×

【悲報】大物YouTuber、社員を募集するも月収が安過ぎて炎上wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:50:53.09 ID:s2M5/K5b0
no title

no title

no title

no title

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:51:05.61 ID:s2M5/K5b0
流石にブラック過ぎたな

5: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:52:21.74 ID:3obAV3ZL0
アルバイトで募集するスキルなんか?これ

7: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:52:55.11 ID:anaKcGrU0
いつからYouTuberって
社員を雇える立場になったんだよ
会社ごっこはやめろ

8: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:53:20.90 ID:5/+/dgXa0
ユーチューバーの裏方は皆こんなもんでしょ
と思ったら要経験かよケチくせぇな

9: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:53:22.07 ID:ftWIErYY0
ほんまにしゃちょーなのか? 会社経営したことないんや

10: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:53:23.25 ID:7WqRLX900
はじめしゃちょーと仕事できるんだが?
むしろ金払ってでも体験したい環境だよね?

12: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:53:39.51 ID:Z8FN/Rqf0
30マンならやろうかな

121: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:49:04.16 ID:mg44qcLr0
>>12
ボーナスないで

13: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:54:06.14 ID:pjvPkwzo0
バイトに求めすぎ

14: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:55:37.95 ID:g5ky8GR60
いきなり30万なら良いやろ??

161: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 01:18:28.56 ID:pTlUjbi90
>>14
これな
新入社員なら高卒18万円大卒22万円とかだろ?
それを問わず入ったら即30万円とか好待遇

元々社会人で転職なら安いかもしれないけど

164: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 01:19:52.42 ID:qtV6J6Ax0
>>161
指定されたソフトでの動画編集経験2年必要やで

22: 名無しのアニゲーさん 2025/01/03(金) 23:58:21.34 ID:DPHzLXFv0
はじめのやつか
まあ求めるスキルと給料が見合ってないよな

30: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:00:56.88 ID:qxdFtdlh0
編集なら静岡に行かなくてええやろ?
てか社宅ないんやろ?

33: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:03:35.70 ID:1tO3bLfW0
>>30
静岡来いって書いてあるけど

35: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:03:51.86 ID:tSJsiwn30
求めてるもの対して対価が見合ってないな

38: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:05:12.73 ID:qtV6J6Ax0
スキル無しかと思ったら要るのか…

40: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:05:53.13 ID:1ZHpG50k0
40万にするだけで全然印象ちゃうのにな
年120万のコストで失うものデカくない?w

41: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:06:51.05 ID:AKrICR9x0
静岡の家賃って大体どんなもんなん
引っ越し強制言いつつしゃちょー側で住居用意してくれる感じじゃなさそうやから高く付くやろこれ

43: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:07:58.64 ID:WSdwFB2H0
>>41
住宅補助(20,000)があるから……

42: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:07:14.05 ID:qtV6J6Ax0
これ3ヶ月か…静岡県民以外キツいやろ

44: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:10:02.26 ID:rc045vSX0
住宅手当もケチ臭えよな
なんだ2万って
静岡の相場4万位からだろ

47: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:11:47.75 ID:+8SyiquVa
残業代が手当てとは一体

50: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:14:42.84 ID:MW3hT80hr
手取り20前半で最短雇用3ヶ月ってマジで静岡住みのフリーターくらいだろ

58: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:18:07.71 ID:shDfqmRv0
そもそもファイナルカットプロとかアドビプレミアプロはサブスクだからこれら扱えるような奴は自分で動画投稿して稼いでるよ

67: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:23:02.76 ID:8CqkGZRD0
>>58
ファイナルカットプロは買い切りやろ
持ってるやつは動画投稿してるやつってのは認める

72: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:25:03.06 ID:qtV6J6Ax0
しかしこの条件でアルバイトスタートかぁ
どんだけ人生捨ててたらコレ応募するんやろな

79: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:29:06.91 ID:NiO3h7G7d
30って炎上するほど安いか?
中小の中途の相場は20台だからむしろ高くね?

86: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:31:06.20 ID:Dtr6aPzl0
>>79
なにいってだ中小の工場は技術いらんが?

109: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:43:34.90 ID:DzCpHQ8S0
保険もしっかりしてるしよくね?
叩いてるやつ無職か学生やろ

150: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 01:09:39.55 ID:P8HhOppZ0
Amazon倉庫より時給高いやん
これ普通に募集来るやつおるやろ

173: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 01:43:12.54 ID:oqwiPea10
軽作業とか元旦な作業で1800なら高いよ
内容が内容だしこの値段じゃまともな人こねーわ

180: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 01:55:59.99 ID:71ciNJaz0
引越し必須がキツすぎる

193: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 02:19:29.54 ID:/Gw1RI3Fa
動画編集者を引っ越してまでさせて呼び付ける意味あるんかね

194: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 02:21:33.31 ID:oqwiPea10
>>193
運転手とか撮影とかパシリとか雑用もやらせたいからに決まってる

197: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 02:30:12.15 ID:WI8fiHVcd
年収億稼ぐやつが部下に月給30万って酷いな
ドケチやん
100万は配ってもええだろ

200: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 02:33:51.35 ID:PCJU3Khq0
あれだけ金持ち自慢してもノーダメなのにケチ求人で燃えるとは思わんかったわ

201: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 02:34:03.30 ID:UqTZOl4y0
まともな奴に相談してないのがやばい

206: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 02:41:54.30 ID:MF50kaw/0
みんなが知ってるような大企業って大量に社員雇って年収700万とか800万払ってるんだからやっぱりすごいんだな

214: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 03:03:10.80 ID:Lr5ct21Y0
家賃補助二万て...
ワイが一番ブラックで働いたとこの支給以下やんけ

216: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 03:12:40.37 ID:3DfWeFpi0
やりがい搾取定期

49: 名無しのアニゲーさん 2025/01/04(土) 00:13:27.77 ID:T3PDOTE60
社会出てないとこんな求人平気で出せるんやな

コメント一覧。

1. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみに日本の国民一人当たりのGDPは韓国にボロ負けしてます
いい加減奴隷扱いされてることに気づけよジャップ
このコメントへの反応(1レス)※5
Good 2 Bad 11
2. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
ぶらっくしゃちょー
Good 18 Bad 0
3. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
チャンネル登録者が1500万人なのに
再生数は100万前後なんだな
このコメントへの反応(1レス)※14
Good 3 Bad 0
4. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
俺に会えるんやしこれでも高いくらいやろ
ぐらいで考えてそう
このコメントへの反応(1レス)※9
Good 20 Bad 0
5. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
※1
国民一人当たりのGDPはその国のGDPを国民の数で割った数字です

A国は国民2人でGDP2000円でした
B国は国民1人と外国人1人でGDP1200円でした

結果一人当たりのGDPはA国が1000円B国が1200円になります

国民一人当たりのGDPはこのようにガバ数値です
このコメントへの反応(2レス)※93※104
Good 13 Bad 1
6. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
てか、大手でもテーマパークのキャストみたいなやりがい搾取当たり前の上に他業種比べたら恐ろしく安定性ないからな
テレビとかオールドメディアはオワコンとか言われてるけどネットに比べたらまだ先行き明るいからな
Good 0 Bad 0
7. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
アルバイトで月に手取り25万以上貰ってるやつどれだけいるんだよって話なんだけどな
残業量次第だけど余裕で不自由なく暮らせる金額を初っぱなから貰えるのにブラック扱いは、逆にお前らどんだけホワイトな企業に入れてんだよってなる
このコメントへの反応(2レス)※11※17
Good 0 Bad 13
8. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
今は休暇だから好きなだけ文句言っていいぞアニゲーの無職ども!
Good 2 Bad 2
9. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
※4
むしろ勉強代や機材代取られないだけ感謝しろとかありそうやな
これでくっそ守秘義務発生の上に炎上したりしたら全部被せられるんだからたまらんわな
Good 12 Bad 0
10. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
もう払えるほど人気ないんだろ
このコメントへの反応(1レス)※24
Good 0 Bad 0
11. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※7
地方によるのと額面通りに支払われるかは謎だからな
Good 2 Bad 1
12. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
静岡の家賃相場とか知らんがこんなもんだろ
たかが動画編集で一流の上場企業の待遇でも求めてんのかこいつら
このコメントへの反応(1レス)※16
Good 0 Bad 10
13. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミ
Good 6 Bad 0
14. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 07:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ぶっちゃけ本編見るより切り抜きやまとめ見る方がタイパもコスパもいいからな
Good 0 Bad 1
15. 2025/01/04(土) 08:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
受ける資格すら無い奴らが何騒いだんだよ
このコメントへの反応(1レス)※48
Good 0 Bad 3
16. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
※12
他の業種の収入とかくっそ馬鹿にしてきた業界だし未だに広告で隙間時間の編集バイトで月収100万円!?みたいなの流れてるし仕方ない
Good 0 Bad 0
17. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
※7
そもそもの条件がアルバイトで雇用するようなレベルの人間に収まってない。
専門技術を持ってて、それを2年以上続けてることが条件のバイトなんかねーよ。
このコメントへの反応(1レス)※34
Good 26 Bad 1
18. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
動画編集だけならネットあればテレワーク出来るはずだが
現地まで来いって事なら募集要件以外の事もやらされるだろうな
Good 25 Bad 0
19. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
まあ妥当な線ではある
一生やれる仕事ではないけどこういう世界体験したいならどうぞ
このコメントへの反応(1レス)※37
Good 0 Bad 12
20. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンに喧嘩売って負けたオワコン社長まだ生きてたのか
このコメントへの反応(1レス)※22
Good 4 Bad 0
21. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
芸能人のかばん持ちみたいなもんやろ
Good 3 Bad 1
22. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
※20
むしろ今さら辞められないだろ
辞められるなら絶頂期や傾き見えたときに足抜けしてるし
Good 3 Bad 0
23. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
お前等より貰えるやんbyこどおじ
Good 1 Bad 1
24. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
※10
それはねえな
この前もワクチンの案件が1000万越えの報酬ってバラされてたし
このコメントへの反応(1レス)※56
Good 8 Bad 1
25. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
その技術あったら自分で切り抜き動画作るなりの副業しながら働いたほうが稼げるぞ
Good 13 Bad 0
26. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
手取り30万だとしても少な過ぎ
人間らしい生活すら出来ないじゃん
このコメントへの反応(1レス)※31
Good 2 Bad 8
27. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
税金対策で会社を作らざるを得ないのはわかるが、あまりにも世間を知らなさすぎる
アルバイトしかやったこと無いからこんな発想しか出ないんだよ
Good 2 Bad 0
28. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
僕はホロライブの社員になってぺこらちゃんに会いたいよ!😍❤️
Good 0 Bad 3
29. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
情熱ある仲間(イエスマン)だけで、仕事の真似事してるからこんな恥ずかしい内容をネットに公開できるんだな
スーツがコスプレにしか見えんよ
Good 4 Bad 0
30. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
未経験可ならまあいいかなって思ったけど経験ありかよ
Good 11 Bad 0
31. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
※26
働いたことないくせに何言ってんの?
早よ就職しな
Good 3 Bad 9
32. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
めんどくさそうだしこいつの下で働くなら10倍あってもいいよな
Good 9 Bad 0
33. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
この人まだやってたんや
ゴルフクラブ折って炎上したやつだけ見たことある(笑)
Good 0 Bad 0
34. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
※17
1000円カットの店とかはそうだぞ
Good 0 Bad 6
35. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
アルバイトは社員って言うと紛らわしいんで従業員と呼んだ方がいいっすね
Good 0 Bad 0
36. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
大好きなはじめしゃちょーと一緒に働ける(プライスレス)が抜けてるやろ
ちゃんと加味してやれ
Good 5 Bad 0
37. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
※19
未経験不可つってるだろが!!!
Good 9 Bad 0
38. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
どれだけ酷いかと思ったらまぁまぁ妥当やった
実務経験じゃなければPremiere Pro使えればええって事やん
Good 1 Bad 3
39. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
億稼いでるやつに身近でこき使われて30万って虚しくならんか
まあはじめしゃちょー好きなら関係ないんかな
このコメントへの反応(1レス)※57
Good 0 Bad 0
40. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも月30万の業務をバイトでやらせようってのがクズすぎる
やりがい搾取する気満々やん
Good 8 Bad 0
41. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら自身が動画配信者になれで終わる話
Good 0 Bad 3
42. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
ずっとYoutuberやってて、情報漏洩やら炎上やらして引退した奴を見て来てるくせに、
自分の懐の内に入れる奴にはしっかり金を掴ませておかないと
どんな理由で、どの程度の金額でやらかすか分かったもんじゃない、ってことすら理解してないってこと?
安く使ってやろうとか試用期間で数珠繋ぎしてやろうとかって今の世で通用するわけないだろ
このコメントへの反応(1レス)※44
Good 12 Bad 0
43. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
募集条件の下3行が特にヤバイ!
このコメントへの反応(1レス)※47
Good 4 Bad 0
44. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
※42
水原一平「そうだそうだ!」
Good 0 Bad 2
45. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
吉O製作所は自分で撮影編集する完全ソロだから、ある意味貴重?
Good 2 Bad 1
46. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
そこまで酷くないけど、自分の編集した動画で億稼いでると思うとストレスヤバそう
Good 0 Bad 0
47. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
※43
そもそも静岡ったって広いしね
Good 1 Bad 0
48. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※15
受ける資格がある奴はそもそも見向きもしない条件という話だろう。
匿名相手に資格がどうのこうの言うのは滑稽だけど、どっちにしろ
話題にしてあげてるだけ優しいだろw
Good 3 Bad 0
49. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
条件もだけどはじめしゃとーとアットホームな関係になる、て
時点で面白いぐらい就職意欲削がれてそう
Good 11 Bad 1
50. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:36:35 ID:- ▼このコメントに返信
未経験可ならまぁいけるか?
Good 0 Bad 2
51. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃ妥当じゃね?
動画編集なんて大したスキルでもないんだから静岡で時給1800円あるなら言うほど悪くないでしょ
Good 2 Bad 4
52. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
会社の末端とかと違って目の前の数億稼ぐ人間のために働いて自分には30万しかくれないってきっついわ
Good 1 Bad 0
53. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
臨時スタッフならさておき、常駐で縛るなら月5-60万ってとこかな
腕がいい編集者も動画編集は需要があるから常駐は割りが悪いと思ってるだろうし
Good 1 Bad 0
54. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
30万ボーナス無しとかいくら地方でも安すぎワロタ
Good 7 Bad 2
55. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
こいつちゃんと納税してんだろうな…
Good 2 Bad 0
56. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
※24
コロワク案件がついこの間っておぢちゃん・・・
Good 1 Bad 4
57. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
※39
親族経営の零細企業なんてそんなもんだろ
社長とその一家はなんでも経費で落として高級車乗り回して従業員の年収300万とか
YouTuberって色眼鏡で見るから悪く見えるのであって年商数億の零細の求人と考えればむしろいい方
Good 1 Bad 1
58. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
静岡バイトで週40時間労働の時給1800円なら普通に高額だとは思うが
ディレクター兼動画編集マンの需要に見合った報酬かどうかは正直分からんな

そもそも好きなYouTuberじゃないとそれの裏方なんて務まらんだろうし
技術や経験もないアンチが騒いでるだけじゃねーのかな
Good 4 Bad 1
59. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>121
ボーナス年三回あるやん
Good 1 Bad 0
60. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
年齢関係なくいきなり30万これでやりがい搾取なら日本の仕事ほとんどやりがい搾取じゃん
このコメントへの反応(1レス)※63
Good 3 Bad 5
61. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
その編集で何百何千倍と稼ぐのにたったの30万とかやりがい搾取半端ねえな
このコメントへの反応(3レス)※64※73※79
Good 4 Bad 3
62. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
楽して稼ぎたいってカスを弾けてるみたいだから丁度いいんだろうな
このコメントへの反応(1レス)※67
Good 3 Bad 4
63. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※60
そうだが
Good 4 Bad 2
64. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
※61
100%起こらない例えだが、もしお前が雇用主側になったとして労働者に利益還元しようとは思わないだろうよ
Good 0 Bad 4
65. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
アットホームを謳うとか絵に描いたような黒企業でワロタwてかそもそも他の都道府県で活動してる人にいきなり静岡に越してこいとかいくらなんでもひどすぎだろ
まあ他の配信者は優秀なクリエイターを逃したくないから高い給料支払ってそのクリエイターの空いた時間で編集作業が出来るように時間縛ったりとかしないらしいから、いかにコイツの提示してるものが黒いかが分かるよなw
このコメントへの反応(1レス)※68
Good 1 Bad 1
66. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
これ叩いてるやつの方が社会に出たことないパターンだな
全然悪くない条件だろ
何億も稼いでるのに!やりがい搾取!とか言ってるやつはれいわ新選組に投票してそう
このコメントへの反応(1レス)※74
Good 5 Bad 9
67. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
※62
楽して稼ぎたいってのと妥当な待遇かってはまた別の話じゃない?
Good 0 Bad 1
68. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
※65
フレンチクルーラーに何か個人的な恨みでもあるの?貧乏人の嫉妬ですか?
Good 0 Bad 1
69. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
はじめしゃちょーファンの中にこの求人の要求スキルを持ってるやつどのくらいいるんだろうな
このコメントへの反応(1レス)※87
Good 0 Bad 1
70. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
はじめしゃちょーのおかげでワクチンを打つ覚悟ができ、一度もコロナに感染しませんでした
ありがとうございます
Good 3 Bad 2
71. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>86
何言ってんだこいつは
中小どころか零細でも1000分台10000分台の仕事をやってる時代に
Good 1 Bad 2
72. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 08:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
お金を稼ぐ力がある天才が提供してくれた動画を適当に切り貼りしてドドン!とか効果音付けるだけで30万も貰えるのか
Good 1 Bad 1
73. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
※61
年商1000億の会社の社員の給料が1億ぐらい貰えると思ってんの?
このコメントへの反応(2レス)※76※77
Good 1 Bad 1
74. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
※66
YouTuberごときに悪感情を持ち続けてるような暇人だからな
いい歳しながら労働に勤しんでもない引き籠りレベルの輩が大半だと思うわ
Good 1 Bad 4
75. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:02:01 ID:- ▼このコメントに返信
これに応募できる能力を持ってる人ほど応募しなそうな求人
このコメントへの反応(1レス)※78
Good 8 Bad 1
76. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
※73
そんな会社で重要な仕事任せられて30万で納得出来るなんてちょろいなあ
底辺だから想像も出来ないか?
このコメントへの反応(1レス)※90
Good 3 Bad 1
77. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
※73
横からすまんが「年商」だと利益どれくらいか分からんので「純利益」の方がいいかも
このコメントへの反応(1レス)※84
Good 4 Bad 0
78. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※75
ボーナスもあるなら滅茶苦茶好条件だぞ
Good 1 Bad 5
79. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※61
千倍で3000万の収入で30万の給料は高いだろ
一人じゃねーんだぞ何人社員いると思ってんだよ
Good 1 Bad 1
80. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
今の日本って本当に賃上げどころか沈没しているわ。薄給しか無いじゃん
Good 3 Bad 1
81. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
はじめしゃちょーの元に採用されて働いたって実績だけで契約終了後も向こう数年は職に困らんだろうし
うまく行けばコネも作れるしかなり狙い目の求人でしょこれ
応募殺到すると思うよ
Good 2 Bad 5
82. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
俺も動画編集はちょろっと齧ってるがDavinchResolve無料版ぐらいしか使ってないザコなので無理だわ
4K動画編集目的で4060の8GB積んでるけどもうちょっと反応スピード欲しい
Good 0 Bad 1
83. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
まじかー
お前らどんだけ好待遇で働いてんだよ
うらやま
このコメントへの反応(1レス)※86
Good 3 Bad 2
84. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:06:33 ID:- ▼このコメントに返信
※77
純利益ならもっと好待遇になっちゃうね
Good 1 Bad 1
85. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
まさかだけど一人で編集任せて全部やらせるって勘違いしてない?
文字通り社長で社員も動画に出てない人ももっといるの知らないんだ
Good 0 Bad 5
86. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
※83
30代なら大抵超えてると思う
Good 0 Bad 0
87. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
※69
PC環境は用意してくれるって話だけど、ぶっちゃけ動画編集は技術云々よりも才能だと思う
バラエティー番組をよく見ていて、エフェクトやテロップなど使うタイミングや尺などセンスが求められる
雇用主が指定するツールの基本動作くらいは身に着けておく必要あるけど、そこから先は現場で覚える事になるはず
Good 0 Bad 0
88. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
地方のバイトで月30万はなかなかないで
Good 0 Bad 0
89. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:12:19 ID:- ▼このコメントに返信
社会出てないとこんな求人出せるんやなって

世間はこんな求人で溢れてるぞ😭しかも大抵実態は求人の情報よりひどい😭
闇バイトばっかり批判されてるが表企業のひどい求人を取り締まった方がいい😭
このコメントへの反応(1レス)※91
Good 1 Bad 3
90. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
※76
技術が伴っていれば転職のハードルめちゃ下がった時代に何言ってんだよ
このYouYuberも編集してた人材に欠員が出たとかで改めて募集してるわけでしょ
無職おじさんには踏み台とかキャリアップとかの思考はないんかな
このコメントへの反応(1レス)※103
Good 0 Bad 3
91. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
※89
30万のバイトの求人が溢れてるとこってどこよ?
このコメントへの反応(3レス)※94※96※98
Good 3 Bad 0
92. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
これでワーワー言ってるコイツらはさぞ幸せな人生を歩んでるだろうなw世の中にはこれより下の仕事がゴロゴロあるんだぜ?
Good 1 Bad 1
93. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
※5
半分が外国人なんて極端な例で論破した気にしなってる低能w
そりゃあ韓国に負けるわ🤣🤣🤣🤣
Good 5 Bad 6
94. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
※91
闇バイト
Good 0 Bad 1
95. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
働いた事もねえ引き籠りクソニートどもが搾取だ何だの喚いてるのかと思うと草
お前らこそ親の脛かじりで搾取し続けてる側だろうがwww
Good 0 Bad 4
96. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
※91
だから実態は求人よりひどいって書いてるし、募集要項と出してる会社が稼いでる金額とか加味しような世間知らず君

給料だけで判断すると闇バイト一直線だぞ
このコメントへの反応(1レス)※99
Good 0 Bad 6
97. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
まぁそもそもyoutuberの手伝いなんてそいつの信者前提なんだからどうでもいい
Good 2 Bad 0
98. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
※91
そもそも日本トップに稼いでるYouTuberがこの求人ってのが叩かれてるのであって
ただの地方零細バイトと比較して擁護してもむなしいだけやろ
アニゲー民こんな無理筋擁護ばっか
このコメントへの反応(1レス)※102
Good 2 Bad 2
99. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
※96
闇バイトばっかり批判されてるが表企業のひどい求人を取り締まった方がいい??????
表企業の話をしてるんじゃないの?
このコメントへの反応(1レス)※113
Good 3 Bad 1
100. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
フリーランスのキャリア形成で考えれば超有名な投稿者の動画編集の仕事歴があるってのは
一般的なサラリーマンの就活で言う旧帝大卒くらいの肩書の力は発揮するだろう
それだけでもどんなクソ待遇でも目の色変えて突っ込むべきなのにふつ
このコメントへの反応(1レス)※106
Good 2 Bad 5
101.      2025/01/04(土) 09:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
大してスキルの条件きつくないし、時給1800円くらいなら妥当じゃないか?
まあトップyoutuberならもうちょい出せよとは思うけど
Good 2 Bad 1
102. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
※98
日本の自動車メーカートップのトヨタの就職したらいきなり月100万貰えるの?
このコメントへの反応(2レス)※107※119
Good 1 Bad 2
103. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
※90
見事にやりがい搾取したいだけの意見で草
このコメントへの反応(1レス)※108
Good 4 Bad 0
104. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:24:12 ID:- ▼このコメントに返信
※5
それを鑑みても国民の1/3が老人の国家で生産性が高いとも思えない
Good 0 Bad 2
105. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
指定ツールによる動画編集経験の2年はそれなりに理解できるが
普通自動車免許が必要なのって正直よく分からんな

はじめしゃちょーシンパあたりの年齢だと車持ってない興味ない層も一定いそうだけど
編集担当だけでなく撮影やアシとして雑用やらされる可能性もあるんかな
静岡そこまで鉄道走ってないし勤務地が辺鄙な場所とかで通勤に必要になる可能性も大きいが
このコメントへの反応(3レス)※109※110※111
Good 4 Bad 0
106. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
※100
だよね
働いたこともないやつばかりで笑うわ
Good 2 Bad 5
107. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
※102
今度は募集人数考えようなw
Good 0 Bad 1
108. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
※103
自分では努力をせず、他人に要求するばかりの人生送ってそう
このコメントへの反応(1レス)※112
Good 0 Bad 2
109. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
※105
畑のメンバーに運転させてるじゃん
あいつらも社員だぞ
このコメントへの反応(1レス)※116
Good 1 Bad 0
110. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
※105
本当に編集作業だけならリモートでもやれるわけだし現地勤務でも車必須ってわけでもないし動画取るのとかにも付き合わされるんだろ
このコメントへの反応(1レス)※123
Good 3 Bad 0
111. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
※105
そういうことだろうな
動画編集オンリーなら静岡に住まなくてもできるだろうし
Good 3 Bad 0
112. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
※108
現実見えてなくて可哀そう
Good 0 Bad 1
113. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
※99
実際大手求人サイトにのってる表企業の求人も実態と乖離してる求人いっぱいあるぞ
しかも求人通りだったとしても搾取しすぎの求人もいっぱいある
一向に取り締まりされないよ
求人サイトが儲からなくなるから
このコメントへの反応(1レス)※120
Good 2 Bad 1
114. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
動画編集という数値では測れない技術者を雇おうって話なのに
実力未知数なしかもバイトでいきなり高給取りになれると思ってる時点で世間知らなさすぎ
報酬に不満があるなら応募しなけりゃいいし、応募したとして実務を重ねてその末に報酬アップの打診でもすればいい
その程度の事すら理解できないザコカスどもが安易に批判してるんだから本当に笑っちゃう
Good 6 Bad 7
115. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
技術もない底辺ばかりだからこういう求人でも叩かれるのね
Good 1 Bad 3
116. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
※109
畑ってなに?
何か作物でも栽培してるのか
Good 1 Bad 1
117. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:31:27 ID:- ▼このコメントに返信
金額だけなら安いとは思わんけど
トップ層でもこんなんかぁ感と業種的に曖昧な部分で揉めた時に一方的に悪者にされそうだし
あんま惹かれない求人とは思う
このコメントへの反応(2レス)※121※134
Good 4 Bad 1
118. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
実績にするなら全然悪く無い条件だと思う。静岡移住がなければ俺も行きたかった
このコメントへの反応(1レス)※129
Good 2 Bad 1
119. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
※102
会社の規模、会社の売上、給料、福利厚生手当、勤務地、募集人数、スキル
色々比較しなきゃわかんないのに
いきなりトヨタとか言う規模も売上も募集人数も求められるスキルも全然違う比較対象出して給料という一項目だけ比べて騒いでる世間知らずが多いよなアニゲーって
このコメントへの反応(2レス)※125※130
Good 2 Bad 2
120. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
※113
はじめしゃちょーの募集はマシなんだな
Good 1 Bad 1
121. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:34:46 ID:- ▼このコメントに返信
※117
トップ層だろうが何だろうがただの下っ端編集だからな
トップ層みたいに儲けたいなら演者になればええだけや
Good 1 Bad 2
122. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
正社員にはしないけどスキルは求めますバイトなので安月給です
トップyoutuber様の元で働けるなら本望だろ
このコメントへの反応(1レス)※132
Good 1 Bad 1
123. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
※110
思うに動画編集をリモートでやると細かいニュアンスや調整が難しいと思う
YouTuberの動画なら1Kだろうからデータ量そのものは多くなくデータのやり取りそのものは楽勝だろうけど

バラエティー的な動画編集って感覚的なウェイトが大きく占めるというか
ゼロイチできっちり違いや差を区別できて他人に説明しやすいような作業じゃねえからな
AB複数のパターン作って「どっちが良く見える?」みたいな実例も示さんと伝わらないこともあったり
Good 0 Bad 0
124. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
仕事内容にイジメの被害者+パシリ+酷使もだろうな
Good 1 Bad 1
125. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
※119
トヨタより求められるものが低いのに初任給が高いハジメンの所は好待遇なんだね
Good 2 Bad 2
126. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
久能(150号)沿いの家か。
あの辺コンビニぐらいしかないもんな。
登呂遺跡が好きなら良い場所だけど。
Good 0 Bad 0
127. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
なんかカン違いしてる人多いけど
トップ層のメイン編集者募集してるわけじゃないだろ
その下の下くらいの募集であってそこから給料上げてくのはどこの社会でも一緒や
Good 4 Bad 5
128. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
いくら稼いでるのか知らんがバイト一人でまわしてるわけじゃなかろ?
家賃やら他スタッフの給料、経費諸々で月数百万は出してるやろ
トップ層が~って言うが10人ぐらい人雇ってたらそんなもんじゃね?
Good 2 Bad 2
129. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
※118
静岡移住は一番のネックかもなw
東京神奈川千葉埼玉あたりなら上京したい地方民が応募もあり得るんだけど
知り合いもいない土地に移住して人間関係はYouTuber関係者のみなんてギャンブル色も強い
Good 1 Bad 0
130. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
※119
F91を劇場で見た時代のとか言い出す老害がいるサイトだからね
Good 0 Bad 0
131. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
時給ってところに闇を感じるね。月幾ら保障の時給ならまあって感じ
Good 2 Bad 0
132. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
※122
嫌になったら辞めればいいだけなんやで
もしかすっと動画編集のスキルが向上して自分自身がYouTuberとしてチャンネル開設もありうる
Good 0 Bad 0
133. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
動画見てたらヤバいの分かるやん
ほぼ住み込みで買い出しに、イジメみたいな扱いと
ギラギラした奴が集まる所
このコメントへの反応(1レス)※140
Good 1 Bad 1
134. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
※117
トップクラスの実況者の編集者の実績がどれだけ大きいものかわかんねえか
Good 1 Bad 2
135. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
さすがオフパコしゃちょー
Good 0 Bad 1
136. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
他の条件はともかく家賃補助2万単体は別におかしくはなくね?
中小企業ならそんなもんじゃねえの
Good 1 Bad 1
137. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
野心のあるやつにはいいんじゃね?
生活も保障されてコネと実績を積める
Good 1 Bad 0
138. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
youtuberみたいな職の場合、新卒より経験者の方がお互いのニーズにあってそうだけどね。
Good 0 Bad 0
139. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら応募しなきゃいいだけで批判するのおかしいよな
正社員の責任が嫌だからスキル生かして年収400万円くらいで楽に働きたい人もいるし、
キャリアアップ目指すにしてもはじめしゃちょーの動画編集やってたっていう箔が付く
Good 1 Bad 0
140. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
※133
はじめしゃちょーの動画見てないんで分らんけど
イジメが発生する原因もあるから環境だけに責任を押し付けるのはどうかなと思ったり
もしも年上で恰幅良くて強面の動画クリエイターが採用されたとしたら同じような扱いされない気がする
Good 0 Bad 0
141. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 09:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
googleに金を垂れ流すyoutuberは害しか無い。ちゃんと働け。楽して金儲けするな。
このコメントへの反応(1レス)※143
Good 1 Bad 1
142. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
いかにも社会を知らない成り上がりって感じで草
Good 3 Bad 1
143. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
※141
楽だと思うならお前もやれば?別に犯罪でも何でもないし
Good 1 Bad 1
144. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:05:36 ID:- ▼このコメントに返信
アピールしてるだけで実際には金無いってバレちゃうじゃん
Good 0 Bad 0
145. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
はじめは初期の周囲がどう見てもヤクザでたかられてたのがわかる
湯^チューブで縦の時に有名だったから目をつけられたんだろうな
Good 0 Bad 0
146. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
趣味でやってるけどイマイチ収入につながってないような人が、実務経験積みに行くと考えればまあ悪くないんじゃないか。
どうせ長期間安定して稼げる事業でも無し、正社員じゃなくてバイトになるのは仕方ないところがある。
Good 1 Bad 0
147. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
ユーチューバーとかサロンとか、
単なるカルト新興宗教と同じだからな。
信者と書いて儲かると読む。
Good 1 Bad 0
148. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど安いか?
求めてるのは正規雇用じゃなくてバイトやろ?静岡で時給1800のバイトなら普通に高いじゃん
まあ高い編集スキル持ってる奴がわざわざこんなバイトするとは思えんけど
このコメントへの反応(1レス)※153
Good 0 Bad 1
149. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
はじめしゃちょーより天才監督のたつきの記事は上げないんだな。天才3秒アニメ
Good 0 Bad 0
150. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:38:43 ID:- ▼このコメントに返信
世の中もっとブラック全然あるからこれならマシだろ
Good 0 Bad 1
151. 名無し2025/01/04(土) 10:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
社会を何も知らない奴が人を雇おうとするとこうなるんだよなw
Good 0 Bad 0
152. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
アットホーム(見えてる地雷
Good 1 Bad 0
153. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※148
これ言ってるやつって要は「あんだけ稼いでるのにたったそれっぽっちしか出さないのかよケチくせー」ってことだと思うよ
このコメントへの反応(2レス)※154※156
Good 0 Bad 0
154. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
※153
そんなレベルの話で炎上!炎上!って火起こしされてるんだからたまらんな
Good 0 Bad 0
155. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
静岡ならこのくらいの給料でいいんじゃない?
通勤手当は欲しいけど
Good 0 Bad 0
156. sage2025/01/04(土) 10:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
※153
でも事実だろw
そもそも金持ち自慢してるならもっと優秀なのを高額で雇えば良いだけなのにな
Good 0 Bad 0
157. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 10:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
今まではどうしてたんだ?
Good 0 Bad 0
158. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 11:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
実際この辺が妥当でしょ
ある程度名前売れてる人が最初から高い報酬にするとそれだけが目当ての冷やかしみたいなやつが大量に寄ってくるけど、妥当なところにするとちゃんとやる気のある人の方が多くなるから採用する側からすればそっちの方がやりやすいもの
Good 0 Bad 1
159. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 11:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
書類書くときにハジメーン(株)は書きたくないな
Good 0 Bad 0
160. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 11:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
今の条件にインセンティブ付けるだけでさすがしゃちょーって言われるだろうに
なんでこんなことで評判落とすようなことするのやら
Good 0 Bad 0
161. 名無しのアニゲーさん2025/01/04(土) 11:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
僕でも、30万以上払うなら自分でやるわ
Good 0 Bad 0
コメントする

「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
FC2のNGコメント勝手に伏せ字にされるの やめてくれー
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事