チェジュ航空機事故現場から操縦席に配置されるボーイング737のマニュアルの一部が発見されたそう。分厚いマニュアルから機長らが破り取ったと見られる形跡がありその中には水面着陸の手順もあったと…機長らがメイデイ宣言から事故までの6分間必死に可能性を模索していたって…
この写真を保存した方 不思議なぐらい お金が入ってきます 臨時収入が引き寄せられ 借金を返済できたとの ご報告をいただいています🙏 お正月中に見れたあなた とてもラッキーだと思います。 『保存』すると 効果が長続きします。
昨日嬉しいことがありました。 こちらをじっと見てるので抱っこしたらプープー鳴いて甘えてくれてるようでした。 抱っこあまり好きじゃないのに、ピタッとくっついて😭嬉しすぎる 一緒に暮らして2年5ヶ月で初めて
箱根駅伝観戦中の徒然に、かえるくんとうさぎさんのクッキーを焼いたらば、高校生息子は割と喜んでくれたけど、娘たちは「えー...」とか「うーん....」なんてやや微妙な反応で、でも本体は普通のクッキーだし、バターもいっぱい使ってあるし、まあまあ美味しいよ、よく見てみたら可愛いし。
未だにヘヴィメタルに偏見持ってる人っているんですね? 誰も知らない未知アーティストを推しているのは自慢したいからとか自己顕示欲ではなくそこにも惚れ込む素晴らしい音があるから…それ以外にありません! 未知の新鋭が未来を育む 歴史が物語る通りです 今年もHMの魅力をご一緒に楽しみませう🤘
今回も寝坊防止委員会の寝起き榊ネス質感良かった 🚪👿「執事は今年何回寝坊すんの?」 🫖🌿「…俺すか…去年4回か5回寝坊したんで5回でッ」 🦋⏳「減らさないんだw」 🫖🌿「耐久配信中も寝坊したんで俺終わってます」 🚪👿「僕も寝たことあるよ配信中」 🫖🌿「自信になるのか…眠くて頭回んねぇ」
この投稿にいいねだけでいいので応援して頂けないでしょうか。小さな肉屋がSNSで認知獲得や集客なんてできない。諦めた方がいい。そんな厳しい声に何度も悔しい思いをした。それでも諦めず続けた3年間。来年の創業50周年に向けて今年も挑戦する。『サイトウハムがんばれ』と応援頂けると励みになる。
個人的に峠の釜めしで画期的だなと思ったのはパルプ紙容器で発売されている峠の釜めし。 お客さんから「重くて持ち運びたくない」との声から生まれたそうだが「峠の釜めし=陶器」のイメージを覆しながらも手軽に釜めしを頂けるうえ、車内で気軽に器を捨てれるというのも今までは絶対できんかったし。
モニタリング以前にもプライベートで三代目のライブ観戦してくれてたのも、キムタクのラジオに呼んでくれたのも交流があったからこそのこのモニタリングだと思うから本当に木村拓哉さまありがとう、、、 #モニタリング #木村拓哉 #三代目JSOULBROTHERS
鈴木アナが、謝罪の後にガッツポーズするNHKで最初で最後のアナウンサーになった気がするし、そんな場を作ったB'zがほんと凄い😭 ずっと、30年近くファンで幸せでした😭🔥そしてこの紅白を見れて幸せだった😭!