韓国旅客機事故の原因調査続く、専門家は様々な要因指摘 フライトレコーダー解析に1カ月か
韓国南西部・全羅南道の務安(ムアン)空港で29日午前、胴体着陸した済州(チェジュ)航空の旅客機が滑走路を越えて壁に激突して炎上した事故で、当局による原因調査が続いている。複数の専門家や関係者は、様々な要因が考えられると指摘している。
29日の事故では、乗客・乗員181人のうち179人の死亡が確認された。聯合ニュースによると、機体の尾翼側にいた客室乗務員2人が救出された。
事故機は旅客機はボーイング「737-800」型で、タイ・バンコクから務安空港へ向かっていた。務安は首都ソウルから約288キロ南。
韓国の運輸当局によると、旅客機は着陸態勢に入る際に「困難な」状況に陥った。飛行経験が6800時間を超える機長は、鳥の影響により、最初の着陸をやり直したという。
そのすぐ後に、遭難信号「メーデー」を通信し、通常とは反対方向への着陸が許可された。
当局はバードストライク(飛行機が鳥と衝突すること)と悪天候が事故の一因になった可能性を示唆している。しかし、航空専門家たちは、これらが今回のような致命的な事故を引き起こすほどの要因だったのか疑問視している。
現場からはすでに、フライトデータレコーダーとコックピットのボイスレコーダーが回収されているが、聯合ニュースによると、フライトデータレコーダーは部分的に破損していて、ボイスレコーダーは無事だという。
破損の影響で、フライトデータレコーダーの解析には1カ月かかる可能性があると、同メディアは調査担当者の話として伝えた。
聯合ニュースによると、務安空港の滑走路は来年1月1日午前5時まで閉鎖される。
残骸が残る現場では、投光器を使った作業が続けられている。
事故原因は
韓国メディアによると、乗客の一人は家族にメッセージを送り、鳥が「翼にくっついていて」飛行機が着陸できないのだと書いていた。「最期の言葉を書いた方がいいのか」とも書き送ってきたのを最後に、連絡がとれなくなったという。
事故直後から、バードストライクのために着陸装置が故障したのではないかと言われていた。
航空関連のニュースを扱う「エアライン・ニュース」の編集長ジェフリー・トーマス氏は、「この悲劇をついては、いろいろなことが腑(ふ)に落ちない」とBBCに述べた。
韓国と韓国の航空会社は「業界の『ベスト・プラクティス(最良慣行)』」と評価されており、航空機と航空会社のどちらも「安全性において優れた実績」を築いてきたと、トーマス氏は述べた。
イタリア空軍士官学校の元教師で、現在は航空ジャーナリストのグレゴリー・アレジ氏は、「現時点では、答えよりも疑問の方が多い」とロイター通信に語った。
「なぜ旅客機はあれほど高速で移動していたのか。なぜ(翼の)フラップが開いていなかったのか。なぜ着陸装置が降りていなかったのか。こういう疑問が残っている」
ソーシャルメディアに投稿された未検証の動画では、旅客機が滑走路を外れて外壁に激突し、機体の一部から炎が上がるのが確認できる。別の動画には、大きな黒煙が立ち上る様子が映っている。
40年以上の経験を持ち、今回の事故機と同型の機体の操縦経験がある航空専門家クリス・キングスウッド氏は、事故を捉えた動画では、事故原因がはっきり確認できないとしている。
ただ、着陸装置が降りていないことや、フラップが想定された方法で使われていなかったことから、「あらゆることが本当に、あっという間に起こった」様子だと述べた。
「両方のエンジンを失った場合、通常はこのような状況に追い込まれる」とし、「民間航空機は片方のエンジンだけでもそれなりに安全に飛行できるもの」だと述べた。
また、バードストライクで両方のエンジンが損傷したとすれば、飛行高度が非常に重要になるとした。低高度を飛行していた場合、パイロットは「非常に短時間に、膨大な数の決断」を迫られることになると、キングスウッド氏は付け加えた。
エンジンが故障した場合に、着陸装置とフラップの両方を作動させる代替システムはある。しかし、キングスウッド氏によると、地上から「数千フィートという比較的低い高度を飛行していたのであれば、機体を飛行させることに集中しつつ、どこか安全な場所に着陸させる必要があったはず」だという。
韓国の航空業界は、安全性において確かな実績を築いてきたと評価されている。
済州航空は2005年に設立された、韓国最大規模の格安航空会社の一つ。同社が死亡事故を起こしたのは今回が初めて。
韓国の航空会社が起こした事故としては、1997年にグアムで200人以上が死亡した、大韓航空機墜落事故以来、最悪のもの。
韓国国内では、2002年に中国国際航空機が墜落して129人が死亡したが、今回の事故はそれを上回るものとなった。