Pinned
じぇーすけ先生(学びの喜びおじさん)
じぇーすけ先生(学びの喜びおじさん)
34.9K posts
じぇーすけ先生(学びの喜びおじさん)’s posts
成人式で度胸を見せたいと思っている新成人の方へ。
大人に刃向かったり、舞台の上に上がったり、人に喧嘩を売ったりすることは度胸ではありません。相手が許してくれるだろうという甘えです。
本当に度胸を見せたいのであればその晴れ着のままカレーうどんを食べてみればいいと思います。
なぜか教えてあげようか。
それはね、夏に令和の学校の水道から出てくるのは水じゃなくてお湯だからだよ。
先日の避難訓練でふざけた態度で参加した子に、ある先生が強く注意した。
後日保護者から苦情がきた。
その先生は3.11で被災した先生だった。
優しさとはなんだろうか。
【製菓会社様へ】
お願いです。定番のお菓子が販売終了になりそうな時には、そのちょっと前に「このままの売り上げだと販売終了です」と教えて頂けませんでしょうか?我々子供の頃からあるお菓子は当たり前に永久にある物だと思ってしまっているので。勝手なお願いすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
Replying to
避難の際、避難訓練の際に厳しく指導することに異論がある人は少ないと思う。一方、整列しての教室移動や授業中のトイレの了承など、日常場面ではそこまで厳しくしなくてもと意見もある。
どこまで見通すかどこで折り合いをつけるか。
たかが訓練されど訓練。たかが日常されど日常。
Replying to
「災害時に対して危機感が高ければ高いほど、日常的に多少管理的になってしまうこともある」ということを言いたかっただけで、その保護者を非難する趣旨のツイートではありません。
こんな状態で運ばせといて事故が起きたら「運転手の質が低い!」「研修だ!」「免許証更新させろ!」って言ってるみたいなもんなのよ。
今の保育、教育、介護現場って。
Replying to
豪快に食べて汚せってことじゃないですよ。
汚さない様に食べるのが度胸ですからね。
「イカゲーム」の型抜きみたいな緊張感でお願いします。
お着物は大切に
Replying to
「人を助けるために自分が犠牲になってはいけない」という意味と、
「自分が死んでしまっては誰も助けられない」という意味もあったんだろうな。
どちらにせよ、潰れちゃいけないんだよ。
だからプールの注水早くこれになれって!
「♪ティロリンティロリンティロリンリン〜
ティロリンティロリンロンリン〜
テテトテン〜
プールの注水が完了しました♪」
職員室からワンタッチ!
「今日はこの漢字をやるよ!」
と言うと
「え〜」って言うのに
「明日はこの漢字をやるからまだ覚えないでね!」
って言うと
「今やりたい!もう覚えた!」って言う。
勉強のモチベーションって「人を出し抜きたい!」なんじゃないだろうか。
だから学習の主導権を子供に渡すことに効果がある。
Show more音楽会にて
不登校気味の児童が人気楽器を希望。「うちの子がこれならやりたいと言ってます。」とお電話。
一応オーディションをしつつもそのこがこれるなその子が来れるならと抜擢。
結局練習にもほとんど来れずに、本番もお休み。
みたいなやつ。
Replying to
ラーメンズの片桐さんも言ってたじゃん。
「水は美味いのに、お湯はまずいのなんでだろ〜?」って。
Replying to
「火に飛び込む」みたいなわかりやすい行為なら誰もが危険ってわかるんだけど、残業が続く。睡眠時間が削られる。土日が奪われる。みたいな一見本人も気付かない行為でじわじわ命が削られるんだな実際は。
何度も言うけど休みっていうのは息継ぎと同じで、どこかでまとめて取ればいいって物じゃないのだよ。
定期的に休まなくてはいけない。
そして今の自粛期間は「休み」ではない。
1年生の担任の先生がおっきな楓の葉っぱを持って出勤してきた
じぇ「先生それ何の授業に使うんですか?」
「何にも使わないけど、面白いから見せてあげようと思って!」
これですこれです!!小学校に必要なのは!!!!字数を埋める為の土曜授業じゃないんです!!!!!!!!!!
学級経営の師匠が言ってた。「塾でやったから知ってる」と言われたらチャンス。
「お、じゃあどうしてその答えになるか説明してみて!」「本当にそうなるかやってみよう!」と声かけする。知識として「知っている」と、身をもって「理解している」は別物。ちなみ僕はその場面に出くわしたことがない
いろんな先生や保護者と話してて、今の子供達は本当にゲーム、動画、スマホに囲まれて過ごしているなぁ。
僕たちの子供の頃って何して過ごしてた?同世代の人、地味な暇つぶし何してたか教えて。
僕はおばあちゃんの家に行った時タンスの上に大量のうちわがストックされてて1つ1つ仰ぎ比べてた。
1つ言いたいのは、普通に給食を食べてるだけでも死ぬ子がいるんですよ学校っていう場所は。
だから、(意図的に)指示に従わなかったり、(意図的に)暴力を振るったり、(意図的に)場を乱したりする児童にきちんと懲戒を与えられる権利を担任が持ってないのおかしいんだよね。
【4月から初任者のあなたへ】
4/3に職員室で職員紹介があった直後にデスクの大移動が始まりますが、この時初任者はやることがなく大変居心地の悪い思いをします。そんな時、掃除ロッカーから箒とちりとりを借りて来て持って立っていてください。とりあえず間がもちます。
#0年次研修
下着ユニバとかtiktok強豪校とか言って特定の学校の名前が上がってるけど、別にその学校がそういう子達を作り出してるわけじゃなくて、その学校がそういう子達の受け皿になってるってこと忘れちゃダメなのよ。そういう子達ってのがどういう子達なのかはうまく言えないけど。
「子供が1人殺されてるのに、こんな時に働き方を叫ぶなんて」
というツイートを見ましたが、
「これを機に仕事を楽にしよーぜ‼︎」って思ってるわけじゃないんです。
学校の限界を超えた業務量の代償が子供の安全だってわかってるから悔しいんです…。
追加しました。
「ケーキの切れない非行少年たち」って本があるけど、今日親戚の集まりでロールケーキ、フルサイズ1本とハーフサイズ1本を7等分しなきゃいけなくて東大卒のおじさんが頭抱えてた。
男の俺だって最初のデートでサイゼはないと思ってるよ!!
でもね!
友達だと思ってた時期に行ったサイゼが今考えれば最初のデートだった。
こそ至高だろ!?異論ないよな!!?
休日出勤で学校に来たら校庭で野球のクラブチームが練習してるんだけど「だらだらすんな‼︎」「考えろ‼︎」「返事‼︎」って怒号が聞こえて不快。
スポーツで強くなるために多少根性論が必要なのはわかるけど、部活だけじゃなくてこういう方針や指導の教育を校内に入れるの一切やめにしない?
最近奇声を上げる子多くない?
「キーー!」みたいな「いーー!」みたいなやつ。
昔から?
喉への刺激を求めてるんじゃないかって仮説を立ててるんだけどそーゆー本ない?
去年、行動に落ち着かなくてやりたい放題だった子、担任の先生はその子の思いや行動を受け入れてあまり負荷をかけなかった。
今年規律の厳しい先生のクラスになりほぼ教室にいられるようになった。
去年の担任が甘かったからダメだったと見るか、
去年の担任が受け入れてたから育ったんだと見るか。