ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1735796562717.jpg-(592049 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 25/01/02(木)14:42:42 No.1285076172 そうだねx31/05 20:24頃消えます
羽田空港の火災から今日で一年
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:43:22 No.1285076282 del そうだねx58
去年の正月はとんでもなかったなほんとに...
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:44:39 No.1285076553 del そうだねx11
昨日はなにか起きるんじゃないかと不安だった
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:45:26 No.1285076693 del そうだねx7
>去年の正月はとん
今年は米国がとんでもないだろ?
テロが立て続けに2件って・・・
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:45:49 No.1285076770 del そうだねx2
結局管制室が悪かったんだっけ?
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:45:53 No.1285076778 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:47:01 No.1285076978 del そうだねx7
今年も荒れるぞ
米国 中國 韓国 北朝鮮 シリア イスラエル イラン
悪の枢軸
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:47:29 No.1285077055 del そうだねx1
陸自ゴーなんて管制官が発言しなければこんなことなかったんだよ
ゴリラ機長だけでも生き残ったのが救いだよ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:49:24 No.1285077450 del そうだねx3
めっちゃ派手に燃えてる映像続いてるからこれ生存者いないんじゃね?って思ったよ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/02(木)14:49:58 No.1285077567 del +
>No.1285076778
政権の行く末の暗示になるかどうか
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:53:53 No.1285078284 del +
旅客側の飛行機は全員救出ただし一緒に乗ってたワンちゃんたちは焼死
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:55:36 No.1285078594 del そうだねx18
>旅客側の飛行機は全員救出ただし一緒に乗ってたワンちゃんたちは焼死
あれからしばらく座席に載せろ云々言い出したバカいたよな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/02(木)14:59:08 No.1285079200 del そうだねx1
この時博多駅の地下鉄のホームいたんだけど、まわりが一斉に福岡空港行き地下鉄乗るのやめてその場で代替案探し始めてて怖かった
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:00:44 No.1285079454 del そうだねx1
毎年1日の午後に帰ってくる親戚を車で迎えに行くんだけどその日は平和だった
まさに嵐の前の静けさだった
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:04:37 No.1285080109 del +
まあこれって地震関連だから災害枠だな
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:06:19 No.1285080397 del +
俺のような卑しい人間は荷物置いて逃げるなんてできなかった
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:06:36 No.1285080454 del そうだねx1
>今年も荒れるぞ
>米国 中國 韓国 北朝鮮 シリア イスラエル イラン
>悪の枢軸
ロシアは?
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:08:11 No.1285080756 del そうだねx14
>結局管制室が悪かったんだっけ?
管制の指示を復唱しながら指示と全然違う動きしてた機長が一番悪い
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:08:43 No.1285080857 del そうだねx10
>陸自ゴーなんて管制官が発言しなければこんなことなかったんだよ
>ゴリラ機長だけでも生き残ったのが救いだよ
何言ってんだ?
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:10:50 No.1285081241 del そうだねx4
犬猫が死んだのは可哀想だと思うしやりきれない想いだと思うけどまあ無理やろ
邪魔だし臭えし
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:11:24 No.1285081344 del そうだねx16
    1735798284028.jpg-(262144 B)サムネ表示
>まあこれって地震関連だから災害枠だな
事故ったのは
機長副機長がプロの域に達してないからだから人災だよ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:12:01 No.1285081484 del +
>ロシアは?
「いい加減やめられねえのかよ!」
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:28:31 No.1285084581 del そうだねx3
>>結局管制室が悪かったんだっけ?
>管制の指示を復唱しながら指示と全然違う動きしてた機長が一番悪い
管制も悪いよ
特殊な時期だったから気の毒とは思うけど
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:28:42 No.1285084610 del そうだねx5
自分らが優先って思い込みが機長にあったそうで
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:31:19 No.1285085074 del そうだねx5
韓国機スレの方が伸びるよ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:33:15 No.1285085433 del +
    1735799595158.jpg-(217404 B)サムネ表示
正直飛行機ってあんなに燃えるのかと思った
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:38:28 No.1285086364 del そうだねx2
>今年は米国がとんでもないだろ?
>テロが立て続けに2件って・・・
いつものことだ
ガタガタ騒ぐな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:44:33 No.1285087406 del +
まぁモントリオール条約があるからにはとりあえず元気は無事海保のまま勤め上げられるよ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:44:50 No.1285087451 del +
>>去年の正月はとん
>今年は米国がとんでもないだろ?
>テロが立て続けに2件って・・・
最近の大統領代わる近辺ってこんなもんだろ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:46:23 No.1285087737 del +
>俺のような卑しい人間は荷物置いて逃げるなんてできなかった
荷物と共に留まるのか
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:54:11 No.1285089106 del +
>俺のような卑しい人間は荷物置いて逃げるなんてできなかった
貧乏人は飛行機に乗るなよ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:55:08 No.1285089292 del そうだねx3
C5で止まれをC滑走路で止まれ と聞き違えた?
日本語ならともかく英語じゃ定型文のやり取りを覚えるだけだし

入国管理官に笑顔でサイトシング!を連呼するのと同じで
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:55:28 No.1285089355 del そうだねx6
>管制も悪いよ
>特殊な時期だったから気の毒とは思うけど
発進順コールは便利だから復活させろっていう他機長の声とナンバーワンって聞いて即発進可能って勘違いするのは海保の機長だけって検証結果受けて復活したけど
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:55:33 No.1285089370 del そうだねx2
ストライキ解除して対応してくれたジェットスターさんには感謝しきれねぇ
…労働条件改善されたのかな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:56:24 No.1285089548 del そうだねx9
・世界的な慣例でナンバー1ナンバー2と管制が離陸待ち機に離陸順を伝えるのは行われてる
・管制のあいまいな物言いからの誤解で大事故が起こった教訓から許可には定型句が決まっていて「cleared for take off」と言われない限り離陸許可は出てない
→機長「ナンバー1と言われたから離陸許可が出たと思った」プロパイロットとしてありえない

・管制との通信を担当してた副機長と機長の間で管制との通信内容について情報伝達が行われてない(両者ともプロ失格)

・錯誤とはいえ離陸許可が出たと離陸準備始めてるのにステライルコックピットが徹底されてない
ステライルコックピットルール「自動操縦でクルーの負担は減ったが離着陸時などクルーは集中しないといけない時がある そういう時に無駄口叩いたり集中してなかったせいでの事故多発から出来たルール」
35 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:56:33 No.1285089568 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/02(木)15:58:23 No.1285089957 del そうだねx1
機長が生き残った事で真相解明できてよかったな
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:03:13 No.1285090864 del そうだねx2
これが最後のやりとり
>東京タワー(管制官):JA722A、東京タワー こんばんは。
>1番目。C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください。
>(JA722A Tokyo TOWER good evening, No.1, taxi to holding point C5.)
>
>JA722A(海上保安庁機):滑走路停止位置C5に向かいます。1番目。ありがとう。
>(Taxi to holding point C5 JA722A No.1, Thank you.​)
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:08:10 No.1285091706 del そうだねx5
    1735801690577.jpg-(226728 B)サムネ表示
はっきりいって機内の音声記録を聞くに海保クルーはぶったるんでる
元旦1日に仕事して本来休みだった正月2日目に緊急仕事入ったから気持ちはわかるが
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:08:46 No.1285091812 del そうだねx1
    1735801726639.jpg-(154217 B)サムネ表示
航空無線の音声だけで無く視覚情報で自機と他機の位置が分かる方が良いんじゃねーの?
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:09:28 No.1285091940 del そうだねx3
    1735801768012.mp4-(2617159 B)サムネ表示
カーボン製ボディの旅客機の世界初の全焼損事故だったな
どういう燃え方するのかボーイングも貴重なデータ取りが出来たんじゃないかと言われてたな
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:10:26 No.1285092128 del そうだねx3
>去年の正月はとんでもなかったなほんとに...
というか災害時は事故が重なるからより冷静かつ慎重になるべきなんだ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:11:46 No.1285092379 del そうだねx3
    1735801906298.jpg-(255071 B)サムネ表示
燃えがら
翼がほぼ丸ごと残ってるのはすごいと思う
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:12:51 No.1285092575 del +
>カーボン製ボディの旅客機の世界初の全焼損事故だったな
放水が仕事している振りしているだけーなレベルに効果ゼロで
燃え尽きるまで待つしか無いのは機体がカーボン(炭)だから?
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:12:59 No.1285092600 del そうだねx1
    1735801979438.mp4-(290760 B)サムネ表示
脱出時の光景
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:13:35 No.1285092729 del +
去年の羽田の早く出してください!のクソガキの正体ってもうバレたの?
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:15:51 No.1285093138 del +
>放水が仕事している振りしているだけーなレベルに効果ゼロで
>燃え尽きるまで待つしか無いのは機体がカーボン(炭)だから?
燃えてるのは機体外壁ではなく機内のシートとか内装だからな
車両に積んでる水の量にも限りがあるから内部に放水できない以上あまり無駄遣いはできない
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:16:24 No.1285093246 del そうだねx3
>脱出時の光景
前方:左右 後方:左
の3個所が使えたのが良かったな脱出渋滞で丸焼けは嫌すぎ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:21:40 No.1285094189 del そうだねx3
    1735802500970.mp4-(2830576 B)サムネ表示
>去年の正月はとんでもなかったなほんとに...
元旦からいきなりこれだもんな
そんんで次の日に羽田の事故だ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:23:34 No.1285094524 del そうだねx6
炎上する機体の映像と、全員生存みたいなニュースが入って
喜びとともに
えっ?どうやって?っていう驚きがメーデー民としてあった
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:23:52 No.1285094592 del +
PFOS消化剤てんこ盛りいいよね
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:27:06 No.1285095178 del +
あんだけ消防車が大集結して外側に消火剤かけるだけってのはどうにかならんのかと思った
内部に差し込んで内側を消火とかできないのかと
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:29:00 No.1285095516 del そうだねx2
あの火災の規模で飛行機の乗客乗務員は全員生存ってのが凄かった
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:31:24 No.1285096020 del そうだねx1
海保は飛行機弁償したの?
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:32:55 No.1285096321 del そうだねx1
>脱出時の光景
パニくってはいただろうけどそれでも安全に避難できたのすごい
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:33:09 No.1285096372 del そうだねx2
幾ら横浜に停泊してるPLHに近いからって言っても災害時の離陸優先権が無いんだから
ヘリは横浜ヘリポートにでも移管して海保羽田航空基地は百里か立川にでも移転しろよ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:33:38 No.1285096474 del そうだねx6
    1735803218048.webm-(997090 B)サムネ表示
>ロシアは?
閣下は敵に回さん主義や
おそロシア
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:34:06 No.1285096580 del +
無事に緊急着陸したのに炎上機体からの脱出で扉開かなかったりったりで手間取って多数焼死の事故あったり飛行機は意外と早く燃える
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:34:49 No.1285096698 del そうだねx5
一番悪いことしたのに一人生き残った機長はこの先どの面下げて生きて行くんだろうな…
59 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:34:51 No.1285096707 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:35:04 No.1285096740 del +
>えっ?どうやって?っていう驚きがメーデー民としてあった
機体自体は普通に着陸レベルに損傷ゼロ
客室乗務員の迅速な判断(脱出ルートの確認)と避難誘導
ムダに騒がず客室乗務員の指示に従って脱出する乗客
全員脱出後に燃え上がる機体
奇跡を支えた要因はこんな感じ?
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:35:28 No.1285096816 del +
ペットや荷物は全部燃えちゃったんだよな確か...
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:36:12 No.1285096949 del そうだねx1
>1735803218048.webm
プーチンの犬めっ!
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:37:55 No.1285097273 del そうだねx3
>・管制のあいまいな物言いからの誤解で大事故が起こった教訓から許可には定型句が決まっていて「cleared for take off」と言われない限り離陸許可は出てない
エアダンで遊んだだけの俺ですら知ってる
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:38:53 No.1285097476 del そうだねx3
10年ぐらい前の北海道かどっかの緊急脱出で
手荷物持って脱出スライドを降りて非難してる人がいっぱい居たし
ああいうときの民度は日本でもほんとあてにならない
そういう意味でも羽田のあの事故の乗客が
荷物出そうとする客を怒鳴って牽制しあって
荷物を置いていったのは奇跡に近かった
65 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:39:00 No.1285097496 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:39:20 No.1285097568 del +
>というか災害時は事故が重なるからより冷静かつ慎重になるべきなんだ
焦るとねー
深呼吸して落ち付くの大事
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:39:38 No.1285097625 del +
>ペットや荷物は全部燃えちゃったんだよな確か...
ペットとかが死んで悲しんでる人も多かっただろうにいや自分の命が助かっただけ喜ぶべきだよとかふざけた事言うとしあきが多かったな当時は
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:40:10 No.1285097745 del +
>一番悪いことしたのに一人生き残った機長はこの先どの面下げて生きて行くんだろうな…
機長が原因だったんだっけ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:41:13 No.1285097967 del +
>>ペットや荷物は全部燃えちゃったんだよな確か...
>ペットとかが死んで悲しんでる人も多かっただろうにいや自分の命が助かっただけ喜ぶべきだよとかふざけた事言うとしあきが多かったな当時は
ペットを飼ったことがないんだろう
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:42:30 No.1285098236 del そうだねx2
>機長が原因だったんだっけ
管制とJAL機に責任転嫁できる要素有るの?
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:42:36 No.1285098252 del そうだねx2
ペット連れてくなら貨物室に入れないで済む船選べよ!
お猫様の下僕からは以上です
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:43:27 No.1285098424 del +
>ペットを飼ったことがないんだろう
オナペットならいっぱい居るぞ!
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:43:54 No.1285098512 del そうだねx3
>>一番悪いことしたのに一人生き残った機長はこの先どの面下げて生きて行くんだろうな…
>機長が原因だったんだっけ
羽田の利用機の過密さとかそこからくる管制の仕事の不備もあるけど中間報告見るに海保クルーが酷すぎる
メーデーでやるときはボロクソに言われるよこれ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:45:43 No.1285098861 del +
>ペット連れてくなら貨物室に入れないで済む船選べよ!
>お猫様の下僕からは以上です
船が沈む時も荷物回収できないよね
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:47:46 No.1285099294 del そうだねx4
東日本大震災時の福島空港みたいに緊急時だから離陸優先させろってゴネてたK県ドクターヘリ機長の例もあったし
そもそも過密な日常業務やってる空港を防災計画に入れちゃダメなんだよね
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:47:57 No.1285099333 del +
>メーデーでやるときはボロクソに言われるよこれ
御巣鷹山や羽田沖ももうやったの?
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:48:02 No.1285099355 del そうだねx3
>今年も荒れるぞ
>米国 中國 韓国 北朝鮮 シリア イスラエル イラン
>悪の枢軸
ロシあきさぁ…
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:49:29 No.1285099665 del そうだねx4
海保機だって百万回言われてるだろうに
なんで未だに自衛隊機だと思ってるやつがいるんだ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:50:18 No.1285099821 del そうだねx6
>海保機だって百万回言われてるだろうに
>なんで未だに自衛隊機だと思ってるやつがいるんだ
馬鹿だから違いが理解できないのかと
PLAY
80 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:51:53 No.1285100131 del そうだねx1
>ペットとかが死んで悲しんでる人も多かっただろうにいや自分の命が助かっただけ喜ぶべきだよとかふざけた事言うとしあきが多かったな当時は
可哀想だし悲しいだろうは思うけど一歩進めてよくわからん権利主張し始めたりとかあったからな
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:54:42 No.1285100660 del そうだねx1
これも結果論でしかないがヨシ!さえしなきゃ防げてるんだよな
空港メンテ「誤進入防止灯消すけど今迄事故なかったし」
管制A「あなたが離陸待ち順位の1番です(意味わかるよな)」
機長「1番に離陸させてくれるって(みんな能登の被害を心配してるんだな)」
副機長「よかったですね」
管制B「まーたアラーム出てる うるせーなー」
地上誘導管制「管制塔が何言ったか聞こえんかったがちゃんと定位置に呼んだんだろうな」
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:56:27 No.1285101056 del そうだねx1
>>ペットとかが死んで悲しんでる人も多かっただろうにいや自分の命が助かっただけ喜ぶべきだよとかふざけた事言うとしあきが多かったな当時は
いやでもまあ命あっての物種だと思うぞ
事故の規模を見ると死んでてもおかしくないし
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:58:30 No.1285101510 del そうだねx5
ペット死んだ事自体には同情するけどこればっかりはどうしようもないんよ
どうしても嫌なら車で旅行するかシッターでも使え
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:58:55 No.1285101577 del そうだねx9
>管制A「あなたが離陸待ち順位の1番です(意味わかるよな)」
ずっとこれ擦ってるけど意味わかるよなじゃなくて国際的に使ってる管制として普通のやり取りなんで理解できない機長がおかしいだけ
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/02(木)16:59:50 No.1285101744 del +
>客室乗務員の迅速な判断(脱出ルートの確認)と避難誘導
ここだけ少し減点要素があったみたい
アテンダントさんは機長に発火報告と避難指示もらうのとやりたかったが
機内電話が不通になってて最終的にチーフの判断で燃えてない方のドア開けろってなった
機長とすぐ交話できてればもう少し早く避難が始まったと思う
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:00:22 No.1285101859 del そうだねx1
>メーデーでやるときはボロクソに言われるよこれ
「 御巣鷹の尾根 (原題: Out of Control) 」
「 沖縄での炎上事故 (原題: Deadly Detail) 」
「 名古屋空港の悲劇 (原題: Deadly Go Round) 」
日本ネタが3本あるのね
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:01:03 No.1285101991 del そうだねx4
>理解できない機長がおかしいだけ
そりゃそうだった
航空管制って定型文の塊なんだよな
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:01:07 No.1285102003 del +
>>管制A「あなたが離陸待ち順位の1番です(意味わかるよな)」
>ずっとこれ擦ってるけど意味わかるよなじゃなくて国際的に使ってる管制として普通のやり取りなんで理解できない機長がおかしいだけ
メーデー見てるとこのやり取りよく出てくるしナンバー1=離陸許可だと勘違いした事故は無いしでホント意味不明
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:02:22 No.1285102248 del +
>なんで未だに自衛隊機だと思ってるやつがいるんだ
ワザとでしょ構って貰えるから
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:02:34 No.1285102292 del そうだねx2
名古屋事故は場所が日本だっただけで
クルーは台湾人 機材はエアバスでしかもエアバスの設計思想にも問題があったから
日本の事故扱いして欲しくない
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:03:06 No.1285102413 del +
エアバスの株が上がった
色んな意味で
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:03:37 No.1285102509 del +
>ずっとこれ擦ってるけど意味わかるよなじゃなくて国際的に使ってる管制として普通のやり取りなんで理解できない機長がおかしいだけ
海保は国際線を飛ばない
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:07:06 No.1285103241 del +
>>脱出時の光景
>パニくってはいただろうけどそれでも安全に避難できたのすごい
シューターとかスロープって言われる器具を一度整備場イベで体験できたけど
思ったより上から見ると鋭角で怖かった
そしてANAの姉ちゃんに両手で踏ん張るように言われても手掛かりが無い
事故起こったときに脱出で数人が打撲や骨折するわけがわかった
PLAY
94 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:07:16 No.1285103284 del +
音声ではなくモニタに文字表示出来ていれば
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:08:57 No.1285103634 del そうだねx1
あとは誘導路から滑走路に入る辻で信号機か遮断器あればな
そうやってる空港が少ないけどあるんだって
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:09:05 No.1285103659 del +
衝撃音
「小型機居ましたね」の会話はちょっとフイタ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:10:17 No.1285103926 del そうだねx3
>衝撃音
>「小型機居ましたね」の会話はちょっとフイタ
テキストだけだとどんなテンションだったのかわからんからな
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:11:16 No.1285104181 del +
どーんといこうや
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:13:46 No.1285104757 del そうだねx1
    1735805626734.jpg-(36223 B)サムネ表示
1/5(日)のメーデーで日航機123便をやるって
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:14:55 No.1285105018 del +
>>「小型機居ましたね」の会話はちょっとフイタ
>テキストだけだとどんなテンションだったのかわからんからな
マジかー勘弁してくれよー(脱力)な感じかねぇ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:16:37 No.1285105395 del そうだねx2
まあペットについては最悪諦めるよって飼い主もリスク承知で預けて乗ってるわけだからね
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:17:47 No.1285105645 del +
    1735805867638.jpg-(102965 B)サムネ表示
>衝撃音
>「小型機居ましたね」の会話はちょっとフイタ
JAL機ではそんな会話があったのか
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:18:35 No.1285105820 del +
>羽田空港の火災から今日で一年
なむなむ
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:24:31 No.1285107097 del +
    1735806271650.jpg-(168123 B)サムネ表示
海保の事故機は東日本大震災を生き延びた機体なのに
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:25:09 No.1285107244 del そうだねx6
>海保は国際線を飛ばない
基本的に旅客機を運用する空港にいちゃダメなんだと思う
最低程度の英語力と管制用語を理解できない人達は
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:25:25 No.1285107306 del そうだねx2
>海保の事故機は東日本大震災を生き延びた機体なのに
使う人間がアレだと道具は災難だ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:26:34 No.1285107607 del そうだねx2
>>理解できない機長がおかしいだけ
>そりゃそうだった
>航空管制って定型文の塊なんだよな
間違いを防ぐために個人の解釈のブレが存在できないような定型文にしてるからね
それでもちょっと気が緩むとラジャーみたいに不適切な返事する人が出るのが怖いとこだけど
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:27:46 No.1285107900 del そうだねx4
やりとり公表されても未だに海保擁護してるのいるけど擁護の仕方がアクロバティックすぎ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:28:05 No.1285107992 del +
副機長も同じ勘違いしたのか単に外見てなかったのか
17:45:25の「離陸準備を指示」って待機状態でもあり得る挙動なの?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:28:32 No.1285108094 del +
日本人同士なら母国語使おうぜ?
ラジャー?
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:30:43 No.1285108609 del そうだねx4
羽田に海保基地置き続けるのも限界かもなぁ
事故なくても発着枠ギッチギチで運用に苦労してそうだし
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:30:44 No.1285108612 del +
航空事故に始まり(他国だけど)航空事故で終わったな
こういうジンクスの発動で大晦日に大地震来るかとビビってた
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:32:24 No.1285109020 del そうだねx2
>副機長も同じ勘違いしたのか単に外見てなかったのか
>17:45:25の「離陸準備を指示」って待機状態でもあり得る挙動なの?
業界での「離陸準備」は滑走路内でやってはならん決まりだから
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:33:00 No.1285109190 del +
正月に大地震なんて1000年に一度の出来事だろ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:34:37 No.1285109575 del そうだねx6
>羽田に海保基地置き続けるのも限界かもなぁ
>事故なくても発着枠ギッチギチで運用に苦労してそうだし
海保「はぁ?羽田は海保の縄張りですが 民間が退けよ!!」
の意識が今回の事故でも滲んでるような気が
PLAY
116 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:35:02 No.1285109668 del そうだねx6
ナンバーワンって言った云々が争点にされがちだけどそもそも滑走路に入るには滑走路進入指示かCleared for take-off(このコール以外で離陸許可をだしてはいけない)を受けないといけないからその段階でアウトという
PLAY
117 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:36:20 No.1285109959 del +
>マジかー勘弁してくれよー(脱力)な感じかねぇ
そういう砕けた日常語を発しなくて良かったな
倉庫勤務してた時相棒だった60歳のフォークリフトオペさんが
積み荷の山を崩して「ちゃらり〜 鼻から牛乳」ってよく歌ったが
同じことを言って録音されてたら恥ずかしいことこの上ない
PLAY
118 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:37:14 No.1285110184 del +
>業界での「離陸準備」は滑走路内でやってはならん決まりだから
そっかありがとう
じゃ計器を見てる間に…って感じなのかな想像だが
PLAY
119 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:38:32 No.1285110478 del そうだねx5
>海保の事故機は東日本大震災を生き延びた機体なのに
その感動オナニーの為に引っ張り出して来た様な物
航空機の物資輸送なら入間からC1かC130でやった方が運べる量が多いし
PLAY
120 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:39:01 No.1285110587 del そうだねx2
管制も海保機に気づいたんだけどな
衝突15秒前に
PLAY
121 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:40:42 No.1285110990 del +
>管制も海保機に気づいたんだけどな
>衝突15秒前に
JAL機に着陸復行を指示したの?
PLAY
122 無念 Name としあき 25/01/02(木)17:49:49 No.1285113101 del そうだねx3
    1735807789633.jpg-(40971 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
123 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:01:12 No.1285115635 del そうだねx2
>ここだけ少し減点要素があったみたい
>アテンダントさんは機長に発火報告と避難指示もらうのとやりたかったが
>機内電話が不通になってて最終的にチーフの判断で燃えてない方のドア開けろってなった
>機長とすぐ交話できてればもう少し早く避難が始まったと思う
機内電話が不通なのは減点要素なのか?
不通ってのが連絡を取らなかったということならば分かるけど
PLAY
124 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:05:04 No.1285116527 del そうだねx4
    1735808704129.jpg-(81831 B)サムネ表示
今の羽田空港 大混雑
海保は自衛隊の基地を借りるべき
自衛隊がイヤなら警察か消防だけど固定翼機が飛べる滑走路が無いなぁ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:16:55 No.1285119260 del +
海保のくせに畑違いの飛行機使うから事故るんだよ
PLAY
126 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:17:25 No.1285119395 del +
>海保は自衛隊の基地を借りるべき
移動するなら木更津になるのかな
PLAY
127 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:18:28 No.1285119641 del +
>日本人同士なら母国語使おうぜ?
>ラジャー?
なんかでF-15の無線やり取り聞いたけど間違えようも無いくらい日本語な英語だった
おーけー らんうえい いんさいと
PLAY
128 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:24:04 No.1285120985 del +
でも俺こういう事故に遭遇したら絶対荷物出して逃げちゃうな多分
PLAY
129 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:24:59 No.1285121201 del +
    1735809899121.jpg-(46860 B)サムネ表示
>>海保の事故機は東日本大震災を生き延びた機体なのに
>その感動オナニーの為に引っ張り出して来た様な物
>航空機の物資輸送なら入間からC1かC130でやった方が運べる量が多いし
入間のC-1は引退したぞ…C-2のペイロードが4倍だしそっちの方がいいわ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:30:42 No.1285122644 del +
    1735810242343.png-(534726 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
131 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:30:54 No.1285122696 del +
    1735810254799.jpg-(197253 B)サムネ表示
>移動するなら木更津になるのかな
滑走路はあるけど常用はして無いから
入間・下総(柏)・百里(小美玉)のどこかじゃね?
PLAY
132 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:31:00 No.1285122716 del +
>元旦1日に仕事して本来休みだった正月2日目に緊急仕事入ったから気持ちはわかるが
これが一番だわ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:33:53 No.1285123424 del +
>JAL機ではそんな会話があったのか
小型っていうほど小さくないな
輸送機だから
PLAY
134 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:41:38 No.1285125391 del +
一酸化炭素中毒になりそうでこわいよう
PLAY
135 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:49:29 No.1285127430 del +
>>JAL機ではそんな会話があったのか
>小型っていうほど小さくないな
>輸送機だから
地方コミューター機と同型だよ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:57:15 No.1285129527 del +
>海保は自衛隊の基地を借りるべき
そういや海保と自衛隊って仲良いの悪いの
警察と自衛隊は犬猿の仲とは聞くけど
PLAY
137 無念 Name としあき 25/01/02(木)18:58:13 No.1285129770 del +
>でも俺こういう事故に遭遇したら絶対荷物出して逃げちゃうな多分
出来るだけ荷物は機内持ち込みするし
さらに貴重品は常に身につけてるぞ俺…
PLAY
138 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:05:34 No.1285131861 del +
本業CAの人とかは飛行機乗る時は貴重品持ち出せるようにポケットでかい服とか使ってるのを聞いてタブレット持ち出せる上着を用意しておこうと思った
PLAY
139 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:06:35 No.1285132144 del そうだねx1
>そういや海保と自衛隊って仲良いの悪いの
海自とは帝国海軍の後継はウチだ!! で会えば取っ組み合いのケンカですよ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:10:05 No.1285133106 del +
>ナンバーワンって言った云々が争点にされがちだけどそもそも滑走路に入るには滑走路進入指示かCleared for take-off(このコール以外で離陸許可をだしてはいけない)を受けないといけないからその段階でアウトという
その時点で止められないのは何でなんだろね
PLAY
141 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:14:13 No.1285134227 del そうだねx2
>>海保は自衛隊の基地を借りるべき
>そういや海保と自衛隊って仲良いの悪いの
>警察と自衛隊は犬猿の仲とは聞くけど
地域にもよるんだろうけど悪いのは聞くけど良いってのは聞いたことがない
ネイビーとコーストガードが同じオフィスで机並べるとか珍しくないのに日本では仲悪いなんてな
連携取れてないと国益を損なうことでしか無いんだけどな
PLAY
142 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:18:03 No.1285135310 del そうだねx1
緊急のフライトで且つ離陸準備の最中に談笑してるとかぬるい職場なのが伝わってきた
そら民航の自社養成や自衛隊の航学や飛行幹部落ちたやつは海保行けば受かるぞって言われるだけはあるわ
PLAY
143 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:19:00 No.1285135574 del +
今年も面白くなってきたなぁ!と思わせといて小競り合いをグダグダ続けるんだろうな
PLAY
144 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:22:18 No.1285136569 del +
>入間・下総(柏)・百里(小美玉)のどこかじゃね?
入間もちょっと過密だし住宅街のど真ん中だし百里だと都心から少し遠くなる
羽田に近い下総か立山が最適解だと思う
問題はどちらも海自なのでどうなるかだけど
空自相手だとそんなわだかまりは無さそうだが海自だとね
PLAY
145 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:23:29 No.1285136901 del +
立山じゃねえ館山だった
PLAY
146 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:23:58 No.1285137046 del +
>No.1285113101
出域管制官はもっと端的に危険喚起すべきだったか
だが自分が最後のセーフティだとは中々思わない訳で…
PLAY
147 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:25:55 No.1285137637 del +
>>でも俺こういう事故に遭遇したら絶対荷物出して逃げちゃうな多分
>出来るだけ荷物は機内持ち込みするし
>さらに貴重品は常に身につけてるぞ俺…
海外の事故で全財産をアタッシュケースに入れて持ち込んでた男性がアタッシュケース抱えてシューターで脱出した事例あったけど気持ちはわかるから非難しにくい
PLAY
148 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:27:54 No.1285138250 del +
>1735805867638.jpg
>>「小型機居ましたね」の会話はちょっとフイタ
>JAL機ではそんな会話があったのか
後日の報道では夕暮れ以降の夜間において海保機がJAL機側からはどう見えるかシミュレーションしてたが本当に分かりづらかった
何ならもう昼間ですら視認しづらかった
PLAY
149 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:31:12 No.1285139257 del +
    1735813872908.jpg-(211894 B)サムネ表示
>立山じゃねえ館山だった
館山はヘリ基地だから無理ね
PLAY
150 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:33:21 No.1285139955 del +
>海外の事故で全財産をアタッシュケースに入れて持ち込んでた男性がアタッシュケース抱えてシューターで脱出した事例あったけど気持ちはわかるから非難しにくい
アタッシュケースは抱えて持てばセーフで良いような
旅行用のキャリーバッグは流石にアウトで
PLAY
151 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:33:57 No.1285140141 del +
>>立山じゃねえ館山だった
>館山はヘリ基地だから無理ね
そうかこれでは無理だな…
浜松ではどうかな
PLAY
152 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:34:47 No.1285140411 del +
>アタッシュケースは抱えて持てばセーフで良いような
>旅行用のキャリーバッグは流石にアウトで
飛行機って通路せまいから荷物はだめなんや
PLAY
153 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:37:21 No.1285141215 del +
    1735814241136.jpg-(303251 B)サムネ表示
>後日の報道では夕暮れ以降の夜間において海保機がJAL機側からはどう見えるかシミュレーションしてたが本当に分かりづらかった
滑走路は地面の誘導路塔だけは光源だから海保機が見えたとしたら
途切れた誘導路が飛行機のシルエットに見えね? と気づいたらスゲー!!過ぎるに
PLAY
154 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:45:44 No.1285143790 del +
羽田が過密なのも悪い
PLAY
155 無念 Name としあき 25/01/02(木)19:52:38 No.1285146035 del +
>これが最後のやりとり
>>東京タワー(管制官):JA722A、東京タワー こんばんは。
>>1番目。C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください。
>>(JA722A Tokyo TOWER good evening, No.1, taxi to holding point C5.)
>>
>>JA722A(海上保安庁機):滑走路停止位置C5に向かいます。1番目。ありがとう。
>>(Taxi to holding point C5 JA722A No.1, Thank you.?)
ちゃんとお互いに「ポイント5」って言ってるのにな
なぜポイント5を通り抜けた?
完全な海保の人災じゃん
PLAY
156 無念 Name としあき 25/01/02(木)20:00:59 No.1285148646 del +
>ちゃんとお互いに「ポイント5」って言ってるのにな
>なぜポイント5を通り抜けた?
>完全な海保の人災じゃん
海保機はC滑走路の端で止まりました。
A:管制からはC滑走路の端に止まれと言われた(気がした)
B:ポイントC5に止まっている積りだった。
機長の認識はどっちだったのだろう?
PLAY
157 無念 Name としあき 25/01/02(木)20:01:22 No.1285148754 del +
着陸するときでもすごいスピードだろうし
衝突の衝撃で旅客機が横転したりしたら全員死んでてもおかしくなかった
正姿勢で停止できたのもその後の激しい炎上でも機体が乗客の全員脱出まで耐えたのも凄い
PLAY
158 無念 Name としあき 25/01/02(木)20:03:00 No.1285149284 del +
JAL機の機首上げが少し低かったら尾翼がコックピット直撃してたからな
PLAY
159 無念 Name としあき 25/01/02(木)20:04:32 No.1285149738 del +
>犬猫が死んだのは可哀想だと思うしやりきれない想いだと思うけどまあ無理やろ
>邪魔だし臭えし
火災関係なく死ぬかもしれんし大事にしてるならまず飛行機に載せないよな
PLAY
160 無念 Name としあき 25/01/02(木)20:14:30 No.1285152924 del +
海保の機長には一生罪の意識に苛まれて生涯を終えてほしい
同僚が恨んでるぞ
1/05 20:24頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト