CMS XOOPS2 RC3 AVAILABLE NEWS   FAQ   DIARY   CONTENTS   LINK   SCHEDULE   SITEMAP    
HOME ACCOUNT PRIVATE MESSAGE  
メインメニュー

SmartFAQ is developed by The SmartFactory (http://www.smartfactory.ca), a division of InBox Solutions (http://www.inboxsolutions.net)

マイクソロフトのオフィス2007を使うようになったら、他の人がファイルを読んでくれません。どしたらいいでしょうか。
回答者: Taisei 掲載日時: 04-Jun-2007 15:24 (1033 回閲覧)
マイクソロフトは欲しくもない新しい機能を満載した新しいバージョンのソフトウェアに順次買い換えさせるため、何年かおきにファイル形式を変えてきます。今年はその記念すべき年にあたります。
あいかわらずデフォルトの設定ではおせっかいな機能が満タンでいらつくのですが、保存するファイル形式については全世界の多くのユーザから集中砲火を浴びたせいか、デフォルトのファイル形式をオプションで変えることができます。リボンだかなかよしだかしりませんが、アプリケーションのウィンドウの左の上にある不細工なアイコンをクリックすると、下のほうにW○RDのオプションとかE×CELのオプションとか表示されるので、保存ってのをえらび、97−2003の形式を保存形式として設定してくださいね。


mixiチェック
みんなの文字