じゅぺじ
じゅぺじ
54.1K posts
じゅぺじ’s posts
Replying to
プリウスが多く散見されるので、巡航ミサイル専用道路ではないでしょうか?
パンクして仕舞えばいいのに
f外から失礼しました。
Replying to
ゲームやってる人って脳みそ溶けてるんだよなぁ。
日本でも子供に悪影響だから家電量販店等での販売をやめるべきだ!
…
……。
んー…
…。
という輩がまた現れるんか?
Show moreReplying to
宇都宮線ですかね…先日朝通勤時間帯に使ったら、切符見せたのに、そのまま6号車に摘み出され掛けましたよ…なんか、変なアテンダント(男性)いますよね!
関係者各位
先日実施されました、(株)舞浜リゾートラインの陸送に関する情報を事前に外部に漏洩していたとして、本日、WDAJ並びに京成電鉄様より抗議の電話がありました。私の情報漏洩が原因となり車道において撮影するものが発生し危険があったとのことでした。
この場をお借りして謝罪いたします。
Replying to
あの有名なルパンなら、側道ではなく車体を横にして追い越しと中央分離帯の隙間を攻めてくるはず…こいつぁ、ただの急いでる素人ですね()
f外失礼しました
Replying to
動画回してる人の近くを通るのが良くないです。
そういう滑稽なポーズで奇怪な舞をしてる輩は気が付かなかったふりをして突き飛ばして、地球儀が浸かってる池に漬け込んであげましょう()
Replying to
洋服が凍って皮膚に張り付き、凍傷を負う可能性がありますので、搭乗されるなら服を脱いでいただく必要がありそうですね!w
Replying to
東京タワーより低いところを墜落させずに飛ばす…素晴らしい技術のパイロットですわそんなん。
毎日のように飛行機落ちてきますやん…w
Replying to
その日のうちにメールで投げました!
『担当者が直接アテンダントに確認し対応が悪かったと認めた』とのことですが…翌月に会った時も、赤ランプ席は積極的に『きっぷは?無い?出てってもらっていいですかー?』と高圧的な態度で老人に言ってましたね…
Replying to
はじめての確定申告…
はじめての副業、会社にバレる
はじめての税務調査…
はじめての追徴課税…
はじめての取り調べ…
はじめての脱税逮捕…
はじめての国外逃亡…
はじめての国際手配…
不謹慎かもですが前から避けようのないサイズのトラックなどの大型車両や10式戦車が来れば片付きますね
Replying to
東京ディズニーリゾートからのお知らせです。
パーク内で自撮り棒を使用しますと、スナイパーキャストが棒を撃ち抜きます。どうぞお楽しみに。
尚、ご鑑賞されるエリアによってはスナイパーキャストの放つ流れ弾が当たることがありますので、どうぞご了承ください。
Replying to
このスカイライナーが遅いのでは?成田とアクセスしてる意識が低いようなのでもっと、高速信号の1600km/hを意識させないとですね!()
きっと、iPhoneの内カメのレンズ覗いて撮影してるんちゃいます?んで、「ファインダー越しの世界」とか?
いや、どうやって撮ってるねん…スティーブ・ジョブズが墓から出てきてまうわ!!!!
f外失礼しました
Replying to
某テーマパークにて勤務中、レンズキャップを紛失したと申告のお客様に、ポテチの蓋を渡したことあるワイ。
後日お手紙で賞賛されるも、上司からは袋叩き。
そう、ポテチの蓋などを持ち歩け。
きっと、卑猥な言葉をパスワードにする日本人が続出して変態国家と呼ばれるのが怖いのだろうと思います…
Replying to
もう引っ越してしまったんで、宇都宮グリーンはここ最近はお世話になって無いですね…
いまは、総武本線グリーンユーザーです…とりあえず、成東ー佐倉のタダ乗り粛清されろと思ってる
Replying to
奇跡を信じるより、法令に適合してるかを調べる必要があるのでは無いでしょうか?
現場で法律を逸脱した行為はたくさん行われているはず。それを正すのが司法の仕事です。
赤羽のあたりでウーバーのクソチャリと事故りかけたわ。本当迷惑。
相手の服装とか載せておくので、周辺の方注意してください。
モンクレールの青いジャンパー
黒いズボン
Uberのリュック
スポーツタイプの自転車
信号青だから横断してたら突っ込まれた。挙句に荷物弁償しろだと?ほんま迷惑。
Replying to
〜秋の臨時国会〜
総理!公金でカレーを楽しむ会とはなんですか!?桜の次はカレーですか!?
という光景が見られそうである。
Replying to
端末にアルミホイルを巻けば回避できるんでしょうか!?撮影しようという思考や行動を軍に盗聴されるのを防止するためにヘルメットにアルミホイルを巻いておいた方が良いですね!
Replying to
おそらく、カメラマンの撮影案内終了を中にいるキャストに知らせるやつだったはずです。
黄色数枚と赤一枚で構成されてたと思います。コロナ前に、そんな案内している人を見ましたよ!