Post

Conversation

すごく極端なこと言ってるかもしれませんが、私は「間違った無罪判決」は存在しないと思います。 無罪とは、事実認定者が合理的な疑問を解消できなかった、ということ。事実認定者の持つ疑問に正解とか誤りなんてない。疑問に誤りなんて観念できないのではないか。検察官による合理的な疑問を超える立証がなされなかったということに尽きる。 一方で、「間違った有罪判決」は厳然と存在します。無辜の処罰は「間違った有罪判決」です。 刑事裁判はもともと偏ったもの。 それは刑事裁判に本質的に内在しているもの。 このことの理解がとても不十分だと思う。