エビと光化門 | イクラの雑記@KOREA

イクラの雑記@KOREA

在韓日本人主婦イクラの日々のつぶやき

NEW !
テーマ:

去年の9月に昔の仕事仲間から、

 

「1月に韓国行くから1月3日に会おう」

 

と言われので、

9月から1月3日を空けていました。

 

3日が近づき、友人と詳細を詰め、

3日に明洞でランチをすることに決まったのですが。

 

最後に、

 

「ソウルに到着するのは金曜日の夜だから~」

 

と言われ、

 

 

 

は?

 

 

 

金曜日が3日で、

3日が金曜日ですけど?

 

 

そしたら友人が、

 

「あ!会いたいのは4日やったわ!!」って。

 

4日でも大丈夫だったんで

別に問題なかったんですけど。

 

9月からずーっと

1月3日に友人と会うつもりだったので

変な違和感がありました。

 

ってことで、予定が空いた1月3日。

 

冬休みで暇している息子孝行でもしようかと。

 

エビにどこか行きたいところはないか?

とたずねてみたところ、

 

「やまやでご飯食べて漫画買いたい!」と。

 

もらったお年玉のうち5万ウォンは

エビが好きなように使っていいことになっており、

彼は漫画を買いに行きたがっていたのです。

(エビはネットより本屋で見て買いたいタイプ)

 

なので、やまやがあり、

日本の書籍が一番多い教保文庫もある

光化門に行くことになりました。

 

やまやでガッツリ食べる予定なので、

朝からお腹を空かせて光化門へ。

 

やまやは教保文庫があるビルのすぐ隣。

Dタワー内の店に行きました。

 

エビとそこに行くのは3回目であります。

 

光化門駅の4番出口が一番Dタワーに近いので

4番出口を目指して歩いてたんですけど、

 

 

思ってたんとちゃう・・・・

 

 

実は、前日、

日本から韓国に遊びに来ている友達から、

メーカー品の文房具が買える店を聞かれ

光化門の教保文庫を勧めました。

 

駅からすぐ直結している出口があるので、

あの出口は何番だったかと調べたら、

 

複数の情報で

 

4番出口

 

って出たんですよ。

 

だから自信を持って、

 

「4番出口だよー」

 

と教えたんですが、

 

改札を出てすぐにある

教保文庫につながる出口は

 

3番出口

 

私が思ってた出口は3番じゃんか!!

 

 

その後、結構歩いてたどり着いた4番出口も

確かに教保文庫につながっていましたが。

 

広い教保文庫内で文具コーナーに行くならば

断然3番出口が良かったです。

 

 

Oちゃん・・・

この記事見るかわかんないけど、

ミアネーーー!!!

 

 

やまやがあるDタワーに到着したのは、

ちょうど11時半。

 

光化門のお昼時ってすごいんですわ。

あらゆるビルからおびただしい数の会社員が

ドバーッと出てくるんです。

 

11時半からお昼の会社も多いですからね。

我々がやまやに入ってすぐ満席になりました。

 

いつもは13時過ぎに行っていたので、

空いているやまやしか知りませんでした。

 

混んでいたため、結構待ちまして。

 

暇だからXにポスト。

 

 

 

 

ええ、パン君も一緒よ!!

 

 

 

通りすがりにこのポストを見た人には、

パンダに「エビ」と名前をつけている

不思議な人だと思われているかもしれません。

 

 

待ちに待ったチキン南蛮定食~

 

 

 

 

45歳の抱負は

 

「よく噛んで食べる」

 

なんですが。

 

隣でエビがからあげ定食を

がっついていたため、

 

彼のスピードに影響され、

私までがっついてしまいました。

 

その結果、私は肉の塊を飲み込んで

危うく息が詰まりそうになり、

 

エビは隣で舌を噛んで悶えていました。

 

美味しいものを食べるからと

あまりに空腹で行くのは危険ですね。

 

 

その後は教保文庫でエビのお楽しみタイム~

 

分かりやすくテンション爆上がり。

 

 

 

幸せそうに漫画を選び、

5万ウォン近く爆買いしていました。

 

ま、5万ウォンは自由に使っていいと言ったので

仕方がありません。

 

 

光化門周辺には色んな博物館があるので

どこか行ってみようかと提案したら、エビ

 

「カフェがいいんじゃない?カフェにしよう」

 

 

カフェ一択。

 

 

ま、エビにDNAをさずけた私も

動き回るより座っていたいタイプなものですから、

 

 

 

 

 

 

行くよね~

 

 

 

二人でデザートを食べ、

エビは買ったばかりの漫画を読んで過ごしました。

 

 

数年前からエビとこういう時間は

もうすぐなくなるからと大事にしているんですが。

 

今年小5になるエビ

まだお母さんと二人お出かけは大丈夫そうです。

 

 

ま、いまだパンダを

ぶら下げているぐらいだしね。

 

 

 

 

 

 

 

冬休みの間にエビが太らないか心配・・・

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村

 

やまや行ったら福岡が恋しくなったー!

 

福岡で食べたやまやの明太フランスうまかった♡

やまや 冷凍明太フランス1本入×5本セット(辛子明太子 九州 博多 お取り寄せ 明太フランス パン)

 

やまやといえばもつ鍋!

やまや 博多もつ鍋 あごだし醤油味(2-3人前)(九州 お取り寄せ グルメ おつまみ ご飯のお供 手土産 ギフト)

 

 

 

 

 

 

AD

イクラさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります