Pinned
ともむら@旅行系Youtuber
ともむら@旅行系Youtuber
3,936 posts
ともむら@旅行系Youtuber
@TomomuraYoutube
大学生/乗り物オタク/ボカロ/YouTuber 特に飛行機と鉄道関係を多く呟きます。当アカは速報代わりにも使用。異常時は各交通機関公式ツイートをRT。「オタク知識を分かりやすく」をモットーに活動中!
【YouTube↓】
youtube.com/channel/UCtMHi…Joined June 2021
ともむら@旅行系Youtuber’s posts
昨日のNH41羽田→伊丹最終便、ぶっちゃけ何が凄いのか?というと
・予定時間100分に対し…驚異の38分到着
・上空での安定飛行がわずか4分しかない
ドリンクとかどうすんねんww状態に
・徹底的に旋回を無くした最短ルート
パイロット、管制官、ディスパッチャー全員で達成
辺りが凄まじい
連日ヒヤヒヤな運航が繰り広げられる熟練客専用の羽田→伊丹最終便『NH41』
今日はついに
・飛行時間40分切り(38分?)
・巡行時間『4分』
の偉業を達成してしまう
着陸手前のコース取り一つとっても極限まで旋回を削減して最短コースを突っ切っていて面白過ぎる マリオカートかよ
渋谷駅南口改札本当にやばい
冗談抜きで規制するか流動整理しないと群集事故起きて死人出るぞ
駅員改札の外で声だしてるだけで全く役に立ってないし客が代わりに怒鳴ってるしJR東なんとかしてくれ
0:22
カイロス2号機打ち上げ、ま~た失敗を強調する方が出そうなので先に書いておくが
初号機は打ち上げ直後に爆発
それを今回目視をほぼ抜けきるまで飛んでくれたんだ
同じ「失敗」でも前回を糧に明らかに進化しているし、科学技術は失敗があって初めて成功するんだ
次も見守ろうぜ、頑張れカイロス!
さすがに酷すぎて苦言。
ANAかJALかの好みは知らん、勝手にやってろ
だけど青憎しで「LCC」だの「怒っていい」だの、客としての意見を超えて侮辱してるのは何なんだ?お前は神なのか?
背後で働いてるケータリング、シェフ方にあまりに失礼だろ
炎上に乗じて侮辱する醜さに上級クラスは似合わない
今日のブルーインパルス、これ正直『失速してる?』と思ったし、引き起こし動作を始める前に至っては『錐揉みに入りかけてる?』とガチの恐怖を感じたんだけど……
引き起こし後の高度も低めに感じたし、結構危ない印象を個人的に受けたんだけどどうなんだろう?
0:02 / 0:27
最近特急やら急行やらを狙った無差別テロが多いから遭遇した時にやるべき対処を書いておく
・各車両の端にある非常通報ボタンを利用して車掌に知らせる
・鞄を体の前に持ち防具にする
・犯人には絶対に背中を向けない
・絶対に勝手に線路に降りない
誰でも出来る対策はこれくらいかな
実は今回のANA機のように与圧装置に不具合が発生した場合は、速やかに酸素マスクが要らない高度まで降下しないといけないので、墜落とは違って故意に行なっている安全な降下なんですよね
非常時に急降下するのは大変怖い事のように思われますが、空気の薄い高空に長く留まる方が実は危険なのです…
なんか2024年、鉄道にとって衰退・独立化が決定的に進んだ年として認識されていきそうだなあ
複数会社に跨るものについて
・18きっぷ改悪問題
・連絡乗車券廃止
・往復割引廃止
単一会社について
・各JRが自社アプリ等囲い込み
・JR東久留里線末端廃止確定
・同上発メロ簡略化
などなど…
Show more新宿、東京、横浜という首都圏大規模ターミナル駅の発車メロディを更新する、これだけ聞くと「おお、イメージ戦略?力を入れて挑むんだなぁ!」
と思うだろうけど、それで出てくるのがチープで軽い音源と不協和音、小節不詳、謎転調の『音楽』の体をなしてない「何か」なの普通にやばいと思うんだよな
遂に待望の瞬間が!
本日27日、相鉄20000系20107Fが東急線日吉駅側から新横浜線に入線、史上初となる東急新横浜線と相鉄新横浜線の直通運行を行いました!
和光市からかしわ台までの回送として運行された今回の運行を日吉駅で撮影。
東横線側から新線へ入線するシーンです
冗談抜きにMRJは三菱がエゴを出しすぎた ジェット旅客機は初なのに
ポンコツ737MAXを世に送り出し、カードを人力で挟んで密閉度合いを確かめてたオワコン度合いでも審査通過させてたボーイングがわざわざヘルプ名乗り出たのに、三菱は自らチャンスを潰した
ボーイングがバックに居りゃ確実に通った
Quote
SB
@Speedbird810
なぜ独自で成功すると思ったのか
youtube.com/watch?v=G04VxP
Replying to
ちなみに山手線そのものはこの通り全然乗れる状況だし通常運行
なのでとにかく渋谷駅から乗る人は山手線に集中せずに、適度に埼京線・湘南新宿ライン使ってくれ、ガチで工事なのも相まってJR渋谷駅の動線が終わってるし会社そのものも使い物にならんから俺らで対処するしかない
いや、発車メロディ変更は別にいいけど、これ音楽なのかってくらい不協和音、謎転調、小節不詳で聞く度に不快感がすごい
本当に新発メロの中でこれだけは受け付けない
Quote
PMSM&チョッパ
@ilove_201
東京駅の7番線か8番線かは分かりませんが
横浜や新宿と一緒の発車メロディに変更となり試験中です
Replying to
あとマジで拡散希望、
渋谷から新宿以北/恵比寿以南使う人!!
【山手線じゃなく埼京線・湘南新宿ラインを使って
】
全然空いてるしホームも危なくない!無理に山手線使って乗る人と降りる人がかち合うから山手線は使えない!意味成さないから!!
Replying to
とにかく明るくなって被害も続々判明かと思います、被災された北陸の地域やそこに住む方々の無事と一刻も早い復興を祈ると同時に、自分もまた何を通してそのお手伝いができるか、考えていきます。
Replying to
ちなみにこれその物はあまり褒められた事ではなく、背景事情として羽田の慢性的な遅延があるので、私は↓のように国際線の一部成田再移管を推しています…
Quote
ともむら@旅行系Youtuber
@TomomuraYoutube
凄く思い切った話をするなら、昨今の羽田空港は正直「定時性」の観点で見ると全く役に立っていないレベル
特に幹線の夜間遅延が著しく、そもそも同時に使える滑走路が実質2本しかないからそりゃ上空待機などで遅延もするよねっていう
早いとこ成田を滑走路3本に拡張して国際線を再移管↓ x.com/TomomuraYoutub…
Show more
日航123便については本当にこれで、実際に同じ状況をシミュレーターで再現した時に『事前情報なしの同状況再現では全組が墜落した』事実からも分かるように、まず当時の普通の訓練ではどうしようも無かったんだよな
ユナイテッド航空232便については日航事故があったから空港まで戻れた訳で
Quote
コスモソージキTYPE-H5-3199
@sinhayabusahkt
「横田基地に着陸できたはずだ」
「海上着水できたはずだ」
↑
こういうのは、ハッキリ言って「油圧全喪失」と「海上着水」を過小評価しすぎ、そしてパイロットの技量を過大評価しすぎ。
#123便
Show more
This post is unavailable.
Replying to
今のところ、別の便の『修学旅行生だけ』で症状が発生していることから
機内食が原因である可能性は確率論的には低いのではないか
仮に同じ高校の生徒で別便に分散して搭乗し症状が出たなら、グアムで高校生だけで食べた何らかの食事の可能性の方が高そう
Replying to
私の別リプを参照していただくとわかりやすいかもしれませんが、簡潔に申し上げるとクリスマスの人出に工事による通路幅減少と動線複雑化です…
Replying to
大変申し訳ないことに気づいたのですが、定刻19:15発20:35着なため、予定時間80分でした!
ちょっと早とちりで誤ってしまいました
Replying to
今更ですが、上記ツイは下記リアタイツイの簡単な解説になります
Replying to
はい!同じく全日空による記録ですが、今じゃ航空路も管制も厳格なものですし、飛行する航空機の数も段違いなので、今後二度と破られないと思います…
今朝の山手線乗務員急病の件だけども、少なくともTLを見る分には労いや心配の声が多いのが良かった
もうさ、仕方ない理由の遅延にいちいちキレる社会、やめようぜ
余裕もってこうよ、会社も社会も人も
This Post is from an account that no longer exists. Learn more