予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
左から、小那木さん、佐貫さん、鈴木さん。ベテランのもとで、20代も多く活躍する。フットサルやバーベキューなど、いっしょにオフも楽しむこともある。土日休みも嬉しい!
■「気持ちを伝える営業スタッフは珍しい」という言葉に自信がつきました。家族経営の法人から中小・中堅企業を中心に、法人を対象としたカーリースのご提案や契約後のアフターフォローを担当しています。建築土木・製造・不動産・福祉・金融などクルマを使って仕事をする会社はすべて対象となり、また、トヨタ以外のメーカー、軽自動車やバス・トラックなども扱うため、学ぶことは多々あります。後輩に教えたり、ときに一緒に学んだりしながら、知識を蓄えています。入社以来一番うれしかったことは、初めて自力で新規受注ができたことです。電気工事の会社で、当初リースをお考えではなかったのですが、最終的に点検・修理などメンテナンスを含めた契約を結ぶことができました。嬉しさと感謝を伝えると、「気持ちを伝えてくれる営業スタッフは珍しい」という言葉をいただきました。自力でお客様から1対1で信頼をいただけたことが嬉しく、自信がつきました。現在、「福祉事業者に関してはだれにも負けない」というスタッフがいるように、私も更に戦略的に営業ができるようになりたいと考えています。<小那木さん リース営業部 千葉店 2015年入社>■若手からベテランまで、先輩も日々学んでいます。当社は法人営業が8割。リースを活用して経営を合理化するというお手伝いを通して、経営者の方々と長期的に信頼関係を築く仕事で成長したいと考えています。私も、世界のトヨタという強みを活かしつつ、自分が信頼されるようなお客様を見つけていきたいと思います。それから、土日休みは魅力です。オンオフの切り替えが大切です!<佐貫さん リース営業部 千葉店 2019年入社>■新人の意見も後押ししてくれる風土が嬉しいです入社以来、先輩といっしょにお客様を訪問する機会が多くあります。驚くのは、どの先輩もお客様をよく知っているということ。ご趣味や考え方、関心事を把握していて、事前準備もあるから話が弾むのです。また、当社の一番の魅力は、上司や先輩が新人の考えや意見でも、聞き入れて頂ける風土です。この環境を活かして、自分の考えで動けるよう成長し「鈴木さんだから」とお客様に信頼される存在を目指します。<鈴木さん リース営業部 市原店 2020年入社>
男性
女性
<大学> 神奈川大学、駒澤大学、国士舘大学、淑徳大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、法政大学、明海大学、千葉経済大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 大妻女子大学短期大学部、千葉経済大学短期大学部、千葉情報経理専門学校、東京経営短期大学、船橋情報ビジネス専門学校、大原簿記法律専門学校柏校