レス送信モード |
---|
凄い映画なんじゃないかい?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/12/31(火)20:57:54No.1268214828そうだねx4これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 224/12/31(火)20:57:56No.1268214850そうだねx14スーパーマリオブラザーズなんじゃないかい? |
… | 324/12/31(火)20:57:58No.1268214861そうだねx49/ニYニヽ |
… | 424/12/31(火)20:58:07No.1268214940+カメック!!ワガハイの復讐映画はまだか!! |
… | 524/12/31(火)20:58:19No.1268215053そうだねx4スター獲得からの兄弟揃いぶみいいよね… |
… | 624/12/31(火)20:58:20No.1268215057+最後キノコ王国に居る理由がちょっと分からないんじゃないかい? |
… | 724/12/31(火)20:58:29No.1268215134そうだねx8ずっとニヤニヤしてたわ |
… | 824/12/31(火)20:58:30No.1268215147そうだねx45>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 924/12/31(火)20:58:31No.1268215151+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 1024/12/31(火)20:58:31No.1268215152そうだねx3>凄い映画なんじゃないかい? |
… | 1124/12/31(火)20:58:37No.1268215207そうだねx7僕はマリオだけどこのスレは感想会なんじゃないかい? |
… | 1224/12/31(火)20:58:39No.1268215218そうだねx1ピーチがエッロかった |
… | 1324/12/31(火)20:58:41No.1268215234+>スター獲得からの兄弟揃いぶみいいよね… |
… | 1424/12/31(火)20:58:41No.1268215235そうだねx1マリオがピーチ助けてクッパを倒すという全く新しい展開…! |
… | 1524/12/31(火)20:58:44No.1268215253そうだねx13>最後キノコ王国に居る理由がちょっと分からないんじゃないかい? |
… | 1624/12/31(火)20:58:44No.1268215258そうだねx13>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 1724/12/31(火)20:58:46No.1268215263そうだねx6今の映画面白かったね |
… | 1824/12/31(火)20:58:46No.1268215267+>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 1924/12/31(火)20:58:50No.1268215299+青きのこ時間制限あるけどあのクッパ定期的に食べさせてるのかな |
… | 2024/12/31(火)20:58:52No.1268215313+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 2124/12/31(火)20:58:56No.1268215349そうだねx9いわっち!!!!! |
… | 2224/12/31(火)20:58:56No.1268215351+親戚の子供がテレビに張り付いてそのまま逃走中まで始まったからしばらくテレビ占拠されてる |
… | 2324/12/31(火)20:58:59No.1268215375+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 2424/12/31(火)20:59:01No.1268215389+実際マリオやったことのある人間しか楽しめない映画だとは思う |
… | 2524/12/31(火)20:59:03No.1268215391そうだねx1まさか映画館のスクリーンで観てないわけないよなあ? |
… | 2624/12/31(火)20:59:13No.1268215462そうだねx11>>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 2724/12/31(火)20:59:15No.1268215475そうだねx7家族との和解 |
… | 2824/12/31(火)20:59:27No.1268215584+ヨッシーが出てこなかったことに気付いた |
… | 2924/12/31(火)20:59:27No.1268215587そうだねx3https://www.youtube.com/watch?v=aW7bzd8uwyQ [link] |
… | 3024/12/31(火)20:59:28No.1268215593そうだねx2>ピーチがエッロかった |
… | 3124/12/31(火)20:59:29No.1268215597+>>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 3224/12/31(火)20:59:32No.1268215624+残念ながらこの後ゼルダの伝説があるから続編は数年後になりそう |
… | 3324/12/31(火)20:59:34No.1268215648そうだねx6この原作リスペクト度なら絶対次のヨッシー出た時乗り捨てヤッてくれるよ |
… | 3424/12/31(火)20:59:39No.1268215691+土管の整備でもやってんのかマリオ |
… | 3524/12/31(火)20:59:39No.1268215692そうだねx2説明不要のミスタービデオゲームのおかげでテンポが良すぎる |
… | 3624/12/31(火)20:59:40No.1268215707+すごいいい映画だったね |
… | 3724/12/31(火)20:59:41No.1268215710そうだねx2出来すぎなハッピーエンドいいよね |
… | 3824/12/31(火)20:59:41No.1268215715+みんなもう寝るの? |
… | 3924/12/31(火)20:59:42No.1268215726+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 4024/12/31(火)20:59:45No.1268215753そうだねx1>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 4124/12/31(火)20:59:49No.1268215785そうだねx11ピーチ 超クール 世界は二人のもの |
… | 4224/12/31(火)20:59:51No.1268215814そうだねx4>ヨッシーが出てこなかったことに気付いた |
… | 4324/12/31(火)20:59:51No.1268215815+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 4424/12/31(火)20:59:52 映画評論家No.1268215816そうだねx7事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 4524/12/31(火)20:59:53No.1268215824+ファミコンのマリオブラザーズ1ってマリオしかいないのにブラザーズってブラザー要素どこにあったの? |
… | 4624/12/31(火)20:59:56No.1268215846+ほとんど魔界帝国じゃなかったかい!? |
… | 4724/12/31(火)20:59:56No.1268215852そうだねx1>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 4824/12/31(火)20:59:56No.1268215853そうだねx1>>>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 4924/12/31(火)20:59:59No.1268215878そうだねx2>いわっち!!!!! |
… | 5024/12/31(火)21:00:01No.1268215892そうだねx7ルイージの活躍少ないって言うけどマリオの相方がピーチ→ドンキーと続いたけどやっぱ一番は弟ってなるのは最高の演出なんじゃないのかい? |
… | 5124/12/31(火)21:00:01No.1268215895+次回作のボスはブッキーに決まってるだろ |
… | 5224/12/31(火)21:00:02No.1268215902そうだねx12>ピーチ 超クール 世界は二人のもの |
… | 5324/12/31(火)21:00:03No.1268215910そうだねx2>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 5424/12/31(火)21:00:03No.1268215912そうだねx3一番ドンキーコングを好きになったんじゃないかい? |
… | 5524/12/31(火)21:00:07No.1268215946そうだねx2ルイージってかわいいなって改めて思う |
… | 5624/12/31(火)21:00:17No.1268216034+よく分からないところもあったけどまぁいいかぁ! |
… | 5724/12/31(火)21:00:17No.1268216038+今起きた… |
… | 5824/12/31(火)21:00:19No.1268216059+英語版のパパ今までマリオの声やってた人でもう歳で引退するからこれ俺の息子達~!で締めたんだよね |
… | 5924/12/31(火)21:00:19No.1268216062+反ポリコレでも大ヒット映画は作れることを証明した名作 |
… | 6024/12/31(火)21:00:20No.1268216064+>残念ながらこの後ゼルダの伝説があるから続編は数年後になりそう |
… | 6124/12/31(火)21:00:20No.1268216074そうだねx1>出来すぎなハッピーエンドいいよね |
… | 6224/12/31(火)21:00:21No.1268216080+USAのカエルがボスに帰り咲く可能性もある |
… | 6324/12/31(火)21:00:22No.1268216081そうだねx8>すごいいい映画だったね |
… | 6424/12/31(火)21:00:22No.1268216084+>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 6524/12/31(火)21:00:24No.1268216100+>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 6624/12/31(火)21:00:25No.1268216114+地味に字幕でドンキーコングがキングコングになってた箇所あったね |
… | 6724/12/31(火)21:00:26No.1268216123+>残念ながらこの後ゼルダの伝説があるから続編は数年後になりそう |
… | 6824/12/31(火)21:00:27No.1268216133そうだねx12人揃ってスーパーマリオブラザーズしてスターを取得して勝ち確BGMいいよね… |
… | 6924/12/31(火)21:00:28No.1268216142そうだねx2早く続編が観たいんじゃないかい? |
… | 7024/12/31(火)21:00:29No.1268216156そうだねx3色んなとこからネタ拾っててすげえってなった |
… | 7124/12/31(火)21:00:29 内輪No.1268216159そうだねx29>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 7224/12/31(火)21:00:30No.1268216166そうだねx6>実際マリオやったことのある人間しか楽しめない映画だとは思う |
… | 7324/12/31(火)21:00:33No.1268216199+>ピーチ 超クール 世界は二人のもの |
… | 7424/12/31(火)21:00:34No.1268216206そうだねx19>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 7524/12/31(火)21:00:35No.1268216214そうだねx8>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 7624/12/31(火)21:00:39No.1268216241そうだねx3>まさか映画館のスクリーンで観てないわけないよなあ? |
… | 7724/12/31(火)21:00:41No.1268216258そうだねx21>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 7824/12/31(火)21:00:42No.1268216268+クッパ以外でボス格になりそうなのってワリオキングテレサマムーくらい? |
… | 7924/12/31(火)21:00:43No.1268216284そうだねx14最初に映画やります!でやめとけ!って思って |
… | 8024/12/31(火)21:00:45No.1268216306そうだねx3今回初めて見たけど小ネタの差し込み方が巧み過ぎる… |
… | 8124/12/31(火)21:00:47No.1268216315+ゼルダはどうなるんだろ…わりとギャグもあるシリーズだけどここまでぶっ飛べないだろうし |
… | 8224/12/31(火)21:00:50No.1268216335そうだねx3ブルックリンに戻ったらダメージが生々しくなるのいいよね… |
… | 8324/12/31(火)21:00:52No.1268216351+>実際マリオやったことのある人間しか楽しめない映画だとは思う |
… | 8424/12/31(火)21:00:54No.1268216365そうだねx2親子共通で触れてて盛り上がれる原作だからファミリー向け映画として最高の題材なんじゃないかい? |
… | 8524/12/31(火)21:00:55No.1268216375+何故かこの映画が上映された後実写の方のBlu-rayが売れ始めたんだよね… |
… | 8624/12/31(火)21:00:56No.1268216381+すごい内輪ノリだけの映画だったね |
… | 8724/12/31(火)21:00:56No.1268216387+コクッパ出してほしい |
… | 8824/12/31(火)21:00:59No.1268216416+>残念ながらこの後ゼルダの伝説があるから続編は数年後になりそう |
… | 8924/12/31(火)21:01:03 ID:tG5JPLtYNo.1268216445+自分でキラーを放り込んでブルックリンを危険に陥れておいてその危機を救ったからヒーロー!って何のギャグ? |
… | 9024/12/31(火)21:01:03No.1268216449そうだねx2>今起きた… |
… | 9124/12/31(火)21:01:04No.1268216462+>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 9224/12/31(火)21:01:07No.1268216489そうだねx7fu4452189.jpg[見る] |
… | 9324/12/31(火)21:01:17No.1268216587そうだねx16>(トゲゾーで1位から引きずり落とされたんだな…) |
… | 9424/12/31(火)21:01:23No.1268216631そうだねx13>すごい内輪ノリだけの映画だったね |
… | 9524/12/31(火)21:01:24No.1268216645そうだねx2>もう公開日2026年4月24日で決まってるよ |
… | 9624/12/31(火)21:01:27No.1268216674+続編でやることあんのかな |
… | 9724/12/31(火)21:01:32No.1268216703そうだねx1>fu4452202.jpg[見る] |
… | 9824/12/31(火)21:01:32No.1268216708そうだねx6>最初に映画やります!でやめとけ!って思って |
… | 9924/12/31(火)21:01:33No.1268216711+>すごい内輪ノリだけの映画だったね |
… | 10024/12/31(火)21:01:36No.1268216733そうだねx12>>実際マリオやったことのある人間しか楽しめない映画だとは思う |
… | 10124/12/31(火)21:01:40No.1268216762そうだねx4ファンムービー言われたら否定はしねえ |
… | 10224/12/31(火)21:01:40No.1268216766そうだねx8真面目な話マリオやったことない人相手でもかなり導入真面目にやっていたから |
… | 10324/12/31(火)21:01:45No.1268216807+しかしピーチ姫ってこんなにアナルが弱そうな性格してたんだな |
… | 10424/12/31(火)21:01:46No.1268216815+マリルイ映画かと思ったらマリドン映画だったなんて… |
… | 10524/12/31(火)21:01:47No.1268216825そうだねx6>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 10624/12/31(火)21:01:49No.1268216839+クッパがピーチ姫さらってマリオが助けに行ってスター無敵で敵を蹴散らした映画 |
… | 10724/12/31(火)21:01:49No.1268216850そうだねx3>fu4452189.jpg[見る] |
… | 10824/12/31(火)21:01:53No.1268216872そうだねx164 マリカー スマブラ ドンキー マリパでしかマリオに触れてないオレがめちゃくちゃ楽しめたからすげー映画だよ |
… | 10924/12/31(火)21:01:54No.1268216875そうだねx8自分がトシ取ったせいもあるけど緑の人が兄さんの盾になるところでうるっと来ちゃったんじゃないかい? |
… | 11024/12/31(火)21:01:54No.1268216879そうだねx13>>実際マリオやったことのある人間しか楽しめない映画だとは思う |
… | 11124/12/31(火)21:01:54No.1268216882そうだねx6>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 11224/12/31(火)21:01:59No.1268216920そうだねx1ねぇ |
… | 11324/12/31(火)21:02:01No.1268216937+宮本さん!ピーチ姫は異世界人だったんですか!? |
… | 11424/12/31(火)21:02:01No.1268216940+>最初に映画やります!でやめとけ!って思って |
… | 11524/12/31(火)21:02:04No.1268216967+キリスト教の事前知識必要な映画もあるんだからマリオという経典履修してないといけない映画があってもいいよね |
… | 11624/12/31(火)21:02:04No.1268216968そうだねx6地味にドンキーパートで色んな小ネタがあるの嬉しかった |
… | 11724/12/31(火)21:02:11No.1268217015そうだねx7>>実際マリオやったことのある人間しか楽しめない映画だとは思う |
… | 11824/12/31(火)21:02:11No.1268217018そうだねx3身内(マリオのゲームをやったことある人全て)向け映画 |
… | 11924/12/31(火)21:02:12No.1268217026+緑ドカン爆発したのにどうやって帰ったのか分からないんじゃないかい? |
… | 12024/12/31(火)21:02:16No.1268217074そうだねx3>>すごい内輪ノリだけの映画だったね |
… | 12124/12/31(火)21:02:17No.1268217084そうだねx1次回作は味方側系のクッパ見たい |
… | 12224/12/31(火)21:02:18No.1268217089+>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 12324/12/31(火)21:02:21No.1268217124+ファイアドンキーってこの映画だけだよね? |
… | 12424/12/31(火)21:02:22No.1268217127+冒頭の現実世界パートちょっと長いなと思った |
… | 12524/12/31(火)21:02:22No.1268217134そうだねx1>地味にドンキーパートで色んな小ネタがあるの嬉しかった |
… | 12624/12/31(火)21:02:22No.1268217136そうだねx1>>もう公開日2026年4月24日で決まってるよ |
… | 12724/12/31(火)21:02:25No.1268217151+>>fu4452202.jpg[見る] |
… | 12824/12/31(火)21:02:30No.1268217190+トゲゾーなんて順位が下の奴にしか出ないアイテムなのに1位になるためのアイテムではなく1位を引きずり下ろすためのアイテムだからほんと嫌い |
… | 12924/12/31(火)21:02:35No.1268217228+基本的には面白かったけどあの青いスタフィーはなんだったんだ |
… | 13024/12/31(火)21:02:39No.1268217269そうだねx1青甲羅出た瞬間のスレの加速がやばかった |
… | 13124/12/31(火)21:02:40No.1268217278+>ねぇ |
… | 13224/12/31(火)21:02:44No.1268217308そうだねx1背景の小物が小ネタ多すぎる |
… | 13324/12/31(火)21:02:44No.1268217311+どけ!僕はお兄ちゃんだぞ! |
… | 13424/12/31(火)21:02:45No.1268217315そうだねx1既に世界的に知名度があるコンテンツでしかやれない内容ではあった |
… | 13524/12/31(火)21:02:48No.1268217355+マリルイキテルんじゃないのかい? |
… | 13624/12/31(火)21:02:49No.1268217359そうだねx9fu4452215.jpeg[見る] |
… | 13724/12/31(火)21:02:51No.1268217386+>>>もう公開日2026年4月24日で決まってるよ |
… | 13824/12/31(火)21:02:53No.1268217399+あの破滅主義なスタフィーはよく分からなかった |
… | 13924/12/31(火)21:02:54No.1268217408そうだねx1>fu4452189.jpg[見る] |
… | 14024/12/31(火)21:02:55No.1268217421+>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 14124/12/31(火)21:02:56No.1268217429そうだねx1>地味にドンキーパートで色んな小ネタがあるの嬉しかった |
… | 14224/12/31(火)21:02:56No.1268217432+これマリオノータッチの人からしたらどういう評価なんだろ… |
… | 14324/12/31(火)21:03:01No.1268217458そうだねx5>マリルイキテルんじゃないのかい? |
… | 14424/12/31(火)21:03:01No.1268217462+この兄弟愛にメッセージ性を感じなかったのかい? |
… | 14524/12/31(火)21:03:02No.1268217473そうだねx1>地味にドンキーパートで色んな小ネタがあるの嬉しかった |
… | 14624/12/31(火)21:03:03No.1268217475+>家族との和解 |
… | 14724/12/31(火)21:03:05No.1268217486+>次回作は味方側系のクッパ見たい |
… | 14824/12/31(火)21:03:07No.1268217511そうだねx1クッパの歌シーンのスレの勢いがヤバかった |
… | 14924/12/31(火)21:03:07No.1268217512そうだねx24 1735646587647.png-(16197 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 15024/12/31(火)21:03:09No.1268217524+このぐらいの熱量でゼルダも作るんでしょう? |
… | 15124/12/31(火)21:03:09No.1268217528そうだねx1制作陣は相当なマリオファンじゃないのかい? |
… | 15224/12/31(火)21:03:10No.1268217533そうだねx2ミニオンズのとこだから子供向けすぎるかなと放映前は危惧してたけど |
… | 15324/12/31(火)21:03:10No.1268217535+この歌詞私のことだ…🤮 |
… | 15424/12/31(火)21:03:12No.1268217548そうだねx1BGMがいい味出してた |
… | 15524/12/31(火)21:03:13No.1268217552そうだねx1>青甲羅出た瞬間のスレの加速がやばかった |
… | 15624/12/31(火)21:03:14No.1268217563+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 15724/12/31(火)21:03:14No.1268217564そうだねx3これで映画にクッパJr.出てきたら公開後のカタログがどうなるのか見えすぎる… |
… | 15824/12/31(火)21:03:16No.1268217583そうだねx7俺から逃げられると思うなよ! |
… | 15924/12/31(火)21:03:18No.1268217596+>これマリオノータッチの人からしたらどういう評価なんだろ… |
… | 16024/12/31(火)21:03:20No.1268217603+>>地味にドンキーパートで色んな小ネタがあるの嬉しかった |
… | 16124/12/31(火)21:03:21No.1268217611+>トゲゾーなんて順位が下の奴にしか出ないアイテムなのに1位になるためのアイテムではなく1位を引きずり下ろすためのアイテムだからほんと嫌い |
… | 16224/12/31(火)21:03:21No.1268217613そうだねx2jrはまあクパがスーパーなマジックアイテムだと思って使ったら自分の複製できるアイテムで |
… | 16324/12/31(火)21:03:22No.1268217615そうだねx3マリオの映画じゃなくてスーパーマリオブラザーズの映画だった |
… | 16424/12/31(火)21:03:27No.1268217661+タヌキのコスプレで尻尾を回すだけで空飛ぶって物理的におかしくない? |
… | 16524/12/31(火)21:03:27No.1268217667+>身内(マリオのゲームをやったことある人全て)向け映画 |
… | 16624/12/31(火)21:03:28No.1268217680+>これマリオノータッチの人からしたらどういう評価なんだろ… |
… | 16724/12/31(火)21:03:30No.1268217701+>敵誰だよ |
… | 16824/12/31(火)21:03:34No.1268217735そうだねx1時間が流れるのがあっという間だった |
… | 16924/12/31(火)21:03:34No.1268217737そうだねx1ドンキーがカッコ良かった |
… | 17024/12/31(火)21:03:35No.1268217738+>>次回作は味方側系のクッパ見たい |
… | 17124/12/31(火)21:03:39No.1268217767そうだねx1>このぐらいの熱量でゼルダも作るんでしょう? |
… | 17224/12/31(火)21:03:40No.1268217771+>>次回作は味方側系のクッパ見たい |
… | 17324/12/31(火)21:03:41No.1268217785そうだねx1>ゲーマーゲームの映像化に引くほど保守的かつ懐疑的で実物見るまで出来を疑ってる説 |
… | 17424/12/31(火)21:03:42No.1268217789+既プレイ者だってブルックリンとかは知らないし… |
… | 17524/12/31(火)21:03:42No.1268217792そうだねx9M-1審査員がお笑いコントにアニメ漫画ゲームネタが増えてるのに対応しきれないって話と同じで |
… | 17624/12/31(火)21:03:44No.1268217806そうだねx2身内映画と言われたらそうだね |
… | 17724/12/31(火)21:03:44No.1268217808そうだねx3マリカーネタあったりドンキーネタあったりスマブラ要素あったりマリオじゃないと出来ない映画だった |
… | 17824/12/31(火)21:03:45No.1268217812+>これマリオノータッチの人からしたらどういう評価なんだろ… |
… | 17924/12/31(火)21:03:46No.1268217816そうだねx2親の顔より見た要素おすぎ! |
… | 18024/12/31(火)21:03:47No.1268217825+青甲羅出た時そんなに絶望したの? |
… | 18124/12/31(火)21:03:47No.1268217828+メインのストーリーラインは特に捻りなく王道一直線 |
… | 18224/12/31(火)21:03:48No.1268217829+>>次回作は味方側系のクッパ見たい |
… | 18324/12/31(火)21:03:48No.1268217835そうだねx3見返したら序盤からちょいちょい出てるやつだったんだなブルーシェル… |
… | 18424/12/31(火)21:03:48No.1268217836そうだねx5序盤はやる気だけはあるがうだつの上がらない毎日を送る兄弟…みたいなダメな英語版あるあるみたいな流れから入るのに |
… | 18524/12/31(火)21:03:50No.1268217851そうだねx8>制作陣は相当なマリオファンじゃないのかい? |
… | 18624/12/31(火)21:03:59No.1268217920そうだねx2>俺から逃げられると思うなよ! |
… | 18724/12/31(火)21:04:00No.1268217922そうだねx2>1735646587647.png |
… | 18824/12/31(火)21:04:01No.1268217930そうだねx5映画でマリルイ成分摂取した次はマリルイRPG新作でマリルイ成分摂取しよう! |
… | 18924/12/31(火)21:04:03No.1268217944そうだねx4>冒頭の現実世界パートちょっと長いなと思った |
… | 19024/12/31(火)21:04:06No.1268217962そうだねx1> https://www.youtube.com/watch?v=aW7bzd8uwyQ [link] |
… | 19124/12/31(火)21:04:06No.1268217966そうだねx8評判良いのは知ってたけどキッズ向けだし別にシリーズのファンでもないしなぁと思ってスルーしてたけどすごく満足度高かった |
… | 19224/12/31(火)21:04:08No.1268217990+親がなんか変なのにかぶれててゲーム機買ってもらえない家庭はあるからな… |
… | 19324/12/31(火)21:04:11No.1268218012そうだねx4(今までマリオシリーズ・ドンキーシリーズ全て追いかけてきた人であろうと忘れていたドンキーたちのほうがカートを先に操っていた歴史) |
… | 19424/12/31(火)21:04:12No.1268218023+>青甲羅出た時そんなに絶望したの? |
… | 19524/12/31(火)21:04:14No.1268218040そうだねx12>不穏なことしか言わないスタフィー何?とか |
… | 19624/12/31(火)21:04:16No.1268218054+ただのマリオ兄弟じゃねえぞ |
… | 19724/12/31(火)21:04:16No.1268218060+>これで映画にクッパJr.出てきたら公開後のカタログがどうなるのか見えすぎる… |
… | 19824/12/31(火)21:04:18No.1268218067+>ファイアドンキーってこの映画だけだよね? |
… | 19924/12/31(火)21:04:18No.1268218069そうだねx5>>このぐらいの熱量でゼルダも作るんでしょう? |
… | 20024/12/31(火)21:04:18No.1268218076+チャンキーコング見れたの嬉しいんだよ… |
… | 20124/12/31(火)21:04:19No.1268218081+せめてあのスター取ったら何故あんな無敵になるのか分からない人にも説明してくれないとな |
… | 20224/12/31(火)21:04:20No.1268218087そうだねx1クッパが溶岩に落ちなかったな… |
… | 20324/12/31(火)21:04:20No.1268218090そうだねx6初見だったけど確かにマリオファンにウケる要素ばかりでファン以外はあんまりおもしろくなかったろうなと思った |
… | 20424/12/31(火)21:04:22No.1268218105+>>このぐらいの熱量でゼルダも作るんでしょう? |
… | 20524/12/31(火)21:04:22No.1268218111そうだねx6マリオも好きだけどドンキーコングのファンキーな世界観も好きだったな俺ってことを思い出した |
… | 20624/12/31(火)21:04:23No.1268218116+クッパ檻に閉じ込められてるけどウンコもあそこでするんだろうな |
… | 20724/12/31(火)21:04:23No.1268218120そうだねx3はじめて観たんだけどこれ映画館だったらより楽しかったんだろうなぁ… |
… | 20824/12/31(火)21:04:31No.1268218182そうだねx1クッパJr.でたら貴方子供いたの!?母親誰よ!?前のは子連れ再婚だったわけ!?ってピーチ姫にめっちゃツッコまれそう |
… | 20924/12/31(火)21:04:33No.1268218201そうだねx1fu4452239.jpg[見る] |
… | 21024/12/31(火)21:04:35No.1268218211+>見返したら序盤からちょいちょい出てるやつだったんだなブルーシェル… |
… | 21124/12/31(火)21:04:35No.1268218212+初代マリオRPGの映画化だと例のBGMのミーム汚染が酷そうだ |
… | 21224/12/31(火)21:04:37No.1268218234+カメックが敵方にいたらある程度無茶は通るからな… |
… | 21324/12/31(火)21:04:38No.1268218246そうだねx7>>事前知識を要求してくるエンタメ特化でメッセージ性がないクソ映画 |
… | 21424/12/31(火)21:04:38No.1268218250+>M-1審査員がお笑いコントにアニメ漫画ゲームネタが増えてるのに対応しきれないって話と同じで |
… | 21524/12/31(火)21:04:38No.1268218253+ひょっとしてオリジナルキャラは |
… | 21624/12/31(火)21:04:43No.1268218285そうだねx1>BGMがいい味出してた |
… | 21724/12/31(火)21:04:43No.1268218289そうだねx1マリオシリーズそこまでやってるわけじゃないのに知ってるネタがそこかしこに有るのが凄い |
… | 21824/12/31(火)21:04:43No.1268218291+緑の人はアスレチック訓練受けてないのにスター取っただけで僕と同じような動きできるのはかなり高スペックなんじゃないかい? |
… | 21924/12/31(火)21:04:46No.1268218314そうだねx2アマプラ見放題から消えてるんじゃないかい? |
… | 22024/12/31(火)21:04:53No.1268218372そうだねx1ドンキーシリーズのネタも多いのがいいんだよね… |
… | 22124/12/31(火)21:04:54No.1268218381そうだねx1>fu4452239.jpg[見る] |
… | 22224/12/31(火)21:04:58No.1268218416+子供の集中力持つ時間考慮してテンポ早めて1時間半にまとめたんだったか |
… | 22324/12/31(火)21:05:00No.1268218430そうだねx12>評判良いのは知ってたけどキッズ向けだし別にシリーズのファンでもないしなぁと思ってスルーしてたけどすごく満足度高かった |
… | 22424/12/31(火)21:05:03No.1268218457+>>ファイアドンキーってこの映画だけだよね? |
… | 22524/12/31(火)21:05:05No.1268218474+リドリーもピアノ弾けるんだろうか |
… | 22624/12/31(火)21:05:06No.1268218476+ブルックリンが水没してたのは単純に配管の老朽化ってこと? |
… | 22724/12/31(火)21:05:06No.1268218480そうだねx1マリオドンキーで横スクロールアクションシーンのくぅ~これこれ!感 |
… | 22824/12/31(火)21:05:06No.1268218485+そういやゼルダに惚れてるガノンっていないのか |
… | 22924/12/31(火)21:05:07No.1268218489そうだねx5>せめてあのスター取ったら何故あんな無敵になるのか分からない人にも説明してくれないとな |
… | 23024/12/31(火)21:05:07No.1268218497そうだねx9>緑の人はアスレチック訓練受けてないのにスター取っただけで僕と同じような動きできるのはかなり高スペックなんじゃないかい? |
… | 23124/12/31(火)21:05:08No.1268218508そうだねx2実はクッパ以外もかなりの数いるからなマリオシリーズの悪役 |
… | 23224/12/31(火)21:05:09No.1268218518+次回作ではディディーコングとか表に出てくんのかな |
… | 23324/12/31(火)21:05:09No.1268218519そうだねx4ノコノコ将軍アンチ多そう |
… | 23424/12/31(火)21:05:11No.1268218539そうだねx1大多数がマリオとピーチのラブロマンス寄りの内容なんだろうなって予想してただろから良い意味で裏切られた作品だと思う |
… | 23524/12/31(火)21:05:12No.1268218545+しれっとソニック映画の時くらい明かされたピーチの出自 |
… | 23624/12/31(火)21:05:16No.1268218571そうだねx4>これ劇場で観たらそりゃ感動するだろうな |
… | 23724/12/31(火)21:05:16No.1268218574そうだねx3>はじめて観たんだけどこれ映画館だったらより楽しかったんだろうなぁ… |
… | 23824/12/31(火)21:05:18No.1268218595+>ひょっとしてオリジナルキャラは |
… | 23924/12/31(火)21:05:20No.1268218605そうだねx4いいよね冒頭のNYアスレチックの場面でマリオが開けた扉をルイージが閉めてくださいってディレクションするミヤホン |
… | 24024/12/31(火)21:05:21No.1268218615そうだねx8吹き替えの声優もノリノリというかめちゃくちゃ適役過ぎない? |
… | 24124/12/31(火)21:05:21No.1268218620そうだねx1>冒頭の現実世界パートちょっと長いなと思った |
… | 24224/12/31(火)21:05:22No.1268218626そうだねx16何なら序盤の急に横スクロール始まるところでファンは耐えられなかったと思う |
… | 24324/12/31(火)21:05:22No.1268218630そうだねx11>別にシリーズのファンでもないしなぁ |
… | 24424/12/31(火)21:05:32No.1268218717そうだねx7>しかしピーチ姫ってこんなにアナルが弱そうな性格してたんだな |
… | 24524/12/31(火)21:05:37No.1268218763+>若い評論家でもマリオは通ってないのが割といるから… |
… | 24624/12/31(火)21:05:39No.1268218789そうだねx3マリオ×ルイージもマリオ×ピーチもマリオ×キノピオ隊長もマリオ×ドンキーコングも全部供給してくるのがすげえと思う |
… | 24724/12/31(火)21:05:40No.1268218794そうだねx5>はじめて観たんだけどこれ映画館だったらより楽しかったんだろうなぁ… |
… | 24824/12/31(火)21:05:41No.1268218808そうだねx1>吹き替えの声優もノリノリというかめちゃくちゃ適役過ぎない? |
… | 24924/12/31(火)21:05:43No.1268218820そうだねx1マリオブラザーズだけど映画ならマリオとドンキーのコンビが好き |
… | 25024/12/31(火)21:05:44No.1268218836そうだねx2ビデオゲームある国でマリオ全く見たりやったりせずに育つの相当難しくない? |
… | 25124/12/31(火)21:05:45No.1268218841+マリオ(ミスタービデオゲーム) |
… | 25224/12/31(火)21:05:49No.1268218885そうだねx4トゲゾーの甲羅はあれすごい感心した |
… | 25324/12/31(火)21:05:50No.1268218898+マリオがイタリア系アメリカ人なのは昔からある話だから |
… | 25424/12/31(火)21:05:51No.1268218904そうだねx2作りとして映像ドラッグ的なアトラクションムービーだよねこのマリオ映画 |
… | 25524/12/31(火)21:05:52No.1268218908+たしかにマリオを全く知らない人にはあまり楽しめない映画ではあるかもしれん… |
… | 25624/12/31(火)21:05:55No.1268218936+キラーでブルックリンが大変なことになったのは元をたどればクッパのせいなんだけど |
… | 25724/12/31(火)21:05:56No.1268218940+ガノンは自分へのラブソングしか歌わねえよあいつ |
… | 25824/12/31(火)21:05:56No.1268218942+サンダーと違ってトゲゾーこうらなんて好きなやつ居ないからな |
… | 25924/12/31(火)21:05:58No.1268218961+ルイージマンションの映画化やってくれないかな… |
… | 26024/12/31(火)21:05:59No.1268218963そうだねx5マリオさん扱いが当たり前だったので無名の新人みたいな扱い新鮮だった |
… | 26124/12/31(火)21:05:59No.1268218971そうだねx1たるジェットで王国に帰ってきてからの展開が怒涛すぎる |
… | 26224/12/31(火)21:06:01No.1268218982+>アマプラ見放題から消えてるんじゃないかい? |
… | 26324/12/31(火)21:06:01No.1268218984そうだねx3マリオ知ってる人はまず最初に出てきた氷の城とペンギンたちとクッパの因縁も説明不要なんだよな…? |
… | 26424/12/31(火)21:06:01No.1268218991そうだねx3マリオの看板なければ埋もれる普通の映画なのは間違いない |
… | 26524/12/31(火)21:06:02No.1268218996そうだねx1よく見直してみるとマラオと因縁あるわけじゃなくて |
… | 26624/12/31(火)21:06:03No.1268219004+>吹き替えの声優もノリノリというかめちゃくちゃ適役過ぎない? |
… | 26724/12/31(火)21:06:05No.1268219020+>>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 26824/12/31(火)21:06:05No.1268219022+マリオ兄さんはあの世界のルールに慣れてないだけで運動神経が超人的すぎる |
… | 26924/12/31(火)21:06:05No.1268219027そうだねx6>せめてあのスター取ったら何故あんな無敵になるのか分からない人にも説明してくれないとな |
… | 27024/12/31(火)21:06:07No.1268219049+>そういやゼルダに惚れてるガノンっていないのか |
… | 27124/12/31(火)21:06:07No.1268219053そうだねx4>大多数がマリオとピーチのラブロマンス寄りの内容なんだろうなって予想してただろから良い意味で裏切られた作品だと思う |
… | 27224/12/31(火)21:06:07No.1268219057そうだねx1小学生の頃マリオで遊んだ楽しさを思い出させてくれる映画だった… |
… | 27324/12/31(火)21:06:08No.1268219062そうだねx3きのこ嫌いだったりブルックリン住みだったり |
… | 27424/12/31(火)21:06:11No.1268219101そうだねx1>何なら序盤の急に横スクロール始まるところでファンは耐えられなかったと思う |
… | 27524/12/31(火)21:06:13No.1268219114+オッサンも楽しめる神作 |
… | 27624/12/31(火)21:06:15No.1268219142+この世界観なら初代ルイージマンションの人型のオバケも出せるかな? |
… | 27724/12/31(火)21:06:16No.1268219143+ゲームの方のピーチのオリジンもこれにならねぇかな |
… | 27824/12/31(火)21:06:18No.1268219161+GBのドンキーが好きだったから映画で見たときは興奮した |
… | 27924/12/31(火)21:06:22No.1268219188そうだねx2次はスマブラの映画化だな! |
… | 28024/12/31(火)21:06:26No.1268219219そうだねx1>吹き替えの声優もノリノリというかめちゃくちゃ適役過ぎない? |
… | 28124/12/31(火)21:06:30No.1268219258そうだねx2マリオの精神性がスーパースターすぎる |
… | 28224/12/31(火)21:06:31No.1268219266そうだねx5マリオカート要素入れることによりカーチェイスシーンを自然に挟むことが出来るのだ |
… | 28324/12/31(火)21:06:33No.1268219278+ワリオを映画に出したら久しぶりに悪役としての姿が見られるだろうか |
… | 28424/12/31(火)21:06:39No.1268219329そうだねx3そうはいうが別に人並みにしか触ってない程度のライトファンの俺でも知ってるネタ出てきただけで滅茶苦茶ニヤニヤできたから1作だけでも触って世界観軽くでも知ってればかなり楽しめると思うんだよね |
… | 28524/12/31(火)21:06:40No.1268219335そうだねx2宮野も畠中くんも完全にマリオとルイージなのがやべえとおもう |
… | 28624/12/31(火)21:06:41No.1268219343+もしかしてマリルイってめちゃくちゃキテル…? |
… | 28724/12/31(火)21:06:41No.1268219344+>>そういやゼルダに惚れてるガノンっていないのか |
… | 28824/12/31(火)21:06:41No.1268219351+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 28924/12/31(火)21:06:45No.1268219383+青い変な星以外多分全部元ネタがある |
… | 29024/12/31(火)21:06:46No.1268219407そうだねx2fu4452257.jpg[見る] |
… | 29124/12/31(火)21:06:47No.1268219411そうだねx1クッパってマジで大魔王だったんだな |
… | 29224/12/31(火)21:06:48No.1268219422そうだねx4>すごい内輪ノリだけの映画だったね |
… | 29324/12/31(火)21:06:50No.1268219450そうだねx4休憩入れられるのにちょうどいいシーンが色々あってますます評価あがった |
… | 29424/12/31(火)21:06:53No.1268219471そうだねx3>マリオ知ってる人はまず最初に出てきた氷の城とペンギンたちとクッパの因縁も説明不要なんだよな…? |
… | 29524/12/31(火)21:06:54No.1268219490そうだねx1最後の最後に一瞬知ってるマリオが出て来てダメだった |
… | 29624/12/31(火)21:06:58No.1268219532そうだねx1字幕版はルイージの事をルー呼びするCVクリプラのマリオが見れるから機会があったら見てね |
… | 29724/12/31(火)21:06:59No.1268219540+書き込みをした人によって削除されました |
… | 29824/12/31(火)21:06:59No.1268219547そうだねx8>>大多数がマリオとピーチのラブロマンス寄りの内容なんだろうなって予想してただろから良い意味で裏切られた作品だと思う |
… | 29924/12/31(火)21:07:01No.1268219560+スターは2人で使わないと効果が出ないからクッパはパートナーを必死で求めたんだな… |
… | 30024/12/31(火)21:07:03No.1268219576+fu4451567.jpg[見る] |
… | 30124/12/31(火)21:07:03No.1268219583+カメック生きてるからクッパ救出はいくらでもやれるんだよな… |
… | 30224/12/31(火)21:07:07No.1268219625そうだねx5>本命 クッパjrとクッパ |
… | 30324/12/31(火)21:07:08No.1268219629そうだねx4勢いある映画なのにCM多いの微妙だなと思ったがその分後半のアクションは映画館より集中して見れたので功罪あるなと思った |
… | 30424/12/31(火)21:07:15No.1268219679そうだねx1スターを取ったらどうして無敵になるかなんて |
… | 30524/12/31(火)21:07:15No.1268219682そうだねx6お約束を踏襲しつつ異世界転生モノにしたのはマジで英断 |
… | 30624/12/31(火)21:07:16No.1268219690そうだねx3それなりにマリオ知識はあるつもりだったけど… |
… | 30724/12/31(火)21:07:17No.1268219702+秘かにそのまま逃走中のハンターたちが見てたのに繋がってるの良かったぜ…録画はちょうど停止されたが |
… | 30824/12/31(火)21:07:17No.1268219703+>よく見直してみるとマラオと因縁あるわけじゃなくて |
… | 30924/12/31(火)21:07:18No.1268219713+>これ次回作あったら誰がボスやるの? |
… | 31024/12/31(火)21:07:20No.1268219729+>>俺だよ!ワリオだよ! |
… | 31124/12/31(火)21:07:22No.1268219752そうだねx1>マリオ兄さんはあの世界のルールに慣れてないだけで運動神経が超人的すぎる |
… | 31224/12/31(火)21:07:22No.1268219754そうだねx4マリオオリジンとして秀逸 |
… | 31324/12/31(火)21:07:24No.1268219761+マリカーは実質マッドマックスであるという事実を再認識した |
… | 31424/12/31(火)21:07:24No.1268219764そうだねx1なんであの★取ると勝確なの?とかは原作知識ないと作中説明不足ではあるけどそのレベルも知らない人がマリオ映画観に来るのかな |
… | 31524/12/31(火)21:07:25No.1268219777+>>そういやゼルダに惚れてるガノンっていないのか |
… | 31624/12/31(火)21:07:28No.1268219808そうだねx2この映画見た後はマリオ&ルイージがやりたくなる |
… | 31724/12/31(火)21:07:30No.1268219824+カジオー人気すぎだろ! |
… | 31824/12/31(火)21:07:31No.1268219836+>青い変な星以外多分全部元ネタがある |
… | 31924/12/31(火)21:07:36No.1268219883+>次はスマブラの映画化だな! |
… | 32024/12/31(火)21:07:37No.1268219890そうだねx1>大多数がマリオとピーチのラブロマンス寄りの内容なんだろうなって予想してただろから良い意味で裏切られた作品だと思う |
… | 32124/12/31(火)21:07:46No.1268219960そうだねx2パックンに食われる→CMの流れでダメだった |
… | 32224/12/31(火)21:07:49No.1268219986+今のワリオはすっかり社長業が板についてしまった |
… | 32324/12/31(火)21:07:51No.1268220016+批評家で映像作品としてはすごい高評価だけど映画としての評価外の作品ってポジションの人結構いたけどはまあ気持ちはわかる |
… | 32424/12/31(火)21:07:52No.1268220018そうだねx1ルイージがヘタレ野郎で終わらずにほんとよかった |
… | 32524/12/31(火)21:07:52No.1268220020そうだねx1>よく見直してみるとマラオと因縁あるわけじゃなくて |
… | 32624/12/31(火)21:07:53No.1268220031+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32724/12/31(火)21:07:54No.1268220040そうだねx2fu4452247.jpg[見る] |
… | 32824/12/31(火)21:07:55No.1268220051+そういや最近のスマブラにピーチいるんだったな… |
… | 32924/12/31(火)21:07:58No.1268220083+>ノコノコ将軍アンチ多そう |
… | 33024/12/31(火)21:08:04No.1268220119そうだねx5>>しかしピーチ姫ってこんなにアナルが弱そうな性格してたんだな |
… | 33124/12/31(火)21:08:07No.1268220140+ガロンはまあ女なんてもう飽き飽きしてるだろうし… |
… | 33224/12/31(火)21:08:07No.1268220141そうだねx1純粋に演出を楽しむのと |
… | 33324/12/31(火)21:08:08No.1268220160そうだねx1fu4452262.jpeg[見る] |
… | 33424/12/31(火)21:08:09No.1268220167+ガノンはなんなら疲れたおじさんガノンはリンクとゼルダ気ぶり勢になりそうな感じあるし… |
… | 33524/12/31(火)21:08:14No.1268220218そうだねx1>USAだのスマブラだのスーパープリンセスだのでさんざん強いピーチ見せられてるからマリオ詳しい人ほど納得するやつ |
… | 33624/12/31(火)21:08:16No.1268220229+実は青甲羅がなんなのかワカラナイ |
… | 33724/12/31(火)21:08:18No.1268220256+ヨッシーメインならカメックラスボスにしても良さそうである |
… | 33824/12/31(火)21:08:19No.1268220258そうだねx2>評判良いのは知ってたけどキッズ向けだし別にシリーズのファンでもないしなぁと思ってスルーしてたけどすごく満足度高かった |
… | 33924/12/31(火)21:08:23No.1268220295+>>>しかしピーチ姫ってこんなにアナルが弱そうな性格してたんだな |
… | 34024/12/31(火)21:08:24No.1268220299+>>吹き替えの声優もノリノリというかめちゃくちゃ適役過ぎない? |
… | 34124/12/31(火)21:08:24No.1268220305そうだねx3>fu4452247.jpg[見る] |
… | 34224/12/31(火)21:08:28No.1268220322そうだねx2カジオー悪役なら武器世界のトップなんで現実世界の兵器見てこれ欲しい!となって現実世界侵略する理由付けにはなるな |
… | 34324/12/31(火)21:08:28No.1268220330+(なんで俺らあんなチンポ脳に付き従ってるんだろうなと考え出すカメ) |
… | 34424/12/31(火)21:08:28No.1268220331+ピーチのキャラは映画ならいいけどゲームに持ってくるとちょっとアメリカンすぎると思うの |
… | 34524/12/31(火)21:08:31No.1268220357そうだねx5>そういや最近のスマブラにピーチいるんだったな… |
… | 34624/12/31(火)21:08:32No.1268220370+書き込みをした人によって削除されました |
… | 34724/12/31(火)21:08:34No.1268220386+マリオコレクション2と3Dコレクション2とRPGコレクション出してほしい |
… | 34824/12/31(火)21:08:37No.1268220407そうだねx5>そういや最近のスマブラにピーチいるんだったな… |
… | 34924/12/31(火)21:08:39No.1268220423+吹き替えと字幕と4DXと3回観に行ったよ |
… | 35024/12/31(火)21:08:45No.1268220464+ブルーシェルのヤバさの説得力がすごい |
… | 35124/12/31(火)21:08:49No.1268220505そうだねx3fu4452271.jpeg[見る] |
… | 35224/12/31(火)21:08:49No.1268220508+タタンガ「……」 |
… | 35324/12/31(火)21:08:50No.1268220518そうだねx3>本命 クッパjrとクッパ |
… | 35424/12/31(火)21:08:51No.1268220528そうだねx2>なんであの★取ると勝確なの?とかは原作知識ないと作中説明不足ではあるけどそのレベルも知らない人がマリオ映画観に来るのかな |
… | 35524/12/31(火)21:08:54No.1268220553+>ダイレクトで紹介枠で時間取らないでいいからって思って |
… | 35624/12/31(火)21:08:54No.1268220554そうだねx1マリオの小ネタが凄いのは知ってたけどドンキーコング方面にも手厚い映画だとは知らなかった |
… | 35724/12/31(火)21:08:54No.1268220559+>そういや最近のスマブラにピーチいるんだったな… |
… | 35824/12/31(火)21:08:55No.1268220561+>実況でアイス知らない人がいるのに驚いた |
… | 35924/12/31(火)21:08:57No.1268220583そうだねx1>fu4452247.jpg[見る] |
… | 36024/12/31(火)21:08:57No.1268220588+>アナルでちんぽ捩じ切って悲鳴上げてる男を見下しながらドヤ顔するタイプの女だよね映画のピーチ姫 |
… | 36124/12/31(火)21:09:00No.1268220604そうだねx1>次はスマブラの映画化だな! |
… | 36224/12/31(火)21:09:00No.1268220605+トゲゾーこうらの中の人に出会えた |
… | 36324/12/31(火)21:09:02No.1268220621そうだねx2>カジオー人気すぎだろ! |
… | 36424/12/31(火)21:09:02No.1268220627+持ってないけどマリオカート8やりたくなった |
… | 36524/12/31(火)21:09:05No.1268220658+fu4452274.png[見る] |
… | 36624/12/31(火)21:09:09No.1268220696+あの背景的にヨッシーの卵あるのブルックリン側か? |
… | 36724/12/31(火)21:09:09No.1268220699そうだねx1救えブルックリン♪ |
… | 36824/12/31(火)21:09:10No.1268220705そうだねx6「ピーチ姫が斧持って前線で戦ってる!ポリコレ!」 |
… | 36924/12/31(火)21:09:12No.1268220731+次はヨッシーアイランドネタもよろしくお願いします |
… | 37024/12/31(火)21:09:16No.1268220766+マムーは海外人気ありそうだしあるかも |
… | 37124/12/31(火)21:09:17No.1268220772+出所が謎の青い羽の生えたトケゾー甲羅… |
… | 37224/12/31(火)21:09:17No.1268220773+アイスは微妙にマイナーより |
… | 37324/12/31(火)21:09:18No.1268220783そうだねx3しかし改めて映画見直すとマジでクッパがツエエ… |
… | 37424/12/31(火)21:09:19No.1268220795+まぁCM多いのは権利買わんといかんしスポンサー着けんといけんし仕方ないんよ |
… | 37524/12/31(火)21:09:22No.1268220813+>ピーチは昔のスマブラからいるよ! |
… | 37624/12/31(火)21:09:22No.1268220815+あのーレッキングクルーってゲームでもう一人居るんですが |
… | 37724/12/31(火)21:09:23No.1268220824+>マリオの小ネタが凄いのは知ってたけどドンキーコング方面にも手厚い映画だとは知らなかった |
… | 37824/12/31(火)21:09:32No.1268220904+アスレチックでピーチが火の縄をスライディングで抜けるのだけはズルい!と思ったけどこれも元ネタあるの? |
… | 37924/12/31(火)21:09:33 既プレイヤーNo.1268220918そうだねx5>>青い変な星以外多分全部元ネタがある |
… | 38024/12/31(火)21:09:39No.1268220968+>そうはいうが別に人並みにしか触ってない程度のライトファンの俺でも知ってるネタ出てきただけで滅茶苦茶ニヤニヤできたから1作だけでも触って世界観軽くでも知ってればかなり楽しめると思うんだよね |
… | 38124/12/31(火)21:09:43No.1268221005そうだねx4>実は青甲羅がなんなのかワカラナイ |
… | 38224/12/31(火)21:09:43No.1268221018+アイスマリオはギャラクシーとwiiの2Dマリオと…他にも出てるかな |
… | 38324/12/31(火)21:09:45No.1268221029+ドンキー主人公で一作作るべきだろ… |
… | 38424/12/31(火)21:09:46No.1268221047そうだねx3ファン作品として10000点くらいある |
… | 38524/12/31(火)21:09:47No.1268221054+ちょっとピーチで抜きたくなったもん |
… | 38624/12/31(火)21:09:47No.1268221055+>>そういや最近のスマブラにピーチいるんだったな… |
… | 38724/12/31(火)21:09:47No.1268221056+マリオとエグゼイドがズブズブなんじゃないのかい? |
… | 38824/12/31(火)21:09:48No.1268221059そうだねx3>マムー「そんな…」 |
… | 38924/12/31(火)21:09:48No.1268221067+スーパーマリオUSAの時点でもう戦ってるからなピーチ姫 |
… | 39024/12/31(火)21:09:48No.1268221071+>マムー「そんな…」 |
… | 39124/12/31(火)21:09:54No.1268221111+>しかし改めて映画見直すとマジでクッパがツエエ… |
… | 39224/12/31(火)21:09:59No.1268221142そうだねx2この映画のドンキー扱い良いよね |
… | 39324/12/31(火)21:09:59No.1268221143+それでマリオはピーチとドンキーとルイージで誰が本命なんです? |
… | 39424/12/31(火)21:10:01No.1268221161+>まぁCM多いのは権利買わんといかんしスポンサー着けんといけんし仕方ないんよ |
… | 39524/12/31(火)21:10:03No.1268221187+>字幕版はルイージの事をルー呼びするCVクリプラのマリオが見れるから機会があったら見てね |
… | 39624/12/31(火)21:10:05No.1268221199そうだねx7映画公開時から言ってるけど |
… | 39724/12/31(火)21:10:05No.1268221202+ワリオだったらデイジー出せるな |
… | 39824/12/31(火)21:10:05No.1268221205+気の迷いでピクミンの映画やってほしい |
… | 39924/12/31(火)21:10:07No.1268221223そうだねx3>USAだのスマブラだのスーパープリンセスだのでさんざん強いピーチ見せられてるからマリオ詳しい人ほど納得するやつ |
… | 40024/12/31(火)21:10:10No.1268221254+>アイスマリオはギャラクシーとwiiの2Dマリオと…他にも出てるかな |
… | 40124/12/31(火)21:10:11No.1268221267+マリオRPGは2時間じゃ収まらないんじゃないかい? |
… | 40224/12/31(火)21:10:12No.1268221271そうだねx5>ドンキー主人公で一作作るべきだろ… |
… | 40324/12/31(火)21:10:13No.1268221280+>評判良いのは知ってたけどキッズ向けだし別にシリーズのファンでもないしなぁと思ってスルーしてたけどすごく満足度高かった |
… | 40424/12/31(火)21:10:16No.1268221312+あのチコみたいな星なんだったの? |
… | 40524/12/31(火)21:10:17No.1268221320そうだねx1>批評家で映像作品としてはすごい高評価だけど映画としての評価外の作品ってポジションの人結構いたけどはまあ気持ちはわかる |
… | 40624/12/31(火)21:10:18No.1268221336+見るの3回目だったけど |
… | 40724/12/31(火)21:10:18No.1268221338+英語クリスプラットだったのかマリオ |
… | 40824/12/31(火)21:10:19No.1268221342そうだねx7結婚式のシーンでルイージを生け贄に捧げてる所で価値観が根本的に違う怪物感があって良かった |
… | 40924/12/31(火)21:10:23No.1268221374+>「ピーチ姫が斧持って前線で戦ってる!ポリコレ!」 |
… | 41024/12/31(火)21:10:24No.1268221381そうだねx3>DXは…昔…? |
… | 41124/12/31(火)21:10:25No.1268221397+マリオルイージ以外の家族いたんだな |
… | 41224/12/31(火)21:10:26No.1268221405そうだねx3>実は青甲羅がなんなのかワカラナイ |
… | 41324/12/31(火)21:10:33No.1268221465そうだねx1あのドンキーがボコボコにされるのサノスに負けるハルク見る気分ある |
… | 41424/12/31(火)21:10:34No.1268221488そうだねx2>newマリからくらいの変身で結構新しい変身だからな |
… | 41524/12/31(火)21:10:37No.1268221508+単純な戦闘力ならクッパが上でマリオがステージギミックやらアイテム利用しながら倒すのも原作だもんな… |
… | 41624/12/31(火)21:10:37No.1268221515+マリオとゼルダ両方にいるマム―ラスボスで行くか |
… | 41724/12/31(火)21:10:39No.1268221538そうだねx3マリオ3のアスレチック面のBGMが流れるのが最高すぎた |
… | 41824/12/31(火)21:10:40No.1268221541そうだねx5スター |
… | 41924/12/31(火)21:10:41No.1268221547+なんかピーチが女ウケ滅茶苦茶良いスーパーヒロインだったな |
… | 42024/12/31(火)21:10:44No.1268221575+>>ドンキー主人公で一作作るべきだろ… |
… | 42124/12/31(火)21:10:44No.1268221580+>あのチコみたいな星なんだったの? |
… | 42224/12/31(火)21:10:44No.1268221581+>>マムー「そんな…」 |
… | 42324/12/31(火)21:10:45No.1268221589+>それでマリオはピーチとドンキーとルイージで誰が本命なんです? |
… | 42424/12/31(火)21:10:48No.1268221613そうだねx13のタヌキにしては強過ぎるから3Dワールドのタヌキ |
… | 42524/12/31(火)21:10:50No.1268221627そうだねx2>ファン作品として10000点くらいある |
… | 42624/12/31(火)21:10:51No.1268221633+最初の本編ゲームでも設定的にはクッパはピーチの魔力を封じるためにさらったのであって |
… | 42724/12/31(火)21:10:51No.1268221639そうだねx3任天堂がスポンサーに入ったの終盤なのに |
… | 42824/12/31(火)21:10:52No.1268221649+アイスはギャラクシーとnewとでかなり違いがあるのも |
… | 42924/12/31(火)21:10:52No.1268221652そうだねx2>>fu4452247.jpg[見る] |
… | 43024/12/31(火)21:10:53No.1268221663+>見たかったものだけで2時間埋め尽くした感じだな… |
… | 43124/12/31(火)21:10:54No.1268221672+>元からフライパンで武器軍団をなぎ倒してきた女だ |
… | 43224/12/31(火)21:10:54No.1268221682そうだねx12数百万回言われてるだろうけどスーパーマリオブラザーズの『ブラザーズ』を重視してくれたのホントに良いよな |
… | 43324/12/31(火)21:10:55No.1268221690+アマプラで見た時より追加シーンあった気がするけど俺の記憶がヤバいだけ? |
… | 43424/12/31(火)21:10:55No.1268221691そうだねx2ルイージを救う!で物語始まってずっとそのまま進行してしっかり完遂して話が終わるからな… |
… | 43524/12/31(火)21:10:55No.1268221693そうだねx2>>>ドンキー主人公で一作作るべきだろ… |
… | 43624/12/31(火)21:10:56No.1268221702+一応ボーイミーツガールなんだろうかこれ |
… | 43724/12/31(火)21:10:57No.1268221705+ドンキー負けたら素直に大部隊出すDK軍団が一番統率力凄いんじゃないかい? |
… | 43824/12/31(火)21:11:05No.1268221778そうだねx4>マリオとエグゼイドがズブズブなんじゃないのかい? |
… | 43924/12/31(火)21:11:05No.1268221783+青甲羅覚醒のシーンは思い出を経由して持ってないコントローラー投げそうになる感覚になる |
… | 44024/12/31(火)21:11:06 ゲームセンターCXNo.1268221787+GCとPS2はレトロゲーム |
… | 44124/12/31(火)21:11:11No.1268221835そうだねx1>アマプラで見た時より追加シーンあった気がするけど俺の記憶がヤバいだけ? |
… | 44224/12/31(火)21:11:12No.1268221843+出番ちょっとだけどディディーがドンキー激推しなのは解釈一致で嬉しかった |
… | 44324/12/31(火)21:11:14No.1268221871+ボムキングってちゃんと爆発するんだな… |
… | 44424/12/31(火)21:11:19No.1268221906+>>>>しかしピーチ姫ってこんなにアナルが弱そうな性格してたんだな |
… | 44524/12/31(火)21:11:19No.1268221908+もともとクッパは正面から倒すの大変で斧で橋壊して落としたり自分で壊してできた穴に落としたりして倒す強敵だからな |
… | 44624/12/31(火)21:11:24No.1268221937そうだねx8>いつも以上に切るところ気を付けてる感じがして今回は良かったよ |
… | 44724/12/31(火)21:11:26No.1268221960+>>字幕版はルイージの事をルー呼びするCVクリプラのマリオが見れるから機会があったら見てね |
… | 44824/12/31(火)21:11:28No.1268221970+ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 44924/12/31(火)21:11:28No.1268221971+>>評判良いのは知ってたけどキッズ向けだし別にシリーズのファンでもないしなぁと思ってスルーしてたけどすごく満足度高かった |
… | 45024/12/31(火)21:11:31No.1268222004そうだねx2fu4452295.jpg[見る] |
… | 45124/12/31(火)21:11:33No.1268222044+>>newマリからくらいの変身で結構新しい変身だからな |
… | 45224/12/31(火)21:11:35No.1268222073+あのBGMのマリオブラザーズは誰にも負けないって観客達は幼少期から刷り込まれてるおかげで最高に熱いシーンになるんだよね |
… | 45324/12/31(火)21:11:40No.1268222116+次はジーノとカジオーも出そう |
… | 45424/12/31(火)21:11:40No.1268222119そうだねx5マリオカートパートとかいやこれ急に何?意味わからんけど?ストーリー的にも何か意味あったここ?という意見が生まれる余地があるのは分かるが恐らくこれ見に来るのほぼ全員は大興奮している |
… | 45524/12/31(火)21:11:40No.1268222123+マメマリオも実況で通じてない「」をぼちぼち見たが |
… | 45624/12/31(火)21:11:42No.1268222138+どんだけボコってもすぐまた意識を取り戻すクッパ強すぎる |
… | 45724/12/31(火)21:11:42No.1268222140+映画館で見れたら迫力あるだろうなとは思うが歳取ったせいかトイレが近くなって2時間見続けられなくてな… |
… | 45824/12/31(火)21:11:44No.1268222154+>アマプラで見た時より追加シーンあった気がするけど俺の記憶がヤバいだけ? |
… | 45924/12/31(火)21:11:46No.1268222178+>>マリオとエグゼイドがズブズブなんじゃないのかい? |
… | 46024/12/31(火)21:11:46No.1268222180そうだねx1ひょっとしてドンキーパワータイプで一番弱いんじゃないのかい? |
… | 46124/12/31(火)21:11:48No.1268222194+>一応ボーイミーツガールなんだろうかこれ |
… | 46224/12/31(火)21:11:48No.1268222195+今のキッズなら2Dマリオよりマリカーやスマブラ遊んでる子のほうが多いか…? |
… | 46324/12/31(火)21:11:51No.1268222232+続編の予定はあるの |
… | 46424/12/31(火)21:11:53No.1268222242そうだねx4>ボムキングってちゃんと爆発するんだな… |
… | 46524/12/31(火)21:11:57 課長No.1268222275そうだねx1>GCとPS2はレトロゲーム |
… | 46624/12/31(火)21:11:58No.1268222290+>フラットな目で見たら割と平凡なんだろうけど映画を見れる環境にある人でこれをフラットな目で見れる人の方が少ないぜ |
… | 46724/12/31(火)21:11:58No.1268222293+>fu4451567.jpg[見る] |
… | 46824/12/31(火)21:12:02No.1268222325+>実況でアイス知らない人がいるのに驚いた |
… | 46924/12/31(火)21:12:02No.1268222330そうだねx1たぬきスーツ着たなら地蔵なれや! |
… | 47024/12/31(火)21:12:02No.1268222333+>>>>ドンキー主人公で一作作るべきだろ… |
… | 47124/12/31(火)21:12:04No.1268222344+>ボムキングってちゃんと爆発するんだな… |
… | 47224/12/31(火)21:12:07No.1268222378そうだねx5>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 47324/12/31(火)21:12:07No.1268222388そうだねx1>数百万回言われてるだろうけどスーパーマリオブラザーズの『ブラザーズ』を重視してくれたのホントに良いよな |
… | 47424/12/31(火)21:12:08No.1268222394+ピーチは元々強いけど性格まで勇ましくはないよ |
… | 47524/12/31(火)21:12:10No.1268222411+>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 47624/12/31(火)21:12:11No.1268222419+観てたら久々にゲームの方もやりたくなったけど良いのある? |
… | 47724/12/31(火)21:12:11No.1268222421+>ヨッシーメインならカメックラスボスにしても良さそうである |
… | 47824/12/31(火)21:12:12No.1268222430+>続編の予定はあるの |
… | 47924/12/31(火)21:12:13No.1268222433そうだねx5内輪ノリの極みでストーリーはありきたりにも程があるけどさ |
… | 48024/12/31(火)21:12:16No.1268222461+>続編の予定はあるの |
… | 48124/12/31(火)21:12:18No.1268222477+>ドンキー主人公で一作作るべきだろ… |
… | 48224/12/31(火)21:12:21No.1268222507+>>見たかったものだけで2時間埋め尽くした感じだな… |
… | 48324/12/31(火)21:12:22No.1268222518+クッパもこう見えて魔法使えるパワータイプでもある |
… | 48424/12/31(火)21:12:24No.1268222543そうだねx6現実でうだつの上がらない日々を送る俺たちだったけど異世界でヒーローになった! |
… | 48524/12/31(火)21:12:26No.1268222560+>スーパーマリオUSAの時点でもう戦ってるからなピーチ姫 |
… | 48624/12/31(火)21:12:26No.1268222561+>マメマリオも実況で通じてない「」をぼちぼち見たが |
… | 48724/12/31(火)21:12:26No.1268222567そうだねx1>>批評家で映像作品としてはすごい高評価だけど映画としての評価外の作品ってポジションの人結構いたけどはまあ気持ちはわかる |
… | 48824/12/31(火)21:12:27No.1268222576+ファミコンはレトロを通り越して博物館で見かけるレベルの存在 |
… | 48924/12/31(火)21:12:28No.1268222593+>ひょっとしてドンキーパワータイプで一番弱いんじゃないのかい? |
… | 49024/12/31(火)21:12:32No.1268222620+>マメマリオも実況で通じてない「」をぼちぼち見たが |
… | 49124/12/31(火)21:12:33No.1268222628+>次はジーノとカジオーも出そう |
… | 49224/12/31(火)21:12:34No.1268222636+ジャンルで言うならホモ要素ないブロマンス映画だよ |
… | 49324/12/31(火)21:12:34No.1268222643+最初の修理に呼ばれた家にマムーの肖像画あった気がする…気のせい? |
… | 49424/12/31(火)21:12:41No.1268222706そうだねx1ド王道すぎて映画慣れしてる人ならストーリーは物足りないって批評は真っ当だと思うよ |
… | 49524/12/31(火)21:12:42No.1268222709+途中の悪友コンビのマリオとドンキーもいいんすよ… |
… | 49624/12/31(火)21:12:43No.1268222723+Wii Uあたりで一旦脱落した人も多かろう |
… | 49724/12/31(火)21:12:43No.1268222729+>GCとPS2はレトロゲーム |
… | 49824/12/31(火)21:12:52No.1268222807+マメは知ってたけど色似てるし有名な毒の方かと思った |
… | 49924/12/31(火)21:12:55No.1268222824+>>ひょっとしてドンキーパワータイプで一番弱いんじゃないのかい? |
… | 50024/12/31(火)21:12:55No.1268222830+>内輪ノリの極みでストーリーはありきたりにも程があるけどさ |
… | 50124/12/31(火)21:12:55No.1268222836+>たぬきスーツ着たなら地蔵なれや! |
… | 50224/12/31(火)21:12:56No.1268222839+>>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 50324/12/31(火)21:12:57No.1268222855そうだねx1>「ピーチ姫が斧持って前線で戦ってる!ポリコレ!」 |
… | 50424/12/31(火)21:12:58No.1268222872そうだねx1>観てたら久々にゲームの方もやりたくなったけど良いのある? |
… | 50524/12/31(火)21:13:00No.1268222888そうだねx2続編はどうすんの? |
… | 50624/12/31(火)21:13:01No.1268222893+マメキノコがただの弱体化扱いなのは悲しい |
… | 50724/12/31(火)21:13:03No.1268222909+なんでラクーンが飛ぶの?って外人なるらしいし |
… | 50824/12/31(火)21:13:05No.1268222932+>ひょっとしてドンキーパワータイプで一番弱いんじゃないのかい? |
… | 50924/12/31(火)21:13:11No.1268222985+>マメは知ってたけど色似てるし有名な毒の方かと思った |
… | 51024/12/31(火)21:13:14No.1268223008+>Newスーパーマリオ1以降出てないイメージ |
… | 51124/12/31(火)21:13:16No.1268223028そうだねx2外様が作ったキャラのはずなのに未だにマリオシリーズのラスボスといえば? |
… | 51224/12/31(火)21:13:17No.1268223031そうだねx2クッパはこれで本来は魔法タイプなんだよな… |
… | 51324/12/31(火)21:13:20No.1268223058+そうか次回作あるのか |
… | 51424/12/31(火)21:13:20No.1268223069+次回作はマリオラビッツのネタも拾ってピーチ姫がショットガン片手にグレネード投げたりしねぇかな |
… | 51524/12/31(火)21:13:23No.1268223094+ニャニャニャ!ネコマリオターイム!が懐かしい |
… | 51624/12/31(火)21:13:26No.1268223128+>>マメマリオも実況で通じてない「」をぼちぼち見たが |
… | 51724/12/31(火)21:13:26No.1268223129そうだねx4批評家が云々ってレス多すぎてキモい |
… | 51824/12/31(火)21:13:28No.1268223142+ちょうどいい敵役が欲しいならゲラゲモーナもいるぞ |
… | 51924/12/31(火)21:13:30No.1268223154+>64のドンキーだと一番強みが何も無かったな… |
… | 52024/12/31(火)21:13:32No.1268223172+>>観てたら久々にゲームの方もやりたくなったけど良いのある? |
… | 52124/12/31(火)21:13:35No.1268223191+>>たぬきスーツ着たなら地蔵なれや! |
… | 52224/12/31(火)21:13:35No.1268223194そうだねx2>たぬきスーツ着たなら地蔵なれや! |
… | 52324/12/31(火)21:13:40No.1268223239そうだねx4猫マリオとかいう実際にゲームプレイした人ならわかる勝確変身 |
… | 52424/12/31(火)21:13:41No.1268223256+スマブラネタも色々あったりとネタが多すぎる |
… | 52524/12/31(火)21:13:42No.1268223262+>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 52624/12/31(火)21:13:42No.1268223269+映画の続編はダイレクトでミヤホン自ら言ってたよ |
… | 52724/12/31(火)21:13:48No.1268223318+>fu4452309.jpg[見る] |
… | 52824/12/31(火)21:13:49No.1268223326そうだねx2>ド王道すぎて映画慣れしてる人ならストーリーは物足りないって批評は真っ当だと思うよ |
… | 52924/12/31(火)21:13:49No.1268223328+勝確BGMのアレンジカッコ良かった… |
… | 53024/12/31(火)21:13:49No.1268223334そうだねx2トレーラー公開からしばらくして「ピーチを戦わせて活躍させるとかポリコレ配慮か?」って変な人たちいたけど「あぁ…ピーチが戦えるの知らないニワカかぁ…」って冷めた目で総ツッコミされて一気に沈静化してったの思い出す |
… | 53124/12/31(火)21:13:52No.1268223363+マメマリオどこででで来るんだっけ |
… | 53224/12/31(火)21:13:56No.1268223389+次回作ではぜひヨッシーを乗り捨てて欲しい |
… | 53324/12/31(火)21:13:59No.1268223404+しっぽよりマグナムキラーに地蔵化して欲しかった所はある |
… | 53424/12/31(火)21:14:04No.1268223433そうだねx2最後に何の説明も特訓もないまま普通にマリオの動きに合わせるルイージを見ていると |
… | 53524/12/31(火)21:14:05No.1268223435そうだねx2>なんでラクーンが飛ぶの?って外人なるらしいし |
… | 53624/12/31(火)21:14:06No.1268223451+>fu4452309.jpg[見る] |
… | 53724/12/31(火)21:14:08No.1268223475+>>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 53824/12/31(火)21:14:10No.1268223497+>スター状態とかいう実際にゲームプレイした人ならわかる勝確変身 |
… | 53924/12/31(火)21:14:11No.1268223506そうだねx3>現実でうだつの上がらない日々を送る俺たちだったけど異世界でヒーローになった! |
… | 54024/12/31(火)21:14:11No.1268223511+>マメマリオどこででで来るんだっけ |
… | 54124/12/31(火)21:14:14No.1268223528+>スマブラネタも色々あったりとネタが多すぎる |
… | 54224/12/31(火)21:14:15No.1268223536そうだねx3>ド王道すぎて映画慣れしてる人ならストーリーは物足りないって批評は真っ当だと思うよ |
… | 54324/12/31(火)21:14:16No.1268223541+ネコマリオが強キャラなのは3Dワールドやってたら納得ですね |
… | 54424/12/31(火)21:14:19No.1268223571+ただ豆マリオはスマブラでイヤと言うほど見るというか… |
… | 54524/12/31(火)21:14:21No.1268223583+>そうか次回作あるのか |
… | 54624/12/31(火)21:14:21No.1268223587+ゲーム題材の映画はこれかソニック程度でいいよ |
… | 54724/12/31(火)21:14:24No.1268223618+>続編はどうすんの? |
… | 54824/12/31(火)21:14:31No.1268223692+そういやたぬきマリオになって「何これ!?」ってマリオなってたな… |
… | 54924/12/31(火)21:14:37No.1268223747+ピーチって最初の段階で別に嫁にしようとした訳じゃなくてキノコ王国制服するのに障害として一番デカいから拐って封じただけだから一番やべぇ |
… | 55024/12/31(火)21:14:39No.1268223761そうだねx9ドンキー軍団と協力してクッパに立ち向かう!って話の流れだったのに |
… | 55124/12/31(火)21:14:42No.1268223794+>スマブラネタも色々あったりとネタが多すぎる |
… | 55224/12/31(火)21:14:44No.1268223812+何ならヒゲ兄弟よりえぐい戦い方するだろピーチ |
… | 55324/12/31(火)21:14:47No.1268223843+>>なんでラクーンが飛ぶの?って外人なるらしいし |
… | 55424/12/31(火)21:14:55No.1268223912そうだねx13>トレーラー公開からしばらくして「ピーチを戦わせて活躍させるとかポリコレ配慮か?」って変な人たちいたけど「あぁ…ピーチが戦えるの知らないニワカかぁ…」って冷めた目で総ツッコミされて一気に沈静化してったの思い出す |
… | 55524/12/31(火)21:14:58No.1268223933+>次回作ではぜひヨッシーを乗り捨てて欲しい |
… | 55624/12/31(火)21:15:05No.1268223974そうだねx1>ゲーム題材の映画はこれかソニック程度でいいよ |
… | 55724/12/31(火)21:15:07No.1268223989+>マメキノコがただの弱体化扱いなのは悲しい |
… | 55824/12/31(火)21:15:07No.1268223995そうだねx1CV山ちゃんじゃないのかよーって不満を一瞬で忘れるほどの1億点のジャンプ漫画的仲間になるライバルキャラだった |
… | 55924/12/31(火)21:15:11No.1268224022そうだねx7>トレーラー公開からしばらくして「ピーチを戦わせて活躍させるとかポリコレ配慮か?」って変な人たちいたけど「あぁ…ピーチが戦えるの知らないニワカかぁ…」って冷めた目で総ツッコミされて一気に沈静化してったの思い出す |
… | 56024/12/31(火)21:15:12No.1268224028そうだねx3>そういやたぬきマリオになって「何これ!?」ってマリオなってたな… |
… | 56124/12/31(火)21:15:15No.1268224050+みんなが見たいと思ってるものをどストレートに出力してくれたらそりゃ一般大衆は絶賛するさ |
… | 56224/12/31(火)21:15:19No.1268224082+>そういやたぬきマリオになって「何これ!?」ってマリオなってたな… |
… | 56324/12/31(火)21:15:22No.1268224105そうだねx3>ド王道すぎて映画慣れしてる人ならストーリーは物足りないって批評は真っ当だと思うよ |
… | 56424/12/31(火)21:15:23No.1268224122そうだねx5ピーチ古くはUSAからぶっ壊れキャラだからな… |
… | 56524/12/31(火)21:15:24No.1268224124+>続編はどうすんの? |
… | 56624/12/31(火)21:15:25No.1268224141+クッパの絶望を刻み込むほどの強さがあるからこそ |
… | 56724/12/31(火)21:15:29No.1268224165+ヨッシーの声優はやっぱとたけけ? |
… | 56824/12/31(火)21:15:29No.1268224166+>外様が作ったキャラのはずなのに未だにマリオシリーズのラスボスといえば? |
… | 56924/12/31(火)21:15:31No.1268224179+>CV山ちゃんじゃないのかよーって不満を一瞬で忘れるほどの1億点のジャンプ漫画的仲間になるライバルキャラだった |
… | 57024/12/31(火)21:15:31No.1268224181+2作目は1年半後予定なんだよね |
… | 57124/12/31(火)21:15:33No.1268224197+スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 57224/12/31(火)21:15:35No.1268224215そうだねx2カジオーは初のクッパと共闘して倒したドストレートな邪悪の帝王だから印象強い |
… | 57324/12/31(火)21:15:35No.1268224217+キノピオって種族への評価がワドルディとかアニカビの愚民位になったよ俺 |
… | 57424/12/31(火)21:15:39No.1268224244+ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 57524/12/31(火)21:15:43No.1268224272+>でも尻尾は… |
… | 57624/12/31(火)21:15:47No.1268224292+>プレイアブルになったらどれも性能めちゃくちゃ高けぇ |
… | 57724/12/31(火)21:15:51No.1268224331+ピーチは強いけどクッパには勝てないぐらいが良い |
… | 57824/12/31(火)21:15:54No.1268224355そうだねx1>>そういやたぬきマリオになって「何これ!?」ってマリオなってたな… |
… | 57924/12/31(火)21:15:55No.1268224372+これヒロインドンキーコングじゃね? |
… | 58024/12/31(火)21:15:58No.1268224396+感想スレすら速度はええ! |
… | 58124/12/31(火)21:16:01No.1268224425+続編では今回出せなかった特大キノコ出せるんじゃないかい? |
… | 58224/12/31(火)21:16:03No.1268224442+>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 58324/12/31(火)21:16:05No.1268224458+髭ないと確かに若そうだなってなる |
… | 58424/12/31(火)21:16:07No.1268224471+>何ならヒゲ兄弟よりえぐい戦い方するだろピーチ |
… | 58524/12/31(火)21:16:09No.1268224482+映画で一番盛られてるのはマグナムキラー |
… | 58624/12/31(火)21:16:10No.1268224490+>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 58724/12/31(火)21:16:11No.1268224498+クッパパワーあんのに炎の威力範囲やべえ |
… | 58824/12/31(火)21:16:14No.1268224522+>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 58924/12/31(火)21:16:15No.1268224535+>>そういやたぬきマリオになって「何これ!?」ってマリオなってたな… |
… | 59024/12/31(火)21:16:16No.1268224542+ドクターマリオ要素も出してくださいよ! |
… | 59124/12/31(火)21:16:17No.1268224546そうだねx2宮野の演技がすごかったんじゃないのかい? |
… | 59224/12/31(火)21:16:21No.1268224574+>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 59324/12/31(火)21:16:21No.1268224579そうだねx2>ド王道すぎて映画慣れしてる人ならストーリーは物足りないって批評は真っ当だと思うよ |
… | 59424/12/31(火)21:16:21No.1268224581+批評家は割と正しいこと言ってるよね |
… | 59524/12/31(火)21:16:25No.1268224613+ワンダーキメるシーンは危ういんじゃないかい? |
… | 59624/12/31(火)21:16:28No.1268224633+>ゲーム題材の映画はこれかソニック程度でいいよ |
… | 59724/12/31(火)21:16:28No.1268224635+>続編では今回出せなかった特大キノコ出せるんじゃないかい? |
… | 59824/12/31(火)21:16:28 ウツボNo.1268224636そうだねx1>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 59924/12/31(火)21:16:30No.1268224651そうだねx1USAでもRPGでもピーチ姫といえばぶっ壊れキャラだからな… |
… | 60024/12/31(火)21:16:31No.1268224653+>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 60124/12/31(火)21:16:32No.1268224665+>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 60224/12/31(火)21:16:32No.1268224671そうだねx3>>プレイアブルになったらどれも性能めちゃくちゃ高けぇ |
… | 60324/12/31(火)21:16:35No.1268224689+>カジオーは初のクッパと共闘して倒したドストレートな邪悪の帝王だから印象強い |
… | 60424/12/31(火)21:16:37No.1268224705+姫は城にいませんって初代あたりのエリアの城でのセリフだと「」から聞いてへー!となった |
… | 60524/12/31(火)21:16:42No.1268224749+>映画で一番盛られてるのはマグナムキラー |
… | 60624/12/31(火)21:16:43No.1268224754そうだねx3>>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 60724/12/31(火)21:16:48No.1268224797そうだねx7マリオより |
… | 60824/12/31(火)21:16:49No.1268224808+今回のキノピオは本当に革新的だったな |
… | 60924/12/31(火)21:16:49No.1268224810+クッパ以外のボスってワリオとカジオー以外にぱっと思い浮かばない |
… | 61024/12/31(火)21:16:50No.1268224818そうだねx1ニンテンドーミュージアム行ったけどちゃんとこれも入ってて感動した |
… | 61124/12/31(火)21:16:52No.1268224839+初見だけど結構満遍なく各シリーズの要素拾ってるのがいい |
… | 61224/12/31(火)21:16:53No.1268224853+スマブラのピーチとか結構なインファイターだもんな… |
… | 61324/12/31(火)21:16:54No.1268224859そうだねx1>>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 61424/12/31(火)21:16:56No.1268224878+>>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 61524/12/31(火)21:16:56No.1268224879+>シリーズ追ってる人ほどピーチには強いイメージしか無いからな… |
… | 61624/12/31(火)21:16:57No.1268224886+マリオもいいけどゼルダの実写映画も進行中なのよね |
… | 61724/12/31(火)21:16:58No.1268224894+>>ゲーム題材の映画はこれかソニック程度でいいよ |
… | 61824/12/31(火)21:16:58No.1268224897+>>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 61924/12/31(火)21:17:00No.1268224913+でも正直キルビルのテーマやtake on meはミスマッチ過ぎていらないよな… |
… | 62024/12/31(火)21:17:01No.1268224921そうだねx2>キムスバじゃねえの!?ってなる |
… | 62124/12/31(火)21:17:02No.1268224923そうだねx1>感想スレすら速度はええ! |
… | 62224/12/31(火)21:17:03No.1268224933+>>ド王道すぎて映画慣れしてる人ならストーリーは物足りないって批評は真っ当だと思うよ |
… | 62324/12/31(火)21:17:03No.1268224936+>>何ならヒゲ兄弟よりえぐい戦い方するだろピーチ |
… | 62424/12/31(火)21:17:05No.1268224945+コクッパも出したいけど8体も活躍に割く尺無いよね |
… | 62524/12/31(火)21:17:05No.1268224949そうだねx4>批評家は割と正しいこと言ってるよね |
… | 62624/12/31(火)21:17:08No.1268224972+>シリーズ追ってる人ほどピーチには強いイメージしか無いからな… |
… | 62724/12/31(火)21:17:10No.1268224981そうだねx6>キノピオって種族への評価がワドルディとかアニカビの愚民位になったよ俺 |
… | 62824/12/31(火)21:17:10No.1268224983そうだねx1アクションゲームとピーチ特有のふわふわ滞空の相性が良すぎるんだよ |
… | 62924/12/31(火)21:17:15No.1268225019そうだねx1>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 63024/12/31(火)21:17:16No.1268225022そうだねx5あんなに強かったドンキーもクッパにはボコボコにされてるのがなかなか絶望感ある終盤 |
… | 63124/12/31(火)21:17:17No.1268225033+>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 63224/12/31(火)21:17:17No.1268225035そうだねx6>でも正直キルビルのテーマやtake on meはミスマッチ過ぎていらないよな… |
… | 63324/12/31(火)21:17:25No.1268225085+スマブラ映画は幾つの版権に話通せばいいんだよ |
… | 63424/12/31(火)21:17:31No.1268225140そうだねx1>でも正直キルビルのテーマやtake on meはミスマッチ過ぎていらないよな… |
… | 63524/12/31(火)21:17:32No.1268225150+ゴリラ!ラップ! |
… | 63624/12/31(火)21:17:34No.1268225163+>>ゲーム題材の映画はこれかソニック程度でいいよ |
… | 63724/12/31(火)21:17:35No.1268225171そうだねx2イタリア系アメリカ人(移民の子孫)で狭い家に一族住んでて現場作業で食い繋ぐというそれなりな現実味のあるバックボーンだぞ |
… | 63824/12/31(火)21:17:35No.1268225173そうだねx1ハリウッド見据えるならマリオかゼルダくらいしかないとは思う |
… | 63924/12/31(火)21:17:38No.1268225191そうだねx1>ニンテンドーバースみたいなのやりたそう |
… | 64024/12/31(火)21:17:45No.1268225252+40年分のネタがあるわけだからこの映画で使った小ネタも全体の1割程度なんだろうな |
… | 64124/12/31(火)21:17:46No.1268225257そうだねx2>でも正直キルビルのテーマやtake on meはミスマッチ過ぎていらないよな… |
… | 64224/12/31(火)21:17:49No.1268225291+>>そうか次回作あるのか |
… | 64324/12/31(火)21:17:50No.1268225296+内輪が大きすぎるってやっぱ反則じみてるって! |
… | 64424/12/31(火)21:17:51No.1268225305そうだねx1>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 64524/12/31(火)21:18:04No.1268225423+壊された街の瓦礫はレッキングクルーして片付けるんだろうな…ブラッキーもいたことだし… |
… | 64624/12/31(火)21:18:06No.1268225429+>>スマブラ映画化は…いや流石に… |
… | 64724/12/31(火)21:18:07No.1268225439そうだねx4ちなみに批評家のおじさん達の中にはマリオガチで知らんって人もいたし |
… | 64824/12/31(火)21:18:13No.1268225487そうだねx1まあ現実基準で考えたら明らかにクッパは戦車の砲弾が通じないし炎で溶かされかねないぐらいの化け物だからな… |
… | 64924/12/31(火)21:18:14No.1268225496+>>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 65024/12/31(火)21:18:14No.1268225497+>アッチの人達は正直ニンテンドーバースみたいなのやりたそう |
… | 65124/12/31(火)21:18:16No.1268225517+スマブラはキャラ数絞ればまあ |
… | 65224/12/31(火)21:18:17No.1268225521+>>ニンテンドーバースみたいなのやりたそう |
… | 65324/12/31(火)21:18:22No.1268225563+兄がヒーローは空耳含めてこの曲選んだんだろうか |
… | 65424/12/31(火)21:18:25No.1268225586+日本語版と英語版の比較 |
… | 65524/12/31(火)21:18:26No.1268225598そうだねx1スマブラ舞台だと任天堂キャラしか出せないのか… |
… | 65624/12/31(火)21:18:28No.1268225619+ドンキーメインの作品もまた見てみたいなあ |
… | 65724/12/31(火)21:18:30No.1268225636そうだねx1性格的にはどっちかというとデイジーがあんなんなイメージではあった |
… | 65824/12/31(火)21:18:36No.1268225678+流行ってるから見に行ってみるか!なアクティブな層でマリオ未体験ってすごいマイノリティになりそうだもんな |
… | 65924/12/31(火)21:18:40No.1268225707+昔のドンキーCGアニメみたくTVシリーズやればいいのに |
… | 66024/12/31(火)21:18:40No.1268225710+キンハー実写化のほうがまだあるか… |
… | 66124/12/31(火)21:18:41No.1268225720+ピーチはこの映画の状態からマリオに頼るようになって姫らしい性格に変わっていくのかもしれないよ |
… | 66224/12/31(火)21:18:42No.1268225734+アメリカで有名なのはソニックだからな… |
… | 66324/12/31(火)21:18:42No.1268225735+捕まった原因だけど花嫁にはこれが必要でしょう?とアシストが光る…かわいいに飽きたやつはすごいな… |
… | 66424/12/31(火)21:18:46No.1268225770+>>批評家は割と正しいこと言ってるよね |
… | 66524/12/31(火)21:18:48No.1268225782そうだねx3ルイージの声がすごくルイージしてて好きなんだ |
… | 66624/12/31(火)21:18:49No.1268225794そうだねx3ブルックリンの時点での横スクロールシーンでかなり信頼出来たよ |
… | 66724/12/31(火)21:18:49No.1268225795+次回は巨大キノコ出してドカンやブロックぶち壊しまくる要素入れようぜ! |
… | 66824/12/31(火)21:18:51No.1268225803+元から右往左往するぐらいしかできてねえだろキノピオ |
… | 66924/12/31(火)21:18:53No.1268225818+>でも正直キルビルのテーマやtake on meはミスマッチ過ぎていらないよな… |
… | 67024/12/31(火)21:18:56No.1268225845+>>えっFZEROを映画化!? |
… | 67124/12/31(火)21:18:58No.1268225861+>アンチャーテッドもいいぞ! |
… | 67224/12/31(火)21:19:02No.1268225893+ピーチはゲーマーで強いからな… |
… | 67324/12/31(火)21:19:03No.1268225898そうだねx1スマブラをアベンジャーズみたいにやるなら他の任天堂作品も映画化しないとな |
… | 67424/12/31(火)21:19:03No.1268225905+>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 67524/12/31(火)21:19:06No.1268225924+>スマブラはキャラ数絞ればまあ |
… | 67624/12/31(火)21:19:09No.1268225955+そもそも当時の批評家のあれがボロクソ言われたのって一緒に評価してた高得点映画が内容度外視で忖度されまくってたからだぞ |
… | 67724/12/31(火)21:19:10No.1268225961+>>ニンテンドーバースみたいなのやりたそう |
… | 67824/12/31(火)21:19:14No.1268225996+>あんなに強かったドンキーもクッパにはボコボコにされてるのがなかなか絶望感ある終盤 |
… | 67924/12/31(火)21:19:17No.1268226021+>えっFZEROを映画化!? |
… | 68024/12/31(火)21:19:18No.1268226028+カプコンのマーヴル作品の格ゲーシリーズも |
… | 68124/12/31(火)21:19:20No.1268226038そうだねx2キノコ族は戦うこと苦手で可愛いんです!で済ませちゃうが |
… | 68224/12/31(火)21:19:20No.1268226044+>スマブラはキャラ数絞ればまあ |
… | 68324/12/31(火)21:19:23No.1268226063そうだねx1>ブルックリンの時点での横スクロールシーンでかなり信頼出来たよ |
… | 68424/12/31(火)21:19:25No.1268226072+もう良いからマリオ映画の感想楽しもうぜ~ |
… | 68524/12/31(火)21:19:29No.1268226111そうだねx2>ピーチはこの映画の状態からマリオに頼るようになって姫らしい性格に変わっていくのかもしれないよ |
… | 68624/12/31(火)21:19:31No.1268226138+>>スマブラはキャラ数絞ればまあ |
… | 68724/12/31(火)21:19:33No.1268226149そうだねx4ストーリーはシンプルで王道すぎて今どきは逆に珍しく感じたわ |
… | 68824/12/31(火)21:19:33No.1268226151+>スマブラはキャラ数絞ればまあ |
… | 68924/12/31(火)21:19:36No.1268226181+>>>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 69024/12/31(火)21:19:38No.1268226201+ピーチが来なきゃキノコ王国滅んでたと思う |
… | 69124/12/31(火)21:19:42No.1268226230そうだねx1面白かったからブルーレイポチっちゃったよ |
… | 69224/12/31(火)21:19:43No.1268226240そうだねx2>>でも正直キルビルのテーマやtake on meはミスマッチ過ぎていらないよな… |
… | 69324/12/31(火)21:19:44No.1268226241+>そもそも当時の批評家のあれがボロクソ言われたのって一緒に評価してた高得点映画が内容度外視で忖度されまくってたからだぞ |
… | 69424/12/31(火)21:19:45No.1268226259そうだねx2>>批評家は割と正しいこと言ってるよね |
… | 69524/12/31(火)21:19:54No.1268226332そうだねx2>ブルックリンの時点での横スクロールシーンでかなり信頼出来たよ |
… | 69624/12/31(火)21:19:56No.1268226347+>ちなみに批評家のおじさん達の中にはマリオガチで知らんって人もいたし |
… | 69724/12/31(火)21:19:56No.1268226356+>>ピーチはこの映画の状態からマリオに頼るようになって姫らしい性格に変わっていくのかもしれないよ |
… | 69824/12/31(火)21:19:58No.1268226372+年末にぼんやり流すファミリー映画としてマジで丁度いいな |
… | 69924/12/31(火)21:19:59No.1268226378そうだねx2>えっFZEROを映画化!? |
… | 70024/12/31(火)21:20:00No.1268226386+時々入る洋楽が古いなあと思ったら発売当時の曲なんだね |
… | 70124/12/31(火)21:20:03No.1268226405+>40年分のネタがあるわけだからこの映画で使った小ネタも全体の1割程度なんだろうな |
… | 70224/12/31(火)21:20:03No.1268226413そうだねx2スマブラはそれこそ初代メンツでよくない? |
… | 70324/12/31(火)21:20:06No.1268226429+多分マイゴジの熱線よりも戦慄した気がするブルーシェル! |
… | 70424/12/31(火)21:20:07No.1268226446そうだねx1>ルイージがノーデスなのも大概凄い |
… | 70524/12/31(火)21:20:08No.1268226454そうだねx4>そもそも当時の批評家のあれがボロクソ言われたのって一緒に評価してた高得点映画が内容度外視で忖度されまくってたからだぞ |
… | 70624/12/31(火)21:20:08No.1268226455+>元から右往左往するぐらいしかできてねえだろキノピオ |
… | 70724/12/31(火)21:20:15No.1268226498+この前ソニックの映画観て来て今日は久々に映画マリオ観たから最高の年末だったよ |
… | 70824/12/31(火)21:20:19No.1268226524+マリオシリーズだけでもやってほしいこと多すぎるからな… |
… | 70924/12/31(火)21:20:27No.1268226577そうだねx2ルイージが本人の言う通りやる時はやルイージすぎる |
… | 71024/12/31(火)21:20:29No.1268226590+>スマブラはそれこそ初代メンツでよくない? |
… | 71124/12/31(火)21:20:38No.1268226648+>アッチの人達は正直ニンテンドーバースみたいなのやりたそう |
… | 71224/12/31(火)21:20:41No.1268226668そうだねx1>>>ひょっとしたらDKとマリオぱっくんちょした魚も元ネタあり? |
… | 71324/12/31(火)21:20:47No.1268226711+スマブラの映画作るならその労力でスマブラ新作が遊びたい |
… | 71424/12/31(火)21:20:49No.1268226733そうだねx3「こういうので良いんだよこういうので」を高いレベルで作った映画だよね |
… | 71524/12/31(火)21:20:52No.1268226753+まずキノコ王国にキノピオが住んでいるじゃないんだよな |
… | 71624/12/31(火)21:20:56No.1268226795+テレサの影も形もないのは続編でキングテレサが出るから? |
… | 71724/12/31(火)21:20:57No.1268226806+スマブラがこのクオリティで映画化したら夢の映画過ぎるな… |
… | 71824/12/31(火)21:20:59No.1268226822+まぁ裁判官のおじさんとかもマリカーが一般的な呼称とは思えないって任天堂の訴えに答えたこともあるし… |
… | 71924/12/31(火)21:21:04No.1268226863+>スマブラはそれこそ初代メンツでよくない? |
… | 72024/12/31(火)21:21:06No.1268226883+スマブラは亜空のストーリー好きだからやって欲しいけどそうすると尺と権利関係がやばそうだし無理だよね |
… | 72124/12/31(火)21:21:07No.1268226892+>スマブラはそれこそ初代メンツでよくない? |
… | 72224/12/31(火)21:21:12No.1268226925+>ルイージの声がすごくルイージしてて好きなんだ |
… | 72324/12/31(火)21:21:14No.1268226943そうだねx1修行シーンはマジでマリオ初心者だった頃を思い出させる |
… | 72424/12/31(火)21:21:14No.1268226947+亜空の使者とか当時めっちゃ楽しんだけど |
… | 72524/12/31(火)21:21:15No.1268226956+>そこまでいい出したら他のアニメ映画とかも全然見れないんじゃない? |
… | 72624/12/31(火)21:21:19No.1268226987+F-ZERO映画化はありじゃねえかな |
… | 72724/12/31(火)21:21:20No.1268226993そうだねx1>ルイージが本人の言う通りやる時はやルイージすぎる |
… | 72824/12/31(火)21:21:20No.1268226996+これがクッパとマリオの馴れ初めだったのですよJr |
… | 72924/12/31(火)21:21:22No.1268227005+>>ピーチはこの映画の状態からマリオに頼るようになって姫らしい性格に変わっていくのかもしれないよ |
… | 73024/12/31(火)21:21:22No.1268227008+プレイ済みの人間が分かってることをイチイチ説明するとテンポクソ悪くなるから |
… | 73124/12/31(火)21:21:27No.1268227048そうだねx2USAはマリオ以外の性能がそれぞれ尖っててマリオが使われないことがあるくらいだからな… |
… | 73224/12/31(火)21:21:31No.1268227080+キノコ王国でピーチだけが人間なことに対する回答って何気に衝撃の真実だった |
… | 73324/12/31(火)21:21:37No.1268227133+宮野マリオと畠中ルイージがここまでハマり役とは思わんかったな… |
… | 73424/12/31(火)21:21:39No.1268227144そうだねx9×頭空っぽにして観るエンタメ映画 |
… | 73524/12/31(火)21:21:40No.1268227152+任天堂監修ではあるんだが |
… | 73624/12/31(火)21:21:41No.1268227157+ヘイホーってマリオよりもヨッシーの雑魚敵ってイメージだ |
… | 73724/12/31(火)21:21:42No.1268227169そうだねx1>>ルイージの声がすごくルイージしてて好きなんだ |
… | 73824/12/31(火)21:21:42No.1268227171+スマブラは割とスマブラ独自の世界観入ってるから |
… | 73924/12/31(火)21:21:45No.1268227192+評論家って仕事をしつつ |
… | 74024/12/31(火)21:21:46No.1268227195そうだねx1>スマブラの映画作るならその労力でスマブラ新作が遊びたい |
… | 74124/12/31(火)21:21:50No.1268227227そうだねx2批評家が~という話をされる時に半分以上の批評家が高評価した事実はなかったものとして扱われるのがいつも釈然としない |
… | 74224/12/31(火)21:21:53No.1268227247+>>スマブラはそれこそ初代メンツでよくない? |
… | 74324/12/31(火)21:21:53No.1268227254そうだねx1クッパってパーティーゲーだと縮んでるだけで基本ガタイそのものがデカい化け物だから純粋なパワーじゃドンキーも敵わないイメージはあるな |
… | 74424/12/31(火)21:21:57No.1268227282そうだねx2>>>>ピーチ姫確かスプラも上手いんよな |
… | 74524/12/31(火)21:22:03No.1268227318そうだねx2>スマブラはそれこそ初代メンツでよくない? |
… | 74624/12/31(火)21:22:07No.1268227352+☺️ ピーチが誘拐された時 |
… | 74724/12/31(火)21:22:08No.1268227361+>まぁ裁判官のおじさんとかもマリカーが一般的な呼称とは思えないって任天堂の訴えに答えたこともあるし… |
… | 74824/12/31(火)21:22:10No.1268227382+>USAはマリオ以外の性能がそれぞれ尖っててマリオが使われないことがあるくらいだからな… |
… | 74924/12/31(火)21:22:10No.1268227388+>ヘイホーってマリオよりもヨッシーの雑魚敵ってイメージだ |
… | 75024/12/31(火)21:22:11No.1268227397+>修行シーンはマジでマリオ初心者だった頃を思い出させる |
… | 75124/12/31(火)21:22:16No.1268227443+>スマブラはそれこそ初代メンツでよくない? |
… | 75224/12/31(火)21:22:18No.1268227454+>まぁ裁判官のおじさんとかもマリカーが一般的な呼称とは思えないって任天堂の訴えに答えたこともあるし… |
… | 75324/12/31(火)21:22:23No.1268227489そうだねx2スマブラの設定を忠実に反映するとトイ・ストーリーに近い形になりそう |
… | 75424/12/31(火)21:22:26No.1268227526+F-ZEROはそれこそ賞金稼ぎレースで1本ちゃんと作ればそれなり人気出ると思う |
… | 75524/12/31(火)21:22:32No.1268227574+>F-ZERO映画化はありじゃねえかな |
… | 75624/12/31(火)21:22:33No.1268227585+>ヘイホーってマリオよりもヨッシーの雑魚敵ってイメージだ |
… | 75724/12/31(火)21:22:34No.1268227593そうだねx2>>ルイージがノーデスなのも大概凄い |
… | 75824/12/31(火)21:22:34No.1268227598+ブルックリンの街にパンチアウトとかバルーンファイトとかダックハントが溢れてる時点で作り込みがヤバい |
… | 75924/12/31(火)21:22:35No.1268227600+マリオ映画がシリーズ化されるならサンシャインとかギャラクシーもガッツリ拾って欲しい |
… | 76024/12/31(火)21:22:40No.1268227649+>任天堂監修ではあるんだが |
… | 76124/12/31(火)21:22:41No.1268227656そうだねx1>ちなみに批評家のおじさん達の中にはマリオガチで知らんって人もいたし |
… | 76224/12/31(火)21:22:56No.1268227792+スマブラそのものの映像化じゃなく |
… | 76324/12/31(火)21:23:00No.1268227830+みんなもマリオ初めてプレイした時はボクのトレーニングと同じだったんじゃないかい? |
… | 76424/12/31(火)21:23:00No.1268227833そうだねx6>☺️ ピーチが誘拐された時 |
… | 76524/12/31(火)21:23:01No.1268227841+>批評家が~という話をされる時に半分以上の批評家が高評価した事実はなかったものとして扱われるのがいつも釈然としない |
… | 76624/12/31(火)21:23:08No.1268227883+次やる時はワンダーな世界観で見てみたい |
… | 76724/12/31(火)21:23:08No.1268227889+>>>たぬきスーツ着たなら地蔵なれや! |
… | 76824/12/31(火)21:23:11No.1268227908+>ブルックリンの街にパンチアウトとかバルーンファイトとかダックハントが溢れてる時点で作り込みがヤバい |
… | 76924/12/31(火)21:23:17No.1268227952+流石にスマブラキャラ出していくならマリオじゃなくてスマブラとして映画を作ってほしい |
… | 77024/12/31(火)21:23:19No.1268227961+次の映画は台風でNのロゴが外れてIntendoになるところからスタート |
… | 77124/12/31(火)21:23:25No.1268228023そうだねx6>修行シーンはマジでマリオ初心者だった頃を思い出させる |
… | 77224/12/31(火)21:23:27No.1268228030そうだねx1>批評家が~という話をされる時に半分以上の批評家が高評価した事実はなかったものとして扱われるのがいつも釈然としない |
… | 77324/12/31(火)21:23:29No.1268228043そうだねx1凄いアニメ映画向きの作品あるんですよ |
… | 77424/12/31(火)21:23:33No.1268228073そうだねx4>実際マリオの映画としては120点だけど原作抜きの映画単体で見ると説明不足の世界観にありきたりなストーリーやキャラクター配置だからそういう目線だと凡庸な評価が付くのもわからなくはないんだよね |
… | 77524/12/31(火)21:23:34No.1268228079+>次やる時はワンダーな世界観で見てみたい |
… | 77624/12/31(火)21:23:34No.1268228085そうだねx3>>F-ZERO映画化はありじゃねえかな |
… | 77724/12/31(火)21:23:35No.1268228096そうだねx4映画館の時点で楽しかったがやっぱりここでワイワイ実況しながら見るのとても楽しかったな |
… | 77824/12/31(火)21:23:37No.1268228116+次回おそらく出番があるであろうヨッシーは喋るのか否か |
… | 77924/12/31(火)21:23:48No.1268228214そうだねx1ルイージの側もマリオが捕まったらちゃんと勇気だすってルイージマンション初めに何度も描写されてきているからな… |
… | 78024/12/31(火)21:23:50No.1268228242+>そして今回の映画はフードにツバがあるので3Dランド基準になってるのがわかる |
… | 78124/12/31(火)21:23:57No.1268228304そうだねx3>ルイージ攫うやつはやばいやつの可能性が出てくるからな… |
… | 78224/12/31(火)21:24:06No.1268228378+次回作はそうくるの~!?みたいな部分がいっぱいあると嬉しい |
… | 78324/12/31(火)21:24:07No.1268228382そうだねx4トライアンドエラーのゲームであることを「諦めの悪い主人公性」として設定したのは素直に感心するやり方だった |
… | 78424/12/31(火)21:24:11No.1268228417+>凄いアニメ映画向きの作品あるんですよ |
… | 78524/12/31(火)21:24:18No.1268228468+ゼルダ辺りは映像作品作れそうだけどやらんね |
… | 78624/12/31(火)21:24:21No.1268228489+>次回おそらく出番があるであろうヨッシーは喋るのか否か |
… | 78724/12/31(火)21:24:21No.1268228492そうだねx5>映画館の時点で楽しかったがやっぱりここでワイワイ実況しながら見るのとても楽しかったな |
… | 78824/12/31(火)21:24:29No.1268228537そうだねx1>映画館の時点で楽しかったがやっぱりここでワイワイ実況しながら見るのとても楽しかったな |
… | 78924/12/31(火)21:24:29No.1268228542+>次回おそらく出番があるであろうヨッシーは喋るのか否か |
… | 79024/12/31(火)21:24:30No.1268228551+もうただ叩きたいだけのが無理矢理叩こうとマリオ要素抜きなら凡作とか言い出してて笑う |
… | 79124/12/31(火)21:24:31No.1268228558+>>次やる時はワンダーな世界観で見てみたい |
… | 79224/12/31(火)21:24:34No.1268228572そうだねx2なんできのこ王国でピーチだけ人間なのかって理由説明あるとは思わなかった |
… | 79324/12/31(火)21:24:38No.1268228603そうだねx3評価なんて色んな視点からのがあって良いんだ |
… | 79424/12/31(火)21:24:41No.1268228624+>そして今回の映画はフードにツバがあるので3Dランド基準になってるのがわかる |
… | 79524/12/31(火)21:24:45No.1268228656+>ゼルダ辺りは映像作品作れそうだけどやらんね |
… | 79624/12/31(火)21:24:46No.1268228670+>ゼルダ辺りは映像作品作れそうだけどやらんね |
… | 79724/12/31(火)21:24:48No.1268228693+ちゃんと途中からアクション滅茶苦茶上手くなってるのが構成上手いなぁって |
… | 79824/12/31(火)21:24:49No.1268228697そうだねx1>次回おそらく出番があるであろうヨッシーは喋るのか否か |
… | 79924/12/31(火)21:24:50No.1268228706+時間カジオーがボスでクッパと共闘してくれないかな |
… | 80024/12/31(火)21:24:58No.1268228776そうだねx2ちなみに劇場だと本編始まる前にIT'S YOU MARIO!ってCMが挟まるニクい演出があったよ |
… | 80124/12/31(火)21:24:59No.1268228785+実況スレの流れが早すぎた… |
… | 80224/12/31(火)21:24:59No.1268228786+ルイージも同じ動き出来てたのは二人でマリオを順番で操作してて最後は2P操作になってたことか… |
… | 80324/12/31(火)21:25:02No.1268228807そうだねx2今やってるらしいソニックの映画もtomato88%popcorn96%だから必ずしもゲーム原作に批評家が低い点数つけるわけではない |
… | 80424/12/31(火)21:25:04No.1268228818+まあマリオの内輪が世界レベルだから通用してるけどそうじゃなきゃちょっとねという評価は何も間違いじゃない |
… | 80524/12/31(火)21:25:08No.1268228855+そういえばドンキーって勝手に山ちゃんのイメージあったんだけど別にそういう事はないんだね |
… | 80624/12/31(火)21:25:09No.1268228857+映画向きなのはルイージマンションかな… |
… | 80724/12/31(火)21:25:13No.1268228896+ギャラクシー要素だとハチマリオとか雲マリオとか出てくる? |
… | 80824/12/31(火)21:25:14No.1268228903+録画忘れてて途中からしか見てないけど面白かった |
… | 80924/12/31(火)21:25:28No.1268229007+>最新技術を使った美麗映像なのに懐メロとかあのシーンだけはちょっと肯定しかねる |
… | 81024/12/31(火)21:25:33No.1268229053そうだねx2途中まで頭がマリオでいっぱいだったけどドンキー出てきてからは頭がゴリラでいっぱいになっちゃったよ |
… | 81124/12/31(火)21:25:41No.1268229136そうだねx4異世界転移してゲーム世界で無双してるおじさんって事実に30年以上気付かなかった |
… | 81224/12/31(火)21:25:46No.1268229172+ゲームだとヨッシーめっちゃ喋るんだけどな |
… | 81324/12/31(火)21:25:51No.1268229216そうだねx1映画なんて意識的にであれ無意識にであれいろんな文化的文脈は前提として省略されるんだからマリオの映画だけマリオの文脈抜きに判断する理由は特になくねって思ってる |
… | 81424/12/31(火)21:25:51No.1268229221+>映画向きなのはルイージマンションかな… |
… | 81524/12/31(火)21:25:56No.1268229257+スマブラ映画やったら多分こうなる |
… | 81624/12/31(火)21:25:57No.1268229270+>ギャラクシー要素だとハチマリオとか雲マリオとか出てくる? |
… | 81724/12/31(火)21:25:58No.1268229276そうだねx1fu4452405.jpeg[見る] |
… | 81824/12/31(火)21:25:59No.1268229286+結構オデッセイ要素あったよね |
… | 81924/12/31(火)21:26:11No.1268229376そうだねx1任天堂で次映画化するって言ったらもうF-ZEROに決まってるだろ? |
… | 82024/12/31(火)21:26:24No.1268229497+流石に年末で紅白もあるからカタログでマリオ一色にはならなかったな |
… | 82124/12/31(火)21:26:29No.1268229543+何ならオデッセイで一本映画作れそうな気すらする |
… | 82224/12/31(火)21:26:31No.1268229552そうだねx1マジで前情報であまり出ていなかったのに映画で大活躍してたからなドンキー |
… | 82324/12/31(火)21:26:34No.1268229583+>結構オデッセイ要素あったよね |
… | 82424/12/31(火)21:26:35No.1268229589+終わってから無性に原作プレイしたくなるゲーム映画は良作 |
… | 82524/12/31(火)21:26:39No.1268229627+>そういえばドンキーって勝手に山ちゃんのイメージあったんだけど別にそういう事はないんだね |
… | 82624/12/31(火)21:26:43No.1268229665そうだねx2>映画向きなのはルイージマンションかな… |
… | 82724/12/31(火)21:26:44No.1268229673+マリルイ+ドンキーRPG欲しくなった |
… | 82824/12/31(火)21:26:44No.1268229674+ドンキーも良かった |
… | 82924/12/31(火)21:26:45No.1268229688+>そういえばドンキーって勝手に山ちゃんのイメージあったんだけど別にそういう事はないんだね |
… | 83024/12/31(火)21:26:51No.1268229725+パネポンはテレビシリーズで見たいなぁ |
… | 83124/12/31(火)21:26:52No.1268229739+ちゃんとファルコンパンチしてくれるならいいよFZERO |
… | 83224/12/31(火)21:26:53No.1268229755+>ルイージの声がすごくルイージしてて好きなんだ |
… | 83324/12/31(火)21:27:00No.1268229816+マリオの大本がドンキーとはいえ破格の扱いだよな |
… | 83424/12/31(火)21:27:03No.1268229835+>そういえばドンキーって勝手に山ちゃんのイメージあったんだけど別にそういう事はないんだね |
… | 83524/12/31(火)21:27:04No.1268229838+>>映画向きなのはルイージマンションかな… |
… | 83624/12/31(火)21:27:04No.1268229841そうだねx2>マジで前情報であまり出ていなかったのに映画で大活躍してたからなドンキー |
… | 83724/12/31(火)21:27:05No.1268229845+>映画向きなのはルイージマンションかな… |
… | 83824/12/31(火)21:27:10No.1268229889+脚本の気になる点ではキラーが爆発してブルックリンが大変なことになったのマリオのせいなのに |
… | 83924/12/31(火)21:27:17No.1268229946+>ドンキーも良かった |
… | 84024/12/31(火)21:27:19No.1268229961+次回作はルイマンとサンシャインで兄弟がまた離れ離れになるんだろ? |
… | 84124/12/31(火)21:27:22No.1268229978そうだねx2>>結構オデッセイ要素あったよね |
… | 84224/12/31(火)21:27:24No.1268229988そうだねx1まだマリオワールドネタもマリオランドネタもマリオRPGネタも64以降の据え置き機ネタもマリオパーティーなどのお祭り作品ネタも残っている…この意味がわかるか…? |
… | 84324/12/31(火)21:27:39No.1268230122そうだねx1ガチガチSF映画のメトロイドが見たい!! |
… | 84424/12/31(火)21:27:39No.1268230128+大食いなだけが特徴の冴えない青年カービィだったがある時プププランドという摩訶不思議な世界にワープして…? |
… | 84524/12/31(火)21:27:41No.1268230155+>マリルイ+ドンキーRPG欲しくなった |
… | 84624/12/31(火)21:27:42No.1268230162+>結構オデッセイ要素あったよね |
… | 84724/12/31(火)21:27:46No.1268230200そうだねx4ギャラクシー未プレイヤー「なんだよあの不気味な青い星!」 |
… | 84824/12/31(火)21:27:53No.1268230269そうだねx3予告のハルバードピーチであー強い女で描かれるのか…ってなってたけど本編観たらちゃんと心優しくてキノピオたちのこと思って皆を逃がすためにクッパ軍団の侵攻を自分が食い止めるって決意の上でのハルバードだってわかって |
… | 84924/12/31(火)21:28:03No.1268230355+>まだマリオワールドネタもマリオランドネタもマリオRPGネタも64以降の据え置き機ネタもマリオパーティーなどのお祭り作品ネタも残っている…この意味がわかるか…? |
… | 85024/12/31(火)21:28:09No.1268230401+>裁判官のおじさん世間知らずか? |
… | 85124/12/31(火)21:28:14No.1268230457+>大食いなだけが特徴の冴えない青年カービィだったがある時プププランドという摩訶不思議な世界にワープして…? |
… | 85224/12/31(火)21:28:16No.1268230473+>>>結構オデッセイ要素あったよね |
… | 85324/12/31(火)21:28:20No.1268230509+2時間があっという間だった |
… | 85424/12/31(火)21:28:21No.1268230515+マリオもこの勢いでソニックぐらい映画作れ |
… | 85524/12/31(火)21:28:24No.1268230538+マリオとドンキーがコースに沿って大暴れするパートが本当に見たいものだった |
… | 85624/12/31(火)21:28:27No.1268230572+>この原作リスペクト度なら絶対次のヨッシー出た時乗り捨てヤッてくれるよ |
… | 85724/12/31(火)21:28:34No.1268230647そうだねx1カービィは春風とともにのストーリーをそのままやれば… |
… | 85824/12/31(火)21:28:36No.1268230662+>ガチガチSF映画のメトロイドが見たい!! |
… | 85924/12/31(火)21:28:37No.1268230669+実写マリオの監督はマリオやったことないやつが作ってたんだっけか |
… | 86024/12/31(火)21:28:37No.1268230672+>…つまり次回作ではワンダーをキメる? |
… | 86124/12/31(火)21:28:38No.1268230679そうだねx5>>大食いなだけが特徴の冴えない青年カービィだったがある時プププランドという摩訶不思議な世界にワープして…? |
… | 86224/12/31(火)21:28:42No.1268230706そうだねx3最後の最後で勇気出して飛び出したルイージ見て泣きそうになったよ |
… | 86324/12/31(火)21:28:45No.1268230732そうだねx1fu4452434.jpg[見る] |
… | 86424/12/31(火)21:28:47No.1268230748+前知識がないと楽しめない映画だよ |
… | 86524/12/31(火)21:28:49No.1268230758+>なんできのこ王国でピーチだけ人間なのかって理由説明あるとは思わなかった |
… | 86624/12/31(火)21:28:54No.1268230798+>予告のハルバードピーチであー強い女で描かれるのか…ってなってたけど本編観たらちゃんと心優しくてキノピオたちのこと思って皆を逃がすためにクッパ軍団の侵攻を自分が食い止めるって決意の上でのハルバードだってわかって |
… | 86724/12/31(火)21:28:57No.1268230821+ピカチュウも踊ってるだけの映画じゃなくて本編も作れ |
… | 86824/12/31(火)21:28:58No.1268230841そうだねx2>>この原作リスペクト度なら絶対次のヨッシー出た時乗り捨てヤッてくれるよ |
… | 86924/12/31(火)21:28:59No.1268230844+>fu4452434.jpg[見る] |
… | 87024/12/31(火)21:29:00No.1268230855+>終わってから無性に原作プレイしたくなるゲーム映画は良作 |
… | 87124/12/31(火)21:29:02No.1268230864+>カービィは春風とともにのストーリーをそのままやれば… |
… | 87224/12/31(火)21:29:04No.1268230883+正直USJで専用コーナー作られる程ドンキーってすげえのか?って気持ちはあったんだけど |
… | 87324/12/31(火)21:29:08No.1268230917+>カービィはアニメのストーリーをそのままやれば… |
… | 87424/12/31(火)21:29:16No.1268230982そうだねx6>カービィは春風とともにのストーリーをそのままやれば… |
… | 87524/12/31(火)21:29:19No.1268230996+どうぶつの森はもうあったか |
… | 87624/12/31(火)21:29:23No.1268231012+>>…つまり次回作ではワンダーをキメる? |
… | 87724/12/31(火)21:29:34No.1268231095そうだねx2>前知識がないと楽しめない映画だよ |
… | 87824/12/31(火)21:29:37No.1268231130そうだねx1>>なんできのこ王国でピーチだけ人間なのかって理由説明あるとは思わなかった |
… | 87924/12/31(火)21:29:39No.1268231139+>前知識がないと楽しめない映画だよ |
… | 88024/12/31(火)21:29:39No.1268231141+リターンズHDもいいけど新作やりたいよねドンキーは |
… | 88124/12/31(火)21:29:43No.1268231168+>ワルイージが弄られるってことだな |
… | 88224/12/31(火)21:29:43No.1268231169そうだねx1>マリオお前あそこが現実に通じてるの知ってるしキラー入れたらどうなるかくらい予想できるだろ! |
… | 88324/12/31(火)21:29:45No.1268231191+スーパーマリオくんの作者はどう思ってるんだろう |
… | 88424/12/31(火)21:29:46No.1268231200+>キノピオは逆にコイツら突き抜けてんなって |
… | 88524/12/31(火)21:29:46No.1268231202+>どうぶつの森はもうあったか |
… | 88624/12/31(火)21:29:50No.1268231251そうだねx3 1735648190318.png-(11120 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 88724/12/31(火)21:30:02No.1268231335+>>カービィはアニメのストーリーをそのままやれば… |
… | 88824/12/31(火)21:30:02No.1268231338+今の時代マリオを知らないやつの方が少ないだろうし… |
… | 88924/12/31(火)21:30:03No.1268231347そうだねx3クライマックスまでにスーパーマリオ「ブラザーズ」ムービーってついてるの |
… | 89024/12/31(火)21:30:09No.1268231397+なんで今までこんな良い映画教えてくれなかったの… |
… | 89124/12/31(火)21:30:12No.1268231416+スタフォは零みたいなアニメで映画してほしい |
… | 89224/12/31(火)21:30:13No.1268231424+どう森はマスター土師孝也しか覚えてない |
… | 89324/12/31(火)21:30:16No.1268231450+ヨッシーやデイジーにワリオと主要キャラがまだまだ多すぎる |
… | 89424/12/31(火)21:30:17No.1268231454+逆にキノピオは本編ゲーム内だと割と普通にプレイアブルで活躍したりしてるよね |
… | 89524/12/31(火)21:30:20No.1268231475そうだねx1>1735648190318.png |
… | 89624/12/31(火)21:30:23No.1268231507+>>>カービィはアニメのストーリーをそのままやれば… |
… | 89724/12/31(火)21:30:23No.1268231508そうだねx1>カービィはアニメのストーリーをそのままやれば… |
… | 89824/12/31(火)21:30:25No.1268231520+>>カービィはアニメのストーリーをそのままやれば… |
… | 89924/12/31(火)21:30:27No.1268231538+>正直USJで専用コーナー作られる程ドンキーってすげえのか?って気持ちはあったんだけど |
… | 90024/12/31(火)21:30:30No.1268231556+ルイージはプレイヤー2なのでもちろん兄貴と同じぐらい動けます→粋すぎる! |
… | 90124/12/31(火)21:30:32No.1268231590+そういや今作の設定だとベビーマリオとヨッシーに接点はなさそうなのか |
… | 90224/12/31(火)21:30:34No.1268231603+今回のドンキーは夢女子が発生するのも理解できる |
… | 90324/12/31(火)21:30:39No.1268231651+この映画には大きな欠点がある |
… | 90424/12/31(火)21:30:49No.1268231722+この映画で超久しぶりに映画館に行ったよ |
… | 90524/12/31(火)21:30:52No.1268231755+GB版のドンキーコングで一時的に小さくさせられる毒キノコがあったからあれだと思ってたけどマメマリオってのがあったのか・・・ |
… | 90624/12/31(火)21:30:54No.1268231768+マリオとか最初から向こうの世界の住人と思ってたらこんな設定あったのね |
… | 90724/12/31(火)21:30:55No.1268231769+ワルイージさんは万能プロスポーツ選手だろ |
… | 90824/12/31(火)21:30:56No.1268231774+>>カービィはアニメのストーリーをそのままやれば… |
… | 90924/12/31(火)21:30:58No.1268231791そうだねx3>実際マリオの映画としては120点だけど原作抜きの映画単体で見ると説明不足の世界観にありきたりなストーリーやキャラクター配置だからそういう目線だと凡庸な評価が付くのもわからなくはないんだよね |
… | 91024/12/31(火)21:31:01No.1268231808+ドンキーコングなのかドンキーコングジュニアなのか |
… | 91124/12/31(火)21:31:03No.1268231827+>しかし…ワルイージは劇場版にメイン級で出てくるイメージがどうにも沸かない |
… | 91224/12/31(火)21:31:04No.1268231829+>この映画には大きな欠点がある |
… | 91324/12/31(火)21:31:04No.1268231833そうだねx2>正直USJで専用コーナー作られる程ドンキーってすげえのか?って気持ちはあったんだけど |
… | 91424/12/31(火)21:31:08No.1268231866+>この映画には大きな欠点がある |
… | 91524/12/31(火)21:31:08No.1268231867+アニカビを愛あるスタッフが圧縮して2時間映画に!? |
… | 91624/12/31(火)21:31:09No.1268231878+映画館…とくにIMAXで観てみたかった… |
… | 91724/12/31(火)21:31:10No.1268231892+>今回のドンキーは夢女子が発生するのも理解できる |
… | 91824/12/31(火)21:31:16No.1268231937そうだねx4>マリオ映画に対してマリオ抜きでとか言い出してる時点で馬鹿だぞお前 |
… | 91924/12/31(火)21:31:18No.1268231951+アニメのデデデってピーチ以上の凄まじい性格改変なんじゃないかい? |
… | 92024/12/31(火)21:31:18No.1268231953+次回作でゴルフやテニスやったらワルイージも出てくる |
… | 92124/12/31(火)21:31:19No.1268231958+fu4452456.jpg[見る] |
… | 92224/12/31(火)21:31:20No.1268231969+>ヨッシーやデイジーにワリオと主要キャラがまだまだ多すぎる |
… | 92324/12/31(火)21:31:22No.1268231981+初代とマリカーしかやってないから何だこの🐧…とかピーチって氷属性もハルバードも使えるんだ…ってなったけど面白かったよ |
… | 92424/12/31(火)21:31:27No.1268232016+初代カービィは流石に短すぎるし星の泉ストーリーで1作ほしいかも |
… | 92524/12/31(火)21:31:27No.1268232024+>マリオとか最初から向こうの世界の住人と思ってたらこんな設定あったのね |
… | 92624/12/31(火)21:31:34No.1268232084+>しかし…ワルイージは劇場版にメイン級で出てくるイメージがどうにも沸かない |
… | 92724/12/31(火)21:31:42No.1268232175そうだねx1>マリオとか最初から向こうの世界の住人と思ってたらこんな設定あったのね |
… | 92824/12/31(火)21:31:55No.1268232279+パワーアップの一番の新参ってアイス? |
… | 92924/12/31(火)21:31:56No.1268232290+ファイアーエムブレムの映画も作ってくれる? |
… | 93024/12/31(火)21:31:56No.1268232296+青甲羅は次作ヨッシーが出番になるなら絶対に復活すると断言出来る |
… | 93124/12/31(火)21:32:01No.1268232334+ドンキーコングリターンズは是非遊んで欲しい名作ですよ…! |
… | 93224/12/31(火)21:32:09No.1268232398+ペパマリやマリルイネタは拾うの難しそうだな |
… | 93324/12/31(火)21:32:09No.1268232400+>>しかし…ワルイージは劇場版にメイン級で出てくるイメージがどうにも沸かない |
… | 93424/12/31(火)21:32:11No.1268232412+ドンキーの動きがほとんど見覚えあったしロケットバレルまでやってくれたのは最高だった |
… | 93524/12/31(火)21:32:12No.1268232420+>あのワープゾーンダークエリアにも繋がってるし現実直通でもないよ |
… | 93624/12/31(火)21:32:12No.1268232421+3に普通にキノコ以外の王様出てきてたろ! |
… | 93724/12/31(火)21:32:13No.1268232426+でもまあスーパーマリオブラザーズvsワリオ&ワルイージは見てみたい気持ちはある |
… | 93824/12/31(火)21:32:15No.1268232450そうだねx5ドンキと共闘で2D視点になった時何故か泣けてきてな… |
… | 93924/12/31(火)21:32:26No.1268232527そうだねx1>パワーアップの一番の新参ってアイス? |
… | 94024/12/31(火)21:32:27No.1268232540そうだねx1>パワーアップの一番の新参ってアイス? |
… | 94124/12/31(火)21:32:28No.1268232543+>映画は映画設定だぞ |
… | 94224/12/31(火)21:32:33No.1268232580そうだねx5>>>しかし…ワルイージは劇場版にメイン級で出てくるイメージがどうにも沸かない |
… | 94324/12/31(火)21:32:33No.1268232585そうだねx1>ワリオの弟…だろ? |
… | 94424/12/31(火)21:32:34No.1268232599+>パワーアップの一番の新参ってアイス? |
… | 94524/12/31(火)21:32:35No.1268232603そうだねx3>アニメのデデデってピーチ以上の凄まじい性格改変なんじゃないかい? |
… | 94624/12/31(火)21:32:42No.1268232674そうだねx2>アニメのデデデってピーチ以上の凄まじい性格改変なんじゃないかい? |
… | 94724/12/31(火)21:32:43No.1268232685+キノピオ基本役に立たないんだけどどこから来たとも知れない赤ん坊を姫にするおおらかすぎる国民性は好きなんだよな |
… | 94824/12/31(火)21:32:43No.1268232693そうだねx1>>マリオとか最初から向こうの世界の住人と思ってたらこんな設定あったのね |
… | 94924/12/31(火)21:32:58No.1268232810+>GB版のドンキーコングで一時的に小さくさせられる毒キノコがあったからあれだと思ってたけどマメマリオってのがあったのか・・・ |
… | 95024/12/31(火)21:33:01No.1268232836そうだねx5そもそも爆発したのはブルックリンじゃなくてワープ空間だ |
… | 95124/12/31(火)21:33:07No.1268232882+実はずっとずっと前からイタリア人設定はある訳だから |
… | 95224/12/31(火)21:33:12No.1268232930そうだねx2テニスやってたら何かワリオが誘ってきた友人ワルイージ |
… | 95324/12/31(火)21:33:15No.1268232953そうだねx1見に行った映画館が子供で埋まってたの嬉しかったなあ… |
… | 95424/12/31(火)21:33:15No.1268232959+>>アニメのデデデってピーチ以上の凄まじい性格改変なんじゃないかい? |
… | 95524/12/31(火)21:33:16No.1268232965+ワルイージ名乗ってる謎のおっさん |
… | 95624/12/31(火)21:33:27No.1268233077+>ワリオの弟…だろ? |
… | 95724/12/31(火)21:33:28No.1268233080+>ファイアーエムブレムの映画も作ってくれる? |
… | 95824/12/31(火)21:33:30No.1268233103+>キノピオ基本役に立たないんだけどどこから来たとも知れない赤ん坊を姫にするおおらかすぎる国民性は好きなんだよな |
… | 95924/12/31(火)21:33:33No.1268233137そうだねx6関智一のキノピオがやたら合うのなんなんだよ |
… | 96024/12/31(火)21:33:35No.1268233146+>キノピオ基本役に立たないんだけどどこから来たとも知れない赤ん坊を姫にするおおらかすぎる国民性は好きなんだよな |
… | 96124/12/31(火)21:33:51No.1268233269+>関智一のキノピオがやたら合うのなんなんだよ |
… | 96224/12/31(火)21:33:51No.1268233273+アイスフラワー初出はNewスーパーマリオブラザーズuからじゃなかったっけか |
… | 96324/12/31(火)21:34:03No.1268233345そうだねx1>関智一のキノピオがやたら合うのなんなんだよ |
… | 96424/12/31(火)21:34:08No.1268233379そうだねx44歳の娘が寝なくなって妻と母と喧嘩になってしもうたわ… |
… | 96524/12/31(火)21:34:20No.1268233493そうだねx2>そして(マリオに対抗心でもなく ワリオと仲がいいからではなく)ルイージに対抗心を燃やしているという設定しかない |
… | 96624/12/31(火)21:34:23No.1268233519そうだねx4>4歳の娘が寝なくなって妻と母と喧嘩になってしもうたわ… |
… | 96724/12/31(火)21:34:27No.1268233548+ミニオンズ面白い? |
… | 96824/12/31(火)21:34:28No.1268233555そうだねx4>世界的人気キャラクターを使った大衆向けエンタメ作品にそういう評価下す時点で私は作品を凝り固まったひとつの見方でしか判断できない馬鹿で愚鈍な文学者気取りの阿呆ですって言ってるようなもんだよ |
… | 96924/12/31(火)21:34:30No.1268233580そうだねx2>4歳の娘が寝なくなって妻と母と喧嘩になってしもうたわ… |
… | 97024/12/31(火)21:34:30No.1268233581+ワリオランド系列でもメイドイン系列のワリオファミリーとも接点がないから |
… | 97124/12/31(火)21:34:32No.1268233595そうだねx1こいつはワルイージ |
… | 97224/12/31(火)21:34:32No.1268233597そうだねx2>fu4452262.jpeg[見る] |
… | 97324/12/31(火)21:34:35No.1268233630+>>ワリオの弟…だろ? |
… | 97424/12/31(火)21:34:35No.1268233631そうだねx1ワルイージがストーリー的な流れで動いてる一番長いシーンはGCテニスのオープニングムービー |
… | 97524/12/31(火)21:34:39No.1268233666そうだねx1>ミニオンズ面白い? |
… | 97624/12/31(火)21:34:43No.1268233692そうだねx1>>>マリオとか最初から向こうの世界の住人と思ってたらこんな設定あったのね |
… | 97724/12/31(火)21:34:46No.1268233717+>見に行った映画館が子供で埋まってたの嬉しかったなあ… |
… | 97824/12/31(火)21:34:54No.1268233785+キノピオってバーボン!って言うイメージだったから普通に話してるとちょっと新鮮… |
… | 97924/12/31(火)21:34:55No.1268233796+1992年にマリオくんで初登場したのがアイスフラワー |
… | 98024/12/31(火)21:34:57No.1268233806+勝手にワープ土管って繋がる世界ランダムって思ってたけど |
… | 98124/12/31(火)21:35:05No.1268233867+>4歳の娘が寝なくなって妻と母と喧嘩になってしもうたわ… |
… | 98224/12/31(火)21:35:08No.1268233898+テニスのゲームを出すために背が高くて人型のキャラが欲しかっただけの男はちょっと… |
… | 98324/12/31(火)21:35:09No.1268233909+ワリオとワルイージはお互いの家も知らなそうな感じ |
… | 98424/12/31(火)21:35:20No.1268233985+キノピオ善性あるんだけど完全に国防姫におんぶに抱っこナノがどうも釈然とはしないのが愚民感あってね |
… | 98524/12/31(火)21:35:22No.1268234001+>大食いなだけが特徴の冴えない青年カービィだったがある時プププランドという摩訶不思議な世界にワープして…? |
… | 98624/12/31(火)21:35:25No.1268234031そうだねx1>こいつはワルイージ |
… | 98724/12/31(火)21:35:28No.1268234060そうだねx2ドンキーコングはリターンズやトロピカルフリーズ見るにレア社の頃の高難易度アクション路線にいまだこだわり続けてるのはどうなんだろと思わなくもない |
… | 98824/12/31(火)21:35:29No.1268234062+>>見に行った映画館が子供で埋まってたの嬉しかったなあ… |
… | 98924/12/31(火)21:35:31No.1268234079そうだねx1>マリオは類をみないくらい幅広く人気のあるキャラクターではあるけどそれでも世界中の人があまさず知っているわけではないし |
… | 99024/12/31(火)21:35:33No.1268234091そうだねx4>マリオは類をみないくらい幅広く人気のあるキャラクターではあるけどそれでも世界中の人があまさず知っているわけではないし |
… | 99124/12/31(火)21:35:35No.1268234102+>上映中子供の泣き声が聞こえなかったのすごいなってなった |
… | 99224/12/31(火)21:35:46No.1268234183そうだねx1ワルイージはマリオテニス作る時に人型キャラが足りないからで増やしたんでバックグラウンドが不明過ぎるんだ |
… | 99324/12/31(火)21:35:49No.1268234210+>ドンキーコングはリターンズやトロピカルフリーズ見るにレア社の頃の高難易度アクション路線にいまだこだわり続けてるのはどうなんだろと思わなくもない |
… | 99424/12/31(火)21:35:50No.1268234214+>ミニオンズ面白い? |
… | 99524/12/31(火)21:35:53No.1268234242+>ピーチ姫これ赤子で捨てられてる? |
… | 99624/12/31(火)21:35:54No.1268234255+>4歳の娘が寝なくなって妻と母と喧嘩になってしもうたわ… |
… | 99724/12/31(火)21:36:02No.1268234315+>そういう客の目線で評価する批評家がいることに何か問題があるの? |
… | 99824/12/31(火)21:36:03No.1268234322+いやあ映画って本当にいいもんですね |
… | 99924/12/31(火)21:36:04No.1268234338+>>4歳の娘が寝なくなって妻と母と喧嘩になってしもうたわ… |
… | 100024/12/31(火)21:36:04No.1268234339+>そもそも爆発したのはブルックリンじゃなくてワープ空間だ |