大相撲初場所で新入幕を果たした #玉正鳳 が、記者会見後、飼っているモルモット2匹を紹介してくれました。 大相撲初場所新番付 若元春と若隆景の「兄弟三役」復活:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
「青森の人ってこんな美味しいものいつも食べてるの?ずるくない?」 「えっ…おいしいなにこれ…」 「お願いだから売って欲しい」 と、代官山のイベントで大人気だったかくみつ食品の玉子とうふ!すまん、青森はおいしいものだらけなのです。
やはり、この写真!樹液の氷柱をなめる #シマエナガ ちゃん。急逝されたお師匠様と北海道に行った時に撮った思い出の写真なので、沢山の「いいね」を貰えて嬉しかったです。皆さん、いつも有難うございます。 #今年も残りわずかなので今年一番伸びた写真を貼る
小2娘)今日は私がスープ作る!お母さん完成まで見ちゃダメ!あ、冷蔵にあるエノキ半分使っていい? 🐴)ありがとう、いいよ えのきの傘部分だけかっさらっていったwwwwwwwwwwwwwおもしれー女wwwwwwwwwwww
北方領土が小さい島々だと思ってるピ? 実は、北方領土の面積は約5,000km²あって これは、福岡県とほぼ同じ大きさなんだッピ! こんなに大きい領土が不法に占拠されている事実は、決して許すことができないピィ! #北方領土
【夢のコラボ】マック「シャカシャカポテト」に「ハッピーターン味」期間限定で登場 news.livedoor.com/article/detail… 「シャカシャカポテト ハッピーターン味」は、シャカシャカポテト史上初となる企業コラボ。価格はポテト単品+40円~(税込み)。販売期間は12月30日から来年2月上旬までの予定。
ㅤㅤ アムールトラはトラの中でもっとも北に生息しているので雪でも全然大丈夫! ホワイトタイガーになってしまいそうなくらい雪が体についても気持ちよさそうにくつろいでいます🐯❄️ ㅤ #那須どうぶつ王国 #アムールトラ #トラ #雪の日 #amurtiger #tiger #snow
#水産庁クリスマス #シャケ もいいけど、他のお魚も食べてほしい...🥺 マグロ×アボカド のクリスマスカラー! 醤油とごま油でいただきます! クリスマスも #さかなの日 クリスマスも #食べるぜニッポン sakananohi.jp
ヘラルボニーが創業最初のプロダクトを「ネクタイ」にしたのは、障害のある人と社会を強く結びたかったから。人生に関わるタイミングでダイタクの胸元にダイヤモンドのように煌びやかに光る異彩を見て、涙が出そうでした。圧倒的に社会と結んでいただいて、ダイタクさん、心からありがとうございます。
◤ ◥ 北海道の皆さんへ #大泉洋 さんから コメントが届きました📢 ◣ ◢ nhk.or.jp/hokkaido/lrepo… #ファミリーヒストリー 大泉洋 北の大地に希望を託して 📺12/29(日)午後7:30【総合・全国】 ぜひご覧ください☟
今年のNHK「紅白歌合戦」で披露する楽曲が決定しました🎊 乃木坂46は「きっかけ」を披露させて頂きます✨ 是非ご覧ください☺️ 📺12/31(火)19:20~ 🟥紅白 HP⬜️ nhk.or.jp/kouhaku/ #NHK紅白 #紅白歌合戦 #あなたへの歌 #紅白曲目 #乃木坂46
毎年、この時期になると「JRAの年内最後のGIがホープフルSというのは未だ違和感がある。一年の開催の締めくくりは有馬記念であるべきだ」という書き込みをタイムラインでちらほら見かけるのですが安心してください。 来 年 は 有 馬 で 一 年 が 終 わ り ま す
一夜明けて 改めまして、矢尾一樹の妻 林なつき です。 世界中からメッセージを頂戴しております。 ありがとうございます。 2代目フランキーの 木村昴さん✨ 実は私の子役時代の後輩くんでもあります。 どうぞこれから宜しくお願いいたします💕 昴くん今度TAPしようねー❤️
令和6年12月20日の夜に␣#ホッキョクグマ␣の␣#ポーラ␣が赤ちゃんを出産しました。 子育てに専念できるよう、本日10時よりホッキョクグマ観覧通路を全面的に閉鎖させていただきます。当面の間、ホッキョクグマは展示休止となりますが、ご了承ください。 あたたかく見守っていただければ幸いです。
【CUNE下北沢】は2025年1月で閉店します。創業の地である下北沢ですが、思ったより売れない、人手不足、ねずみがすごい、などいろいろな理由が重なり閉店することになりました。またいずれ復活するかもしれませんが、それまではオンラインストア、福岡店、原宿等をご利用ください。
新潟県の鮭が絶滅危惧種レベルまで減少してます。温暖化もそうですがもっと生物さんに優しい環境も作らんとマジで終了しますよ、川の中に灯油ストーブもミシンもラジカセも扇風機も便器も薬品もあってはならんのですよnews.yahoo.co.jp/articles/00af5…
左目の治療に専念していたウインドインハーヘアが見学きゅう舎へ戻ってきました! はじめに出迎えたのは、ノーザンファーム、ノーザンホースパーク代表の吉田勝己。 「がんばったね!お帰り!」と労いの声をかけていました。 明日からきゅう舎1で皆さまをお待ちしています! #ウインドインハーヘア
野田クリさんがトムブラウンに「あなたたちは一番M-1に向いてなかった。そのハンデ背負ってここまでこれたのすごい。俺らも向いてなかったけど、俺らはM-1に寄せてったから」「地下を切り開いたのはマヂラブって言われてるけど本当はトムブラウンが開いた。俺らはそこに入り込めただけ」って言ってた。
毎年施設の子供たちにケーキを届けて33年になりました。今はケーキ屋さんではない為に生地焼きから仕上げています。 様々な事情で施設に暮らす子供達に菓子屋が出来る事を考えて始めた事ですが、感情的にならずにお菓子を作る人のあたりまえの仕事として次の世代にも続けてもらいたいと思います。