ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/1)レスに「$」が含まれるとページがクラッシュする可能性があった不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1735539372086.jpg-(17813 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/12/30(月)15:16:12 No.1284254940 そうだねx11/02 20:57頃消えます
旅客機にも当機ヤバイですって状況になったら緊急脱出できる機能とかないの?
そうじゃないと安心して飛行機乗れないよ
削除された記事が4件あります.見る隠す
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:18:07 No.1284255282 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
これランダムコピペスレだぞ
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:20:31 No.1284255742 del そうだねx18
>当機ヤバイですって状況になったら緊急脱出できる機能
太平洋の真ん中で誤動作したら生きたまま着水できても死亡確実だね
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:21:13 No.1284255875 del そうだねx14
全員で脱出したら空中でパラシュート絡まって大惨事にならんか?
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:21:29 No.1284255927 del そうだねx18
韓国の事故スレでもネットつけろとかパラシュートつけろとか馬鹿みたいに繰り返しててホントウザ
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:22:49 No.1284256190 del そうだねx8
>太平洋の真ん中で誤動作したら生きたまま着水できても死亡確実だね
さすがに誤作動前提にされたら何も使えないよ
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:23:02 No.1284256243 del そうだねx2
パラシュートや脱出装置よりも乗客一人一人が生を諦める勇気を持つことが求められる
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:23:22 No.1284256302 del そうだねx3
戦闘機の場合緊急脱出も障害残るらしいな
半身不随
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:23:28 No.1284256325 del そうだねx7
乗らなくていいよ
PLAY
無念 Name としあき 24/12/30(月)15:24:31 No.1284256539 del +
パラシュートでの着地着水とか素人がいきなりやって出来るもんなんかね
PLAY
10 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:24:36 No.1284256559 del +
航空会社が「パラシュート持ち込み可」とか宣言したら人気出るかも
PLAY
11 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:24:38 No.1284256563 del そうだねx4
そもそも旅行したい、海外に行きたいという欲求が不純
人間に労働と休息以外の娯楽は不要
PLAY
12 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:25:28 No.1284256729 del そうだねx1
https://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/mach/bailout.htm
>私の知人の中に4名ベイルアウト経験者がいますが
>今まだ飛んでいるのは1人だけです
>あとの2人はそれ以来地上にいます
>残りの一人は、救難機が行ったときには、すでに冷たくなっていました
PLAY
13 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:26:12 No.1284256886 del +
乗らない
PLAY
14 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:26:54 No.1284257011 del +
>さすがに誤作動前提にされたら何も使えないよ
誤動作前提で検討するものだよ基本
誤動作時の取り返しがつくかとかも検討する 例えばスラストリバーサは一度誤動作してもいきなり墜落確定はしないから採用されてる
PLAY
15 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:27:59 No.1284257197 del +
そもそも大型旅客機で脱出しなきゃならような事態になった時は脱出出来ても安全ではないのでは
PLAY
16 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:28:33 No.1284257313 del そうだねx2
>例えばスラストリバーサは一度誤動作してもいきなり墜落確定はしないから採用されてる
ラウダ航空「解せぬ……」
PLAY
17 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:29:28 No.1284257483 del +
スレ画の装置を全ての客席につけるって事考えた時点で実現不可能だろ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:29:35 No.1284257503 del +
前方ドアから脱出直後エンジンに吸い込まれる乗客の集団
19 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:35:15 No.1284258591 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
20 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:37:04 No.1284258931 del そうだねx1
仮にあったとして後ろから射出される人は前の人のブラストやら破片やら大丈夫?
PLAY
21 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:37:20 No.1284258990 del +
>旅客機にも当機ヤバイですって状況になったら緊急脱出できる機能とかないの?
>そうじゃないと安心して飛行機乗れないよ
できなくはないけどそれやると機体の製造コスト上がるし定員は減るし重くなるしで
フライト料金たぶん数倍じゃ済まないのよ
誰も乗らん
PLAY
22 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:40:41 No.1284259634 del +
00シートで何%が生き残れるか調べたら絶対にのうってなる
PLAY
23 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:44:37 No.1284260362 del そうだねx1
    1735541077860.jpg-(28692 B)サムネ表示
下からストンと脱出すればいいのだ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:47:00 No.1284260873 del +
(墜落は)天命だ、受け入れろ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:47:24 No.1284260945 del +
ほぼ全滅の中で生き残った2人を参考にすべき
PLAY
26 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:50:11 No.1284261480 del +
>ほぼ全滅の中で生き残った2人を参考にすべき
「気が付いたら病院のベッドの上だった、事故の記憶が一切ない」って人の何を参考にしろと?
PLAY
27 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:51:32 No.1284261747 del そうだねx2
スレ画の脱出装置は普通の人間用じゃねえし
言わせてもらえば旅客機乗る奴は金の他に命を担保に預けて飛んでる時点で文句言う立場じゃねえよ
PLAY
28 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:51:51 No.1284261804 del そうだねx2
高高度で緊急脱出させられても酸欠か凍死だろうな…
PLAY
29 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:52:28 No.1284261920 del +
滑走路の長さが半端な路線を使うんじゃない
PLAY
30 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:53:22 No.1284262096 del +
>高高度で緊急脱出させられても酸欠か凍死だろうな…
加圧された酸素を吸えなければ一瞬で気絶する
PLAY
31 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:53:51 No.1284262184 del そうだねx1
民業なんてものは半ば詐欺なんだから見切りの能力が大事よ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:54:27 No.1284262288 del +
>滑走路の長さが半端な路線を使うんじゃない
おいなんか言われてんぞ?成田空港B滑走路!
おめえだよ!おめえのことだよ!
PLAY
33 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:55:24 No.1284262459 del +
やはりLCCは悪い文明!!粉砕する!!
PLAY
34 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:56:20 No.1284262661 del +
フェンスなら大丈夫だったということもないだろうけど
韓国の空港らしく壁で囲ってるんだなあそこ
PLAY
35 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:57:06 No.1284262813 del +
船ですら大量死事故は珍しくないのに
空飛んでて安全に脱出なんてゲイツでも無理だわ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:57:44 No.1284262939 del そうだねx3
ネットで受けろ空母でやってるだろ
といっている人がいたな
うんあの大きさの機体が300km/hオーバーでネットに捕まったとして
どうやってネットを維持するんだ?止まると思うか?中の乗客は大丈夫だと思うのか?ってなる
空母着艦は訓練受けたパイロットでも辛いというのに
PLAY
37 無念 Name としあき 24/12/30(月)15:58:53 No.1284263167 del +
>旅客機にも当機ヤバイですって状況になったら緊急脱出できる機能とかないの?
>そうじゃないと安心して飛行機乗れないよ
脱出訓練の免許要りそうだな‥‥
PLAY
38 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:00:12 No.1284263435 del +
今回のケースはドラッグシュートでも出せればちょっとは違ったかもしれない
なんせ油圧が逝ってエアブレーキすら効かんかったわけだし
PLAY
39 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:00:37 No.1284263509 del そうだねx2
問題が起きてからどうするとう話じゃなく
安全が担保されないような格安会社を使わない
PLAY
40 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:01:41 No.1284263711 del +
>問題が起きてからどうするとう話じゃなく
>安全が担保されないような格安会社を使わない
この事故格安かどうかはほとんど関係ねーと思うがな
それともお高い航空機は鳥も避けてくれんのか
PLAY
41 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:02:19 No.1284263831 del +
日本人は含まれてないの?
PLAY
42 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:04:16 No.1284264228 del +
バードがストライクして油圧系統粉砕はさすがについてない
エンジンが爆発する方がまだマシだった
PLAY
43 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:04:33 No.1284264288 del +
船の方が良いな
PLAY
44 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:05:35 No.1284264502 del +
>それともお高い航空機は鳥も避けてくれんのか
鳥が避けるのは期待出来ないから飛行経路上の鳥を問答無用で落とすメカは欲しい
それこそ指向性の音波でもいいしレーザーでもいい
PLAY
45 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:06:49 No.1284264758 del そうだねx4
    1735542409888.jpg-(48596 B)サムネ表示
こういう構想もなくはないが
結局航空機事故って離陸と着陸のときに事故が多いからな…
PLAY
46 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:07:33 No.1284264901 del そうだねx1
>こういう構想もなくはないが
運賃が何割マシになるんです?
PLAY
47 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:09:52 No.1284265388 del +
>空母着艦は訓練受けたパイロットでも辛いというのに
普通に内臓破裂級だからなアレ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:09:57 No.1284265407 del +
人間と鳥で空はどちらのものか
ここらでひとつ決着を付けた方がいい
PLAY
49 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:10:22 No.1284265495 del +
>こういう構想もなくはないが
>結局航空機事故って離陸と着陸のときに事故が多いからな…
パイロットはどうなるんですか
PLAY
50 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:11:48 No.1284265809 del +
>運賃が何割マシになるんです?
売れなくて作った会社がボーイングになるに100ガバス
PLAY
51 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:11:49 No.1284265816 del そうだねx7
>こういう構想もなくはないが
>結局航空機事故って離陸と着陸のときに事故が多いからな…
こういうびっくりどっきりメカが原因で事故ることしか想像できない
PLAY
52 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:11:51 No.1284265829 del +
>普通に内臓破裂級だからなアレ
空母に乗るパイロットは自分の子供には絶対海軍パイロットはすすめないと聞いた
PLAY
53 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:12:30 No.1284265959 del +
>パイロットはどうなるんですか
「船長は沈む船と運命を共にする」という伝統がある
ならばパイロットは…あとは言わなくてもわかるね?
PLAY
54 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:14:05 No.1284266265 del +
>「船長は沈む船と運命を共にする」という伝統がある
>ならばパイロットは…あとは言わなくてもわかるね?
セウォル号船長「いいや!最初に逃げるニダ!」
PLAY
55 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:16:24 No.1284266698 del +
123便みたいに上空で何時間も迷走のすえ万事休す的な墜落ってあんま無いからな
大抵、一瞬で空中分解するとか
墜落の数秒前までパイロットが異常に気づいてないとか
そういうのが多い
PLAY
56 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:16:32 No.1284266727 del +
パイロットの育成とかめっちゃ大変そうなのに
PLAY
57 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:17:13 No.1284266870 del +
>こういう構想もなくはないが
>結局航空機事故って離陸と着陸のときに事故が多いからな…

軽飛行機だと機体全体パラシュートってのがベストセラーになってるらしい
https://flyteam.jp/news/article/35297
PLAY
58 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:21:46 No.1284267820 del +
>セウォル号船長「いいや!最初に逃げるニダ!」
新しい船長スタイルだったよね
イタリア沿岸で沈んだクルーズ船の船長もいの一番に逃亡中大捜索されて御用になった
PLAY
59 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:23:49 No.1284268274 del +
記録上では最高で高度11000mで鳥と衝突したのが残ってるらしいけど
離陸着陸時の低いとこだけじゃなくてそんな高さまでいるのかよあいつら
PLAY
60 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:26:07 No.1284268794 del そうだねx3
>イタリア沿岸で沈んだクルーズ船の船長もいの一番に逃亡中大捜索されて御用になった
沿岸警備隊「早く船に戻れ!シバキ倒されてぇのか!!」
PLAY
61 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:27:22 No.1284269084 del +
>記録上では最高で高度11000mで鳥と衝突したのが残ってるらしいけど
>離陸着陸時の低いとこだけじゃなくてそんな高さまでいるのかよあいつら
ヒマラヤ山脈のはるか上空を飛行する渡り鳥が登山家に目撃されてるくらいには
PLAY
62 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:29:43 No.1284269584 del +
鳥類の呼吸器は特別製で
クソザコ哺乳類がくたばるような酸素濃度で羽ばたき運動しても平気
ずるいよな
PLAY
63 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:29:54 No.1284269623 del +
キャプテンシーそっちのけで乗客を船倉に閉じ込めて一目散に逃亡する船長って日本政府に似てないかな
PLAY
64 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:30:21 No.1284269722 del +
>記録上では最高で高度11000mで鳥と衝突したのが残ってるらしいけど
>離陸着陸時の低いとこだけじゃなくてそんな高さまでいるのかよあいつら
マダラハゲワシとかいうのがそんくらいの高度まで飛ぶそうだしな
PLAY
65 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:30:36 No.1284269791 del +
鳥ガチャ引くだけで落ちるものに命を預けていました
PLAY
66 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:30:37 No.1284269795 del +
>クソザコ哺乳類がくたばるような酸素濃度で羽ばたき運動しても平気
>ずるいよな
やはり雌雄を決する時が来たようだ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:31:15 No.1284269933 del そうだねx7
>キャプテンシーそっちのけで乗客を船倉に閉じ込めて一目散に逃亡する船長って日本政府に似てないかな
別に
PLAY
68 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:31:21 No.1284269955 del +
>ヒマラヤ山脈のはるか上空を飛行する渡り鳥が登山家に目撃されてるくらいには
雁の一種だっけかな確か
PLAY
69 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:31:30 No.1284269981 del +
>123便みたいに上空で何時間も迷走のすえ万事休す的な墜落ってあんま無いからな
離陸から墜落まで45分かかってない
PLAY
70 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:31:47 No.1284270037 del そうだねx1
>鳥ガチャ引くだけで落ちるものに命を預けていました
料金お安く=命と引き換え
笑えない笑うしかない
PLAY
71 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:33:00 No.1284270272 del +
つか
アホほど空気吸いこむエンジンって奴が悪いのでは
PLAY
72 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:33:07 No.1284270299 del +
出張で安いLCCの方を使えって言われたなあ
日本サラリーマンは命がけ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:33:19 No.1284270351 del そうだねx3
パラシュートあったところで適切に使用できなきゃただの荷物同然よ
PLAY
74 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:34:09 No.1284270523 del +
>鳥類の呼吸器は特別製で
>クソザコ哺乳類がくたばるような酸素濃度で羽ばたき運動しても平気
>ずるいよな
気嚢システムを人間が獲得すると酷い鳩胸になりそうだよな
PLAY
75 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:34:40 No.1284270626 del +
>パラシュートあったところで適切に使用できなきゃただの荷物同然よ
下が水だったらそれが原因で死ぬな
PLAY
76 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:34:57 No.1284270685 del +
>出張で安いLCCの方を使えって言われたなあ
>日本サラリーマンは命がけ
社員を人と思わないそんな会社は潰れてしまえ
PLAY
77 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:35:55 No.1284270896 del +
セスナの機体ごと吊るパラシュートが降下してくる動画見たけど
乗員乗客3名重傷だって
降りる先選べないから通過する地獄の数が増えただけってなってるね
PLAY
78 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:36:01 No.1284270914 del +
    1735544161647.jpg-(98390 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
79 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:37:12 No.1284271209 del +
訓練してない乗客を射出してもどうにもならんわい
PLAY
80 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:39:01 No.1284271586 del +
>訓練してない乗客を射出してもどうにもならんわい
誰にだって最初というものはある
PLAY
81 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:39:53 No.1284271771 del +
飛行機の利用中に死ぬ確率が20〜50万分の1らしいから安全と言えば安全なんだけど死ぬ時にまとめて死ぬから危険な感じするよな
PLAY
82 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:40:02 No.1284271803 del そうだねx3
もう自分で飛ぶしか無いな
PLAY
83 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:40:18 No.1284271875 del +
射出座席でのパイロット復帰率は30%くらい
あと脱出時のGで身長が3〜5センチほど縮むらしい
一般人だと耐えられんだろうね
PLAY
84 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:41:41 No.1284272190 del +
装備入れたとして運賃10倍ぐらいでペイ出来る?
PLAY
85 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:43:06 No.1284272500 del +
>装備入れたとして運賃10倍ぐらいでペイ出来る?
しかもその装備で助かるわけでもないという
PLAY
86 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:43:55 No.1284272691 del +
全国民に空挺部隊の訓練も受けさせよう
PLAY
87 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:44:08 No.1284272738 del +
受け身だ受け身を極めれば何とかなる
PLAY
88 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:45:35 No.1284273038 del そうだねx2
>ほぼ全滅の中で生き残った2人を参考にすべき
前からぶつかったから後ろに居て助かっただけだろ
PLAY
89 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:45:41 No.1284273073 del +
飛行機でも五点接地できるシステムを作ろう
PLAY
90 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:46:20 No.1284273206 del +
脱出の諸々で死ぬ可能性もある上に機体の運用コストも爆上がりする脱出装置を金かけて作るよりもその分飛行機のシステムや整備に回したほうがトータルの犠牲はずっと少なくなる
だけどいざ事故に直面した時に覚悟完了するかと言われれば「パラシュートあれば…」って思っちゃうんだろうな
PLAY
91 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:47:23 No.1284273431 del +
>前からぶつかったから後ろに居て助かっただけだろ
あの爆発見るとどこにいても関係なさそうな気がするけどな
助かったのは乗務員2人だっていうからなんか特殊な条件なんだろうが
PLAY
92 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:48:24 No.1284273616 del +
>>こういう構想もなくはないが
>>結局航空機事故って離陸と着陸のときに事故が多いからな…
>こういうびっくりどっきりメカが原因で事故ることしか想像できない
F111という攻撃機でコクピットブロックがこんな感じで脱出出来るけど案の定コストかかりすぎて一度きり
PLAY
93 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:49:34 No.1284273840 del そうだねx3
非現実的なパラシュートの話よりも
不時着姿勢を知っておくほうが生存率は上がる
PLAY
94 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:53:07 No.1284274582 del +
>だけどいざ事故に直面した時に覚悟完了するかと言われれば「パラシュートあれば…」って思っちゃうんだろうな
覚悟完了しようがしまいが死ぬべきと定めに応じて人は死ぬ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:53:46 No.1284274706 del +
飛行機事故の現場なんか一生見たくもねえけど救助隊の皆さんなんかは出動のたびにトラウマ植えつけられてんだろうなぁ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:55:40 No.1284275116 del +
    1735545340229.jpg-(37504 B)サムネ表示
助かりてえ…
PLAY
97 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:56:01 No.1284275189 del +
>飛行機事故の現場なんか一生見たくもねえけど救助隊の皆さんなんかは出動のたびにトラウマ植えつけられてんだろうなぁ
飛行機はそんな頻繁に落ちん
PLAY
98 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:56:15 No.1284275248 del +
再現ドラマだと破片と炎しか描写してないようなところも
実際には血や内臓が飛び散ってるんだろうな
PLAY
99 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:56:52 No.1284275386 del +
>飛行機事故の現場なんか一生見たくもねえけど救助隊の皆さんなんかは出動のたびにトラウマ植えつけられてんだろうなぁ
その理屈だと焼き場の職員なんか毎日火が通った人の遺体を観察してるわけだが
おかしくなったって話は聞いたことないな
PLAY
100 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:58:05 No.1284275662 del +
>再現ドラマだと破片と炎しか描写してないようなところも
>実際には血や内臓が飛び散ってるんだろうな
肉と土と鉄が一緒になったような何かがあたり一面に
PLAY
101 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:58:18 No.1284275713 del +
>再現ドラマだと破片と炎しか描写してないようなところも
>実際には血や内臓が飛び散ってるんだろうな
日航123便は複数人が衝撃で混ざり合ったとか怖い
PLAY
102 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:58:41 No.1284275795 del +
余裕があれば燃料投棄か飛行して空っぽにするのだろうけど
猶予一切ない場合も多々あるだろうしなあ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:59:32 No.1284275974 del +
飛行船にしたら?
水素でなくヘリウム使えば爆発はしないし穴が開くようなことがあっても
一気にガスが全部抜けるようなことはないから急落下はせず不時着するよ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/12/30(月)16:59:48 No.1284276060 del そうだねx3
>その理屈だと焼き場の職員なんか毎日火が通った人の遺体を観察してるわけだが
生モノとお骨を同一に考えるなよ
PLAY
105 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:00:44 No.1284276277 del そうだねx4
>飛行船にしたら?
>水素でなくヘリウム使えば爆発はしないし穴が開くようなことがあっても
>一気にガスが全部抜けるようなことはないから急落下はせず不時着するよ
速度と採算性をどうやって解決すんの
PLAY
106 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:01:22 No.1284276431 del +
>No.1284275662
>No.1284275713
一生懸命遺体を調べてこれは誰さんそれは誰さんって鑑定してくれるのはありがたいけど
拾ったのを全部ひとまとめ焼いてから人数分に分けるんじゃダメなんかね?
PLAY
107 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:01:51 No.1284276564 del +
昔近所にいた元自衛官の人から123便の救出作業の話を聞いたけど地獄としか思えなかった
あと大量の遺体の色々な匂いがいつまでも鼻について取れないとも
PLAY
108 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:02:43 No.1284276750 del そうだねx1
>飛行船にしたら?
>水素でなくヘリウム使えば爆発はしないし穴が開くようなことがあっても
>一気にガスが全部抜けるようなことはないから急落下はせず不時着するよ
ヘリウムって地球上にそんなにたくさんあるものじゃねえんだ
いまの調子で使っても100年後には枯渇する
飛行船なんかにバカスカ使ったらまず採掘が間に合わないな
PLAY
109 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:02:57 No.1284276813 del +
>>再現ドラマだと破片と炎しか描写してないようなところも
>>実際には血や内臓が飛び散ってるんだろうな
>日航123便は複数人が衝撃で混ざり合ったとか怖い
何人もPTSDになったらしいね
PLAY
110 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:02:59 No.1284276823 del そうだねx2
>飛行船にしたら?
今ヘリウムがクッソ高い
それこそ医療用の検査機器に冷媒として充填するヘリウムの確保にも困るくらい
111 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:03:35 No.1284276950 del +
書き込みをした人によって削除されました
112 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:04:08 No.1284277051 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
113 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:04:28 No.1284277116 del +
>こういう構想もなくはないが
>結局航空機事故って離陸と着陸のときに事故が多いからな…
考えた人すごい
PLAY
114 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:05:03 No.1284277253 del +
>>No.1284275662
>>No.1284275713
>一生懸命遺体を調べてこれは誰さんそれは誰さんって鑑定してくれるのはありがたいけど
>拾ったのを全部ひとまとめ焼いてから人数分に分けるんじゃダメなんかね?
回収してる側の善意なんだろうね
なるべく本人を家族のところに返してやりたいみたいな
PLAY
115 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:05:07 No.1284277267 del +
>速度と採算性をどうやって解決すんの
金持ちだけが乗れる空の船旅にしかならんだろうけど
それでも安全性第一って考える人は居るんじゃね?
PLAY
116 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:09:03 No.1284278101 del +
>>速度と採算性をどうやって解決すんの
>金持ちだけが乗れる空の船旅にしかならんだろうけど
>それでも安全性第一って考える人は居るんじゃね?
高いけど脱出装置付きってのと安いけど従来通りってのが出来たところで事故が起きてしまえば死ぬ確率は変わんなくて「高い金出したのになんて死んだんだ!」「なんで全座席に脱出装置つけないんだ!」ってクレームばかり出そうな気がする
PLAY
117 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:10:44 No.1284278441 del +
>飛行船にしたら?
>水素でなくヘリウム使えば爆発はしないし穴が開くようなことがあっても
>一気にガスが全部抜けるようなことはないから急落下はせず不時着するよ
ノロいし一度の積載量も低いだろうから単価めちゃ高くなるものをわざわざ使う人なんているだろうか
国内移動なら高速鉄道使えばいいし
PLAY
118 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:11:07 No.1284278529 del +
>生モノとお骨を同一に考えるなよ
生きたま焼かれるか死んでから焼かれるか
焼かれちまえばそこに大した違いはないだろ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:11:56 No.1284278710 del +
>セスナの機体ごと吊るパラシュートが降下してくる動画見たけど
>乗員乗客3名重傷だって
>降りる先選べないから通過する地獄の数が増えただけってなってるね
小型機用のパラシュートは普通に生還できてる
低コストな安全装備
PLAY
120 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:13:38 No.1284279089 del +
>回収してる側の善意なんだろうね
>なるべく本人を家族のところに返してやりたいみたいな
日本の場合はそうしなきゃ収まりが付かない納得できないっていう
遺族からの強い圧力に迫られてじゃないかな?
PLAY
121 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:15:07 No.1284279426 del +
アメリカの国家運輸安全委員会 (NTSB) の行った調査では、航空機に乗って死亡事故に遭遇する確率は0.0009%である[5]。米国内で自動車に乗って死亡事故に遭遇する確率は0.03%なので、その33分の1以下の確率となる[5]。
PLAY
122 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:15:29 No.1284279526 del +
空を飛ぶからいかんのだ
旅客機型巨大ホバークラフトを作ればいい
PLAY
123 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:16:48 No.1284279804 del +
これから日本も金と人員が無くなるから一定期間でサッと打ち切ってしまうようになるだろ
納得できないなら金出すか自力で探すかゴネて逮捕されるかだ
PLAY
124 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:22:33 No.1284281170 del +
人間の肉体を改造して渡り鳥なみの飛翔力を与えれば良い・・・
PLAY
125 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:22:37 No.1284281181 del そうだねx3
>これから日本も金と人員が無くなるから一定期間でサッと打ち切ってしまうようになるだろ
東日本大震災から13年、長野御嶽山噴火から10年経つけど
行方不明者の遺体捜索は今でも続いてるからなあ
誰かが無駄なことは止めろって言えば終わるのかもしれないけど
言った人は絶対に恨まれる
PLAY
126 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:24:01 No.1284281518 del +
成人には全員空挺団の訓練を義務付けようか
PLAY
127 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:25:32 No.1284281860 del +
戦闘機の緊急脱出って音速で飛んでるところを放り出されるからクソみたいな衝撃を受けてそのまま死ぬって聞いたけどマジか?
PLAY
128 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:33:41 No.1284283630 del そうだねx1
>戦闘機の緊急脱出って音速で飛んでるところを放り出されるからクソみたいな衝撃を受けてそのまま死ぬって聞いたけどマジか?
うそ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:35:30 No.1284284022 del +
パラシュートってのは機体の姿勢、高度、速度がすべて適切でないと使用できないの
逆にそれを維持できるなら素直に不時着しろ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:36:23 No.1284284202 del +
>戦闘機の緊急脱出って音速で飛んでるところを放り出されるからクソみたいな衝撃を受けてそのまま死ぬって聞いたけどマジか?
死亡率は低いけどパイロットとして戻れるのは3割くらい
復帰しても経験を活かして教官とかになる事もある
PLAY
131 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:37:12 No.1284284374 del そうだねx2
>死亡率は低いけどパイロットとして戻れるのは3割くらい
音速から脱出して3割なら凄いね
PLAY
132 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:42:03 No.1284285573 del +
緊急脱出装置より確実に死ねる自爆装置の方が簡単で現実的
PLAY
133 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:42:19 No.1284285631 del +
焼かれるならミディアムかウェルダンで
PLAY
134 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:46:43 No.1284286723 del +
緊急脱出するなら海上とか山中とか人家のないところでやれって言われてマジで頑張った結果脱出しても高度が足りなくて亡くなった自衛隊員の話を聞いたことがあるような
PLAY
135 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:48:16 No.1284287121 del +
あの世への旅もみんな仲良く
PLAY
136 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:51:37 No.1284287950 del +
遺族がアイゴー!アイゴー!と泣き叫んでる動画が観たい
PLAY
137 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:54:52 No.1284288740 del +
>あの世への旅もみんな仲良く
一人だけ脱出して生き延びるとかメチャ赦されんよな
PLAY
138 無念 Name としあき 24/12/30(月)17:59:55 No.1284289999 del +
乗客たちがパラシュート背負って一人一人脱出してく光景想像してご覧よ
PLAY
139 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:03:32 No.1284290830 del そうだねx1
>旅客機にも当機ヤバイですって状況になったら緊急脱出できる機能とかないの?
>そうじゃないと安心して飛行機乗れないよ
ググれや
PLAY
140 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:09:16 No.1284292346 del +
メーデー見てると機体や空港の機材が故障してたりするのは頻繁にあって
それを操縦士の技能便りで済ませてるのが多いように思える
PLAY
141 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:10:24 No.1284292647 del そうだねx2
墜落中の旅客機って音速超えるんだぜ
そんな中でパラシュート降下とか空挺部隊員ですら死ぬでしょ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:13:22 No.1284293329 del +
>メーデー見てると機体や空港の機材が故障してたりするのは頻繁にあって
>それを操縦士の技能便りで済ませてるのが多いように思える
キロリットルとガロンを勘違いされて墜落したのと
機長が飛行機が近場への飛行で燃料満タンにして飛ぶわけがないだろうって言ってるのに
ハイジャック犯がカタログスペックにこだわってこの飛行機はどこまで飛べるはずだ!嘘をついてないでいいから行け!して墜落したのは悲しすぎた
PLAY
143 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:15:01 No.1284293739 del +
飛行機用パラシュートは機体重量の3割-半分に至るほどクソ重いもんだし個人用を人数分用意しても全員がパラ免持ちならいいがまずそんなんないから馬鹿げた発想リジェクト
PLAY
144 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:16:40 No.1284294120 del +
Imagine all the people Carry a parachute on your back
PLAY
145 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:27:05 No.1284296608 del +
事故は離着陸時に一番多いのでパラシュート開くどころか
ドア開けてるうちに落ちるから安心していい
PLAY
146 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:30:55 No.1284297532 del +
    1735551055816.jpg-(55610 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
147 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:31:48 No.1284297718 del +
    1735551108949.jpg-(6466 B)サムネ表示
小型機ならあるね
https://en.wikipedia.org/wiki/Cirrus_Airframe_Parachute_System
PLAY
148 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:33:02 No.1284297994 del +
今回の事故はまさに着陸中が原因だからゼロゼロ射出じゃなきゃ無理
となると瞬間的に乗員乗客は12Gも耐えるなんて無理
PLAY
149 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:33:15 No.1284298043 del +
>乗客たちがパラシュート背負って一人一人脱出してく光景想像してご覧よ
そんな時間安定して低速で飛べるなら普通に機体ごと降ろせるわな
PLAY
150 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:33:19 No.1284298057 del +
    1735551199682.gif-(6187254 B)サムネ表示
全シートにこれを作ればあるいは
PLAY
151 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:36:45 No.1284298916 del +
10倍の料金でパラシュート席とか用意したらいいんじゃね
PLAY
152 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:37:40 No.1284299117 del +
>全シートにこれを作ればあるいは
最初から飛んでけ!
PLAY
153 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:43:07 No.1284300363 del そうだねx2
パラシュート付けるくらいなら他の安全策に回せよってなるじゃん
PLAY
154 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:43:31 No.1284300453 del +
>旅客機にも当機ヤバイですって状況になったら緊急脱出できる機能とかないの?
>そうじゃないと安心して飛行機乗れないよ
料金10倍以上で搭乗資格取得とか面倒で好き者以外乗らんだろうな
PLAY
155 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:44:33 No.1284300706 del +
>全シートにこれを作ればあるいは
ブルースクリーン出て終わる動画あったな
PLAY
156 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:46:19 No.1284301135 del +
なぜかはわからんがゴーアラすべきところ出来なくて不時着して炎上なんだから珍しくもないケースだし今はガヤガヤ言っても調査が進めば少しは納得いくんじゃねーかと
PLAY
157 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:46:42 No.1284301209 del +
ほとんどが離着陸時の事故だから射出座席じゃないと意味がないし
仮に乗員分の射出座席用意できたとしてもその操作した瞬間に機体が吹っ飛んで乗客の何割かが死ぬボタンとかいう恐ろしいものが操縦席に搭載されることになるな
PLAY
158 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:47:12 No.1284301334 del そうだねx2
車で事故りそう!ってなっても車から飛び降りないだろ?それと同じだよ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:52:08 No.1284302554 del そうだねx1
>車で事故りそう!ってなっても車から飛び降りないだろ?それと同じだよ
昔の人ならシートベルトつけるより窓突き破って放り出された方が安全という思考も…
PLAY
160 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:54:21 No.1284303086 del そうだねx1
シートベルトなんか危険だ!って抵抗してたらしいね昔の人
PLAY
161 無念 Name としあき 24/12/30(月)18:54:30 No.1284303120 del +
不時着なら燃料投棄してからやるべきだったし鳥で油圧抜けて操縦不能になったくらいじゃないと説明つかんし…
PLAY
162 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:02:09 No.1284305110 del +
    1735552929283.jpg-(155789 B)サムネ表示
旅客機に脱出機能なんてあっても使えるのは一部の上級だけよ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:03:39 No.1284305509 del そうだねx2
>旅客機に脱出機能なんてあっても使えるのは一部の上級だけよ
怖えよこの機構!
PLAY
164 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:04:56 No.1284305834 del +
N-BOXの次世代安全装備に採用しようぜ
高速でトラックに挟まれても安心とかやっちゃえよ日産
PLAY
165 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:05:15 No.1284305911 del +
>旅客機に脱出機能なんてあっても使えるのは一部の上級だけよ
無知蒙昧はお前じゃ!
PLAY
166 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:07:22 No.1284306389 del そうだねx3
>旅客機に脱出機能なんてあっても使えるのは一部の上級だけよ
プライベート機持ってないのか…
PLAY
167 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:11:43 No.1284307487 del +
    1735553503534.png-(7404 B)サムネ表示
>>旅客機に脱出機能なんてあっても使えるのは一部の上級だけよ
>プライベート機持ってないのか…
それ言うならファーストはアッパーデッキだから下から出ることはない
PLAY
168 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:16:02 No.1284308601 del +
>軽飛行機だと機体全体パラシュートってのがベストセラーになってるらしい
>https://flyteam.jp/news/article/35297
やっぱりシーラスか
あそこは機体パラシュートを搭載してるからな
PLAY
169 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:29:46 No.1284312002 del そうだねx1
>>旅客機に脱出機能なんてあっても使えるのは一部の上級だけよ
>プライベート機持ってないのか…
たしかこの時和也がプライベートジェット使ってて…とかじゃなかったっけ
それはそれで1機しか持ってないのかとはなるけど
PLAY
170 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:36:24 No.1284313622 del +
プライベート機っていざ必要な時飛ばすの大変だから普通の便使う方が早いねん
PLAY
171 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:41:23 No.1284314876 del +
往生際が悪い
黙って死んでいけ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:44:51 No.1284315709 del +
そういう仕掛けを組み込むと脆くなって事故の元になるだけだね
PLAY
173 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:51:17 No.1284317226 del +
わざわざ韓国にコリア旅客機使っていくんだから
覚悟はできてるんだろ
南無〜
PLAY
174 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:51:48 No.1284317344 del +
>往生際が悪い
>黙って死んでいけ
ぶっちゃけこんだけでかい事故だと生き残っても地獄
PLAY
175 無念 Name としあき 24/12/30(月)19:57:02 No.1284318664 del +
TWA800便のように空中で爆発→散華がベスト
PLAY
176 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:02:19 No.1284320046 del そうだねx1
>旅客機にも当機ヤバイですって状況になったら緊急脱出できる機能とかないの?
そんな物つけたら値段が上がる
>そうじゃないと安心して飛行機乗れないよ
嫌なら乗るな
PLAY
177 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:03:06 No.1284320234 del そうだねx1
>そもそも旅行したい、海外に行きたいという欲求が不純
>人間に労働と休息以外の娯楽は不要
向上心の無い人間は不要
PLAY
178 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:04:53 No.1284320702 del +
>出張で安いLCCの方を使えって言われたなあ
>日本サラリーマンは命がけ
安い車で高速使うなよりマシ
PLAY
179 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:04:57 No.1284320720 del そうだねx1
今回のを事故率に合算してもまだ交通事故より確率低い
PLAY
180 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:10:56 No.1284322262 del +
70カ国旅行して航空会社は20種類以上は使ったが
俺はまだ生きてる

>往生際が悪い
>黙って死んでいけ
扉が閉まったら諦めるんだ
PLAY
181 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:12:37 No.1284322708 del +
>向上心の無い人間は不要
がむしゃらに突き進んでおっ死んでたら世話ねえや
PLAY
182 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:14:25 No.1284323177 del +
車は自分が整備して自分で運転するから事故らないけど
飛行機も電車も他人が整備して他人が運転するから信用できない
電車はレールの上しか走らないから飛行機よりましだけど
PLAY
183 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:17:00 No.1284323889 del +
    1735557420555.jpg-(62896 B)サムネ表示
30倍差はあるわけなんですが
PLAY
184 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:19:25 No.1284324552 del そうだねx2
>30倍差はあるわけなんですが
想像より原付が意外と死ない
PLAY
185 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:19:33 No.1284324582 del +
>30倍差はあるわけなんですが
新幹線も死亡事故あるよね
PLAY
186 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:21:37 No.1284325135 del +
>>30倍差はあるわけなんですが
>新幹線も死亡事故あるよね
ドアに挟まれたのと焼身自殺や通り魔に巻き込まれるのをカウントするのは正直どうかと思う
PLAY
187 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:23:36 No.1284325726 del +
飛行機は80年毎日乗ってだからそもそもの比較がおかしい
PLAY
188 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:28:40 No.1284327089 del +
>ドアに挟まれたのと焼身自殺や通り魔に巻き込まれるのをカウントするのは正直どうかと思う
ハイジャックとか撃墜されたりもするしいいんじゃね
PLAY
189 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:29:59 No.1284327456 del +
>車は自分が整備して自分で運転するから事故らないけど
事故ってのは他の車が突っ込んできたりしても起こるのよ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:32:09 No.1284328047 del +
事故率は確実に死ぬこととは違うぞ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/12/30(月)20:35:10 No.1284328901 del +
>>車は自分が整備して自分で運転するから事故らないけど
>事故ってのは他の車が突っ込んできたりしても起こるのよ
かもしれない運転で回避するけど
1/02 20:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト