2024-12-23

国の責務って何か

最低限、国民生命を守るって事に異論は無いと思う。

ま、生命と言った所で、ただ奴隷として生きてるだけでは意味が無いから、生命安全財産だな

これが無い状況って言うのは国を作る意味国民に無い。

これらが満たされる状況ってのは何かと言うと

他国から防衛ができ、犯罪者が取り締まられ、最低限の生活は維持出来る状況な訳だ。

まり防衛警察生活保護

この3つが国が存在する為に最低限必要で、逆にこれが無いなら国なんて作る必要が無い、というか、どこかに侵略された方が国民としてはマシなわけ。

ひるがえって、今回の国民民主党の178万までを控除する案

生活保護の最低生活費+給与所得控除(給与所得者の給与所得を得るための必要経費55万)を認めないんであれば

他の全ての予算はこれ以下の優先順位しかないんだから、出来ないのであれば、出せないから諦める必要が有るんじゃ無いかね?

もちろん、これを控除した上でそれ以上に関しては増税するというのは有りだとは思うし

生活保護を受けた上で、生活保護の最低世活費以下の稼ぎしかない場合給与所得控除はそれに応じて減額も有りとは思う

単身でも生活保護が月10万は出るんだから、単身でも175万以下は健康保険年金税金も無しにしないと

他の全てを捨ててでも、ってのが国の責務だと思うんだけど、どうなのかね?

  • でも日本人は自公政権を望んでますよ

    • 別に、自公政権を望むのと、控除178万以上を望むのは矛盾しないのではないですかね? つか、自公ってそれで括れる程政策に一致点ないし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん