ノーベル平和賞 授賞式 日本被団協 田中熙巳さん【演説全文】 | NHK | ノーベル賞2024https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241211/k10014664891000.html
/yuyuko-priv/2024年ノーベル平和賞
週ごとに日々の記録をつけていく
個人的な感覚として、デイリーログよりも書きやすいので採用してる
『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』 p.157
ウィークリーログ( #bulletiournalweeklylog )
バレットジャーナル・ユーザーのなかには、月末ではなく、週末にタスクの移動をおこなう人もいる。でも僕がウィークリーログを使うのは、その週に予定がたくさん入っているときだけだ。内容を書き直すのがあまり好きじゃないので、快調にすごすうえで役に立つときしか書き直さない。
#weeklyLog
石井ゆかりの星読み【公式】
絶好調です。嬉しい事がたくさん起こり、強い追い風を感じられるでしょう。ときめく事、ワクワクする事で日々がぎっしり詰まっています。年末は忙しい時期ではあるのですが、楽しい事ややりたい事、大切な人との時間を最優先にしたい所です。
の備忘録とか価値観の掘り下げとか。
「なんかこれちょっとどっかに書いておきたいな」の『どっか』にあたる場所、という位置づけ
雑多なメモ帳であり、勉強ノートであり、日記帳や思索の場でもある
書きたいことを思いついたら忘れないうちにページを作っておいて、中身は書けるときに書いたりもする
ので、タイトルしかない空のページもある
Active
/yuyuko-priv/一日一捨2024-12
絶好調です。ハッピーな空気に包まれ、何をやっても面白く、楽しく感じられるはずです。大恋愛をする人もいれば、大冒険をしている人もいるでしょう。「実務がはかどる」感じは少しもないかもしれませんし、イレギュラーなこと、想定外なことがあちこちで勃発し、柔軟な対応に追われる時期ではあるのですが、そうした意外なイベントさえも、「面白い!」「楽しい!」展開になるようです。意外なことがたくさん起こるか
2024-11-04
疲れすぎた
家族が作ってくれた晩ごはんのありがたみ
2024-09-11
作業のおとも系ツールでworks.流そうとしたらメンテ入ってた
「"works." 24/7 stream : work music radio」ですが、9/8(時間未定)以降のタイミングで、暫く(1週間~1ヶ月)の間停止させていただきます。ネットワーク環境の見直しと整備が入る為です。何卒ご了承下さい。https://t.co/EP3A7R7tbE