こんにちは、広報の高田です。
とある日の学生面談。
エン・ジャパンでは企業・職務内容・社風への理解を促すため、選考の途中で「学生面談」を実施しています。
学生:高田さんって休日何して過ごしてるんですか?
高田:植物見て過ごしたり、怪談動画見てたり・・部屋で一人でボーっとしてることが多いですね
学生:なるほど~・・!エン・ジャパンって
仕事もプライベートもアクティブにって感じの
キラキラした方が多いと思っていたので、高田さんみたいな人がいると知って安心しました!
高田:ほう・・よかったです( ^ω^ ) #複雑
思い返せば5年前。私もまだエンの内定者だった頃
「陰キャな自分はエン・ジャパンに馴染めるんだろうか」という不安を抱えていました。
「趣味は海外旅行です!バックパック1つで色んな国に行きました!」
「大学のミスコン出てました!」「アウトドア大好きです!みんなでBBQしようよ!」
たしかに内定者時代、こんな同期が多くて怯んでいたことを思い出しました。
でも大丈夫です。私みたいな社員もいます。
ということで「エン・ジャパンっていろんな社員がいるんやで」をお伝えすべく、
本日も関西の仲間、奥村 祐太(おくむら ゆうた)さんをご紹介します!
<PROFILE>兵庫県加古川市出身。2018年4月、リファラルでエン・ジャパンに中途入社。関西拠点に配属後、5年間エン転職の営業を担当。あだ名は「おっくん」。最近はバチェロレッテ2の『すぎちゃん』に似ていると話題。
奥村さんのリファラル入社に関しては、こちらのエンソクをご覧ください^^
それでは早速参ります。
奥村さんってどんな人?
#売れっ子営業マン
関西拠点のMVPを受賞するなど、活躍中の奥村さん。5月の目標も早々に達成していると聞いております
#料理
料理が趣味という奥村さん。お味も多数の社員お墨付きです。そして盛り方もオシャレ
#都市伝説 #ホラー
私が奥村さんと仲良くなったきっかけでもある、オカルト語り。特に心霊スポット系がお好きということで、着実に負のエネルギーをため込んでいます。
#動く歩道 #ムービングウォーク
駅の中などにある、アレです。
奥村さん:特に降りる瞬間に加速して、ガクンってなる浮遊感が好きです。分かってもらえますかね。
(すみません、分かりません。)
#名字マニア
趣味は、珍しい名字を求めて散歩すること。好きな名字は「髙田さん」。意外と600人くらいしかいないため。(ちなみに「高田さん」は20万人以上いるので対象外なんだそうです。笑)最近見つけてテンションが上がった名字は「時鐘さん」。
奥村さん:時鐘さんは調べたら10人ぐらいだったので、ご当地の珍しいお土産を見つけたくらいテンション上がりました。一族の広がりをいろいろ妄想してます。
#直角オタク
ものを買うときの基準は「直角か、直角以外か」。
奥村さん:直角が好きな理由は、緊張感と清潔感です。
定位置にピシッとはまると気持ちがいいですよね。ピッタリハマるよう吟味するので、自然と”いいものを買おう”という気持ちになります。なので生活に緊張感が生まれますね。ぶつけても危ないですし。
そして基本、家の形って四角いので、そこに四角いものが収まることでまとまりが生まれ、清潔感が出ると思ってます。
・・・ほう。
よく聞いても分からなかったのでお部屋のお写真をいただきました。
緊張感と清潔感。奥村さんのこだわりが伝わるお写真でした・・!(ちなみにゴミ箱は6000円するそうです。)
奥村さん、素敵な趣味やこだわりを聞かせていただきありがとうございました!
本日は「エン・ジャパンっていろんな人がいるんやで」をお伝えすべく、関西の奥村さんをご紹介しました!
エン・ジャパンには、奥村さんのようなちょっと変わった趣味・こだわりを持った社員も多く在籍しています^^
引き続き、エン・ジャパンの社員の多様性、雰囲気が伝わる社内報をお届けしていきますのでご注目ください!