[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1734502344252.jpg-(289806 B)
289806 B無念Nameとしあき24/12/18(水)15:12:24No.1281225133そうだねx3 21:13頃消えます
推しの子、かぐや様、呪術廻戦、タコピー
この回が出た当時は20世紀少年くらいしか大タイトルの実例がなかったけど
ここ最近で最終回クソな漫画が急にたくさん増えたね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/12/18(水)15:15:42No.1281225635そうだねx1
編集テロ
漫画テロ
2無念Nameとしあき24/12/18(水)15:15:52No.1281225656そうだねx25
その中にはもう途中でクソなのがわかってるのが混ざってるのでは
3無念Nameとしあき24/12/18(水)15:16:44No.1281225812そうだねx11
かぐや様は最終回どうこうじゃなく終盤ずっと駄目だったような気もする
4無念Nameとしあき24/12/18(水)15:17:03No.1281225856そうだねx15
だから最終回どころじゃないだろ
どんだけ過大評価だよ
アンチ風信者か?
5無念Nameとしあき24/12/18(水)15:18:38No.1281226129+
>だから最終回どころじゃないだろ
>どんだけ過大評価だよ
>アンチ風信者か?
この画像って作中はともかく今の使われ方は
「世間的に名作って言われてるけどそれにしたって最終回クソすぎん?」っていう
最終回コケる→名作じゃなくて、世間的に名作扱い→でも最終回コケた
っていう逆説的な意味で使われてることが多い気がする
6無念Nameとしあき24/12/18(水)15:24:10No.1281226985そうだねx11
推しの子途中からもうダレてただろ
7無念Nameとしあき24/12/18(水)15:25:01No.1281227120そうだねx12
こん中だと呪術しか読んでなかったけど終盤ずっとゴミだったよ
8無念Nameとしあき24/12/18(水)15:25:16No.1281227169そうだねx2
最終回で荒れる程度に興味が持続してるのはコンテンツとしてスゴイとは言えるかも
9無念Nameとしあき24/12/18(水)15:26:33No.1281227356そうだねx9
最終回がクソだと全体がクソ
やっぱスレ画は嘘なのが証明された
10無念Nameとしあき24/12/18(水)15:26:43No.1281227378そうだねx10
島本の言うことを真に受けてる古いオタクが
最新のアニメや漫画にどうにか食らい付かなきゃと頑張ってるのはわかった
11無念Nameとしあき24/12/18(水)15:27:34No.1281227488+
花火みてーなもん
スタートダッシュが良けりゃ売れるしな
12無念Nameとしあき24/12/18(水)15:27:50No.1281227536+
これ実際にやった結果
その次の連載作が第1回目からずっとアンケ最下位で
通常の打ち切りタイミングより2,3話早く打ち切りになって
活動の軸足を青年誌に移さざるを得なくなった作家が出た結果
以後この方式は
「その漫画で漫画家人生を終わらせるつもりじゃない限りはやってはいけない悪手」
って作家にも編集者にも認識されてるんだとか
13無念Nameとしあき24/12/18(水)15:28:12No.1281227597そうだねx6
>島本の言うことを真に受けてる古いオタク
多いよな
伊集院の受け売りでしか喋れないオッサンとか沢山いた
14無念Nameとしあき24/12/18(水)15:28:23No.1281227623+
売り上げが正義の編集からしたらどこかでコケるなら最終回でコケるのが一番売り上げに響かないからそう言いたいのは分かる
ボタQのモデルの人とかが言ってたのかね
15無念Nameとしあき24/12/18(水)15:31:48No.1281228172そうだねx3
これって今みたいに
漫画のヒットから始まって最終的に尋常じゃ無い範囲で関連商品を出す
ってメディアミックスのやり方じゃ無かった時代だから成立する話なんだよなー
今これやったらクソ最終回の結果大損する業界が多すぎだから
その結果クソ最終回やった漫画家が失う信用や
ネットに半永久的に残る悪評のレベルが尋常じゃ無いだろうし
16無念Nameとしあき24/12/18(水)15:32:01No.1281228203そうだねx4
>「その漫画で漫画家人生を終わらせるつもりじゃない限りはやってはいけない悪手」
>って作家にも編集者にも認識されてるんだとか
でも赤坂アカの新作出たらどうせみんな話題に出すし売れるんだろ?最終回クソなマンガ家ってわかった上で
ここらへんは浦沢直樹にも言えることだけど
17無念Nameとしあき24/12/18(水)15:32:27No.1281228296そうだねx5
オチまで貼られないし貼るヤツは本編読まない内容も理解する気がないから勘違いされ続ける定番のコマ
18無念Nameとしあき24/12/18(水)15:32:40No.1281228337そうだねx2
>これって今みたいに
>漫画のヒットから始まって最終的に尋常じゃ無い範囲で関連商品を出す
>ってメディアミックスのやり方じゃ無かった時代だから成立する話なんだよなー
>今これやったらクソ最終回の結果大損する業界が多すぎだから
フィギュアとか漫画終わってから出る方が多いしな
19無念Nameとしあき24/12/18(水)15:33:45No.1281228515そうだねx2
推しの子は最終回どころか最後2巻分くらいコケてるのでは
20無念Nameとしあき24/12/18(水)15:33:47No.1281228524そうだねx8
>オチまで貼られないし貼るヤツは本編読まない内容も理解する気がないから勘違いされ続ける定番のコマ
流れ星の主張的にむしろ推しの子はめちゃくちゃ当て嵌まる実例になっちゃうんだけどな
謎をばらまくだけばらまいて後はしーらねってぶん投げる感じとか正に
21無念Nameとしあき24/12/18(水)15:33:51No.1281228537そうだねx4
もはや漫画読んでるんじゃなくてsnsで話題共有したいだけなのに
いっぱしの批評家ぶって御高説垂れる立場も手放したくないオタク崩れの経典がスレ画
22無念Nameとしあき24/12/18(水)15:34:35No.1281228649そうだねx1
最終回だけじゃなくてずっとクソじゃん
23無念Nameとしあき24/12/18(水)15:34:55No.1281228697+
だからお前の漫画は…
24無念Nameとしあき24/12/18(水)15:35:01No.1281228713そうだねx5
推しの子は週刊連載用のフックとギミックを入るだけ詰め込んで
もう収集つかなくなったのが赤坂本人も理解したうえで
早めに連載畳んだ感ある
25無念Nameとしあき24/12/18(水)15:35:12No.1281228748そうだねx1
多感な時期に「オタクとはこういうものだ!」と折伏された時点から
何もアップデートしてきてないんかなこういう人ら
26無念Nameとしあき24/12/18(水)15:35:13No.1281228750+
タコピーが最終回で炎上してブームも去った感じだったのにアニメ化決定したわけだし
最終回でコケたところでそれまでの盛り上がりで全然薪は焚べられるんだなと思ったり
27無念Nameとしあき24/12/18(水)15:35:48No.1281228838そうだねx1
としあきにはもう漫画がわからない
28無念Nameとしあき24/12/18(水)15:36:01No.1281228879+
スレ文の中だとタコピーくらいかな当てはまってるの
29無念Nameとしあき24/12/18(水)15:37:25No.1281229111+
>タコピーが最終回で炎上してブームも去った感じだったのにアニメ化決定したわけだし
>最終回でコケたところでそれまでの盛り上がりで全然薪は焚べられるんだなと思ったり
アニメ制作会社かわいそ…
30無念Nameとしあき24/12/18(水)15:39:10No.1281229387+
赤坂が関わってる時点で引けよ
31無念Nameとしあき24/12/18(水)15:39:32No.1281229439そうだねx1
>最終回がクソだと全体がクソ
>やっぱスレ画は嘘なのが証明された
そもそも推しの子かぐや呪術は最終回だけ糞なわけじゃないからスレ画に当てはまらない
タコピーは読んだことないから知らん
32無念Nameとしあき24/12/18(水)15:39:32No.1281229440そうだねx1
終盤ずっとクソだったけど最終回が一番クソってことで言えばニセコイも中々
33無念Nameとしあき24/12/18(水)15:41:06No.1281229674そうだねx2
タコピーはまとめて単行本で読んだだけだけどリアルタイムでは炎上したの?
というか最初からこの落とし所の短編なんだとばかり思ってたが
34無念Nameとしあき24/12/18(水)15:42:38No.1281229937そうだねx1
コイツらが作品の質に見合わないバカみたいな売り上げ叩き出したツケは後続が払う
漫画って面白えな!もっと色んなもの読みてえ!みたいな熱狂も随分と冷え込んだ
35無念Nameとしあき24/12/18(水)15:43:06No.1281230001+
>赤坂が関わってる時点で引けよ
多分今後はそうなるだろうね
かぐや様はまだマシと言うか
そもそも途中で脱落して最終回は知らない
って層が多かったから次回作に影響しなかったけど
その次回作の方は最終回までガッツリ付いて行った客層の方が多いから
36無念Nameとしあき24/12/18(水)15:43:58No.1281230146+
中盤からガタガタになっていくのを最終回だけとはいえないよ
37無念Nameとしあき24/12/18(水)15:45:01No.1281230317+
>漫画って面白えな!もっと色んなもの読みてえ!みたいな熱狂も随分と冷え込んだ
商業漫画よりも商売抜きで
「俺の思う本当におもしろい漫画はこれだ!!」
って感じでネットに無料放流されてる素人の作品の方が
その手の欲望をより安価で効率的に満たせるからねー
38無念Nameとしあき24/12/18(水)15:45:05No.1281230337そうだねx1
進撃も入れろ
39無念Nameとしあき24/12/18(水)15:45:26No.1281230409そうだねx1
8号とかどうするんだろうな
グッズの数が全盛期鬼滅すら比較にならんくらい出てるけど
40無念Nameとしあき24/12/18(水)15:45:33No.1281230427そうだねx1
スレ画みたいに最終回だけコケたのは鬼滅くらいだろ
それも肩透かし食らった程度で他のやつらは最終回前からグダグダしてる
41無念Nameとしあき24/12/18(水)15:45:53No.1281230476+
赤坂アカは名前変えて原作やったほうが良い
42無念Nameとしあき24/12/18(水)15:46:06No.1281230508そうだねx1
>進撃も入れろ
あれは推しの子と逆で
最終回は大体OK
単行本加筆は神
って大成功扱いされてる側だからなー
43無念Nameとしあき24/12/18(水)15:46:25No.1281230571+
もう終わりだ集英社
いつまでも高慢な業界トップランナーヅラするな
44無念Nameとしあき24/12/18(水)15:46:42No.1281230615+
そもそも最終回まで良かった名作って少ない気がする
うしおととらは良かった
45無念Nameとしあき24/12/18(水)15:47:20No.1281230711そうだねx4
つーかスレ画は「んなわけねーだろw」と読者がツッコミを入れて完成する極端な事を言うギャグなのに額面通りに受け取ってる人が結構いる……
46無念Nameとしあき24/12/18(水)15:49:05No.1281231032そうだねx2
別に擁護するわけでもないけど
今は話の筋道よりとにもかくにも他の作品より目立つよう
毎回のインパクト重視にしないと売れそうもないから大変だろうなとは思う
47無念Nameとしあき24/12/18(水)15:49:34No.1281231113+
>つーかスレ画は「んなわけねーだろw」と読者がツッコミを入れて完成する極端な事を言うギャグなのに額面通りに受け取ってる人が結構いる……
炎尾もジュビロも作中でドン引きしてんのにな
48無念Nameとしあき24/12/18(水)15:50:09No.1281231214そうだねx4
>進撃も入れろ
むしろよく絞めた部類じゃねーの?
49無念Nameとしあき24/12/18(水)15:51:15No.1281231409+
逆にだよ
撤退が早いベテラン登山家は
どこらへんでもう勇断を下してたのか
50無念Nameとしあき24/12/18(水)15:55:28No.1281232090+
話を最後まで上手く描けないのは作者の問題だけど
そういうのを喜んで読んで人気にしちゃうのは読者の問題ではある
51無念Nameとしあき24/12/18(水)15:56:28No.1281232259+
>逆にだよ
>撤退が早いベテラン登山家は
>どこらへんでもう勇断を下してたのか
重曹の枕営業あたりでは?
いやこれだともう終盤戦だわ
52無念Nameとしあき24/12/18(水)15:56:48No.1281232321+
>推しの子、かぐや様、呪術廻戦、タコピー
最終回だけじゃなくて終盤ずっとクソだった作品を挙げられても
53無念Nameとしあき24/12/18(水)15:58:06No.1281232529そうだねx5
    1734505086759.png-(92197 B)
92197 B
謎や伏線で読者を期待させるだけさせて最後に放り投げるか読者が満足する畳み方が出来なかったっていうのは共通してる
54無念Nameとしあき24/12/18(水)16:01:15No.1281233043そうだねx3
一番星とボタQを崇拝して錦の旗にするってどんな人生送ったらそこまで失墜できるんだよ……
55無念Nameとしあき24/12/18(水)16:05:58No.1281233842+
序盤でバズる能力と話を畳む能力は別モノだからなあ
そして前者に比べて後者は練習機会が少ないので失速する作品が多いのは当然と言えば当然
56無念Nameとしあき24/12/18(水)16:06:45No.1281233973+
>一番星とボタQを崇拝して錦の旗にするってどんな人生送ったらそこまで失墜できるんだよ……
多分吠えペン自体読んでなくてネットで拾ったその画像しか知らないんだと思うよ
57無念Nameとしあき24/12/18(水)16:07:29No.1281234100そうだねx1
そりゃ話を纏める気がない方がいくらでも風呂敷広げられるし先がわからなくてワクワクもするよ
なにせ作者すらわからないんだから
58無念Nameとしあき24/12/18(水)16:07:29No.1281234102そうだねx1
>その中にはもう途中でクソなのがわかってるのが混ざってるのでは
混ざってるというか全部じゃね?
59無念Nameとしあき24/12/18(水)16:08:44No.1281234323+
商売的には間違ってはないんだよな
あくまで「後に続けるとか考えないで一時的に儲ける」のが目的ならだけど
60無念Nameとしあき24/12/18(水)16:13:56No.1281235214+
鬼滅とか過大評価過大評価言われすぎて一周回って過小評価されてるように思えてきた
大半が後半gdgdになるジャンプバトル漫画で失速せず駆け抜けた例って意外と少ない
61無念Nameとしあき24/12/18(水)16:15:07No.1281235415+
>大半が後半gdgdになるジャンプバトル漫画で失速せず駆け抜けた例って意外と少ない
下限を4体即始末したから出たスピード感
62無念Nameとしあき24/12/18(水)16:19:21No.1281236121+
「タメの話を読まされる読者はつまらない」
「だからみんなコミックス派になる」
辺りは作中でも否定されてなかったと思う
63無念Nameとしあき24/12/18(水)16:25:38No.1281237196+
>タコピーはまとめて単行本で読んだだけだけどリアルタイムでは炎上したの?
>というか最初からこの落とし所の短編なんだとばかり思ってたが
初めから短期連載だから既定路線だよ
タコピー自体は悪くない作品だった
感性の死んでる批評家達がお気に召さなかっただけ
64無念Nameとしあき24/12/18(水)16:26:26No.1281237327そうだねx1
>そりゃ話を纏める気がない方がいくらでも風呂敷広げられるし先がわからなくてワクワクもするよ
>なにせ作者すらわからないんだから
浦沢とか奥とか
65無念Nameとしあき24/12/18(水)16:28:07No.1281237611+
焼きたてジャパン
66無念Nameとしあき24/12/18(水)16:29:19No.1281237807+
https://may.2chan.net/b/res/1281213003.htm [link]
おしのこりんく
67無念Nameとしあき24/12/18(水)16:29:31No.1281237839そうだねx1
衛府の七忍はひどかったな
68無念Nameとしあき24/12/18(水)16:30:14No.1281237948+
>初めから短期連載だから既定路線だよ
>タコピー自体は悪くない作品だった
>感性の死んでる批評家達がお気に召さなかっただけ
週刊連載が打ち切られた時点でセンスのない作家だって結論は出てるんだよなぁ
69無念Nameとしあき24/12/18(水)16:31:44No.1281238188+
    1734507104791.jpg-(12484 B)
12484 B
>焼きたてジャパン
70無念Nameとしあき24/12/18(水)16:34:42No.1281238659+
>衛府の七忍はひどかったな
あの人の漫画は作者が飽きるまでのチキンレースだから
71無念Nameとしあき24/12/18(水)16:35:00No.1281238711+
としあきが描いちゃえよ

最強で最高の漫画をさ

たいとる
72無念Nameとしあき24/12/18(水)16:35:43No.1281238822+
無駄に広げるならまだいいけど読者の考察に作者が浅い知識で冷や水ぶっかけてきたタイプだろ推しの子は
73無念Nameとしあき24/12/18(水)16:36:55No.1281239037+
https://yanmaga.jp/viewer/comics/%E3%81%AD%E3%81%9A%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%81%8B/9b7184c11350eb6ccd296d726fe892b2?cid=06A0000000000737804R [link]


Z世代の新しい才能を感じた漫画
こりゃネクストファブルクラスになる
74無念Nameとしあき24/12/18(水)16:37:04No.1281239060+
>>衛府の七忍はひどかったな
>あの人の漫画は作者が飽きるまでのチキンレースだから
それでもシグルイやエクゾスカルは一応ちゃんととまとめてはいたし普通に納得できたけど
衛府の投げっぷりは呆れた
75無念Nameとしあき24/12/18(水)16:38:42No.1281239329+
コケてもそれが最終回だけなら名作という評価もありうる
ということなら流れ星の言い分もわかるけど
結論がいきなりおかしくなるあたりでギャグって普通はわかるわな
76無念Nameとしあき24/12/18(水)16:38:46No.1281239340+
グロとか闇みたいの描けばなんか深そうに見えるからな
77無念Nameとしあき24/12/18(水)16:40:37No.1281239643+
打ち切りで投げやりにかいただけなんじゃね
78無念Nameとしあき24/12/18(水)16:42:24No.1281239944+
でも中盤まで面白かったらそれはそれでよくね?
79無念Nameとしあき24/12/18(水)16:42:44No.1281240007+
ユーフォの最終回の酷さを見た後ならどれでも名作
80無念Nameとしあき24/12/18(水)16:43:02No.1281240061+
最終回掲載誌が完売のハガレンが異常なだけなん
81無念Nameとしあき24/12/18(水)16:43:29No.1281240135+
6巻7巻くらいならいいけど20巻近くなったら途中まだ楽しかったとは言えないなぁ
それまで買ってきてくれたわけだし
82無念Nameとしあき24/12/18(水)16:44:07No.1281240223+
一番嫌いな最終回ってなんやろ?

雨上がり?
83無念Nameとしあき24/12/18(水)16:44:56No.1281240366+
逆に皆が絶賛した最高の最終回だったマンガはあるのか
84無念Nameとしあき24/12/18(水)16:45:59No.1281240527そうだねx4
伏線回収して風呂敷をきちんと閉じても喜ぶのは最初から追ってたファンだけでそれが面白いかどうかは別でわあるんだろうな
85無念Nameとしあき24/12/18(水)16:46:12No.1281240562+
>逆に皆が絶賛した最高の最終回だったマンガはあるのか
最近だと信長のシェフが凄い評価されてたな
86無念Nameとしあき24/12/18(水)16:47:16No.1281240727+
>逆に皆が絶賛した最高の最終回だったマンガはあるのか
ヒロアカ大絶賛だったね
87無念Nameとしあき24/12/18(水)16:47:26No.1281240756+
>逆に皆が絶賛した最高の最終回だったマンガはあるのか
ハガレンはそうだろ
88無念Nameとしあき24/12/18(水)16:48:36No.1281240935そうだねx1
信長のシェフは原案降りたりしながらも歴史物で叩かれがちな歴史改変と仮想戦記やって特に荒れずに最後までまとめ切ったのは見事だった
明智の謀反理由については今後あれがスタンダードになるかもしれない
89無念Nameとしあき24/12/18(水)16:49:13No.1281241053+
結局ツクヨミは何だったの?
90無念Nameとしあき24/12/18(水)16:50:06No.1281241214+
ディスコミュの最終回は凄くよかった
91無念Nameとしあき24/12/18(水)16:51:21No.1281241419+
面白そうな設定出して中盤ぐらいでこれどうすんだってなって上手く回収できないまま終わる
92無念Nameとしあき24/12/18(水)16:53:56No.1281241798+
つか
そんなに日本漫画を憂いてるなら
としあきが漫画描けよ
93無念Nameとしあき24/12/18(水)16:55:05No.1281241981そうだねx4
バカの一つ覚えみたいにならお前がやれよ言われても
長年追ってきてくれたファンが最後まで楽しませて欲しいと思うのは普通だろ
94無念Nameとしあき24/12/18(水)16:55:39No.1281242074+
>推しの子は最終回どころか最後2巻分くらいコケてるのでは
俺一気読みしたから普通に面白かった
もっとキャッキャウフフみたいな漫画だと思ってた
かぐや様は連載で読んでてヤンジャン買うのやめた時から読んでない
95無念Nameとしあき24/12/18(水)16:56:39No.1281242235+
医者の肉体が死んでからはつまらんかった
最後のカミキ関連だけは面白かったけど
96無念Nameとしあき24/12/18(水)16:57:24No.1281242357+
>医者の肉体が死んでからはつまらんかった
2話じゃんそれ
97無念Nameとしあき24/12/18(水)16:58:05No.1281242464+
推しの子は反対に実写が好評になってる始末だし…
98無念Nameとしあき24/12/18(水)17:00:53No.1281242939+
まるで最終回までコケてなかったみたいな言い方をしてるなスレあき
99無念Nameとしあき24/12/18(水)17:01:36No.1281243065そうだねx2
>一番星
誰だよ
100無念Nameとしあき24/12/18(水)17:02:05No.1281243155+
>浦沢とか奥とか
浦沢は一度も最終回まで読んだ作品が無い
101無念Nameとしあき24/12/18(水)17:02:26No.1281243224+
終盤微妙なとこあっても最終回はまぁ良かったななるナルトやらトリコみたいな奴のが作品としては好き
102無念Nameとしあき24/12/18(水)17:02:29No.1281243234+
>バカの一つ覚えみたいにならお前がやれよ言われても
>長年追ってきてくれたファンが最後まで楽しませて欲しいと思うのは普通だろ
その漫画はその作者のもんであって
ファンのもんじゃねーんすよ
文句あんならテメーが原稿用紙に理想の漫画描くしかねーんだわ
103無念Nameとしあき24/12/18(水)17:02:48No.1281243288+
>推しの子は反対に実写が好評になってる始末だし…
要らなかった部分バッサリカットしたからな…
中盤以降要らないシーン多すぎたのを実証してる
104無念Nameとしあき24/12/18(水)17:03:33No.1281243409+
>>バカの一つ覚えみたいにならお前がやれよ言われても
>>長年追ってきてくれたファンが最後まで楽しませて欲しいと思うのは普通だろ
>その漫画はその作者のもんであって
>ファンのもんじゃねーんすよ
>文句あんならテメーが原稿用紙に理想の漫画描くしかねーんだわ
そうなんだよな
無産ってこれ理解してねーんだよ
つまらない漫画を描く事は別に犯罪でもないし作者の自由なんだよな
105無念Nameとしあき24/12/18(水)17:04:29No.1281243551+
>>推しの子は反対に実写が好評になってる始末だし…
>要らなかった部分バッサリカットしたからな…
>中盤以降要らないシーン多すぎたのを実証してる
あくまでアニメみんな見てる前提の作りなだけやろ
もしこれがオリジナルドラマだったら意味不明になってる
106無念Nameとしあき24/12/18(水)17:04:38No.1281243577そうだねx5
なんてあからさまな自演
107無念Nameとしあき24/12/18(水)17:04:50No.1281243622+
別に文句いうのも読者の自由だぞ
嫌なら発表すんなって話だ
108無念Nameとしあき24/12/18(水)17:04:59No.1281243650+
>スレ絵
島本とジュビロのお友達のイケメンさんは誰がモデルなの?
島本とジュビロと同世代で最終回クソな漫画家の人・・・大友 克洋?
109無念Nameとしあき24/12/18(水)17:05:14No.1281243705+
    1734509114352.webm-(1809495 B)
1809495 B
>最終回クソ
津波超える作品来たら教えて
110無念Nameとしあき24/12/18(水)17:05:46No.1281243765+
>>スレ絵
>島本とジュビロのお友達のイケメンさんは誰がモデルなの?
>島本とジュビロと同世代で最終回クソな漫画家の人・・・大友 克洋?
諸星大二郎じゃなかったっけ
111無念Nameとしあき24/12/18(水)17:06:34No.1281243892+
>別に文句いうのも読者の自由だぞ
>嫌なら発表すんなって話だ
嫌なら自分の目をくり抜いて自殺しろ
112無念Nameとしあき24/12/18(水)17:07:09No.1281243982+
>>別に文句いうのも読者の自由だぞ
>>嫌なら発表すんなって話だ
>嫌なら自分の目をくり抜いて自殺しろ
嫌なら見るなから
そこまで時代は来たのか
113無念Nameとしあき24/12/18(水)17:08:15No.1281244185+
つまんねー漫画つまんねーって言っても時間の無駄やん
だったら自分が面白いと思える要素を積み上げて自分だけが最高に楽しめる漫画描いた方が建設的やろ
114無念Nameとしあき24/12/18(水)17:09:55No.1281244464+
>つまんねー漫画つまんねーって言っても時間の無駄やん
>だったら自分が面白いと思える要素を積み上げて自分だけが最高に楽しめる漫画描いた方が建設的やろ
そんなもん
115無念Nameとしあき24/12/18(水)17:10:08No.1281244507+
>諸星大二郎じゃなかったっけ
諸星はふた世代くらい上
流れ星は名前は安永航一郎のアマチュア時代のペンネーム図星京一郎のもじりだが
キャラとしてモデルにしているわけではない
116無念Nameとしあき24/12/18(水)17:11:27No.1281244730+
スレ画は作中でそれは違うだろっツッコミが即入るので
これを鵜呑みにしてるのは本編読んでないか
読んでるけど池沼レベルに読解力が無いかどっちか
117無念Nameとしあき24/12/18(水)17:13:13No.1281245058+
>島本とジュビロのお友達のイケメンさんは誰がモデルなの?
>島本とジュビロと同世代で最終回クソな漫画家の人・・・大友 克洋?
実際のとこはわからんけど島本曰くモデルは特にいないらしい
名前は関智一が考えたの採用したとのこと
118無念Nameとしあき24/12/18(水)17:15:25No.1281245417+
>キャラとしてモデルにしているわけではない
実在のモデルは居ないのか 人気の漫画家だけどオチだけはヒドイ人て誰だろう??とずーっと考えていたわ
119無念Nameとしあき24/12/18(水)17:16:25No.1281245582+
流れ星は本編で結構酷い目に遭ってるしさすがに具体的なモデルはいないか
120無念Nameとしあき24/12/18(水)17:17:19No.1281245720+
進撃みたいにリアルタイムで叩かれてもアニメ最後までやって海外で受けて再評価されるなんて例もあるからなあ
121無念Nameとしあき24/12/18(水)17:18:55No.1281246013+
    1734509935755.jpg-(299124 B)
299124 B
>人気の漫画家だけどオチだけはヒドイ人
俺達の戦いはまだこれからだ!エンド系かな?
122無念Nameとしあき24/12/18(水)17:21:27No.1281246439+
>スレ画は作中でそれは違うだろっツッコミが即入るので
>これを鵜呑みにしてるのは本編読んでないか
>読んでるけど池沼レベルに読解力が無いかどっちか
別に入ってないそういうやり方は炎と富士鷹にはできないってだけで
最終的に俺達三人ともダメだって結論にしかなってねえよ
123無念Nameとしあき24/12/18(水)17:21:32No.1281246460+
    1734510092434.webp-(108244 B)
108244 B
疊み方次第だな
思いっきりぶん投げでエピローグで世界は救われましたやっても読者の見たい所を描ききってくれればそれでOKだし
124無念Nameとしあき24/12/18(水)17:22:29No.1281246606+
>流れ星は本編で結構酷い目に遭ってるしさすがに具体的なモデルはいないか
安永(図星京一郎)のようなそうでないような
125無念Nameとしあき24/12/18(水)17:23:04No.1281246714+
島本世代で変なオーブ付けたヘアスタイルで中津賢也か安永航一郎辺りかと勝手に思ってた
126無念Nameとしあき24/12/18(水)17:23:52No.1281246842+
    1734510232298.jpg-(145376 B)
145376 B
>人気の漫画家だけどオチだけはヒドイ人
AIさんのお答え
127無念Nameとしあき24/12/18(水)17:24:04No.1281246880+
>島本世代で変なオーブ付けたヘアスタイルで中津賢也か安永航一郎辺りかと勝手に思ってた
中津賢也はうかつ賢二がいるから違うと思う
128無念Nameとしあき24/12/18(水)17:24:18No.1281246920+
>人気の漫画家だけどオチだけはヒドイ人
ひどいというか石川賢先生は
最終回が常に無茶苦茶になるイメージはあった
129無念Nameとしあき24/12/18(水)17:25:07No.1281247051+
安永はギャグ漫画だから別にラストが酷くても気にならないな
130無念Nameとしあき24/12/18(水)17:29:40No.1281247953+
    1734510580562.jpg-(65208 B)
65208 B
安永航一郎をモデルで出すとしたら
見た目は美少女中身はオッサンの残念な子でお願いしたい
131無念Nameとしあき24/12/18(水)17:30:15No.1281248076+
>流れ星は本編で結構酷い目に遭ってるしさすがに具体的なモデルはいないか
つかスレ画の漫画も最終回
車にひかれて完みたいなのかましてたし
そこについて偉そうなこと言える漫画家いるのかな
132無念Nameとしあき24/12/18(水)17:32:38No.1281248530+
>疊み方次第だな
>思いっきりぶん投げでエピローグで世界は救われましたやっても読者の見たい所を描ききってくれればそれでOKだし
そりゃその漫画の読者に世界が救われたかどうかなんてのを気にする奴いなかろうもんな…
133無念Nameとしあき24/12/18(水)17:32:45No.1281248555+
推しの子の編集は時系列が整合性が無いですよって原作者にちゃんと注意したのかな?
134無念Nameとしあき24/12/18(水)17:34:30No.1281248880+
>そりゃその漫画の読者に世界が救われたかどうかなんてのを気にする奴いなかろうもんな…
それ本当か?何もかもいい方向に回らないと全部バッドエンド扱いするような奴も結構多いような気がするんだが…
135無念Nameとしあき24/12/18(水)17:34:53No.1281248948+
>推しの子の編集は時系列が整合性が無いですよって原作者にちゃんと注意したのかな?
ヤンチャンの編集は売れっ子コントロールできない事で有名だぞ
だから看板は軒並みクソになる
136無念Nameとしあき24/12/18(水)17:35:39No.1281249091+
安永も最終回放り投げる癖あるが
そもそも読者は安永に感動の最終回を期待していないだろ
137無念Nameとしあき24/12/18(水)17:35:48No.1281249121+
>>そりゃその漫画の読者に世界が救われたかどうかなんてのを気にする奴いなかろうもんな…
>それ本当か?何もかもいい方向に回らないと全部バッドエンド扱いするような奴も結構多いような気がするんだが…
最後まで付き合うような読者なら分かるよ
138無念Nameとしあき24/12/18(水)17:36:06No.1281249181そうだねx1
thisコミュニケーションはって話でしょ
みんなデルウハ無双が読みたいんだから舞台背景は最後にサラッと片付けてくれればいい
139無念Nameとしあき24/12/18(水)17:36:09No.1281249190+
>推しの子、かぐや様、呪術廻戦、タコピー
最終回クソとか評価高すぎでしょ
途中から全部クソが正しい
140無念Nameとしあき24/12/18(水)17:37:29No.1281249466+
>進撃みたいにリアルタイムで叩かれてもアニメ最後までやって海外で受けて再評価されるなんて例もあるからなあ
進撃叩かれてたのか
最近一気読みしたら最強に面白かったんだが
141無念Nameとしあき24/12/18(水)17:39:29No.1281249877+
>進撃叩かれてたのか
地ならし発動してからの展開はちょっとね…
142無念Nameとしあき24/12/18(水)17:45:16No.1281251072+
>>人気の漫画家だけどオチだけはヒドイ人
>俺達の戦いはまだこれからだ!エンド系かな?
男坂はジャンプラで続き描いてた
まあそっちも第一部完みたいな終わり方なんだが
143無念Nameとしあき24/12/18(水)17:46:01No.1281251230そうだねx1
>最終回クソとか評価高すぎでしょ
>途中から全部クソが正しい
推しの子は最終回直前までの展開は悪くなかった
144無念Nameとしあき24/12/18(水)17:46:14No.1281251284+
アニメ分まで人気あれば商売としては十分だけれども
145無念Nameとしあき24/12/18(水)17:47:31No.1281251546+
>推しの子は最終回直前までの展開は悪くなかった
転生バレや重曹の枕疑惑とかの時点でぐだぐだだったろ
146無念Nameとしあき24/12/18(水)17:49:30No.1281251994+
推しの子を帰郷編の前に切ったことは密かな自慢
推しの子に引っかかったことは痛恨のミス
147無念Nameとしあき24/12/18(水)17:52:46No.1281252718+
>最終回クソとか評価高すぎでしょ
>途中から全部クソが正しい
最終章が失敗
148無念Nameとしあき24/12/18(水)17:53:59No.1281253012+
>推しの子を帰郷編の前に切ったことは密かな自慢
>推しの子に引っかかったことは痛恨のミス
かぐやの終わり見て察して最初から読まないのが基本だよね
149無念Nameとしあき24/12/18(水)17:59:03No.1281254077+
かぐやって最終回二次裏のスレで画像ちらほら見ただけど
推しの子と違ってハッピーエンドっぽいし何の文句あるんだ
150無念Nameとしあき24/12/18(水)18:00:39No.1281254394+
かぐやを文化祭で読むのやめてその後は推しの子含めて風の噂で聞いてるだけの俺が勝ち組
151無念Nameとしあき24/12/18(水)18:02:51No.1281254920そうだねx2
    1734512571173.jpg-(75100 B)
75100 B
10億を詐欺で奪って暴露系ユーチューバーで勝利
裏で人殺してるような財閥相手でもこれで勝てたのに
たった1人のカミキ相手に命捨てるとはな
同じ作者ならおかしいと思わないのか
152無念Nameとしあき24/12/18(水)18:17:53No.1281258245+
なんでヒロアカ抜いてんの?
153無念Nameとしあき24/12/18(水)18:20:02No.1281258779+
ぶっちゃけた話月光条例がまあまあスレ画に当てはまる皮肉
154無念Nameとしあき24/12/18(水)18:21:16No.1281259112+
読んでないけどどういう風に酷かったの
155無念Nameとしあき24/12/18(水)18:24:34No.1281259921+
>かぐやを文化祭で読むのやめてその後は推しの子含めて風の噂で聞いてるだけの俺が勝ち組
スレは気になっちゃうんだな
156無念Nameとしあき24/12/18(水)18:29:23No.1281260989+
かぐや様は人気が出たがゆえの引き延ばしと作者の性癖開放で読者が求めてない展開が始まって一時期ここでも不満がすごかった印象
157無念Nameとしあき24/12/18(水)18:30:44No.1281261325+
スレ画の主張みたく最終回が肩透かしだっただけで
それまでの回ずっと盛り上がり続ける作品だったらマジで名作だよな
158無念Nameとしあき24/12/18(水)18:34:32No.1281262208+
>スレ画の主張みたく最終回が肩透かしだっただけで
>それまでの回ずっと盛り上がり続ける作品だったらマジで名作だよな
BLEACHは割とそんな感じだと思う
159無念Nameとしあき24/12/18(水)18:34:33No.1281262214+
いやー流石に死ぬのはこれまでやってきた全てを覆す手法だからさ
何言われてもしょうがないと思うけど
160無念Nameとしあき24/12/18(水)18:35:59No.1281262572+
>1734512571173.jpg
かぐやの兄達がみんなエロ本竿おじさんみたいなのほんと笑う
編者はよくこの絵を通したな
161無念Nameとしあき24/12/18(水)18:36:18No.1281262642そうだねx1
    1734514578948.jpg-(140722 B)
140722 B
こいつは死ぬだろうなって主人公は大体許されないことしてきてる
特になんか悪い事したわけでもなくむしろ殺された被害者である主人公がまた死ぬのはね
162無念Nameとしあき24/12/18(水)18:36:53No.1281262781そうだねx2
>いやー流石に死ぬのはこれまでやってきた全てを覆す手法だからさ
>何言われてもしょうがないと思うけど
死ぬとかはどうでもいいだろ
復讐の話自体がつまらなかったんだから
163無念Nameとしあき24/12/18(水)18:37:46No.1281263013そうだねx1
>かぐや様は人気が出たがゆえの引き延ばしと作者の性癖開放で読者が求めてない展開が始まって一時期ここでも不満がすごかった印象
シリアス展開が全く描けないのはな…
164無念Nameとしあき24/12/18(水)18:38:16No.1281263122+
>なんでヒロアカ抜いてんの?
ラストあたりはまあいいだろ
165無念Nameとしあき24/12/18(水)18:38:36No.1281263189+
>推しの子序盤からもうダレてただろ
166無念Nameとしあき24/12/18(水)18:39:01No.1281263296+
>ラストあたりはまあいいだろ
(触れんな)
167無念Nameとしあき24/12/18(水)18:42:11No.1281264076そうだねx12
    1734514931713.jpg-(74126 B)
74126 B
スレ画が独り歩きしてるけど
スレ画の主張の本質はこっちだと思う
168無念Nameとしあき24/12/18(水)18:48:36No.1281265656+
ホットスタートと逆張りクリフハンガーがマジで読者に刺さることが証明された形ではある
それこそ毎回面白がってもらうの理念そのものではあるし
169無念Nameとしあき24/12/18(水)18:53:53No.1281267065そうだねx5
推し子が最終回だけコケたとか言ってるの読んでねーだろ
170無念Nameとしあき24/12/18(水)18:53:59No.1281267094+
>特になんか悪い事したわけでもなくむしろ殺された被害者である主人公
それもしかしてアクアのこと?
171無念Nameとしあき24/12/18(水)18:55:28No.1281267498+
>>推しの子を帰郷編の前に切ったことは密かな自慢
>>推しの子に引っかかったことは痛恨のミス
>かぐやの終わり見て察して最初から読まないのが基本だよね
警戒して読んでなかったのにたまたま舞台編辺りでスレ見たら盛り上がってたから今度はマシなのかと思って読み始めたぜ
としあき謝って?
172無念Nameとしあき24/12/18(水)18:55:41No.1281267555+
>10億を詐欺で奪って暴露系ユーチューバーで勝利
>裏で人殺してるような財閥相手でもこれで勝てたのに
>たった1人のカミキ相手に命捨てるとはな
>同じ作者ならおかしいと思わないのか
たかが100万?にヘコヘコ尻尾振る程度の暴露系YouTuber(笑)にビクビクしちゃう財閥(笑)
173無念Nameとしあき24/12/18(水)18:58:20No.1281268256+
最終回まで粘って無いだろ
174無念Nameとしあき24/12/18(水)18:58:38No.1281268336+
最終話の閲覧数だけ全然伸びてないから数字ベースでは正しい
175無念Nameとしあき24/12/18(水)19:00:03No.1281268732+
>最終話の閲覧数だけ全然伸びてないから数字ベースでは正しい
最終話の閲覧数伸びないのは最終回前でコケてるからですよね
176無念Nameとしあき24/12/18(水)19:11:05No.1281271759+
>>かぐや様は人気が出たがゆえの引き延ばしと作者の性癖開放で読者が求めてない展開が始まって一時期ここでも不満がすごかった印象
>シリアス展開が全く描けないのはな…
赤坂アカはシリアスやりたがるくせに伏線回収せずに放り投げるのが致命的すぎる
177無念Nameとしあき24/12/18(水)19:17:23No.1281273483+
>流れ星の主張的にむしろ推しの子はめちゃくちゃ当て嵌まる実例になっちゃうんだけどな
>謎をばらまくだけばらまいて後はしーらねってぶん投げる感じとか正に
最終回直前まで盛り上げるだけ盛り上げるって前提とは正反対じゃね
これやってるの全盛期の永井豪とかそういうレベルだぞ
178無念Nameとしあき24/12/18(水)19:20:07No.1281274246+
毎回毎回面白がってもらうことの方が大切だけど終盤になったら毎回面白くない回を見せることになると思うとうーん
179無念Nameとしあき24/12/18(水)19:25:39No.1281275768+
>諸星はふた世代くらい上
>流れ星は名前は安永航一郎のアマチュア時代のペンネーム図星京一郎のもじりだが
>キャラとしてモデルにしているわけではない
話の都合でキャラころころかわるしな
スレ画の回は作中でもツッコミ入るくらいいつもとキャラが違う
180無念Nameとしあき24/12/18(水)19:28:08No.1281276454+
でもどれも売れたしな
売上は正義だろ
181無念Nameとしあき24/12/18(水)19:29:27No.1281276834そうだねx1
>流れ星の主張的にむしろ推しの子はめちゃくちゃ当て嵌まる実例になっちゃうんだけどな
毎回面白く出来てないから完全に的外れだよ
182無念Nameとしあき24/12/18(水)19:33:04No.1281277917そうだねx1
>でもどれも売れたしな
>売上は正義だろ
売れたからこそギャースカ言われるんだしな
畳むことばかり考えて毎回毎回面白がってもらえない作品が
結局畳む時間すら与えられずに無様に打ち切りされても誰にも何も言われない
なんなら次回作やるときにこいつ打ち切り糞作家って悪評貰うのは同じようなものなんだから売れた方がマシまである
183無念Nameとしあき24/12/18(水)19:33:46No.1281278108そうだねx3
>でもどれも売れたしな
>売上は正義だろ
企業としてそれが正答になるのはしょうがないのは解る
けど長い目で考えるとブランド焼き畑やってる様なもんなのでその先にあるのは売れないブランドにしかならん
それは本当に望むところなのか?って話
184無念Nameとしあき24/12/18(水)19:34:14No.1281278245+
>かぐや様は人気が出たがゆえの引き延ばしと作者の性癖開放で読者が求めてない展開が始まって一時期ここでも不満がすごかった印象
長めのエピローグよかったのに何が不満なのやら
185無念Nameとしあき24/12/18(水)19:37:48No.1281279332そうだねx1
    1734518268714.png-(285010 B)
285010 B
安永栄一郎だの浦沢直樹に例えてるの目立つけど
推しの子に最も近い作品ってたぶんコレよ
186無念Nameとしあき24/12/18(水)19:39:37No.1281279860そうだねx3
>安永栄一郎だの浦沢直樹に例えてるの目立つけど
>推しの子に最も近い作品ってたぶんコレよ
そいつは完結すらしてないからなぁ…
187無念Nameとしあき24/12/18(水)19:40:01No.1281279986+
売れたから編集の言うことも何も聞かないのだろうな
188無念Nameとしあき24/12/18(水)19:43:00No.1281280916+
俺は前から赤坂アカが嫌いだったのですこぶる気分が良い
189無念Nameとしあき24/12/18(水)19:45:09No.1281281573+
>No.1281262642
ウシジマは実際はここじゃなくてウサギを1羽死なせた回で死んだ
田村玲子が赤ちゃん誘拐された回で死んだように
190無念Nameとしあき24/12/18(水)19:47:55No.1281282375+
>売れたから編集の言うことも何も聞かないのだろうな
変なこと言って売れなくなったら編集責任取れない
191無念Nameとしあき24/12/18(水)19:50:44No.1281283202+
>No.1281281573
ウシジマは分からなくもないが田村玲子はどういうこと
192無念Nameとしあき24/12/18(水)19:52:20No.1281283642+
優しい世界を期待してた読者は残念だったね
193無念Nameとしあき24/12/18(水)19:55:45No.1281284616そうだねx1
    1734519345847.jpg-(138132 B)
138132 B
>ウシジマは分からなくもないが田村玲子はどういうこと
パラサイト田村玲子はこのページで死んだ
ここから先の田村玲子はパラサイトじゃない
だからパラサイトであるミギーは田村玲子が何やってるのか全く理解できなくてめちゃくちゃ困惑してる
読み返してみろおもしろいぞ
194無念Nameとしあき24/12/18(水)20:00:09No.1281286028+
>読んでないけどどういう風に酷かったの
ほぼタコピー
195無念Nameとしあき24/12/18(水)20:01:16No.1281286379+
怪獣8号はきっと終わり方もひどいだろう
196無念Nameとしあき24/12/18(水)20:03:09No.1281286979そうだねx1
結局嫌いな漫画の粘着スレかよ
197無念Nameとしあき24/12/18(水)20:04:27No.1281287372+
実力以上に持ち上げられた悲劇でしょ
198無念Nameとしあき24/12/18(水)20:07:53No.1281288478+
舞台編以降の推しの子はクソ
199無念Nameとしあき24/12/18(水)20:12:49No.1281290034+
>ヒロアカ大絶賛だったね
は?
200無念Nameとしあき24/12/18(水)20:23:29No.1281293315そうだねx1
島本の言うこととをどうこう言ってる奴が
コマ抜き出しでそれ語ってるのは笑うところ?
201無念Nameとしあき24/12/18(水)20:24:42No.1281293668そうだねx1
ドラえもんの一コマとか見て作品語るみたいなやついるじゃない?あれだよ
202無念Nameとしあき24/12/18(水)20:27:43No.1281294581+
推しの子より少し前に終わった
少年のアビスも途中から失速して最終回コケたけど
単行本で大幅加筆とか言って釣って
全く大したことない加筆でがっかりした
203無念Nameとしあき24/12/18(水)20:36:08No.1281297220+
赤坂先生はみんな知ってるよってことを俺だけが知ってるみたいに偉そうに語るのはなんなんだろう
204無念Nameとしあき24/12/18(水)20:38:38No.1281297992+
アニメ一期の範囲しか面白くないって警告されてたのに流行りに流されたやつらが「人気作に嫉妬するな!」とか発狂して攻撃してきたなあ
あの人たちはあの最終回で満足できたかなあ?
205無念Nameとしあき24/12/18(水)20:40:16No.1281298530+
本当に最終回だけコケる漫画なんて珍しいよ
大体途中からクソ
206無念Nameとしあき24/12/18(水)20:41:07No.1281298788+
実際売れたから世の中的には面白い方がそうなんだろう
207無念Nameとしあき24/12/18(水)20:43:06No.1281299435+
自慢じゃないがかぐや様のアニメは最初のナレーションで切った
告白した方が負けって何それ?バカなの?って
208無念Nameとしあき24/12/18(水)20:44:34No.1281299873+
>本当に最終回だけコケる漫画なんて珍しいよ
>大体途中からクソ
途中から糞だったけど売り上げ棒で無理矢理黙らせてただけだよ
209無念Nameとしあき24/12/18(水)20:45:37No.1281300221+
>途中から糞だったけど売り上げ棒で無理矢理黙らせてただけだよ
売上棒が使えるのは糞じゃないから
210無念Nameとしあき24/12/18(水)20:47:34No.1281300857+
まぁガチなクソだと惰性でも買われなくなるから
211無念Nameとしあき24/12/18(水)20:48:05No.1281301006+
>売上棒が使えるのは糞じゃないから
売り上げだけでみたらスターウォーズEP8もゲド戦記も立派なもんです
212無念Nameとしあき24/12/18(水)20:48:30No.1281301149+
>>その中にはもう途中でクソなのがわかってるのが混ざってるのでは
>混ざってるというか全部じゃね?
タコピーには希望があった
ほかはまあうん

- GazouBBS + futaba-