[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1735276827796.png-(783944 B)
783944 B無念Nameとしあき24/12/27(金)14:20:27No.1283443942そうだねx3 20:41頃消えます
特売で5kg入り1800円だったから買ってみたよ
甘みや粘りは弱いけどジャスミン米みたいなパサパサ感や臭いは無くて食べやすいね
ただやはり日本米とはだいぶ風味が違うかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/12/27(金)14:23:46No.1283444513そうだねx11
うちの近所は売ってないな
早く仕入れて欲しい
2無念Nameとしあき24/12/27(金)14:23:48No.1283444522そうだねx4
オレも買った
サラッとしてる
特段嫌な感じはしない
3無念Nameとしあき24/12/27(金)14:24:37No.1283444654そうだねx6
輸入米のほうが安くなるってどうなの…
4無念Nameとしあき24/12/27(金)14:25:59No.1283444900そうだねx16
>輸入米のほうが安くなるってどうなの…
他の商品は輸入のほうが安くて当たり前だし
5無念Nameとしあき24/12/27(金)14:27:12No.1283445110そうだねx4
農協とかその辺があかん感じなん?
6無念Nameとしあき24/12/27(金)14:28:08No.1283445249そうだねx13
>>輸入米のほうが安くなるってどうなの…
>他の商品は輸入のほうが安くて当たり前だし
米だけは死守してほしい
7無念Nameとしあき24/12/27(金)14:28:37No.1283445330+
ゴーン!
8無念Nameとしあき24/12/27(金)14:29:54No.1283445564そうだねx14
>農協とかその辺があかん感じなん?
Yes
農水省も
9無念Nameとしあき24/12/27(金)14:30:20No.1283445646そうだねx13
物価爆上がりしてるアメリカの米のが安いってどうなってんだよ…
10無念Nameとしあき24/12/27(金)14:33:43No.1283446255そうだねx4
自民党政治に感謝しろ
11無念Nameとしあき24/12/27(金)14:34:17No.1283446345+
すぐに硬くなるって聞いたけどどうなん
12無念Nameとしあき24/12/27(金)14:34:48No.1283446456+
書き込みをした人によって削除されました
13無念Nameとしあき24/12/27(金)14:37:46No.1283446952そうだねx8
>農協とかその辺があかん感じなん?
物価高に便乗してるだけ
14無念Nameとしあき24/12/27(金)14:38:25No.1283447073+
オーストラリア米食べ始めたけど言うほどの違和感ないよ若干固めかなってくらい
むしろ春先に試した台湾米の方が香りが独特だったかな
とはいえ小粒だったり割れ米だらけの国産安価米よりは全然マシ
15無念Nameとしあき24/12/27(金)14:39:38No.1283447257そうだねx8
    1735277978682.webp-(25074 B)
25074 B
>もう気候があれなんだから従来どおり作るのはもう無理なんだよ
それ全く反論になってないしそもそもそんな話じゃないだろアメリカだって気温上がってるんだから
何話逸らしてんだ
16無念Nameとしあき24/12/27(金)14:41:43No.1283447627+
米国の米
17無念Nameとしあき24/12/27(金)14:42:54No.1283447814+
吉野家とか外食でタイ米使ってたことあったよな
18無念Nameとしあき24/12/27(金)14:43:39No.1283447928そうだねx1
ベトナム米1800円だから買ってみたけど
粒が小さくてサラサラしてるが味は問題なかったな
むしろカルローズより美味しい
19無念Nameとしあき24/12/27(金)14:48:42No.1283448816そうだねx5
夏のコメ不足のとき問屋が抱え込んでるのバレてたしな今度も似たような調整()やろうとしてんだろ
20無念Nameとしあき24/12/27(金)14:51:25No.1283449295そうだねx6
米の値上げは国策だぞ
文句があるなら日本から出ていけ
21無念Nameとしあき24/12/27(金)14:52:24No.1283449490+
食ったけど甘みと香りが無かった
食感は日本米だけどやっぱり違う
22無念Nameとしあき24/12/27(金)14:52:29No.1283449500そうだねx4
カリフォルニア米は昔から美味いからね
23無念Nameとしあき24/12/27(金)14:53:54No.1283449762そうだねx8
>米の値上げは国策だぞ
>文句があるなら日本から出ていけ
国に泣きついてストック米出させなかったのがクソ問屋じゃないか
24無念Nameとしあき24/12/27(金)14:55:13No.1283449995そうだねx9
>米の値上げは国策だぞ
>文句があるなら日本から出ていけ
国の政策に文句を言うのが国民の仕事だろ
25無念Nameとしあき24/12/27(金)14:57:52No.1283450499そうだねx1
とりあえず楽天で検索してみたけどカリフォルニア米もタイ米も日本の米と変わらん値段だった
26無念Nameとしあき24/12/27(金)14:58:16No.1283450576そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>国の政策に文句を言うのが国民の仕事だろ
御国に逆らう奴は非国民だぞ
選挙の勝利者である自民党に忠誠を誓うことが日本人の義務
27無念Nameとしあき24/12/27(金)15:00:46No.1283451042そうだねx1
試してみたかったけどいつの間にか消えてた
28無念Nameとしあき24/12/27(金)15:00:46No.1283451043+
>物価爆上がりしてるアメリカの米のが安いってどうなってんだよ…
豚肉は割と安定してる
牛肉も少し高くなった程度
29無念Nameとしあき24/12/27(金)15:03:00No.1283451503そうだねx2
>タイ米
これだけはやめとけ
炊飯器で炊くと全く歯ごたえがないし別の食い物
30無念Nameとしあき24/12/27(金)15:07:27No.1283452469そうだねx2
>これだけはやめとけ
安ければ買ったけど安くないから買わないよ
31無念Nameとしあき24/12/27(金)15:08:55No.1283452761+
>豚肉は割と安定してる
精肉の中では豚肉が一番値上がりしてるような気も
32無念Nameとしあき24/12/27(金)15:09:21No.1283452870そうだねx1
>>国の政策に文句を言うのが国民の仕事だろ
>御国に逆らう奴は非国民だぞ
>選挙の勝利者である自民党に忠誠を誓うことが日本人の義務ここれとか竹中天皇とかオモシロイと思っているのか
33無念Nameとしあき24/12/27(金)15:10:22No.1283453060そうだねx9
>御国に逆らう奴は非国民だぞ
>選挙の勝利者である自民党に忠誠を誓うことが日本人の義務
delかな
34無念Nameとしあき24/12/27(金)15:10:35No.1283453100+
>物価爆上がりしてるアメリカの米のが安いってどうなってんだよ…
広大な水田に飛行機で空中散布して籾まきするんだぞ
ジャップが猫の額みたいな田んぼに高価な田植え機使ってチマチマやってて勝てるわけ無いだろ
35無念Nameとしあき24/12/27(金)15:11:54No.1283453344+
>試してみたかったけどいつの間にか消えてた
特売で買えたのも精米後ちょっと時間経ってたからだよ
値段数百円高くてもみんないつものお米買っちゃってたので
36無念Nameとしあき24/12/27(金)15:15:16No.1283453915そうだねx1
ベトナムジャポニカはどうなのか聞いてみたい
外食産業は入札で買いまくってるとか記事あったから安い牛丼とかはそれなのかな
37無念Nameとしあき24/12/27(金)15:16:07No.1283454069そうだねx2
>ベトナムジャポニカはどうなのか聞いてみたい
美味しいよ
38無念Nameとしあき24/12/27(金)15:19:41No.1283454708+
近所に買えるところがあるならいいけど
無いし国産の安いのでいいかな
39無念Nameとしあき24/12/27(金)15:26:35No.1283455862+
スレ画の生産地の水質は軟水?硬水?
それによっての味も若干異なる
40無念Nameとしあき24/12/27(金)15:26:44No.1283455893+
TPP加入の国より安く仕入れられる米不思議
41無念Nameとしあき24/12/27(金)15:28:40No.1283456232+
>>タイ米
>これだけはやめとけ
>炊飯器で炊くと全く歯ごたえがないし別の食い物
フライパンで焼いて作るとおいしよって通りすがりのスペイン人が言ってた
42無念Nameとしあき24/12/27(金)15:30:25No.1283456570+
>ジャスミン米みたいなパサパサ感や臭いは無くて食べやすいね
好き嫌いあるだろうけどジャスミン米やバスマティライスは香り楽しむ米って感じだなあ
湯取りの方法で調理しないで炊飯器で炊くとパサパサ不味いなのになるけどさ
43無念Nameとしあき24/12/27(金)15:34:20No.1283457288+
>>タイ米
>これだけはやめとけ
>炊飯器で炊くと全く歯ごたえがないし別の食い物
それ数十年前に美味しんぼで論破された話だよな・・・
44無念Nameとしあき24/12/27(金)15:35:35No.1283457529そうだねx5
>それ数十年前に美味しんぼで論破された話だよな・・・
でも美味しんぼでしょ?
45無念Nameとしあき24/12/27(金)15:38:36No.1283458095そうだねx1
>>農協とかその辺があかん感じなん?
>Yes
>農水省も
ぶっちゃけ百姓含めて全員信用できない
46無念Nameとしあき24/12/27(金)15:50:55No.1283460364+
欧米だと炊くというより茹でるだよね
47無念Nameとしあき24/12/27(金)15:52:54No.1283460728+
>欧米だと炊くというより茹でるだよね
生のまま鍋に投入
48無念Nameとしあき24/12/27(金)15:53:45No.1283460889そうだねx2
炊いてもどうせほとんど冷凍するから
そこまで品種にこだわりが無い
49無念Nameとしあき24/12/27(金)15:55:14No.1283461155そうだねx3
コメ離れが絶賛加速中
50無念Nameとしあき24/12/27(金)16:00:46No.1283462149+
>生のまま鍋に投入
それは普通では?
51無念Nameとしあき24/12/27(金)16:04:46No.1283462895そうだねx2
言うほど米離れしてなかったからパニックになっているんだろうなとは思う
>コメ離れが絶賛加速中
米が高ければ他のものを食うしか無いしな
52無念Nameとしあき24/12/27(金)16:11:10No.1283464053そうだねx1
    1735283470868.webp-(23918 B)
23918 B
>>コメ離れが絶賛加速中
>米が高ければ他のものを食うしか無いしな
53無念Nameとしあき24/12/27(金)16:13:00No.1283464382そうだねx3
    1735283580901.jpg-(11500 B)
11500 B
農林中金の損失穴埋めに来年も値上げするから覚悟しとけよ
54無念Nameとしあき24/12/27(金)16:18:29No.1283465413+
>>輸入米のほうが安くなるってどうなの…
>他の商品は輸入のほうが安くて当たり前だし
クソ円安だから国産米が高いのはしょうがないって言ってたじゃないですか!
55無念Nameとしあき24/12/27(金)16:20:17No.1283465746+
これ日米で何か租税免除の特例でもあるの?
コメの関税5kgで1500円とか出てきたけど・・・
56無念Nameとしあき24/12/27(金)16:21:40No.1283465999そうだねx1
>国に泣きついてストック米出させなかったのがクソ問屋じゃないか
障害者の妄想すぎる…
57無念Nameとしあき24/12/27(金)16:22:39No.1283466204+
米余り
58無念Nameとしあき24/12/27(金)16:23:31No.1283466367+
これからの貧困化日本では外米ブームになるかもしれんな
59無念Nameとしあき24/12/27(金)16:25:04No.1283466661そうだねx2
安くておいしいなら輸入米でもよくない?何が困るの?
60無念Nameとしあき24/12/27(金)16:27:03No.1283467006そうだねx3
国の米政策の間違いが露呈
でも是正はしません
61無念Nameとしあき24/12/27(金)16:29:04No.1283467385+
>安くておいしいなら輸入米でもよくない?何が困るの?
いいよ
これからの日本には安くても安心して食える食材を確保することがとても大事になるし
62無念Nameとしあき24/12/27(金)16:31:26No.1283467825+
>安くておいしいなら輸入米でもよくない?何が困るの?
それがわからないくらい頭悪いなら何言っても理解してもらえるのは難しいと思う
63無念Nameとしあき24/12/27(金)16:32:29No.1283467994そうだねx1
>安くておいしいなら輸入米でもよくない?何が困るの?
日本の米農家が困る
64無念Nameとしあき24/12/27(金)16:32:48No.1283468045+
昔業務スーパーで見かけた時は見向きもしなかったが今は買いたいと思ってる
だけどいつ行ってもない
65無念Nameとしあき24/12/27(金)16:33:41No.1283468206+
コメの価格を安く抑えてそのぶん肉や野菜にコストかけるのもアリだし安い米の選択肢はハッピーハッピーやんケ
66無念Nameとしあき24/12/27(金)16:34:13No.1283468293+
来年の新米までには売り切らないとしょうがないから来年から安くすると思うけどね
67無念Nameとしあき24/12/27(金)16:34:39No.1283468366そうだねx1
台湾米はクソまずいからおすすめしない
68無念Nameとしあき24/12/27(金)16:35:26No.1283468492そうだねx2
>美味しんぼで論破された
あんな似非漫画を鵜呑みにするの恥ずかしいから止めてね
69無念Nameとしあき24/12/27(金)16:37:40No.1283468874+
>台湾米はクソまずいからおすすめしない
美味い不味いじゃないんだ
安いかどうかなんだ
70無念Nameとしあき24/12/27(金)16:38:53No.1283469106+
安いだけならパスタで解決する
米を食べたいんだよ安くてうまいの
71無念Nameとしあき24/12/27(金)16:39:13No.1283469167+
>農林中金の損失穴埋めに来年も値上げするから覚悟しとけよ
株式のアセットマネジメントの方は大丈夫なのかな?
72無念Nameとしあき24/12/27(金)16:43:51No.1283470084そうだねx4
>日本の米農家が困る
俺の方が困ってるよ
73無念Nameとしあき24/12/27(金)16:45:45No.1283470465+
食料自給率ひでえもんだ
74無念Nameとしあき24/12/27(金)16:50:48No.1283471451そうだねx1
試しに買って食べてみたいんだが5kgだとねぇ
75無念Nameとしあき24/12/27(金)16:52:06No.1283471707+
もう農協の買い取り価格自体が上がってるんで値段はあああ下がりませええええええん
諦めてね
76無念Nameとしあき24/12/27(金)16:53:15No.1283471936+
外国米は調理法次第だな
77無念Nameとしあき24/12/27(金)16:53:36No.1283472008+
新米出たら供給も価格も安定すると言われてたのに5k 4000円くらいで高止まりしててコメ離れさせる気満々
78無念Nameとしあき24/12/27(金)16:54:46No.1283472230+
カリフォルニアのコメ生産に学ぶ日本の低コスト栽培に必要なこと【田牧一郎の「世界と日本のコメ事情」vol.17】 | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」
https://smartagri-jp.com/management/4578 [link]
>これまでは「コメの自給」という明確な目標がありました。
>その目標を達成するためには従来の日本の仕組みが最善であり、その成果としてコメの食料自給率はほぼ100%と、目標が達成されています。
>しかし、国内のコメ生産・供給量が消費量を追い越した時点で、味の良いコメや市場で有利に売れるコメの品種開発へと、その目的が変化し
>(中略)その結果、低コスト&高反収品種の開発とその栽培技術は、研究開発の主流から外れてしまったのです。
79無念Nameとしあき24/12/27(金)16:54:57No.1283472271+
作柄は正常にもかかわらず、なぜ日本は米不足と価格高騰に見舞われているのでしょうか? - 毎日新聞
https://mainichi.jp/english/articles/20240823/p2a/00m/0bu/024000c [link]
>減反政策により、単位面積当たりの収量を高める米の品種開発も止まっている。
>現在、カリフォルニア米の単位面積当たりの収穫量は日本の1.6倍となっている。
>中国米もかつては日本の半分の収量しかなかったが、今ではそれ以上の収量がある。

経営規模・生産コスト等の内外比較 - 農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokuryo/230301/attach/pdf/230301-51.pdf [link]
>米の生産コストは、米国と比較して約8倍の差(2020年)。
80無念Nameとしあき24/12/27(金)16:56:45No.1283472615+
>台湾米はクソまずいからおすすめしない
たまたまハズレを経験しただけだと思う
81無念Nameとしあき24/12/27(金)16:58:09No.1283472884そうだねx3
俺も輸入米にする
背に腹は変えられん
昔から安い米ばっか食べてたし食えるなら何でもいい
82無念Nameとしあき24/12/27(金)16:58:24No.1283472922+
昨日買ったゆめぴりかが2kg1550円くらいだった
加州米2kg1000円で売ってくれたら試してもいい
83無念Nameとしあき24/12/27(金)17:06:36No.1283474464+
スレ画は日本米とは香りが違うんだよな
なんか素っ気なく爽やかな感じ
日本人が食欲をそそられる日本米のムッとするような匂いではない
84無念Nameとしあき24/12/27(金)17:07:21No.1283474643そうだねx1
値段普通の米と変わらないから意味ないなぁAmazonだと日本の安い奴より高い
85無念Nameとしあき24/12/27(金)17:08:03No.1283474789+
ネットでは全然安くない
安いスーパーでは5kg¥2000ぐらいで売ってるね
86無念Nameとしあき24/12/27(金)17:09:17No.1283475023+
サバイブするために安いものを探して食べるしかないのよ
金をばらまいてくれるんでなければね
87無念Nameとしあき24/12/27(金)17:09:19No.1283475031そうだねx1
1回食べてみたいけど通販じゃ高いんだね
88無念Nameとしあき24/12/27(金)17:12:54No.1283475754+
ググると米騒動前はもっと安かったみたいだなぁ
89無念Nameとしあき24/12/27(金)17:14:30No.1283476102+
    1735287270363.jpg-(244300 B)
244300 B
時代は近づいてきている
90無念Nameとしあき24/12/27(金)17:14:37No.1283476129そうだねx3
近所の業務スーパーだと5?で2600円ぐらいする
日本の米と200円くらいしか違わないから買う価値がない
91無念Nameとしあき24/12/27(金)17:25:37No.1283478514そうだねx4
ここのネトウヨは安けりゃ売国でもするんだなw
92無念Nameとしあき24/12/27(金)17:25:38No.1283478520+
    1735287938159.webp-(33028 B)
33028 B
カルローズは1年前までは5kg¥1200~ぐらいだよ
https://www.youtube.com/watch?v=FVbVJwRtBFk [link]
https://www.youtube.com/watch?v=QTjt_-TAAfM [link]
https://www.youtube.com/watch?v=EufETkVN200 [link]
https://www.youtube.com/watch?v=zFJ8u40zwo0 [link]
93無念Nameとしあき24/12/27(金)17:30:44No.1283479623+
>ここのネトウヨは安けりゃ売国でもするんだなw
んでお前は威張って哀れな命乞いするんだね
94無念Nameとしあき24/12/27(金)17:32:21No.1283480005+
貧乏カスってこんなゴミみたいな米食ってるんだな
95無念Nameとしあき24/12/27(金)17:33:16No.1283480218そうだねx3
>貧乏カスってこんなゴミみたいな米食ってるんだな
お前はこしひかりを10kg100万円でポンと買ってやれよ
96無念Nameとしあき24/12/27(金)17:34:30No.1283480463+
小銭バラ撒いてないで非課税世帯には備蓄米でも放出したらどうなんだ
97無念Nameとしあき24/12/27(金)17:34:48No.1283480518+
>時代は近づいてきている
このときの10円は現在のレートでおよそ1500円
98無念Nameとしあき24/12/27(金)17:35:58No.1283480773+
一回食べてみたいけどうちの地域だと売ってないんだよなスレ画
大昔に食べたカリフォルニア米はそれほど癖が無かったとは記憶してるが
99無念Nameとしあき24/12/27(金)17:39:06No.1283481468+
米はだいたいオーケーで買ってるんで
そこで売ってなきゃ買わんな
100無念Nameとしあき24/12/27(金)17:40:21No.1283481760そうだねx1
オートミールに挑戦してみるか
101無念Nameとしあき24/12/27(金)17:42:29No.1283482156+
>お前はこしひかりを10kg100万円でポンと買ってやれよ
でそれはどこで売ってるんだよ
102無念Nameとしあき24/12/27(金)17:44:18No.1283482504+
>小銭バラ撒いてないで非課税世帯には備蓄米でも放出したらどうなんだ
転売禁止の上で識別の番号でもふらないと
売るんじゃないの
103無念Nameとしあき24/12/27(金)17:46:51No.1283483025+
>オートミールに挑戦してみるか
お茶漬けの元や味覇を使って食べると美味いぞ
104無念Nameとしあき24/12/27(金)17:47:26No.1283483137+
来年は5kg6000円だろうな
105無念Nameとしあき24/12/27(金)18:04:15No.1283486832+
日本のアホ農家がおんなじようにやってる間にアメリカや台湾は頑張って生産性向上してたんだね
まるでアリとキリギリス
106無念Nameとしあき24/12/27(金)18:05:05No.1283486999そうだねx1
>安くておいしいなら輸入米でもよくない?何が困るの?
不味くて美味しくないから
これを美味しいという人は普段どんな国産米を食べているんだよと言いたい
107無念Nameとしあき24/12/27(金)18:07:38No.1283487561+
>不味くて美味しくないから
>これを美味しいという人は普段どんな国産米を食べているんだよと言いたい
お前は好きな米食ってりゃいいだろお前の知ったことか出てくんなゴミ
108無念Nameとしあき24/12/27(金)18:09:47No.1283488046+
安いお米食べてる人は言葉遣いも下品ですわね
109無念Nameとしあき24/12/27(金)18:12:24No.1283488668+
貧すれば鈍する
110無念Nameとしあき24/12/27(金)18:14:01No.1283489047そうだねx1
>>農協とかその辺があかん感じなん?
>物価高に便乗してるだけ
資材価格も燃料化価格も倍近くになってるんだから便乗じゃないと思うぞ
111無念Nameとしあき24/12/27(金)18:16:19No.1283489615+
まぁ米農家の高齢化ヤバいから10年もすりゃ更に値段不安定になると思う
112無念Nameとしあき24/12/27(金)18:22:28No.1283491027そうだねx2
米の輸入自由化待ったなし
これは失政のツケ
113無念Nameとしあき24/12/27(金)18:25:33No.1283491728そうだねx1
自由化したぐらいで亡びるような農政なら滅んだほうがよろし
114無念Nameとしあき24/12/27(金)18:26:21No.1283491912+
>資材価格も燃料化価格も倍近くになってるんだから便乗じゃないと思うぞ
自分の論に都合の悪い情報には鉄壁のダンマリ作戦だな
115無念Nameとしあき24/12/27(金)18:27:23No.1283492138そうだねx1
入荷したらあっという間に売れてくぜスレ画
2000円が線引きラインみたいなのがわかる
116無念Nameとしあき24/12/27(金)18:28:06No.1283492312そうだねx1
>まぁ米農家の高齢化ヤバいから10年もすりゃ更に値段不安定になると思う
「先祖伝来の土地」(実際には戦後の農政改革で買った田んぼ)にしがみついてる爺どもが死んで
ちゃんとした企業による管理になれば日本ももうちょっとまともになるかもね
117無念Nameとしあき24/12/27(金)18:30:23No.1283492868+
主食たる大豆も麦も輸入に頼ってるし食料安全保障なんてものはとっくにないんだ
118無念Nameとしあき24/12/27(金)18:31:27No.1283493137+
>資材価格も燃料化価格も倍近くになってるんだから便乗じゃないと思うぞ
すげえなお前
壊れたレコーダー作戦2024新人賞狙ってんの?
119無念Nameとしあき24/12/27(金)18:44:15No.1283496294そうだねx1
>すげえなお前
>壊れたレコーダー作戦2024新人賞狙ってんの?
で安売りする要素はあるの
まさかないとか抜かさないよね
120無念Nameとしあき24/12/27(金)18:45:01No.1283496483+
スレッドを立てた人によって削除されました
>主食たる大豆も麦も輸入に頼ってるし食料安全保障なんてものはとっくにないんだ
それは安さにとびつく自称国士のネトウヨのせいだろ
121無念Nameとしあき24/12/27(金)18:52:20No.1283498337+
時間はたっぷりあったのに生産性上げる努力をしてこなかったから当然の帰結だね
幕末になってもまだ消えたチーズが元通り返ってくると期待するアホ農民じゃしょうがない
122無念Nameとしあき24/12/27(金)18:53:05No.1283498552そうだねx1
5kg3500円の米を半分くらいのところで🐭が
袋齧って恐らく中の米も喰われたからすてた
水回りから侵入されたと思うが物価高騰と初めての食品ロスでクソ萎えてる
123無念Nameとしあき24/12/27(金)18:59:27No.1283500343+
米も倍以上の値段になって
新米が出たら落ち着くっていってたのにいまだ値上がり続けてるけど無策のまんまだな
124無念Nameとしあき24/12/27(金)19:02:14No.1283501084そうだねx3
一度値上げしたら下がらんよね…
125無念Nameとしあき24/12/27(金)19:04:35No.1283501712+
家庭とかならコメの値上げだけで一年で五万ぐらい食費増えてるよな
126無念Nameとしあき24/12/27(金)19:14:46No.1283504353+
>5kg3500円の米を半分くらいのところで🐭が
>袋齧って恐らく中の米も喰われたからすてた
>水回りから侵入されたと思うが物価高騰と初めての食品ロスでクソ萎えてる
元気出して
あと米びつはしっかりしたの買おう
127無念Nameとしあき24/12/27(金)19:22:25No.1283506359+
さようなら米
128無念Nameとしあき24/12/27(金)19:26:47No.1283507596そうだねx1
キャルフォルニア米って日本のクソザコ通貨でも安く買えるって事はアメリカなら年収差もあって凄いお得なんだろうな
誰だよアメリカは食費も激上げでヤバいって言ってた奴
嘘しかつかねーな
129無念Nameとしあき24/12/27(金)19:28:59No.1283508201+
アメリカの製品って高いような気がするけどそんな事無いんだ
130無念Nameとしあき24/12/27(金)19:32:19No.1283509127+
>特売で5kg入り1800円だったから買ってみたよ
>甘みや粘りは弱いけどジャスミン米みたいなパサパサ感や臭いは無くて食べやすいね
>ただやはり日本米とはだいぶ風味が違うかな
ええな
ウチの近所は輸入米とか1つも売ってないわ
131無念Nameとしあき24/12/27(金)19:33:11No.1283509396+
>5kg3500円の米を半分くらいのところで🐭が
>袋齧って恐らく中の米も喰われたからすてた
>水回りから侵入されたと思うが物価高騰と初めての食品ロスでクソ萎えてる
🐭駆逐してしまえ…!
132無念Nameとしあき24/12/27(金)19:34:15No.1283509682+
政府はとにかく零細農家潰したい
133無念Nameとしあき24/12/27(金)19:38:03No.1283510779そうだねx2
    1735295883712.jpg-(149649 B)
149649 B
>>資材価格も燃料化価格も倍近くになってるんだから便乗じゃないと思うぞ
>自分の論に都合の悪い情報には鉄壁のダンマリ作戦だな
米農家からの買取価格なんて去年の2-3割増し程度なのに小売での値上げ幅はそれどころじゃないからな
大して儲かってない農家の分ばかりあげつらってそれ以外の値上げ分にはダンマリ作戦って本当卑怯だよなぁ
134無念Nameとしあき24/12/27(金)19:43:33No.1283512340+
正直お米が2倍の値段になるとは思ってもいなかった
マジで死ぬ
135無念Nameとしあき24/12/27(金)19:45:09No.1283512805+
農林中金 巨額赤字で謝罪 理事長報酬を3割カット【WBS】
https://www.youtube.com/watch?v=CS1I6fnIF9c [link]
農林中金 1兆5,000億円 赤字の見通し 巨額赤字で農業再生?【NIKKEI NEWS NEXT】
https://www.youtube.com/watch?v=1yHQEA_yBkA [link]
農林中金 5000億円巨額損失の原因からこれからの経済を読み解く
https://www.youtube.com/watch?v=kfFvML-FV10 [link]
136無念Nameとしあき24/12/27(金)19:47:24No.1283513488+
そもそも税金の無駄だと米を政府が買い上げる制度辞めさせたのが原因なのにデメリット出た時だけつべこべ言うな
137無念Nameとしあき24/12/27(金)19:51:23No.1283514684そうだねx1
加州米の美味さは本物だからな
世界で売るものだから癖がない
138無念Nameとしあき24/12/27(金)19:51:51No.1283514817+
>そもそも税金の無駄だと米を政府が買い上げる制度辞めさせたのが原因なのにデメリット出た時だけつべこべ言うな
辞めさせたやつがまだ生きてたら文句言うことすらできなかったんだろうなって
139無念Nameとしあき24/12/27(金)19:56:40No.1283516184+
>>そもそも税金の無駄だと米を政府が買い上げる制度辞めさせたのが原因なのにデメリット出た時だけつべこべ言うな
>辞めさせたやつがまだ生きてたら文句言うことすらできなかったんだろうなって
1990年代だから絶対生きてるぞ
140無念Nameとしあき24/12/27(金)19:59:23No.1283517049+
淫売で5K に見えた

- GazouBBS + futaba-