだしたらやべえなと思う
>>全部憎くなってアンチ向けに作品反映させてきたら終わり
>呪術か
こういう反応する奴がいることを考えると単眼猫は叩かれ方のわりにはだいぶマトモなムーブしてると思う
280無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:08No.1285769350そうだねx1
インボイスやAI関連で自分が苦手なタイプが炙り出せた
281無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:11No.1285769358そうだねx1
    1736007431885.jpg-(100901 B)
100901 B
ステマ系だとビックリするほどの屑たまにいるよね
小太刀右京とか原作叩いて自分のノベライズを自作自演で褒めちぎったり
同業者のネガキャンしたりを壺でやってたのバレてドン引きされてたし
282無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:11No.1285769359+
>柴田亜美とか西原理恵子みたいに突き抜けたら破天荒キャラとしてウケると思う
その人たちはメチャクチャやってるようでちゃんと計算してプロレスやってるよね
283無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:18No.1285769374+
気に入らない作者の作品で楽しむの気に食わない場合もある
大体の場合はそのせいで損する事は無いし他の娯楽はいくらでもあるから
284無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:19No.1285769379+
エロだとじゅら先生だっけ?
作品知らないけど売れるからそのエロ描いてるって言って炎上したの
俺は別にいいと思うが云わなくてよかったとおもう
285無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:33No.1285769428+
>>2chで先輩だかなんかをディスってたとかじゃなかったかな
>>ぶっちゃけあとがきでもまぁ……って感じの人だし驚きはなかった
>それは杉井光の方じゃ無かったっけ!
あの時期そこそこ売れてる電撃の作家にいいイメージがあんまりない
286無念Nameとしあき25/01/05(日)01:17:54No.1285769486+
政治的発言で言うとなぜか一斉に法案に反対し始めるアニメなんか見れなくなるしな
287無念Nameとしあき25/01/05(日)01:18:09No.1285769524そうだねx1
>インボイスやAI関連で自分が苦手なタイプが炙り出せた
skebでお世話になってる絵師さんがその辺の話は一切触れない人で
勝手ながら良かったなぁと思ってしまった
288無念Nameとしあき25/01/05(日)01:18:31No.1285769604そうだねx1
嘘喰いの作者はほんとSNSだけはやらんでほしかった
289無念Nameとしあき25/01/05(日)01:18:34No.1285769618+
>>>今アニメやってるベヒーモスの作者とかこれだし続き買わなくなったな
>>作画担当が一方的に脅迫とか粘着とかされて犯人探したら原作者だった奴あったなぁ
>駆除人か
>金銭の要求もあったらしいな
駆除人そんな事なってたん?
290無念Nameとしあき25/01/05(日)01:18:35No.1285769621そうだねx1
今は漫画家の入れ替わりが激しいから席が無くなって擦れた奴や
席が無くなりそうでSAN値ゴリゴリ削れてる奴はスピリチュアルやカルトに傾倒するんだろうなと
これ漫画家じゃなくても当てはまりそうだけど
291無念Nameとしあき25/01/05(日)01:18:36No.1285769628+
作中倫理観が合わなくて読むのやめるのは作者嫌な奴マターなんだろうか
292無念Nameとしあき25/01/05(日)01:18:37No.1285769630+
>小太刀右京とか原作叩いて自分のノベライズを自作自演で褒めちぎったり
仕事貰ってる身でそれは厳しいな…
293無念Nameとしあき25/01/05(日)01:18:39No.1285769639+
>職業として考えたら漫画家だけ政治発言許さずもどうかと思うけどな
>会社経営者シャッチョさんいくらでも発言するじゃん
漫画家以上に仕事にマイナスの影響受けてそうな印象あるけどそうじゃないのか
294無念Nameとしあき25/01/05(日)01:19:04No.1285769725+
>>>2chで先輩だかなんかをディスってたとかじゃなかったかな
>>>ぶっちゃけあとがきでもまぁ……って感じの人だし驚きはなかった
>>それは杉井光の方じゃ無かったっけ!
>あの時期そこそこ売れてる電撃の作家にいいイメージがあんまりない
仲良しグループで半月の人を叩いてた
295無念Nameとしあき25/01/05(日)01:19:11No.1285769752+
    1736007551923.jpg-(196850 B)
196850 B
ど根性ガエルの作者も人間性アレだけど一発は当てただけはあってわりと漫画論に関しては一家言あるのは凄いと思う
サイバラが売れた理由とかすげえ分かりやすいし
296無念Nameとしあき25/01/05(日)01:19:14No.1285769765そうだねx1
エロはどれだけ作者が屑でも抜けたらいいから気にならないな
297無念Nameとしあき25/01/05(日)01:19:14No.1285769766+
>それは杉井光の方じゃ無かったっけ!
うろ覚えだがそいつを含むグループに狼と香辛料の作者も関わってたんだった気がする
298無念Nameとしあき25/01/05(日)01:19:26No.1285769802+
>SNSやるのいいけどせめて公式や本人とわからないようにして欲しい…
最近連載してないけどアカウント名別にしてSNSやってるなー
他の漫画にも物申してんなーってのはいる
名前を変えても絵でわかっちゃう
299無念Nameとしあき25/01/05(日)01:19:40No.1285769856+
>逆に良い人だから漫画買うってパターンもあるんだろうか
荒川
300無念Nameとしあき25/01/05(日)01:20:20No.1285770004+
杉井光は壺の自分のスレで自分を褒めちぎってたので爆笑させてもらったから俺は許した
301無念Nameとしあき25/01/05(日)01:20:29No.1285770034+
>嘘喰いの作者はほんとSNSだけはやらんでほしかった
詳しく知らんけど結構な逆神ぶりらしいな
302無念Nameとしあき25/01/05(日)01:20:44No.1285770084+
>作中倫理観が合わなくて読むのやめるのは作者嫌な奴マターなんだろうか
作品だけを見ての判断なら違うのでは
作中倫理観が作者の倫理観とイコールだとも限らんし
303無念Nameとしあき25/01/05(日)01:20:48No.1285770098そうだねx1
>ステマ系だとビックリするほどの屑たまにいるよね
>小太刀右京とか原作叩いて自分のノベライズを自作自演で褒めちぎったり
>同業者のネガキャンしたりを壺でやってたのバレてドン引きされてたし
あとがきで不自然に日野の名前挙げなかったのはAGEアニメ微妙と思ってた当時ですらどうかと思った
304無念Nameとしあき25/01/05(日)01:21:19No.1285770190+
彼岸島はなんであの作者からあんな漫画が出てくるのかマジで謎
305無念Nameとしあき25/01/05(日)01:21:30No.1285770226+
>こういう反応する奴がいることを考えると単眼猫は叩かれ方のわりにはだいぶマトモなムーブしてると思う
作者がクソなんじゃなくて作品がクソなだけだからじゃない?
猫自体はあんまり叩かれてないと思う
306無念Nameとしあき25/01/05(日)01:21:43No.1285770260そうだねx5
鬼滅の作者は一切SNSやらんしで賢すぎた
307無念Nameとしあき25/01/05(日)01:21:48No.1285770286そうだねx1
>サイバラが売れた理由とかすげえ分かりやすいし
俺コイツをプルートゥのゲスト漫画で知ったが普通に不快感パなかった
308無念Nameとしあき25/01/05(日)01:22:11No.1285770367+
>>>作画担当が一方的に脅迫とか粘着とかされて犯人探したら原作者だった奴あったなぁ
>>駆除人か
>>金銭の要求もあったらしいな
>駆除人そんな事なってたん?
原作書籍にも微塵もなかったチベットやウイグルの問題を漫画で描けと突如いいだして(異世界モノです)拒否られたら大暴れした
309無念Nameとしあき25/01/05(日)01:22:18No.1285770386+
>普段から屑キャラで売ってるやつは漫画家でもそんな叩かれないからな
蛭子さんかな?
310無念Nameとしあき25/01/05(日)01:22:21No.1285770400+
>あとがきで不自然に日野の名前挙げなかったのはAGEアニメ微妙と思ってた当時ですらどうかと思った
表向きのサービスくらいは仕事としてこなしてほしいよね
311無念Nameとしあき25/01/05(日)01:22:39No.1285770443+
>鬼滅の作者は一切SNSやらんしで賢すぎた
かといって読む気にならないわ
312無念Nameとしあき25/01/05(日)01:22:59No.1285770502+
>小太刀右京とか原作叩いて自分のノベライズを自作自演で褒めちぎったり
>同業者のネガキャンしたりを壺でやってたのバレてドン引きされてたし
コイツの場合は単純にライターとしてゴミカスだから今上がってる例とはまた別種なのが…
人格もさることながらまず原作レイプっぷりが半端ない
313無念Nameとしあき25/01/05(日)01:23:25No.1285770590+
>ステマ系だとビックリするほどの屑たまにいるよね
>小太刀右京とか原作叩いて自分のノベライズを自作自演で褒めちぎったり
>同業者のネガキャンしたりを壺でやってたのバレてドン引きされてたし
今もソシャゲのシナリオなりに移った奴を含めて、その年代の奴らにまったく良い印象がない
314無念Nameとしあき25/01/05(日)01:23:28No.1285770601+
>>こういう反応する奴がいることを考えると単眼猫は叩かれ方のわりにはだいぶマトモなムーブしてると思う
>作者がクソなんじゃなくて作品がクソなだけだからじゃない?
>猫自体はあんまり叩かれてないと思う
元レスは明らかに作者の人格の話なんだが…
315無念Nameとしあき25/01/05(日)01:23:45No.1285770656そうだねx1
エロ漫画家でもオフパコ体験談みたいなの描いてたら一気に嫌いになるな
羨ましいとかでなく気持ち悪くて
316無念Nameとしあき25/01/05(日)01:23:45No.1285770658そうだねx2
嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
317無念Nameとしあき25/01/05(日)01:23:54No.1285770689+
デェガンマガンダムの人とかどうやって仕事もらってんだろ
318無念Nameとしあき25/01/05(日)01:24:13No.1285770757+
    1736007853845.jpg-(77442 B)
77442 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
319無念Nameとしあき25/01/05(日)01:24:28No.1285770816+
>かといって読む気にならないわ
漫画の余韻に一切水を差さない姿勢が大したもんだということを言いたかった
320無念Nameとしあき25/01/05(日)01:24:44No.1285770881+
>嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
ヤク中疑惑だしまあ普通に近づきたくないよね
321無念Nameとしあき25/01/05(日)01:24:45No.1285770883+
作者とか広報とかプロデューサーとか社長とか明らかにSNS下手くそな奴が暴走してても誰も止められないのはなんでだろうな
322無念Nameとしあき25/01/05(日)01:24:49No.1285770903+
>杉井光は壺の自分のスレで自分を褒めちぎってたので爆笑させてもらったから俺は許した
嫌な事件だったね
おかげで某狼娘小説全て売ったわ
323無念Nameとしあき25/01/05(日)01:24:58No.1285770938+
大童澄瞳は無理だな名前見ただけでうわってなる
324無念Nameとしあき25/01/05(日)01:25:19No.1285770999+
>嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
あれで見事に仕事なくなった印象しかない
325無念Nameとしあき25/01/05(日)01:25:26No.1285771014+
峰倉かずやはスゲぇガッツで尊敬するけど
漫画自体はあんまりだなって思っててごめんなさい
326無念Nameとしあき25/01/05(日)01:25:26No.1285771017+
>嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
ヤクザの代紋入った皿自慢とか銃バラして密輸してるやつが友達でーとかやってたね
327無念Nameとしあき25/01/05(日)01:25:35No.1285771045+
>エロはどれだけ作者が屑でも抜けたらいいから気にならないな
ちおちゃんの通学路の作者は無理になったな
328無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:04No.1285771139そうだねx1
>大童澄瞳は無理だな名前見ただけでうわってなる
作品から受ける印象と作者がそのまんまである意味安心した
329無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:07No.1285771149そうだねx1
西原は自分の不幸な生い立ちをギャグ話として漫画に描いてたのは偉いと思う
そこがネットに腐るほどいる可哀想アピール全開で毒親育ちエッセイとか描いてる能無し女漫画家達との違い
330無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:22No.1285771193+
>作者とか広報とかプロデューサーとか社長とか明らかにSNS下手くそな奴が暴走してても誰も止められないのはなんでだろうな
周りの誰もが影響について想像してない
331無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:33No.1285771223+
嫌なヤツとはズレるかもだがpixiv百科事典とかで自分の作品の記事作ってる人
332無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:41No.1285771233+
>>サイバラが売れた理由とかすげえ分かりやすいし
さくらももこが断った仕事がサイバラに回ってきて
さらに断られたら倉田真由美とか中村うさぎに行くって暴露してたのは面白かった
333無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:41No.1285771237そうだねx1
>作者とか広報とかプロデューサーとか社長とか明らかにSNS下手くそな奴が暴走してても誰も止められないのはなんでだろうな
>社長
それは止められる人いないだろうよ…
334無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:43No.1285771246+
>嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
洋書(=マガジン=弾倉)探してプレゼントしたら喜ばれましたとかだっけ…
335無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:45No.1285771261+
>峰倉かずやはスゲぇガッツで尊敬するけど
>漫画自体はあんまりだなって思っててごめんなさい
でも数年前に久しぶりにアニメ化した最遊記みたらめっちゃ面白かったよ
全員当たり前のようにタバコ吸いだすのはちょっと笑っちゃったけどそれも含めてカッコよかった
336無念Nameとしあき25/01/05(日)01:26:46No.1285771271+
>鬼滅の作者は一切SNSやらんしで賢すぎた
さすがにジャンプ作家は編集がケツ持ちするだろうけど
一時期「作家は皆SNSで宣伝に励む義務がある」みたいな風潮出版社側にあったよね
337無念Nameとしあき25/01/05(日)01:27:02No.1285771333+
SNSをやるのは個人の自由だがブランドを押し出してSNSやるのを止める権利は役員や株主にあるはずなんだけど
338無念Nameとしあき25/01/05(日)01:27:19No.1285771382+
逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
339無念Nameとしあき25/01/05(日)01:27:23No.1285771390そうだねx1
としあきが嫌いな東村アキコ俺は好き
340無念Nameとしあき25/01/05(日)01:27:31No.1285771419+
>作者とか広報とかプロデューサーとか社長とか明らかにSNS下手くそな奴が暴走してても誰も止められないのはなんでだろうな
広報はわりと失言したら処されてない?
341無念Nameとしあき25/01/05(日)01:27:56No.1285771487そうだねx1
>大童澄瞳は無理だな名前見ただけでうわってなる
発言の内容はともかく自分から発達バリアー張って言いたい放題言う姿勢がもう無理
342無念Nameとしあき25/01/05(日)01:27:56No.1285771489そうだねx1
>>嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
>洋書(=マガジン=弾倉)探してプレゼントしたら喜ばれましたとかだっけ…
それ隠語だったの?メンテナンス書籍だと思ってた
343無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:04No.1285771518+
アレなインフルエンサーにハマって浅い政治発言するの本当全出版社は禁止させてくれ
しかもこういうことはじめるとそのインフルエンサーが炎上とかして凋落しても
次を見つけてまた神輿担ぎになるんだよ絶対
344無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:05No.1285771521そうだねx1
>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
義士
345無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:13No.1285771545+
>>作者とか広報とかプロデューサーとか社長とか明らかにSNS下手くそな奴が暴走してても誰も止められないのはなんでだろうな
>広報はわりと失言したら処されてない?
不定期に調子コイて中の人変わってるの見てる気がしなくもない
346無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:20No.1285771572+
炎上云々置いといても作者が適当なウンチク披露して各所からツッコミ入ってたりするのを見るからSNS自体もう宣伝専用にしとけよって思わんでもない
347無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:29No.1285771591+
>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
平野
348無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:32No.1285771600+
>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
漫画家じゃないけど虚淵玄なんかは良い感じに見える
349無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:40No.1285771622そうだねx1
「なんかウルセェ奴がXやめろって言われたからやめまーす
連載をな
あばよ!」
割とマジでこうなる可能性がバカにならないレベルで存在する
350無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:42No.1285771626そうだねx1
>としあきが嫌いな東村アキコ俺は好き
俺もなんであんな嫌われてるのか不思議に思う
351無念Nameとしあき25/01/05(日)01:28:42No.1285771627+
嘘食いの作者はガーシー信奉したのが一生の黒歴史だよな
352無念Nameとしあき25/01/05(日)01:29:11No.1285771701+
>嘘食いの作者はガーシー信奉したのが一生の黒歴史だよな
ファブルもか
353無念Nameとしあき25/01/05(日)01:29:46No.1285771806+
>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
黙って作品情報だけ投稿してれば良いかもしれんがそういう作者見たことないな
354無念Nameとしあき25/01/05(日)01:30:14No.1285771881+
>「なんかウルセェ奴がXやめろって言われたからやめまーす
>連載をな
>あばよ!」
>割とマジでこうなる可能性がバカにならないレベルで存在する
僕は友達がの作者がSNS関連で揉めて作品を早々に〆たと聞いたけど本当なのかな
355無念Nameとしあき25/01/05(日)01:30:17No.1285771889+
>嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
最近のヒロシ今読むと地元にこんな奴らいたらすごい迷惑だなとしか思えない
昔読んだ時は毎日遊び惚けてるダメ人間多いなぐらいにしか思ってなかったのに
356無念Nameとしあき25/01/05(日)01:30:23No.1285771906そうだねx1
レイカルの作者はSNSで同スケールのフィギュアを扱う界隈のフォロワー稼ぎにの時を思い出して警戒するようになったな
357無念Nameとしあき25/01/05(日)01:30:27No.1285771915+
>「なんかウルセェ奴がXやめろって言われたからやめまーす
>連載をな
>あばよ!」
>割とマジでこうなる可能性がバカにならないレベルで存在する
平野は連載やめる!とか言い出さないだけ成長したなって
358無念Nameとしあき25/01/05(日)01:30:40No.1285771954そうだねx1
>嘘食いの作者はガーシー信奉したのが一生の黒歴史だよな
それで反省せずに次は暇空にハマったぞ
359無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:06No.1285772040そうだねx5
>>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
>平野
平野耕太?
あれは何万人単位でブロックしてるしやらない方が良いタイプだろ
360無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:12No.1285772064+
> 黙って作品情報だけ投稿してれば良いかもしれんがそういう作者見たことないな
それはそれで叩く奴が出てくるから難しいよな
あきらか購入に誘導してくる作者も嫌いだが
361無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:15No.1285772076+
>>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
>黙って作品情報だけ投稿してれば良いかもしれんがそういう作者見たことないな
読者が欲しいのは作者の情報じゃなくて作品の情報
作者が欲しいのは自分の情報への好意的な反応
そら噛み合わんわな
362無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:16No.1285772080そうだねx1
>>嘘食いの作者はガーシー信奉したのが一生の黒歴史だよな
>それで反省せずに次は暇空にハマったぞ
真性じゃないですか
363無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:23No.1285772096+
>>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
>漫画家じゃないけど虚淵玄なんかは良い感じに見える
ねーよ
364無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:27No.1285772110+
SNSやってる時点である程度の政治的主張はしたくなるだろうから今の時代特に
中庸的なSNSの使い方出来る人は少なそう
365無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:31No.1285772118そうだねx1
>>嘘食いの作者はガーシー信奉したのが一生の黒歴史だよな
>それで反省せずに次は暇空にハマったぞ
黒歴史分厚くなるな…
366無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:33No.1285772124+
>黙って作品情報だけ投稿してれば良いかもしれんがそういう作者見たことないな
掲載誌でわかるしな
SNS見に来る奴はそんなもの求めてない
367無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:33No.1285772126そうだねx1
    1736008293225.png-(262836 B)
262836 B
田丸やべえよなガチなんだもん
ラブやんとか気軽に読めなくなる
368無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:39No.1285772143+
    1736008299285.jpg-(425105 B)
425105 B
>逆にSNSの使い方が上手い作者って誰なの?
基本宣伝だけども自分の週刊連載と別の週刊原作こなしつつ
季節モノイラストとか定期的にアップするバイタリティはすげえなと思う
369無念Nameとしあき25/01/05(日)01:31:47No.1285772169+
>>嫌いじゃないけど田丸浩史は反社との付き合いちらつかせてヤバかったね
>ヤクザの代紋入った皿自慢とか銃バラして密輸してるやつが友達でーとかやってたね
自分で銃の密輸を企てたのにとしあきに愛される花輪和一
どこで差が付いたか
370無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:06No.1285772214+
面白さやつまんなさにもよる
めちゃくちゃ面白ければ作者がクソでも読むしめちゃくちゃつまんなければ作者がいい奴でも買わない
面白いけど単行本買うかはどうだろうってラインだったら作者を応援したくなるかどうかで分かれる
371無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:17No.1285772252そうだねx2
ヒャッコの作者はなんか面倒くさい人なんだなって感じたな
372無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:18No.1285772253+
    1736008338524.png-(216994 B)
216994 B
先生ェは作品についてほのぼのした回答をしながら
時々グロホラー映画趣味についてちょっと語ったりいい使い方してると思う
373無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:20No.1285772260+
>>黙って作品情報だけ投稿してれば良いかもしれんがそういう作者見たことないな
>掲載誌でわかるしな
>SNS見に来る奴はそんなもの求めてない
連載持ってない人だとありがたい
374無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:22No.1285772270そうだねx2
ツイッターで官僚なんかを馬鹿にしつつ政治を真面目に語ってる漫画家はもれなく終わってると思うわ
お前ら別に人生捧げる覚悟で日本良くしようと政治家や官僚になる努力もしないで漫画なんてお遊び職業選んだんだから偉そうにしてんなよってなる
375無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:23No.1285772271+
嘘食いは作者がどうであっても面白いから別にいいかなとなる作品代表だな俺の中では
もう終わった漫画だからでもある
376無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:49No.1285772346そうだねx1
本当にSNS上手い奴は宣伝にしか使わない
私生活晒し始めたり他の漫画の感想言い始めるとブレーキが効かなくなりやすい
377無念Nameとしあき25/01/05(日)01:32:49No.1285772348+
>ヒャッコの作者はなんか面倒くさい人なんだなって感じたな
うろ覚えだけどあれ最後すげぇ放り投げ方して終わってなかったっけ
378無念Nameとしあき25/01/05(日)01:33:06No.1285772384そうだねx4
>1736008338524.png
笑う
379無念Nameとしあき25/01/05(日)01:33:18No.1285772426そうだねx1
>お前ら別に人生捧げる覚悟で日本良くしようと政治家や官僚になる努力もしないで
前半と後半に何のつながりが?
380無念Nameとしあき25/01/05(日)01:33:33No.1285772463そうだねx1
ISの作者はなんかもう…ほんともう…
381無念Nameとしあき25/01/05(日)01:33:49No.1285772513そうだねx2
>面白さやつまんなさにもよる
>めちゃくちゃ面白ければ作者がクソでも読むしめちゃくちゃつまんなければ作者がいい奴でも買わない
当たり前だよな
漫画なんて面白ければ読むしつまんなければ読まないってだけ
作者がどうとかいちいち気にしないっていうか作者がどんな奴かとか知らん
382無念Nameとしあき25/01/05(日)01:33:56No.1285772529そうだねx1
>先生ェは作品についてほのぼのした回答をしながら
>時々グロホラー映画趣味についてちょっと語ったりいい使い方してると思う
本当になんでこの作者からあの漫画がひり出されてるのか……
383無念Nameとしあき25/01/05(日)01:34:43No.1285772676+
>ISの作者はなんかもう…ほんともう…
もう物書きの仕事なんか永久に来ないだろうし早々に干上がりそう
384無念Nameとしあき25/01/05(日)01:34:44No.1285772682+
新堂エル
385無念Nameとしあき25/01/05(日)01:34:48No.1285772698+
>お前ら別に人生捧げる覚悟で日本良くしようと政治家や官僚になる努力もしないで漫画なんてお遊び職業選んだんだから偉そうにしてんなよってなる
いやここ国民主権の国なんすよ
としちゃんも学校でならったでしょ
386無念Nameとしあき25/01/05(日)01:34:53No.1285772717そうだねx3
作者の性格だけで読まなくはならないけど
本編が低調してるタイミングとかとかち合うと自然と読まなくなったりする
387無念Nameとしあき25/01/05(日)01:34:54No.1285772720+
SNSの使い方上手いといえば売れてから画像以外で自我出さなくなったナガノ
388無念Nameとしあき25/01/05(日)01:35:42No.1285772871そうだねx1
>本当にSNS上手い奴は宣伝にしか使わない
>私生活晒し始めたり他の漫画の感想言い始めるとブレーキが効かなくなりやすい
怖いね承認欲求
389無念Nameとしあき25/01/05(日)01:35:45No.1285772883+
>お前ら別に人生捧げる覚悟で日本良くしようと政治家や官僚になる努力もしないで漫画なんてお遊び職業選んだんだから偉そうにしてんなよってなる
ネット民なんてほぼ全員そうだろ
政治家叩いて満足して自分がなんかするわけでもなし
そんな人間しかいないじゃん
390無念Nameとしあき25/01/05(日)01:36:17No.1285772975+
>ISの作者はなんかもう…ほんともう…
それは性格だけの問題じゃないから…
391無念Nameとしあき25/01/05(日)01:36:32No.1285773012+
    1736008592291.jpg-(267779 B)
267779 B
日本人の悪いクセだよ!
作品と作者は分けて考えなきゃ
392無念Nameとしあき25/01/05(日)01:36:36No.1285773026+
インボイス制度に怨嗟の念をはいてるクリエイターは多そう
頭のいい官僚は事務手続きなんて簡単に出来るんだろうけどそれを一般人に押し付けたらあかんよね
まあそれに対する文句をSNSで吐いてるクリエイターは多めに見ってやって欲しい
393無念Nameとしあき25/01/05(日)01:36:42No.1285773050+
超兄貴の頃しか知らない…今そんなことなってんの
394無念Nameとしあき25/01/05(日)01:36:50No.1285773071+
>ツイッターで官僚なんかを馬鹿にしつつ政治を真面目に語ってる漫画家はもれなく終わってると思うわ
>お前ら別に人生捧げる覚悟で日本良くしようと政治家や官僚になる努力もしないで漫画なんてお遊び職業選んだんだから偉そうにしてんなよってなる
アジテートは民主主義国家を動かす手法の一つだろ
浅いからげんなりされるんだけど
395無念Nameとしあき25/01/05(日)01:36:51No.1285773072+
>作者の性格だけで読まなくはならないけど
>本編が低調してるタイミングとかとかち合うと自然と読まなくなったりする
それ単に本編がつまんなくなったから読まなくなっただけじゃね
396無念Nameとしあき25/01/05(日)01:37:04No.1285773126+
>うろ覚えだけどあれ最後すげぇ放り投げ方して終わってなかったっけ
なんか未完で終わらせてたね
その後名前変えて別のつまらん漫画描いてたけど
397無念Nameとしあき25/01/05(日)01:37:12No.1285773142+
政治うんぬんは手も動かさんでネットで熱く政治を語ってるカス全般に言えるよな
ちゃんと行動して選挙に行ってるささやかな行動起こしてる一般人の方がよっぽど偉いし官僚になれるほど高い能力は無くても口先だけじゃなくてせめて自分の町を良くしようと市役所に勤め選んで頑張ってるささやかな公務員のなんかの方がなお偉いしな
398無念Nameとしあき25/01/05(日)01:37:35No.1285773215+
>日本人の悪いクセだよ!
ネチネチと陰湿な日本人ならではってのは確かにありそう
399無念Nameとしあき25/01/05(日)01:37:42No.1285773232そうだねx1
こんなスレで官僚擁護してるやつはアスペなのかい
400無念Nameとしあき25/01/05(日)01:38:00No.1285773273+
    1736008680242.jpg-(144357 B)
144357 B
漫画家のフォロワーランキング見てたらそういえば冨樫もXやってたんだな
余計なこと呟かないし連載がクソみたいに遅い以外は良い使い方かもしれん
401無念Nameとしあき25/01/05(日)01:38:12No.1285773311+
>>作者の性格だけで読まなくはならないけど
>>本編が低調してるタイミングとかとかち合うと自然と読まなくなったりする
>それ単に本編がつまんなくなったから読まなくなっただけじゃね
自分はわりとズルズルここまで付き合ったから……って読んじゃうタイプなんで
つまんないだけで読まなくなるのは割と少ないんじゃ
402無念Nameとしあき25/01/05(日)01:38:23No.1285773340そうだねx1
>超兄貴の頃しか知らない…今そんなことなってんの
ピロシの反社どうこうは最近じゃなく10年くらい前じゃなかったか
403無念Nameとしあき25/01/05(日)01:38:26No.1285773347+
官僚大好きっ子は長文なげえよ
それこそ自分のXでやれ
404無念Nameとしあき25/01/05(日)01:38:49No.1285773412+
進撃の巨人の作者は最後までSNSやらなくて正解だった
やってたら多分すごく炎上してただろう
405無念Nameとしあき25/01/05(日)01:40:03No.1285773624+
>進撃の巨人の作者は最後までSNSやらなくて正解だった
>やってたら多分すごく炎上してただろう
炎上したところで気にするタマではなさそう
406無念Nameとしあき25/01/05(日)01:40:04No.1285773625+
>日本人の悪いクセだよ!
>作品と作者は分けて考えなきゃ
サム8連載中にフランスの方で「日本じゃサム8叩かれてるらしいけど何でだ?」って話になって
「自分たちはNARUTOを産みだした偉大なクリエイター岸本の作品としてサム8を評価してるけど
日本の連中はNARUTOはNARUTO、サム8はサム8で分けて評価してるからじゃね」みたいな結論に至ってて
むしろ日本の方がその辺ドライに評価できてんじゃねと思った記憶がある
407無念Nameとしあき25/01/05(日)01:40:07No.1285773640+
>官僚大好きっ子は長文なげえよ
>それこそ自分のXでやれ
もしくはヤフコメ
そういう人種の溜まり場だしあそこ
[リロード]04:27頃消えます
- GazouBBS + futaba-