私たちサン・アドは、様々な視点を持つ個の集まりです。世の中がどんなに変化していこうとも、課題や問題と向き合い、それぞれが、それぞれの立場で物事を考え抜き、頭や手や足を動かす。私たちには、人の気持ちを動かす言葉、視覚的に語りかけるデザイン、そして、一瞬にして別世界に引き込む映像がある。それぞれの想いや考えを重ね、お互いを高めあいながら、より良いクリエイティブを生み出します。私たちのブランドづくりは、人を思うところからはじまります。生活する人、ものをつくる人、働く人、誰もが豊かで幸福な時を過ごせることが、より良い社会につながっていくと信じているから。よろこんでくれる人がいる。それが、私たちの何よりのよろこびなのです。

私たちについて

の仕事

私たちにできること

ひと言では言えない、枠にはまらない。そんな仕事が増えてきました。企業やブランドの夢や想いをカタチにし、未来へ届けることが、私たちの仕事です。なんでもない毎日が、ちょっとうれしくなるような、そんな世の中に機能するブランドづくりをしています。

仕事の領域

ブラ

企業やブランドの独自性を世の中にかかげていく

一覧をみる

企業理念

クライアントと共にその思想を独自の言葉にする

ー水と生きる

グラフ

ひとの感情へ訴えかける力のある広告ビジュアルを

ざんねんないきもの事典

ヒロシアピールズ

more

映像

その時間の中に強く記憶に残す映像をつくる

コマツ

ACパン

more

ネーミ

強い旗印として機能するシンボルや言葉をつくる

GINZA SIX

green label relaxing

more

空間設計

コミュニケーションを軸に空間・体験を設計する

やまや

グランスタ

more

ケープロダ

ひとに近い場所でこころを動かすものづくり

玉乃光 Black Label

葛西薫カレンダー

more

ウェブデザイン

ユーザーに寄り添うウェブ体験でブランドの目的を実現

テラコーヒー

東京

more

装丁

読者が書物と出会う最初の接点をつくる

「建築を考える「空気感

ケージ年鑑 2015

more

どんな仕事も、一つとして同じものはありません。
興味があったら、なんなりと。

お問合わせする