ゆうパックの配達指定日前に受け取りは可能ですか?

補足

電話に出た人次第ということは、郵便局で決まってないということですか? 何かそれもどうなんですかねぇ

郵便、宅配50,179閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

5人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さんありがとうございました。郵便局に電話したら、やはり指定日前の配達はできないけれど送り主の了解があればOKとのことで郵便局の方が楽天?ショップ?に電話して下さり了解をとってくれました。証明するものを持参して受け取れることになりました。

お礼日時:2010/4/27 10:36

その他の回答(3件)

本来は希望日前には渡せません。 通行する車がいないから赤信号でも渡ってしまおうか という考えのようなものです

購入されたのは質問者様ですよね? だったら、身分証明(免許証やパスポート)があれば、受け取り可能だと思いますが。 荷物が今現在、どこの支店にあるのか、電話で確認してから受け取りに行って下さい。 明日の指定なら郵便事業会社からまだ持ち出ししてないはずですが、そのあたりは確認しないとわかりません。 荷物がないのに行っても仕方ないですから、いきなり郵便局の窓口に行くのはやめたほうがいいと思います。 郵便局は配達の仕事はしてないですから、郵便事業会社に電話してあらかじめ電話で荷物を受け取りしたい郵便局を告げて、用意してもらっておいたほうが早く受け取りできると思いますが。

仮にここでできると言われても結局その局で電話に出た人次第ですので、素直にその局へ電話して訊いてみた方がいいと思います。午前中に電話して運がよければ午後便に乗せて配達してくれるかもしれません。