[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:事故 韓国 飛行機 報告
二次元裏@ふたば
画像ファイル名:
1735474970958.jpg-(82313 B)
24/12/29(日)21:22:50 ID:EUUrept6No.1267529403そうだねx7
22:36頃消えます
ヒリ強くね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/12/29(日)21:24:40No.1267530145そうだねx7もしかしてこれの事故の原因ってツインバードストライクなのか |
… | 224/12/29(日)21:27:43 ID:EUUrept6No.1267531408そうだねx1鳥の影とかレーダーで察知くらいやってないの |
… | 324/12/29(日)21:28:55 ID:q45pfM6kNo.1267531941そうだねx4削除依頼によって隔離されました まあ天罰だわな |
… | 424/12/29(日)21:30:21No.1267532560そうだねx7>鳥の影とかレーダーで察知くらいやってないの そんな高速で小さいもの捉えられません |
… | 524/12/29(日)21:31:01 ID:2DPgTYfoNo.1267532855そうだねx7削除依頼によって隔離されました いもげではウキウキで語られそう |
… | 624/12/29(日)21:32:27No.1267533451そうだねx18>>鳥の影とかレーダーで察知くらいやってないの >そんな高速で小さいもの捉えられません トリッキーな軌道で飛ぶからな… |
… | 724/12/29(日)21:38:57No.1267536146+なんかこういい感じに鳥入れない感じのカバーとかできないの 無理なんだろうけど |
… | 824/12/29(日)21:40:37No.1267536828+タイから韓国行きらしいけどタイ人2人であとは韓国人ってきいた そんなにタイ行ってるんだ |
… | 924/12/29(日)21:41:23No.1267537130+ハドソン川の奇跡も原因鳥だったよね確か |
… | 1024/12/29(日)21:41:36 ID:EUUrept6No.1267537214+エアプレーン突撃バード! |
… | 1124/12/29(日)21:42:10No.1267537430+鳥型のドローン出来たらテロし放題だな |
… | 1224/12/29(日)21:42:13No.1267537452+>もしかしてこれの事故の原因ってツインバードストライクなのか 状況から鳥でこうならんやろって人も多いな |
… | 1324/12/29(日)21:43:16No.1267537844そうだねx5削除依頼によって隔離されました >いもげではウキウキで語られそう 人が大量に死ぬのって面白いからな |
… | 1424/12/29(日)21:43:17No.1267537864そうだねx9>なんかこういい感じに鳥入れない感じのカバーとかできないの >無理なんだろうけど カバーが入る |
… | 1524/12/29(日)21:45:00No.1267538627そうだねx4実際ジェット機のエンジンの近くって人間でも吸い込まれるから鳥みたいな小さくて軽い奴だとあっという間に吸い込んでボカンしちゃうだろうね |
… | 1624/12/29(日)21:45:07No.1267538691+足が出ないって離陸時にバードストライク食らってたってこと? |
… | 1724/12/29(日)21:45:32No.1267538902+鳥がものごっつ嫌う音を出しながら飛んだら多分キレたやつが向かってきてバードストライクになるからこの考えには何の価値もないな… |
… | 1824/12/29(日)21:45:54No.1267539056そうだねx3年末を祝う韓国の特攻花火 |
… | 1924/12/29(日)21:46:27No.1267539271+>足が出ないって離陸時にバードストライク食らってたってこと? ギアダウン出来ないバードストライクってなに? |
… | 2024/12/29(日)21:46:50No.1267539460+管制塔から注意は行ってたらしい だが格安航路は時間にシビアだから安全策とれなかった |
… | 2124/12/29(日)21:47:57No.1267539868+鳥じゃなかったらまた787の整備ミスで堕ちた事になるじゃん ボーイング殺す気か? |
… | 2224/12/29(日)21:48:35No.1267540113+>鳥じゃなかったらまた787の整備ミスで堕ちた事になるじゃん >ボーイング殺す気か? もうアジアンに飛行機売るのやめるか… |
… | 2324/12/29(日)21:48:39No.1267540141そうだねx7>鳥じゃなかったらまた787の整備ミスで堕ちた事になるじゃん >ボーイング殺す気か? フラップもギアも出てないから普通にヒューマンエラーだと思う |
… | 2424/12/29(日)21:48:48No.1267540208+なんで吸い込むような構造になってるんだよ 前にそんな危ない穴開けてるなら 塞げよ普通 |
… | 2524/12/29(日)21:49:55No.1267540665+>>足が出ないって離陸時にバードストライク食らってたってこと? >ギアダウン出来ないバードストライクってなに? バードストライクでエンジンの破産した部品が配管にあたって油圧漏れるとなる |
… | 2624/12/29(日)21:50:00No.1267540704+ミサイルで撃たれても1/3生き延びた 鳥吸い込んだら2人残して全滅 クルーの練度の差なのかミサイルよりも鳥の方が強いのか… |
… | 2724/12/29(日)21:51:43No.1267541413そうだねx1>>>足が出ないって離陸時にバードストライク食らってたってこと? >>ギアダウン出来ないバードストライクってなに? >バードストライクでエンジンの破産した部品が配管にあたって油圧漏れるとなる この手のジェットは油圧死んでも自重でギアダウンできる機能ついてるけど? |
… | 2824/12/29(日)21:52:39No.1267541876そうだねx12ミサイルの方はあの落ち方で後ろ半分を生還させた機長がヤバすぎる |
… | 2924/12/29(日)21:52:43No.1267541904そうだねx4>なんで吸い込むような構造になってるんだよ >前にそんな危ない穴開けてるなら >塞げよ普通 吸気口なかったらジェットエンジンが何吐き出して推力得るんだよ |
… | 3024/12/29(日)21:53:13No.1267542122そうだねx2そもそも737のギアはワイヤー切れば自重で降りるからね |
… | 3124/12/29(日)21:53:23No.1267542173+飛行機っていざと言うときの逃げ場ないから船より怖くない? |
… | 3224/12/29(日)21:54:00No.1267542388+ミサイルは機長がすごいがんばって軟着陸させたから生き残ってる人もいたけどこっちはダメだったんだなあ |
… | 3324/12/29(日)21:54:17No.1267542525+こっちは本当にバードストライクなのか |
… | 3424/12/29(日)21:54:38No.1267542670+さっき177/181になってた |
… | 3524/12/29(日)21:54:50No.1267542755+滑走路で減速しきらなくてなんかに激突してボガーンと砂浜かなんかに落ちただと後者のほうが生還率高そうな感じはする |
… | 3624/12/29(日)21:54:56No.1267542796そうだねx7ヒリかはかなり怪しいし着陸の仕方もあれなのでブラックボックス解析待ち |
… | 3724/12/29(日)21:55:11No.1267542889+>ミサイルは機長がすごいがんばって軟着陸させたから生き残ってる人もいたけどこっちはダメだったんだなあ フラップ降りてないギアダウンしてないだから今の状態だとすごい頑張ってない風に見える 実際はわかんないが |
… | 3824/12/29(日)21:55:34No.1267543057そうだねx2凄い勢いでコンクリートウォール?に突っ込んでて衝突実験の動画みたいだった あれで生存者いたの凄いな… |
… | 3924/12/29(日)21:55:47No.1267543137そうだねx5カザフスタンのも着陸と同時に真っ二つになって爆発してるから軟着陸ではないぞ 真っ二つのおかげで半分燃えなかったのは完全に運 |
… | 4024/12/29(日)21:56:17No.1267543346+ギア出さないのも謎だし燃料消費のために旋回飛行とかしなかったのも謎だし滑走路の途中から入ってきたのも謎だ つまりもうコントロール自体がダメになってたのか? |
… | 4124/12/29(日)21:56:45No.1267543550+>こっちは本当にバードストライクなのか 少なくとも直前に乗客がバードストライクで降りられないってメッセージを家族に送ってた 足も死んでてかつ他の滑走路長い飛行場まで飛んでいけなかった状況だし複合要因もあるかもだけど |
… | 4224/12/29(日)21:56:47No.1267543563+精一杯やった上であの超高速スライディングで大爆発だとしたらどんなトラブル起きたんだよってなるよね |
… | 4324/12/29(日)21:57:27No.1267543833+>飛行機っていざと言うときの逃げ場ないから船より怖くない? よくわからん 沈む船の船室から出られんってこともあってな 出たところで冬の海でよければどうぞって感じでもあるが |
… | 4424/12/29(日)21:57:31No.1267543852+胴体着陸は成功してたから先がコンクリブロックじゃなきゃもう少し生存者多かった可能性はある |
… | 4524/12/29(日)21:57:53No.1267544007そうだねx1>ギア出さないのも謎だし燃料消費のために旋回飛行とかしなかったのも謎だし滑走路の途中から入ってきたのも謎だ >つまりもうコントロール自体がダメになってたのか? でも複行動作出来てるからダメになってるはずないんだけどね… 謎しかない |
… | 4624/12/29(日)21:57:58No.1267544038+>吸気口なかったらジェットエンジンが何吐き出して推力得るんだよ じゃあこうしましょう 個体燃料ロケット |
… | 4724/12/29(日)21:58:20No.1267544194+ブラックボックスの解析待ちなんだな… |
… | 4824/12/29(日)21:58:43No.1267544332+韓国の事故ならいつもの儒教だろたぶん |
… | 4924/12/29(日)21:58:49No.1267544374+おお綺麗な胴体滑走…てみてたらいきなりボカンといって…えっ!?てなった 障害物あったのね… |
… | 5024/12/29(日)21:58:54No.1267544411+>よくわからん >沈む船の船室から出られんってこともあってな >出たところで冬の海でよければどうぞって感じでもあるが 昔のタイタニックの頃ならともかく今はちゃんと人数分の脱出ボードはあるはず それこそ船長が真っ先に逃げたりしなけりゃ助かる可能性は飛行機より高い |
… | 5124/12/29(日)21:59:03No.1267544484そうだねx15ここで素人があーだこーだ言っても仕方ないだろう |
… | 5224/12/29(日)21:59:07No.1267544516+生き残りの運の良さ凄え |
… | 5324/12/29(日)21:59:18No.1267544616そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 5424/12/29(日)21:59:53No.1267544868+生存者2人か… |
… | 5524/12/29(日)21:59:58No.1267544887+色々他の要因が積み重なっててそれらを一つに繋げたトドメがバードストライクだったのかね 派手に吹っ飛んでたけどブラックボックスは回収出来るだろうからこれからだろうけど |
… | 5624/12/29(日)22:00:01No.1267544902+そして船長が真っ先に逃げた船は韓国の旅客船だったよな |
… | 5724/12/29(日)22:00:01No.1267544907+なんで事故したらほぼ100%死ぬ飛行機なんかに乗るのかさっぱりわからん どう考えても危ないだろ 新幹線に乗れ |
… | 5824/12/29(日)22:00:04No.1267544926そうだねx6>生き残りの運の良さ凄え 事故に合ってる時点で運悪いよ |
… | 5924/12/29(日)22:00:13No.1267544995そうだねx8原因究明はプロに任せんべ |
… | 6024/12/29(日)22:00:15No.1267545011そうだねx3映像見た限り全員死んでてもおかしくなさそうだったのによく生き残った人いたよ |
… | 6124/12/29(日)22:00:35No.1267545169+死んだ人たちは全員即死なのかな そうじゃないと良いなぁ |
… | 6224/12/29(日)22:00:39No.1267545211+まず速度が落ちてないが 着陸をやりなせるだけの猶予はあった なので解析まちよね |
… | 6324/12/29(日)22:00:43No.1267545238+>新幹線に乗れ 新幹線大爆破… |
… | 6424/12/29(日)22:00:46No.1267545252+>ギア出さないのも謎だし燃料消費のために旋回飛行とかしなかったのも謎だし滑走路の途中から入ってきたのも謎だ >つまりもうコントロール自体がダメになってたのか? 右側のエンジンが破損したときに客室内部に有毒ガスが流れ込んできてて一刻の猶予を争う状況になってたとは言われてる |
… | 6524/12/29(日)22:01:07No.1267545395+バードストライクじたいはとても恐ろしいから 羽田でも防ぐためにだいぶ苦労して追い払ってた |
… | 6624/12/29(日)22:01:08No.1267545398+>>こっちは本当にバードストライクなのか >少なくとも直前に乗客がバードストライクで降りられないってメッセージを家族に送ってた >足も死んでてかつ他の滑走路長い飛行場まで飛んでいけなかった状況だし複合要因もあるかもだけど 中に煙が…みたいなメッセージが来たって話もあるし途中までは保ったけどいよいよ操作もままならなくなって胴体着陸とかの可能性もあると思う |
… | 6724/12/29(日)22:01:15No.1267545459+>>ギア出さないのも謎だし燃料消費のために旋回飛行とかしなかったのも謎だし滑走路の途中から入ってきたのも謎だ >>つまりもうコントロール自体がダメになってたのか? >右側のエンジンが破損したときに客室内部に有毒ガスが流れ込んできてて一刻の猶予を争う状況になってたとは言われてる どこソースなのそれ? |
… | 6824/12/29(日)22:01:34No.1267545579+ギアを自重で降ろすのって結構時間が掛かる感じか |
… | 6924/12/29(日)22:01:37No.1267545595+全ての飛行機にとりどかし棒を付けるべき |
… | 7024/12/29(日)22:01:51No.1267545698そうだねx21>死んだ人たちは全員即死なのかな >そうじゃないと良いなぁ どういう感性があると惨い死に方してほしいとかレスできるの… |
… | 7124/12/29(日)22:01:53No.1267545707+>昔のタイタニックの頃ならともかく今はちゃんと人数分の脱出ボードはあるはず >それこそ船長が真っ先に逃げたりしなけりゃ助かる可能性は飛行機より高い じゃあこれから韓国人は船旅を選ぶようになるだろうな… |
… | 7224/12/29(日)22:01:54No.1267545718そうだねx1害鳥だ |
… | 7324/12/29(日)22:02:22No.1267545881+エンジン破損が油圧まで失うほどダメージ入ることあるのか |
… | 7424/12/29(日)22:02:33No.1267545944+GTAでも人間吸い込まれてバラバラになってた |
… | 7524/12/29(日)22:03:16No.1267546211そうだねx2こうやって今年の1月1日の日本の飛行機爆発事故と比べると死者が0だった日本凄いな |
… | 7624/12/29(日)22:03:24No.1267546259そうだねx1最近飛行機事故のニュース多いせいでタイタン号とかセウォル号とか過去の嫌な事件まで思い出してしんどい |
… | 7824/12/29(日)22:03:25No.1267546266+片肺あれば飛べるはずなんだがなあ |
… | 8024/12/29(日)22:03:39No.1267546343+>右側のエンジンが破損したときに客室内部に有毒ガスが流れ込んできてて一刻の猶予を争う状況になってたとは言われてる 映像見る限りエンジン炎上はしてないみたいだがどうなんだろ… |
… | 8124/12/29(日)22:03:54No.1267546431+>こうやって今年の1月1日の日本の飛行機爆発事故と比べると死者が0だった日本凄いな 突っ込んだ方はほぼ死んでるからなあれも |
… | 8224/12/29(日)22:04:07No.1267546513そうだねx5>こうやって今年の1月1日の日本の飛行機爆発事故と比べると死者が0だった日本凄いな 下敷きになったほうは死んでる… |
… | 8324/12/29(日)22:04:07No.1267546515そうだねx2>こうやって今年の1月1日の日本の飛行機爆発事故と比べると死者が0だった日本凄いな 1/2は海保機の職員5人死んでるけどね |
… | 8424/12/29(日)22:04:16No.1267546585+空港にはバードレーダーって鳥を探知するレーダーが付いてる所もあるよ ただ群れじゃないと探知できないし短距離だから警告が間に合わないときもある だから定期的に大音量流したり中を空に向かってぶっ放して鳥を追っ払ったりしてる |
… | 8524/12/29(日)22:04:42No.1267546751+ブラックボックスは? ちゃんと海水に漬けた後に真水に漬けた? |
… | 8624/12/29(日)22:04:45No.1267546777+この手の乗客から連絡があってみたいなやつはフェイクが多いからあんま参考にならんと聞いたことある |
… | 8724/12/29(日)22:05:00No.1267546859+普通なら燃料使い切るまでヘロヘロと飛び回るはずなのに全然やってないから 機長副議長管制が全員発狂したとかでない限りは有毒ガス説の方がしっくりはくる |
… | 8824/12/29(日)22:05:06No.1267546903+>どういう感性があると惨い死に方してほしいとかレスできるの… いやちゃんと遺言やら残したり訳もわからず死ぬとかないと良いなって |
… | 8924/12/29(日)22:05:14No.1267546956+あれだけのもんが減速するの大変なんだなあ… |
… | 9024/12/29(日)22:05:25No.1267547026そうだねx1>1/2は海保機の職員5人死んでるけどね あれは海保の人為的ミスだろ |
… | 9124/12/29(日)22:05:26No.1267547031+俺が飛行機怖くて乗れない竜がこれ |
… | 9224/12/29(日)22:05:27No.1267547034+>>右側のエンジンが破損したときに客室内部に有毒ガスが流れ込んできてて一刻の猶予を争う状況になってたとは言われてる >映像見る限りエンジン炎上はしてないみたいだがどうなんだろ… フェイクじゃなければ地上の民間人が撮った別の動画だとエンジン炎上してた |
… | 9324/12/29(日)22:05:33No.1267547089そうだねx5どう見ても苛ついて日本引き合いに出しつつ嘘ついてどっちもどっちの雰囲気にしたいやつだろそいつ… |
… | 9424/12/29(日)22:05:45No.1267547165+タービンブレードの破片が当たって乗客一人だけが死んだ事故とかあったよの |
… | 9524/12/29(日)22:05:45No.1267547167+バードストライク怖すぎる なんとかならないの? |
… | 9624/12/29(日)22:05:50No.1267547207+鳥ぐらいで大袈裟な そんなの吸い込まれてもミンチになるだけで別になんともないだろ |
… | 9724/12/29(日)22:06:02No.1267547293+ギア下りない減速のフラップも動かないって… それでも空港まで戻るだけは動かせたのか |
… | 9824/12/29(日)22:06:09No.1267547351そうだねx15>俺が飛行機怖くて乗れない竜がこれ 自力で飛べよ… |
… | 9924/12/29(日)22:06:20No.1267547430+受け答えできる生存者いるからまあ中の状況はある程度早めに分かるんじゃないだろうか |
… | 10024/12/29(日)22:06:22No.1267547444+>鳥ぐらいで大袈裟な >そんなの吸い込まれてもミンチになるだけで別になんともないだろ なんともならないから事故が起きてるんですね |
… | 10124/12/29(日)22:06:28No.1267547480+>バードストライク怖すぎる >なんとかならないの? 世界から鳥を絶滅させる |
… | 10324/12/29(日)22:06:53No.1267547637そうだねx2>普通なら燃料使い切るまでヘロヘロと飛び回るはずなのに全然やってないから >機長副議長管制が全員発狂したとかでない限りは有毒ガス説の方がしっくりはくる まあ飛行機事故の大半はそんな都合のいいストーリーはなく大体がヒューマンエラーとかだからあんま期待しない方がいいよ |
… | 10424/12/29(日)22:07:05No.1267547712+>バードストライク怖すぎる >なんとかならないの? 空港近くのヒリを全滅させればいい実際アメリカは空港周りに生息するがんを駆除してる |
… | 10524/12/29(日)22:07:09No.1267547736+でかい空港は大抵海の近くにあって海鳥はでかいの多いからな… |
… | 10624/12/29(日)22:07:28No.1267547858+フライトレコーダーは回収されたらしいがブラックボックスはわからない |
… | 10724/12/29(日)22:07:30No.1267547877そうだねx1あんな大爆発で2人とはいえ生き残ってるのもすごいな 一体どんな偶然が作用したんだ |
… | 10824/12/29(日)22:07:30No.1267547882+>バードストライク怖すぎる >なんとかならないの? 空港近くなら定期的に追い払ってるから起きる可能性は低いし助かる見込みもまだある 高高度で起きたらどうにもならない |
… | 10924/12/29(日)22:07:50No.1267548004+鳥が近付けない音波出そう |
… | 11024/12/29(日)22:07:50No.1267548009+ロシアが対空ミサイルで誤射したのをバードストライクと誤魔化した直後に本物のバードストライクをお見せされるとは |
… | 11124/12/29(日)22:08:24No.1267548220+イギリスがバードストライク実験用に丸鶏を撃ち出せる大砲を作った それを知ったアメリカが輸入して実験したんだけど撃った丸鶏が飛行機を撃ち抜いてしまった 驚いたアメリカがイギリスに質問したら 「丸鶏は解凍してから使ってください」 と返答があった |
… | 11224/12/29(日)22:08:42No.1267548327+この生き残った2人ってファイナルデスティネーションみたいだよね |
… | 11324/12/29(日)22:08:44No.1267548335+本当にバードストライクをお見せしますよ |
… | 11424/12/29(日)22:08:55No.1267548420そうだねx11月1日に航空事故にはじまり 12月の暮にも航空事故で〆る 嫌な年になるとは… |
… | 11524/12/29(日)22:08:58No.1267548457+>>バードストライク怖すぎる >>なんとかならないの? >世界から鳥を絶滅させる アメリカだと農薬規制でバードストライクが起きるようになったからエグい農薬を使えば虫も減って一石二鳥 |
… | 11624/12/29(日)22:09:09No.1267548551+ここまで減速利かないと海行った方が良かったのか余計に危険なのかわからない |
… | 11724/12/29(日)22:09:18No.1267548600+ダブルバードストライクだとハドソン川の奇跡を思い出すな |
… | 11824/12/29(日)22:09:24No.1267548648+>受け答えできる生存者いるからまあ中の状況はある程度早めに分かるんじゃないだろうか エンジンが爆発したとは言ってるらしいな |
… | 11924/12/29(日)22:09:28No.1267548674+これバードストライクより他に致命的な原因あるだろ |
… | 12024/12/29(日)22:09:30No.1267548686そうだねx4削除依頼によって隔離されました まあ絶滅した方がいいのは韓国人の方なのだが… |
… | 12124/12/29(日)22:09:39No.1267548746+本当にバードストライクならフラップもギアも出てそうだが… |
… | 12224/12/29(日)22:09:40No.1267548752+>>1/2は海保機の職員5人死んでるけどね >あれは海保の人為的ミスだろ fu4442849.jpg 誰が悪いのかさっぱり… |
… | 12324/12/29(日)22:09:52No.1267548829+>これバードストライクより他に致命的な原因あるだろ 鳥に口無し |
… | 12424/12/29(日)22:10:08No.1267548949+ツインバードストライクでスパロボ思い出されないのはいいのか悪いのか |
… | 12524/12/29(日)22:10:13No.1267548980+ロシアのヒりのしわざだ! |
… | 12624/12/29(日)22:10:23No.1267549044+いまテレビでやってたけど着陸時にフラップ開いてないし バードストライクで油圧がやられたんじゃない?って言ってたな |
… | 12724/12/29(日)22:10:32No.1267549104+ハドソン川の方はやっぱり奇跡だったんだな… |
… | 12824/12/29(日)22:10:36No.1267549127+鳥即死してるから強くもなんともない |
… | 12924/12/29(日)22:10:37No.1267549133そうだねx1>ここまで減速利かないと海行った方が良かったのか余計に危険なのかわからない あの速度で海に着水すると機体がばらばらになってると思う |
… | 13024/12/29(日)22:10:40No.1267549162+>これバードストライクより他に致命的な原因あるだろ 油圧全喪失 |
… | 13124/12/29(日)22:10:42No.1267549178+こんな時に政府は大統領の代わりの代わりが務めてて野党は与党攻撃に夢中ってのも運が悪い |
… | 13224/12/29(日)22:10:44No.1267549193+なんかヒリ入ってもいいようにつくねマシン付けたりとか出来ないの? |
… | 13324/12/29(日)22:10:51No.1267549231+乗客が気づかないだけでパイロットだけヒヤリとした場面とか割とありそう |
… | 13424/12/29(日)22:10:55No.1267549261+韓国の航空事故って結構パイロットの能力不足が要因が多いんよねなぜか CRMが脆弱すぎるのが影響してるとよく見る |
… | 13524/12/29(日)22:11:06No.1267549320+2kg程度の鳥でも飛行中なら60tもの衝撃になるって洒落になってないだろ |
… | 13624/12/29(日)22:11:11No.1267549349そうだねx2え鳥死んでるの!?可哀想… |
… | 13724/12/29(日)22:11:18No.1267549395+>イギリスがバードストライク実験用に丸鶏を撃ち出せる大砲を作った >それを知ったアメリカが輸入して実験したんだけど撃った丸鶏が飛行機を撃ち抜いてしまった >驚いたアメリカがイギリスに質問したら >「丸鶏は解凍してから使ってください」 >と返答があった 七面鳥を冷凍のまま油にぶち込むヤツらだからな… |
… | 13924/12/29(日)22:11:26No.1267549453+このところ年始年末はなんかが起きるな 日本も去年みたいに年始早々で地震とか起きないといいが |
… | 14024/12/29(日)22:11:27No.1267549457+>ハドソン川の方はやっぱり奇跡だったんだな… いつもは結構波があるハドソン川がその日は波が立ってなかったからな |
… | 14124/12/29(日)22:11:45No.1267549592+この機は燃料投棄機能がない型らしいし、時間の猶予なくてこうするしかなかったんだな… |
… | 14224/12/29(日)22:11:46No.1267549596+飛行機の敵の鳥を絶滅させれないのか |
… | 14324/12/29(日)22:11:49No.1267549622+>バードストライク怖すぎる >なんとかならないの? 機体を猛禽類デザインにすればいい |
… | 14424/12/29(日)22:11:50No.1267549630+>あの速度で海に着水すると機体がばらばらになってると思う だめかあ…打つ手なしとは… |
… | 14524/12/29(日)22:11:53No.1267549643+まずはなんであんな着陸方法をとらなきゃならなかったのか だよな |
… | 14624/12/29(日)22:11:53No.1267549645+動画見た感じだとヒリよりパイロットが凄かった |
… | 14724/12/29(日)22:11:59No.1267549686+エンジンに飛び込んで操縦系統やられるってあるんだろうか… |
… | 14824/12/29(日)22:12:00No.1267549696+飛行機 落ちまくり! |
… | 14924/12/29(日)22:12:05No.1267549717そうだねx2まず外国の人って飛行機ちゃんと操縦できるのかかなり怪しいと思う 殆どの国のパイロットが免許の制度もなく見よう見まねで飛ばしてるでしょ |
… | 15024/12/29(日)22:12:19No.1267549821+>なんかヒリ入ってもいいようにつくねマシン付けたりとか出来ないの? つくね食べたいデブが飛んできてデブストライクするからダメ |
… | 15124/12/29(日)22:12:29No.1267549868+「」がロシアのせいって言ってたけど違ったのか? |
… | 15224/12/29(日)22:12:30No.1267549874+これって脚が出ずに高速で胴体着陸して減速できずに滑走路の端にぶつかったのか |
… | 15324/12/29(日)22:12:35No.1267549919+>エンジンに飛び込んで操縦系統やられるってあるんだろうか… 油圧全喪失は流石にないかと |
… | 15424/12/29(日)22:12:38No.1267549949+>こんな時に政府は大統領の代わりの代わりが務めてて野党は与党攻撃に夢中ってのも運が悪い 歴史に残るドタバタがあった矢先だからなぁ… |
… | 15524/12/29(日)22:12:40No.1267549957そうだねx8>「」がロシアのせいって言ってたけど違ったのか? それは別のやつだよ! |
… | 15624/12/29(日)22:12:49No.1267550023+梨泰院超えか |
… | 15724/12/29(日)22:13:05No.1267550122+普通にエンジン切り離して滑空して着陸すればいいだけのような気もするんだが |
… | 15824/12/29(日)22:13:05No.1267550127+飛行機が衝突したあの壁は何なのだ? |
… | 15924/12/29(日)22:13:14No.1267550172そうだねx1>飛行機の敵の鳥を絶滅させれないのか 虫が大繁殖しちまうー! |
… | 16024/12/29(日)22:13:24No.1267550239そうだねx7>まず外国の人って飛行機ちゃんと操縦できるのかかなり怪しいと思う >殆どの国のパイロットが免許の制度もなく見よう見まねで飛ばしてるでしょ 偏見がすごい |
… | 16124/12/29(日)22:13:25No.1267550249+どうやったら生き残れるんだって映像だったが |
… | 16224/12/29(日)22:13:26No.1267550259そうだねx1>これって脚が出ずに高速で胴体着陸して減速できずに滑走路の端にぶつかったのか なんかコンクリ壁みたいなのがあってそこに突っ込んで爆散した もう少し余裕あったら結果変わってたと思う |
… | 16324/12/29(日)22:13:49No.1267550392+自衛隊のVADSみたいので空港近くの鳥を全て打ち落とせないものか あと鳥はなぜ飛行機の近くを飛ぶの? |
… | 16424/12/29(日)22:13:56No.1267550440+エンジンが止まった時点でできることないでしょ グライダーじゃあるまいし |
… | 16524/12/29(日)22:14:06No.1267550495+>「」がロシアのせいって言ってたけど違ったのか? タイ→韓国航路の民間機を事故らせたらそりゃもうえらいことだよ 領土侵犯したとか言い訳しようがないし |
… | 16624/12/29(日)22:14:10No.1267550519+>まず外国の人って飛行機ちゃんと操縦できるのかかなり怪しいと思う >殆どの国のパイロットが免許の制度もなく見よう見まねで飛ばしてるでしょ どこ情報だそれ |
… | 16724/12/29(日)22:14:16No.1267550561そうだねx12ロシアが韓国の空港誤爆したら戦争なんよ |
… | 16824/12/29(日)22:14:20No.1267550596+なんかあった時用に飛行機をキャッチする仕組みが必要だな |
… | 16924/12/29(日)22:14:22No.1267550605+>エンジンが止まった時点でできることないでしょ >グライダーじゃあるまいし 鉄の塊だからな… |
… | 17024/12/29(日)22:14:29No.1267550656+バードストライクでタイヤまで出なくなることあるの? |
… | 17124/12/29(日)22:14:30No.1267550664+2人生き残ってるの凄すぎない? |
… | 17224/12/29(日)22:14:53No.1267550831+>あと鳥はなぜ飛行機の近くを飛ぶの? 人間はなぜあちこちに勝手に変なもん作るの? |
… | 17324/12/29(日)22:14:55No.1267550844+>あと鳥はなぜ飛行機の近くを飛ぶの? 親だと思って近づいてくる |
… | 17424/12/29(日)22:14:58No.1267550866+さっき見たニュースだと死者170人とかになってて増えてるのが怖い 最初の方は130人とか報じられてたけどじわじわ増えるの絶望感あるな… |
… | 17524/12/29(日)22:15:01No.1267550879+>あと鳥はなぜ飛行機の近くを飛ぶの? 鳥も同じように飛行機はなぜ我々の近くを飛ぶのかと文句垂れてると思う |
… | 17624/12/29(日)22:15:11No.1267550942そうだねx1>バードストライクでタイヤまで出なくなることあるの? あるけど今回がそうかはわからない 懐石待ち |
… | 17824/12/29(日)22:15:54No.1267551209+そもそも韓国の航空機墜としてロシアになんの得があるんだよ…? |
… | 17924/12/29(日)22:15:59No.1267551237そうだねx1>まず外国の人って飛行機ちゃんと操縦できるのかかなり怪しいと思う >殆どの国のパイロットが免許の制度もなく見よう見まねで飛ばしてるでしょ 一応言っとくが安全な航空会社ランキング日本だと全日空の7位が最高だぞ |
… | 18024/12/29(日)22:16:06No.1267551280+わかんないけどなんで危ないのに脚畳むの そんな機構に命預けるなんて信じられない 固定脚にしなさい |
… | 18124/12/29(日)22:16:08No.1267551302+>さっき見たニュースだと死者170人とかになってて増えてるのが怖い >最初の方は130人とか報じられてたけどじわじわ増えるの絶望感あるな… もう181人中生存2人の死者179人で確定してない? |
… | 18224/12/29(日)22:16:14No.1267551337+>1735477881526.png >目玉をぶらさげで飛行しよう 車輪かと思った |
… | 18324/12/29(日)22:16:40No.1267551512+結局凄まじい大惨事で年明け前に萎えたんだけど |
… | 18524/12/29(日)22:16:54No.1267551592+なんだかんだ大規模な飛行機の悲惨な事故久しぶりに聞いた気がする 10人未満の事故はちょこちょこ起こってた気がするけど |
… | 18724/12/29(日)22:17:06No.1267551675+人が死ぬと危ないから無人機にしよう |
… | 18824/12/29(日)22:17:14No.1267551733+しかしあの勢いで腹擦って底が抜けないんだから飛行機って結構頑丈だ 追突はどうにもならんけど… |
… | 18924/12/29(日)22:17:16No.1267551744+鳥を優しく捕らえるネットとか付けないの? |
… | 19024/12/29(日)22:17:21No.1267551779+船とか飛行機とかよう事故る国やな |
… | 19124/12/29(日)22:17:24No.1267551794そうだねx4航空業界にとっては呪われた一週間になったな… |
… | 19224/12/29(日)22:17:30No.1267551829そうだねx1というか新聞一面に能登の記事が掲載されてる日にこんな事故はきついて |
… | 19324/12/29(日)22:17:45No.1267551971そうだねx1>動画見た感じだとヒリよりパイロットが凄かった まずヒリは別に凄くねえだろ |
… | 19424/12/29(日)22:18:02No.1267552092+>航空業界にとっては呪われた1年になったな… |
… | 19524/12/29(日)22:18:03No.1267552104+>鳥を優しく捕らえるネットとか付けないの? スピードと吸気でネット状のカッターだろうね |
… | 19624/12/29(日)22:18:04No.1267552115+一月のやつで突っ込んだ側は死人なく全員脱出できてたのかなり凄かったんだなあ |
… | 19724/12/29(日)22:18:15No.1267552187+>結局凄まじい大惨事で年明け前に萎えたんだけど まだ2日残ってるぞ |
… | 19824/12/29(日)22:18:44No.1267552396+この前のロシアでの事件みたいに 自衛隊機に迎撃された線はないんだろうか |
… | 19924/12/29(日)22:18:48No.1267552425+>飛行機が衝突したあの壁は何なのだ? 計器着陸装置のアンテナ設置した土塁 |
… | 20024/12/29(日)22:18:49No.1267552433+>わかんないけどなんで危ないのに脚畳むの >そんな機構に命預けるなんて信じられない >固定脚にしなさい 出しっぱにしておけば猛烈な空気抵抗受けるだろ…それこそ車輪にバードストライクする危険性もあるし |
… | 20124/12/29(日)22:18:52No.1267552450+ロシアの鳥型兵器 |
… | 20224/12/29(日)22:18:56No.1267552482そうだねx1どっかの国のバードストライク発言が混乱させる 今度は本当なのか? |
… | 20324/12/29(日)22:19:16No.1267552625そうだねx1>鳥を優しく捕らえるネットとか付けないの? エンジンがネット吸い込んだらネットストライクになるでしょ! エンジンの羽部分が鋭利な刃物みたいになってるのは吸い込んだ鳥をミンチにしてエンジンに詰まらないようにするためだと聞いた |
… | 20424/12/29(日)22:19:34No.1267552742+この飛行場は3kmなくて短いので2022年以降拡張工事中だった 工事が完了していればもうすこし胴体滑走距離を取れてたかもしれない |
… | 20524/12/29(日)22:19:38No.1267552771+飛行機事故って1%以下の確率なんじゃなかったの… なんで連日で起きてるんだよ!? |
… | 20624/12/29(日)22:19:41No.1267552786+エンジンのとこに猟師を常駐させとくとか |
… | 20724/12/29(日)22:20:10No.1267552972+こうなったら全周囲バリア発生装置をつけるしかないな |
… | 20824/12/29(日)22:20:12No.1267552983+エンジン片方死んで逆噴射できなかったから滑走路から横にはみ出ちゃって壁に当たったとか聞いた |
… | 20924/12/29(日)22:20:22No.1267553058そうだねx2>飛行機事故って1%以下の確率なんじゃなかったの… >なんで連日で起きてるんだよ!? 確率の問題なんだからそりゃ上振れも起こるよ |
… | 21024/12/29(日)22:20:31No.1267553115そうだねx2>飛行機事故って1%以下の確率なんじゃなかったの… >なんで連日で起きてるんだよ!? 一日に全世界で何便航空機飛んでると思ってるんだ |
… | 21124/12/29(日)22:20:41No.1267553171そうだねx2>飛行機事故って1%以下の確率なんじゃなかったの… >なんで連日で起きてるんだよ!? つまり今から乗れば無事故で安心ってことだろ? |
… | 21224/12/29(日)22:20:55No.1267553283そうだねx1バードストライクはただ鳥が突っ込んで偶然穴に入るじゃなくて エンジンに吸い込まれちゃう結果発生だから 蓋するしか防げねえ 蓋したらジェットエンジン動かねえ |
… | 21324/12/29(日)22:20:58No.1267553311そうだねx2>どっかの国のバードストライク発言が混乱させる >今度は本当なのか? バードストライクはあったみたいだけどそれ以外にも原因がありそう |
… | 21424/12/29(日)22:21:03No.1267553353+バードボール バードデッドボール |
… | 21524/12/29(日)22:21:05No.1267553368+>エンジン片方死んで逆噴射できなかったから滑走路から横にはみ出ちゃって壁に当たったとか聞いた いやほぼ直進し続けてる |
… | 21624/12/29(日)22:21:14No.1267553424そうだねx2>エンジン片方死んで逆噴射できなかったから滑走路から横にはみ出ちゃって壁に当たったとか聞いた フラップ降りてないからまず減速自体出来てない |
… | 21724/12/29(日)22:21:32No.1267553532+年末だからパイロットも疲れてる |
… | 21824/12/29(日)22:21:46No.1267553608そうだねx2やっぱ飛行機乗りたくねえな! |
… | 21924/12/29(日)22:21:58No.1267553687そうだねx1>一月のやつで突っ込んだ側は死人なく全員脱出できてたのかなり凄かったんだなあ 言い方は悪いけど胴体の下で海保機ミンチにしたからエンジンは無事だったけど エンジンにぶつかって炎上してたらこれと同じようになってたと思う |
… | 22024/12/29(日)22:22:00No.1267553694+エンジン前側にネット的なカバーで 吸気と鳥防御できたりしないんかな |
… | 22124/12/29(日)22:22:01No.1267553707そうだねx1>消防当局は救助された2人を除く乗客179人全員が死亡したと発表しており、130人が死亡した02年中国国際航空129便墜落事故を上回り、韓国最悪の航空事故として記録される可能性が高い >159人の死者を出した梨泰院圧死事故を上回り、2014年のセウォル号沈没事故以来、韓国で最悪の死者を出した事故となる なそ |
… | 22224/12/29(日)22:22:17No.1267553805そうだねx1動画見たけどこれ普通に油圧がイカれてね? |
… | 22324/12/29(日)22:22:21No.1267553821+ミサイルで撃墜されたとか主張してた連中はこれで黙るかな… |
… | 22424/12/29(日)22:22:28No.1267553875+生涯飛行機に乗って事故に遭遇する確率なんてパワプロのサクセスでケガをするくらいの確率だから安心しろ |
… | 22524/12/29(日)22:22:45No.1267553984+>ミサイルで撃墜されたとか主張してた連中はこれで黙るかな… 多分それ別の |
… | 22624/12/29(日)22:22:53No.1267554020+>ミサイルで撃墜されたとか主張してた連中はこれで黙るかな… それはカザフスタンの件じゃなく? |
… | 22724/12/29(日)22:22:53No.1267554023+>ミサイルで撃墜されたとか主張してた連中はこれで黙るかな… それとは別の事故じゃない? |
… | 22824/12/29(日)22:22:57No.1267554049そうだねx1エンジンが燃えるとか衝突するとか他の交通機関ならなんともないちょっとしたトラブルでも飛行機だとほぼ全員死ぬのは怖い |
… | 22924/12/29(日)22:23:04No.1267554096そうだねx1>生涯飛行機に乗って事故に遭遇する確率なんてパワプロのサクセスでケガをするくらいの確率だから安心しろ 結構発生しそうだな… |
… | 23024/12/29(日)22:23:06No.1267554107そうだねx1>エンジン前側にネット的なカバーで >吸気と鳥防御できたりしないんかな >>エンジンがネット吸い込んだらネットストライクになるでしょ! |
… | 23224/12/29(日)22:23:16No.1267554168そうだねx1>生涯飛行機に乗って事故に遭遇する確率なんてパワプロのサクセスでケガをするくらいの確率だから安心しろ 高くない? |
… | 23324/12/29(日)22:23:22No.1267554209そうだねx2羽田の奇跡では犠牲者一人も出なかったってのはモヤモヤするからなんともいえない |
… | 23424/12/29(日)22:23:23No.1267554220そうだねx3大惨事だけどよく生存者いたな |
… | 23524/12/29(日)22:23:31No.1267554276+不時着前に燃料を全排出とかしなかったのかしら |
… | 23624/12/29(日)22:23:38No.1267554318+>そもそも韓国の航空機墜としてロシアになんの得があるんだよ…? アゼルバイジャンの航空機を落としてもロシアに得はないが? |
… | 23724/12/29(日)22:23:44No.1267554355+>動画見たけどこれ普通に油圧がイカれてね? フラップ全くでてないからおそらく 油圧電源両喪失でしかも機内火災起こして大急ぎで緊急着陸しようとしてたんじゃねって話もある |
… | 23924/12/29(日)22:23:47No.1267554371+>羽田の奇跡では犠牲者一人も出なかったってのはモヤモヤするからなんともいえない 犠牲者出なかったんだからそれはそれでいいでしょ |
… | 24024/12/29(日)22:23:48No.1267554379そうだねx2>右側のエンジンが破損したときに客室内部に有毒ガスが流れ込んできてて一刻の猶予を争う状況になってたとは言われてる でも生き残った客室乗務員は普通に着陸したと思ったら病院で目覚めて驚いた旨の話してるんだよな 記憶が飛んでるのかはたまた |
… | 24124/12/29(日)22:23:50No.1267554399+ミサイルだったら胴体着陸すらできず死ぬよ |
… | 24224/12/29(日)22:24:00No.1267554461+バードストライクしたとして胴体着陸するしかねえって強行する原因になるもんなんだろうか ランディングギア出してる余裕なかったのかな |
… | 24324/12/29(日)22:24:09No.1267554516そうだねx6正月の事故もそうだったけど自称メーデー民の事故原因推理ってノイズや名誉毀損でしかないんよな 事故原因は複合要因な以上どれか1つを主張するのは無理がある |
… | 24424/12/29(日)22:24:12No.1267554534そうだねx1>不時着前に燃料を全排出とかしなかったのかしら この機種にそんな機能はない |
… | 24524/12/29(日)22:24:17No.1267554552+>ミサイルで撃墜されたとか主張してた連中はこれで黙るかな… お前はまず元のニュース記事をどっかで読んでこい |
… | 24624/12/29(日)22:24:18No.1267554569+>そもそも韓国の航空機墜としてロシアになんの得があるんだよ…? やっぱり自衛隊が面白半分で撃ったとしか… |
… | 24724/12/29(日)22:24:20No.1267554581+>不時着前に燃料を全排出とかしなかったのかしら こいつはそもそもそんな機構が付いてない機体らしい |
… | 24824/12/29(日)22:24:24No.1267554606+バリアとか張ってないの? |
… | 24924/12/29(日)22:24:27No.1267554623そうだねx4まぁ「」が思いつくような対策は航空会社に勤めてる人なら当然考えているだろうよ |
… | 25024/12/29(日)22:24:36No.1267554681+>アゼルバイジャンの航空機を落としてもロシアに得はないが? だから誤射して必死に誤魔化してるんだろ |
… | 25124/12/29(日)22:24:37No.1267554686そうだねx1>>不時着前に燃料を全排出とかしなかったのかしら >この機種にそんな機能はない 欠陥機すぎる… |
… | 25224/12/29(日)22:24:38No.1267554694+>大惨事だけどよく生存者いたな 映像見たらえらいことになってて生存者とか絶望的だと思ってた |
… | 25324/12/29(日)22:24:41No.1267554711そうだねx4カザフスタンはもう誤魔化しきれなくなってロシアが撃っちゃったってゲロってなかった? |
… | 25424/12/29(日)22:24:44No.1267554734+管制塔とのやり取りが分からないから何がどう悪かったのかよく分からんな |
… | 25524/12/29(日)22:24:48No.1267554756+じゃあもう車輪みたいに予備のエンジンもう一基づつ内蔵しといて事故った時に予備で飛ぶしかないな |
… | 25624/12/29(日)22:24:51No.1267554769そうだねx3>正月の事故もそうだったけど自称メーデー民の事故原因推理ってノイズや名誉毀損でしかないんよな >事故原因は複合要因な以上どれか1つを主張するのは無理がある それはそれとしてバードストライクが主原因とは考えられんけどなこれ |
… | 25724/12/29(日)22:25:06No.1267554863+>そもそも韓国の航空機墜としてロシアになんの得があるんだよ…? 大昔に撃墜やらかした実績あるし… |
… | 25824/12/29(日)22:25:12No.1267554901そうだねx3仮に滑走路が4キロぐらいあるところだったとしてもあの勢いだと無理そう |
… | 25924/12/29(日)22:25:18No.1267554935そうだねx4>>正月の事故もそうだったけど自称メーデー民の事故原因推理ってノイズや名誉毀損でしかないんよな >>事故原因は複合要因な以上どれか1つを主張するのは無理がある >それはそれとしてバードストライクが主原因とは考えられんけどなこれ それをこれから調べるので憶測は不要です |
… | 26024/12/29(日)22:25:18No.1267554941+そもそもこの高度で燃料排出ってやっていいのか? |
… | 26124/12/29(日)22:25:22No.1267554962そうだねx11回目は着陸復行して、2回目もちゃんと滑走路に降りてるから油圧とかの操縦系が壊れたというのは考えにくいよなぁ 仮に1回目から2回目までの間に壊れるとしたらなんらかの故障で復行→復行中にバードストライクでフラップが壊れたとかいう超不運なケースしかない |
… | 26224/12/29(日)22:25:30No.1267555017そうだねx1>まぁ「」が思いつくような対策は航空会社に勤めてる人なら当然考えているだろうよ わりとそうでもない 格安とか特に |
… | 26324/12/29(日)22:25:31No.1267555032+でもそんな様々な要因が組み合わさって事故が起きたとか言われても難しいから普通の人は分からないじゃん もっと分かりやすくキャッチーな理由を作らないと困るよ |
… | 26424/12/29(日)22:25:33No.1267555045+>>>不時着前に燃料を全排出とかしなかったのかしら >>この機種にそんな機能はない >欠陥機すぎる… 737だぞいつのだと思ってるんだ |
… | 26524/12/29(日)22:25:33No.1267555053そうだねx2>欠陥機すぎる… 民間機でその機能が付いてるほうがレア |
… | 26624/12/29(日)22:25:55No.1267555209+>そもそもこの高度で燃料排出ってやっていいのか? 緊急時はルール無用だろ |
… | 26724/12/29(日)22:25:57No.1267555218+人間がブラックボックス並に頑丈になればいいんだけどね |
… | 26824/12/29(日)22:26:09No.1267555302そうだねx1こうも立て続けに大事故が起こると各社色々見直すだろうから年の瀬なのに航空業界の人大変だなぁ |
… | 26924/12/29(日)22:26:14No.1267555333+東アジアから鳥を根絶していればこんな事にはならなかった |
… | 27024/12/29(日)22:26:25No.1267555403+基本的にクソデカ4発機以上についてる機能よ空中燃料投棄 |
… | 27124/12/29(日)22:26:29No.1267555432そうだねx1>東アジアから鳥を根絶していればこんな事にはならなかった 「害鳥だ」 |
… | 27224/12/29(日)22:26:35No.1267555469+エンジンが吸い込んでも事故るしセンサーに当たっても自動操縦に影響出て落ちるし バードストライク怖すぎる |
… | 27324/12/29(日)22:26:39No.1267555502+>東アジアから鳥を根絶していればこんな事にはならなかった 毛沢東はちょっと… |
… | 27424/12/29(日)22:26:43No.1267555522+>東アジアから鳥を根絶していればこんな事にはならなかった スズメ程度で日和った毛沢東の責任問題だな |
… | 27524/12/29(日)22:26:46No.1267555543+空港が燃えるから良くない 最悪犠牲者が増える |
… | 27624/12/29(日)22:26:53No.1267555586+>>そもそも韓国の航空機墜としてロシアになんの得があるんだよ…? >アゼルバイジャンの航空機を落としてもロシアに得はないが? だったらロシア国内に着陸要請出した時に許可しときゃ防げただろ |
… | 27724/12/29(日)22:26:53No.1267555587+>東アジアから鳥を根絶していればこんな事にはならなかった 毛沢東のレス |
… | 27824/12/29(日)22:26:54No.1267555591+>人間がブラックボックス並に頑丈になればいいんだけどね やはり全身義体化か… |
… | 27924/12/29(日)22:26:56No.1267555604+>欠陥機すぎる… 大型機じゃなければそんなもん あれは長距離移動のためにたくさんガソリン積んだ機が序盤にトラブルあって引き返して緊急着陸する時に排出する用だから |
… | 28024/12/29(日)22:26:58No.1267555625そうだねx1>>羽田の奇跡では犠牲者一人も出なかったってのはモヤモヤするからなんともいえない >犠牲者出なかったんだからそれはそれでいいでしょ 衝突した海保機に乗ってた海上保安官は亡くなってるよ! |
… | 28124/12/29(日)22:27:06No.1267555668そうだねx2>カザフスタンはもう誤魔化しきれなくなってロシアが撃っちゃったってゲロってなかった? 徐々にトーンが後退してきて あまり直接的な批判の文言が出なくなってきちゃった たぶん政府間のやりとりの結果なんだろうけど交通事故の示談解決みたい… |
… | 28224/12/29(日)22:27:12No.1267555719+なんで鳥なんてものが空を飛んでいるのだろう 駆逐すべきではないだろうか |
… | 28324/12/29(日)22:27:14No.1267555732そうだねx1>東アジアから鳥を根絶していればこんな事にはならなかった 真面目な話空港から鳥追い払う仕事あるよ 定期的に空砲撃って追い払ったりしてる |
… | 28424/12/29(日)22:27:14No.1267555733+鳥類に交通ルールを覚えさせる必要があるな |
… | 28524/12/29(日)22:27:19No.1267555772+>それはそれとしてバードストライクが主原因とは考えられんけどなこれ バードストライクから始まった複合要因とかいくらでも考えられる |
… | 28624/12/29(日)22:27:20No.1267555779そうだねx3>>正月の事故もそうだったけど自称メーデー民の事故原因推理ってノイズや名誉毀損でしかないんよな >>事故原因は複合要因な以上どれか1つを主張するのは無理がある >それはそれとしてバードストライクが主原因とは考えられんけどなこれ 普通にヒューマンエラーじゃねえかな まあ…年末年始だし疲労とか休みで浮足立つしね |
… | 28724/12/29(日)22:27:27No.1267555831そうだねx1>まず外国の人って飛行機ちゃんと操縦できるのかかなり怪しいと思う >殆どの国のパイロットが免許の制度もなく見よう見まねで飛ばしてるでしょ そもそも見様見真似で飛ばせる代物じゃない |
… | 28824/12/29(日)22:27:29No.1267555841+地対空ミサイル説はどうなったの |
… | 28924/12/29(日)22:27:30No.1267555849そうだねx1正直日本人に被害がないならロシアだろうが韓国だろうがどうでもいいんだけどな |
… | 29024/12/29(日)22:27:48No.1267555961+>そもそもこの高度で燃料排出ってやっていいのか? 空中で気化するからなんの問題もないぞ |
… | 29124/12/29(日)22:27:50No.1267555982+ボーイングはどんどん大変になるな… |
… | 29224/12/29(日)22:27:52No.1267555996そうだねx3>アゼルバイジャンの航空機を落としてもロシアに得はないが? 得はなくてもミスして落とす ソ連時代からよくやってたろ |
… | 29324/12/29(日)22:27:55No.1267556017そうだねx1早くどこでもドア開発されろ |
… | 29424/12/29(日)22:27:55No.1267556022そうだねx2鷹を放って追い払うとか各国苦労してる鳥対策 |
… | 29524/12/29(日)22:27:56No.1267556024そうだねx1これって多分2名の生存者も生存したというだけで無事ってわけじゃないよな… |
… | 29624/12/29(日)22:27:59No.1267556043そうだねx1>ミサイルだったら胴体着陸すらできず死ぬよ ロシアに撃たれたやつは散弾上に広がるやつね |
… | 29724/12/29(日)22:28:12No.1267556128そうだねx6>それをこれから調べるので憶測は不要です そして何年後かに事故調査委員会が原因を公式発表する頃にはみんな忘れてる |
… | 29824/12/29(日)22:28:14No.1267556143+毛沢東は間違ってなかった |
… | 29924/12/29(日)22:28:31No.1267556263+こういう事故があったときなんでパラシュートで乗客脱出させないんだろうなと思う |
… | 30024/12/29(日)22:28:33No.1267556276そうだねx1>衝突した海保機に乗ってた海上保安官は亡くなってるよ! 真面目な話その人達は殉職者であって犠牲者じゃないから法的には明確に区別される |
… | 30124/12/29(日)22:28:40No.1267556322+>不時着前に燃料を全排出とかしなかったのかしら タイ→韓国の航路で韓国側に着陸だからガソリンの排出とかそもそもいらない |
… | 30224/12/29(日)22:28:45No.1267556360そうだねx2>>>そもそも韓国の航空機墜としてロシアになんの得があるんだよ…? >>アゼルバイジャンの航空機を落としてもロシアに得はないが? >だったらロシア国内に着陸要請出した時に許可しときゃ防げただろ 誤射しちゃったからカスピ海あたりで墜として有耶無耶にするつもりだったっぽいし… |
… | 30324/12/29(日)22:29:06No.1267556481+スズメ程度でも大惨事になるだろうか 沢山吸い込んだら駄目か |
… | 30424/12/29(日)22:29:17No.1267556553+>こういう事故があったときなんでパラシュートで乗客脱出させないんだろうなと思う 空挺降下を一般人にやらせるとか正気か? |
… | 30524/12/29(日)22:29:31No.1267556660+>こういう事故があったときなんでパラシュートで乗客脱出させないんだろうなと思う パラシュートで降りるのって普通に技術要るから |
… | 30624/12/29(日)22:29:39No.1267556720+>こういう事故があったときなんでパラシュートで乗客脱出させないんだろうなと思う 絶対絡まるし人数的に間に合わないし容量とるし |
… | 30724/12/29(日)22:29:46No.1267556777+>>それをこれから調べるので憶測は不要です >そして何年後かに事故調査委員会が原因を公式発表する頃にはみんな忘れてる 事故あった空港確か業績落ちてたから潰すかもねー |
… | 30824/12/29(日)22:29:49No.1267556790+鳥も鳥でただの被害者だから… |
… | 30924/12/29(日)22:29:57No.1267556871そうだねx3>誤射しちゃったからカスピ海あたりで墜として有耶無耶にするつもりだったっぽいし… あまりに悪辣でびっくりした手順だったヤツ! |
… | 31024/12/29(日)22:30:00No.1267556896+こんなに連続して航空機の事故が起きるのって年末とか関係あるの |
… | 31124/12/29(日)22:30:02No.1267556911+鳥が完全にいなくなったら今度は蝗害ストライクとか発生しそう |
… | 31224/12/29(日)22:30:08No.1267556967+バードストライクが完全に防げないならジェットエンジンに代わる新動力とかないの? 小型核融合炉みたいな超技術待たなきゃダメ? |
… | 31324/12/29(日)22:30:09No.1267556984そうだねx1空港は鳥が群れたりバッタや亀?繁殖したりで大変だな! |
… | 31424/12/29(日)22:30:12No.1267557004+俺は海保機が潰されたのは管制のオペミスだと言いたい |
… | 31524/12/29(日)22:30:21No.1267557097+>こんなに連続して航空機の事故が起きるのって年末とか関係あるの 休み前はみんな注意が疎かになる |
… | 31624/12/29(日)22:30:32No.1267557173そうだねx1>正直日本人に被害がないならロシアだろうが韓国だろうがどうでもいいんだけどな 朝鮮半島の緊張感と有事の日本への危険のでかさが何も分かってないようだな |
… | 31724/12/29(日)22:30:37No.1267557204そうだねx2>>それをこれから調べるので憶測は不要です >そして何年後かに事故調査委員会が原因を公式発表する頃にはみんな忘れてる 原因がどうのって盛り上がるのは今エンタメとして消費したいだけだからな |
… | 31824/12/29(日)22:30:53No.1267557322+蝗が飛行機に! |
… | 31924/12/29(日)22:31:03No.1267557402+バードストライクって必殺技みたいだよね |
… | 32024/12/29(日)22:31:17No.1267557508+日本は旅客機の客は全員助かってるのにな 韓国は本当情けないね |
… | 32124/12/29(日)22:31:25No.1267557560+>>正直日本人に被害がないならロシアだろうが韓国だろうがどうでもいいんだけどな >朝鮮半島の緊張感と有事の日本への危険のでかさが何も分かってないようだな 初動遅れて日本のせいにも持っていけねんじゃね知らんけど |
… | 32224/12/29(日)22:31:30No.1267557607そうだねx1>正直日本人に被害がないならロシアだろうが韓国だろうがどうでもいいんだけどな 実際そうなんだけどニュースキャスターは別に嬉しそうに日本人はいませんでした!って言わないよね |
… | 32324/12/29(日)22:31:46No.1267557714+怖いから外国の飛行機日本に来ないでほしい むかしみたいに鎖国しろとは言わないけど内地に国際線の空港置かないでほしい |
… | 32424/12/29(日)22:31:56No.1267557781そうだねx1>>>それをこれから調べるので憶測は不要です >>そして何年後かに事故調査委員会が原因を公式発表する頃にはみんな忘れてる >原因がどうのって盛り上がるのは今エンタメとして消費したいだけだからな スレに参加してる時点で指摘してるほうも同じようなもんだぞ |
… | 32524/12/29(日)22:32:00No.1267557808そうだねx2>俺は海保機が潰されたのは管制のオペミスだと言いたい 管制のオペミスもあるけど海保機側が優先されるものだと思ってたとか 侵入したの気づかなかったとかいろいろ要因重なってるのでどれか1つが原因でない |
… | 32624/12/29(日)22:32:07No.1267557855そうだねx1>バードストライクって必殺技みたいだよね 必ず殺す技ではあるかもしれない |
… | 32724/12/29(日)22:32:14No.1267557900+>蝗が飛行機に! 実際吸気口にバッタの大群が詰まって飛べなくなるとかあるらしいな… |
… | 32824/12/29(日)22:32:15No.1267557913+>バードストライクが完全に防げないならジェットエンジンに代わる新動力とかないの? >小型核融合炉みたいな超技術待たなきゃダメ? バードストライク対策の為だけに作るだけじゃコストに見合わない |
… | 32924/12/29(日)22:32:16No.1267557915そうだねx3>>カザフスタンはもう誤魔化しきれなくなってロシアが撃っちゃったってゲロってなかった? >徐々にトーンが後退してきて >あまり直接的な批判の文言が出なくなってきちゃった >たぶん政府間のやりとりの結果なんだろうけど交通事故の示談解決みたい… アゼルバイジャンがついさっきブチ切れコメント出してましたけど… |
… | 33024/12/29(日)22:32:20No.1267557945+>>>>それをこれから調べるので憶測は不要です >>>そして何年後かに事故調査委員会が原因を公式発表する頃にはみんな忘れてる >>原因がどうのって盛り上がるのは今エンタメとして消費したいだけだからな >スレに参加してる時点で指摘してるほうも同じようなもんだぞ あぁ一緒に楽しもう |
… | 33124/12/29(日)22:32:32No.1267558026+少なくとも今回の年末年始は韓国の空港はキャンセルだらけだろうな |
… | 33224/12/29(日)22:32:33No.1267558038+危ないのわかっててLLC乗るような人は事故しても仕方がない側面はあると思うの |
… | 33324/12/29(日)22:33:00No.1267558200そうだねx2>>誤射しちゃったからカスピ海あたりで墜として有耶無耶にするつもりだったっぽいし… >あまりに悪辣でびっくりした手順だったヤツ! ご丁寧に陸まで行かせないためにGPS妨害してたと聞いた |
… | 33424/12/29(日)22:33:02No.1267558208そうだねx1>怖いから外国の飛行機日本に来ないでほしい >むかしみたいに鎖国しろとは言わないけど内地に国際線の空港置かないでほしい 逆で羽田の都心上空ルート危なすぎてトルコあたりが急降下でやらかしてたでしょ むしろ都心部ほど危ない |
… | 33524/12/29(日)22:33:27No.1267558388+ぜんぶ成田に回して!! |
… | 33624/12/29(日)22:33:48No.1267558537+>ぜんぶ成田に回して!! 滑走路足りねえ! |
1735477881526.png fu4442849.jpg 1735474970958.jpg