こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
さて、2020年に続き2021年も、ますます勢いに乗って伝説を目指すHiHi Jetsというグループ、その内部に、ある一つの「部活」が存在していることを、皆さんはご存じでしょうか…?
その名も、「旅行部」です。
初めて聞いた方も、そうでない方も、今回はその「旅行部」について是非知ってほしい。何故なら可愛いから!今回はそんなブログになっております。また、タイトルにもある通り、彼らについてのエピソードは今後も【随時更新】していけたらな、と思っております。
毎度のことですが、自分が「こんなまとめがあったら助かるな」という思いの元で書いているので、そのあたりはご了承いただけると幸いです。
〔1〕そもそも「旅行部」って何?
「旅行部」というワードが生まれた、そもそものソースはこれ。
HiHi Jetsの中で今旅行部っていうのがあって、俺と作間と優斗で、よく旅行に行くんですが、最近3人で京都に行ってきました。
[月刊TVnavi/19.8]
雑誌での井上瑞稀くんの発言です。
ここからわかるように、「旅行部」のメンバーは
・髙橋優斗
・井上瑞稀
・作間龍斗
の三人であり、2019年に入ってから、活発に3人で旅行に行っているようです。
現段階で運転免許を保持しているのはゆうぴ、瑞稀くんの2人。しかし、今のところはゆうぴの運転で出かけていることが多いようです。
それぞれのメンバー、2人ずつは皆どれも割と仲が良く、波長が合っているイメージがあるのですが、この3人が固まって遊ぶんだ?!と最初は少し意外でした。しかし自分たちで「旅行部」と名前を付けたりしているのを見ると、3人はこの活動(?)をかなり楽しんでいるんだろうなぁ、ということが感じられてホッコリします。
〔2〕旅行部の活動記録
雑誌等を元に、旅行部の活動記録を、彼らの発言とともにまとめたいと思います。レポに関しましては、これも毎度になりますが、自分が実際に見たものを含め、複数の方のものを参考にさせていただいております。
・軽井沢にスノーボードに行く(’19年3月)
初めてスノボをしました。優斗と作間が一緒で、2人はいきなりリフトに乗っていっちゃったんですよ。でも僕は小心者なんで、最初は初心者コースで止まる練習をしてました。最後は全然転ばなくなって、スピードも出せて楽しかったです!【瑞稀】
[週刊TVガイド/19.4.12号]
このまえ優斗と作間の3人で軽井沢に行ってきたよ。オフが急に決まって、隣にいた優斗に「韓国行かない?」って聞いたんだよ。そしたら、「いいね。でも、今ならスノボ行きたい!」って。たしかに韓国はいつでも行けるよなって思って、軽井沢に行くことにしたんだ。で、その話をしてた横で作間がニヤニヤしてて、“オレも誘って”みたいな顔してたの(笑)。それで3人で行くことになったんだ。スノボ経験者はいなかったけど、やりはじめたらみんなすぐ慣れて、日帰りでもかなり充実した時間を過ごすことができたよ。【瑞稀】
[WU/19.6]
髙橋:(笑)。作ちゃんは、俺の運転でも寝てたもんね。
井上:ほんと一瞬で寝てたよね。
猪狩:え、いつ乗ったの?
井上:スノーボードに行ったとき。
作間:出発の3分後には寝てた。
猪狩:それは、逆にすごい。
作間:安心感あったよ!
髙橋:でしょ?俺、安全運転なのよ。ブレーキは徐々に踏むし、ハザードを焚いてから停止するし。[週刊TVガイド/19.4.12号]
旅行部最初(おそらく)の活動はスノボ。この頃はまだ、ゆうぴが割と免許を取りたて(瑞稀くんは未保持)だったのですが、それも踏まえると更に微笑ましいです。
・富〇急ハ〇ランドに行く(’19年5月)
作ちゃんと瑞稀くんと3人で遊園地に行ってきたよ。オレ以外は絶叫系の乗り物にすごく強いの。作ちゃんなんて自分でまわせる回転ブランコのアトラクションに乗って、めちゃくちゃ回転させて楽しんでいたからね。ちょっと休もうとしたら、立って乗るジェットコースターに誘われて…ふたりの底なしの体力にビックリしたよ。「ちょっと休ませて~」とお願いして、3人でアイスクリームを食べて休憩したら、無事復活!その後も遊園地をたっぷり楽しんだよ。【優斗】
[DUET/19.7]
優斗「作ちゃん、そんなアニメばっか見てるインドア派に見えて、意外とアクティブだよね。この間も俺とみずっくんと遊園地行って、くるくる回る乗り物があるんだけど、自分で操作して回せるの。それ、作ちゃんだけ上ってる途中から回転させてて!」
瑞稀「俺、数えてたけど51回だった」[クリエ Hi侍/19.5.14.昼/MC]
ゆうぴのソロ曲「MU-CHU-DE 恋してる」内において、最後に靴を脱いで、魚の柄の派手な靴下を観客に見せるゆうぴ。
優斗「富〇急ハ〇ランドで買いました!!!」
[クリエ Hi侍/19.5.25.夜]
三半規管が弱いゆうぴが、子供たちにつき合うお父さんみたいでかわいい。遊園地でお土産に靴下を買う(←??)
・京都に行く(’19年6月?)
最近3人で京都に行ってきました。そこでサウナの入り方を優斗に教わったんです。サウナに入って水風呂に入ってまたサウナに入って、というやり方を教えてもらったら、気持ちよかった!【瑞稀】
[月刊TVナビ/19.8]
先週、オフで優斗と瑞稀と俺と3人で京都に行ったんですけど、有名な老舗のわらび餅を食べておいしさに開眼。あまりに感動して、東京の和菓子屋さんでも買って食べています。【作間】
[月刊TVナビ/19.8]
優斗とは、実際に2人でよく旅行をするからね。温泉とか、京都のお寺めぐりとか、ゆっくり過ごすことが多いかな。京都では芸能神社に行きました。【瑞稀】
[テレガイプラス/vol.36/19.9.28]
京都に関しての時期は、完全に雑誌の撮影時期からの推測です。ちょうど現場もない期間だったので、リアルタイムでのエピソード披露もなかった…はず。
2020年以降、こんな状況なので、旅行部の新しい活動報告が聞けないのは本当に本当に残念なのですが、伝記(HiHi Jetsのweb連載)で旅行部のスノボの時の写真が見れたり、ゆうぴと瑞稀くんが2人並んで爆睡してる写真を作ちゃんが載せてくれたりしていました。雑誌でも度々三人での旅行を振り返っている様子が見られるので、状況が収束したら、またたくさん旅行に行ってね…。
〔3〕旅行部…かわいくないですか?
旅行部…かわいくないですか?自分たちで「部活」を名乗っているところが個人的に本当に本当にかわいくて…(サビです)。そしてこうやって「旅行部」という箱を通して3人を見ると、本当に仲良しのオーラが滲み出ている瞬間が多いな~と感じます。
たとえばこれ。
この動画の8:00からの部分を特に見てほしいのですが(時間指定してあります)、「アイドルとして頼りになるNO.1は?」というお題に瑞稀くんの名前を挙げた作間くんとゆうぴ。それに対して「(お前ら)わかってんねぇ」と言う瑞稀くんの嬉しそうな顔。それを見て「うるせぇw」とニヤける2人も可愛い。
更に瑞稀くんは作間くんの名前を挙げて彼を誉めつつも、ゆうぴの名前を挙げた橋本くんを受けて、橋本くん以上にゆうぴのことも熱く評価します。
全員が相思相愛すぎる。
私の過去のブログを知ってくださっている方はご存じかと思うのですが、当方、重度のゆとみずウォッチャーでして…。2人が互いにリスペクトしあってるのは知っているのですが、ゆとみずに限らず、ゆとさく、さくみず、そして3人、全ての関係性において、相手への惜しみない評価と隠し切れない好感がすごい。きっとどの組み合わせでも、同じように楽しいんだと思います、この3人。
そんな3人が2019年の夏のサマステで披露した、嵐さんのSugar、あれめちゃくちゃ良かったですよね。プライベートだけでなく、アイドルのユニットとしてもこの3人、バランスが良いのでは…?と感じました。良かった。DVD『裸の少年』のA盤に収録されているのでお手元にある方、見る機会が作れそうな方は是非見てください。
ここからは最近の話。(随時更新してます)
動画のネタバレになってしまうのですが、''圧倒的旅行部優勝動画''です。ゆうぴークイズで無双する作間くんと瑞稀くん。ゆうぴも嬉しそうで何よりです。
茨城編も旅行部の宝庫でした。
真ん中に末っ子を挟んでキャッキャしてる様子が本当にかわいい。旅行部3人のときの空気感ってこんな感じなのかな~なんて勝手に思いました。カワユ。
カワユ…。
同じく茨城編からこちらも 。
またしても動画のネタバレになってしまうのですが、こちらも旅行部優勝動画です。みずっくんクイズに本気出しがちなゆうぴ、これ最近のあるあるなのですが(私の中で)、その一方でクールながら作ちゃんの的中率も凄い。最後は3人仲よくゴーヤ入り豚バラキムチ丼で𝑯𝑨𝑷𝑷𝒀 𝑬𝑵𝑫。やっぱり日頃から食事してる回数が多いから、好みをリアルタイムで把握してるんですね~☺️ってオタクもニッコリしちゃいました。優勝です。
こちらの動画にも旅行部ポイント、あります。
三人での空き時間にかき氷を作る旅行部がマ~~~~~~ジで平和すぎる…。これが世界平和。空気感の平和度がK点突破してる。一番平和な部分を秒数指定ありますので是非リンクからどうぞ。
と、こんな感じで日々些細な旅行部を噛み締めていた私に、2020年9月、突然の爆弾。
#旅行部!?!?!?!?!?!?
えっ、瑞稀くんって「旅行部」ってワード覚えてたんですか?!(?) もはやオタク(私)しか騒いでないと思ってた…。これだけしっかりブログ書いといていざ本人が触れたら動揺するオタク…。そもそも「旅行部」というワードが出たのは先述の一回切りだし、おまけにコロナ禍だし、本人忘れてても仕方ないと思っていたので、本当に嬉しかったです。あとこの動画自体メヂャクチャに可愛いので100万回見てください。
時を同じくして瑞稀くんが雑誌でもこのようなことを言ってくれてました。
(HiHi Jetsの旅行部で次に行ってみたい場所は?)
「台湾。最近仕事でお世話になってるスタッフさんに台湾の方がいて、ごはんがおいしいとか物価が安いとか、いろいろ聞いてるうちに興味がわいてきたんだよね」[M/20.12]
台湾、いつか絶対行こうね…。
そんな旅行部の3人が主演のドラマが2021年4月から始まるってマジ?!?!?!?!?!?!?!
のほほん♪旅行部だと思っていたら、いつの間にかムキムキゴリラ水泳部になっていた回…いや草…。水泳というより高飛び込みですね。練習段階からめっちゃキツそう(泣)と思いますが、旅行部の3人が支え合いながら撮影に取り組んでいる様子が、節々から伺えてニコニコします。やってることは過酷なのにこののほほんさ…愛…。
メッヂャカワイイ!!!(爆発)
このブログ、旅行部の全てを記録していこうかと思っていたのに、主演ドラマという想定外のクソデカ仕事で既にキャパがヤバい…と思っていたところで
オイオイオイwwwww溺れる溺れるwwww 供給に溺れてまう。いくら何でも旅行部ビックウェーブ来すぎ。とりあえず4月3日らじらー、4月14日深夜DIVE!。これだけ覚えて帰ろう(私が)
〔4〕おわりに
随時更新と銘打ってしまったが故に、まとめ方がわからなくなってしまいました。そして、いつにも増して文章の脳死具合がすごい。旅行部かわいい。旅行部はかわいいんですよ(わかったよ)。なのに思っていたよりずっと「旅行部」という括りが浸透していない、気がする。ですからこのブログを書き始めました。
2019年の夏頃から書き始め、秋には出すつもりでいたのですが、色々重なってしまったこともあって一旦封印、年明けを境に書き直し、こうして世に出す運びとなりました。こうしてまた旅行部にキャッキャできる日が来たこと、嬉しく思います。
これからも旅行部の活動報告が出た際に更新していきたいと思いますので、あたたかく見守っていただけると幸いです。
かわいすぎ