PR この漫画はフィクションです

ジン君ママ
学習習慣を変えると成績も変わってくるのよ~

塾に行っても成績はのびない?!


同じ塾でも「伸びる子」「伸びない子」がいることを知っていますか?



この2つのタイプで決定的に違うことは
「1人で勉強する習慣」がついてるかどうかということです。

勉強習慣を身に着けるには
マンツーマンで管理してもらうのが一番!

そこで家庭教師の出番なんです!


家庭教師ならまずは「勉強習慣」から丁寧に指導することができます。

家庭教師が得意なこと

  1. 子供に合わせた丁寧な指導で、苦手科目克服!
  2. 「分からない」をすぐに解決できるから、短期集中で成績UP!
わからないところはすぐに質問できますし、個別に学習計画や勉強時間を決めてくれます。


子供のモチベーションを保ちつつ、勉強の習慣が身につくのがポイントです♪

家庭教師のトライなら

※トライ公式から引用

でもやっぱり、家庭教師って高額なイメージがあるなぁ。

塾と比べるとかかる費用がシンプルで、突発的な出費も少ないよ!講習の時のお弁当代もかからない♪


家庭教師を選ぶなら
トライで決まり!


家庭教師のトライ
2回体験コースあるから
初めての家庭教師を考えている方でも安心!
※トライ公式から引用
・家庭教師ってどんな感じだろう
・うちの子はどれくらい成績が伸びるかな
・先生との相性、実力が気になる

と迷っている方こそ体験してみてほしい!☺️

万が一合わなくても
コース変更や講師の交代も柔軟に対応してくれます!

まずは顧客満足度全国No.1*のハイクオリティ授業を
お試し受講してみませんか?
*2022年 オリコン顧客満足度®調査 家庭教師 第1位 


※トライ公式から引用

トライには、志望校の合格実績があるプロの家庭教師はもちろん、現役の難関大学の学生など優秀な教師が多く在籍しています。

受験対策はもちろん、不登校サポートや苦手科目の特別対策など、あらゆる要望に応えてくれますよ🙆‍♀️

※トライ公式から引用
147万人の指導実績に基づいたトライ式学習法
お子さまの目標達成を実現します!

受験対策、定期テスト対策、内申点対策など
目的に合わせて、お子さまだけの学習プランを作成してくれますよ!✏️

※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)

※トライ公式から引用

トライでは、授業を担当する教師に加えて、正社員の教育プランナーが二人三脚で子どもの学習を徹底サポートしてくれます!

「部活との両立」「他塾との併用」など状況に応じた学習カリキュラムの作成や「授業内容・教師の変更」の相談など、子どもに寄り添ったフォロー体制が整っています。

※トライ公式から引用

トライの受講生は、苦手を克服して
ぞくぞく成績アップしています!


得意科目も苦手科目も驚くほど点数アップ!

虎之介さん 中3
自分でも驚くほど、得意科目も苦手科目も急激に成績が伸びました。自分では気づかないミスに先生が気づいてくれたことや、とにかく優しく丁寧に、わからない部分を教えてくれたことがよかったです。 

※画像はイメージです


マンツーマンで自分の苦手に合わせて授業してくれた

幹太さん 中3 
集団授業と違って、マンツーマンだと気楽に質問できることがよかったですまた自分に合わせて授業の教科を変えることができました。先生がとても気さくな方で、自分に合わせて授業をしてくれたので、無理なく勉強を続けることができました。また、最近のニュースなど雑談で話してくれたおかげで時事問題にも詳しくなりました。

※画像はイメージです


第一志望に合格できました!

凛さん 中3 
トライを受講してから、当初平均点だった数学で高得点を取れるようになりました 。英語も安定して良い点が取れた結果、第一志望の高校に合格できました。受験期にメンタルが不安定になることもありましたが、先生がサポートしてくれました。モチベーションだけではなく、臨機応変に勉強内容も調整いただけました。

※画像はイメージです

https://www.trygroup.co.jp/experience/juniorhigh/より引用

まずは資料請求から
まずは無料の資料で口コミや学習内容をチェックしましょう!
資料請求は簡単3ステップで終わります!

勉強にやる気がない、このままだと進路が心配…
と少しでも悩んでいる人は

家庭教師のトライで資料請求してみてください👀

\申し込みはカンタン 1分で完了

FAQ
トライのよくある質問

部活動や塾の後、遅い時間からでも可能?
はい、可能です。他のご予定も考慮して効率的に学習を行うために、教育プランナーと相談して決めます。
複数科目の受講は可能ですか?
はい、可能です。5教科全て個別指導で受講できます。
使用する教材は何ですか?
特に指定はなく、自由に選べます。学校で使用している教科書やワーク、志望校の過去問などを利用している方が多いです。
よくある質問をもっと見てみる>

【ご好評により延長!】
500円分のギフトプレゼント

キャンペーン実施中!

ここまで読んでくださった方に朗報です!!

今ならなんと
500円分のデジタルギフトが貰える
キャンペーン実施中!


サービスは変わらないのに
キャンペーンがない時に申し込むのはもったいない😢

2025年1月31日(金)までのキャンペーンなので
「勉強にやる気がない、このままだと進路が心配…」
と悩んでいる人はぜひ、

家庭教師のトライに料金の問い合わせをしてみてください👀

勉強ができると未来の選択肢が増えます!


学力のせいで将来不利になってほしくない!と思うなら
ぜひ今のうちから
ピッタリの家庭教師を見つけることをおすすめします!

※トライ公式から引用

👇近くにどんな講師がいるか探してみる👇