最終更新日:2024/4/18

(株)横浜グランドインターコンチネンタルホテル【ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ホテル・旅館
  • 冠婚葬祭
  • 旅行・観光
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,000万円
売上高
10億7073万円(2023年)
従業員
600名(2023年12月)

横浜を代表する国際的ラグジュアリーホテル

採用担当者からの伝言板 (2024/04/12更新)

PHOTO

一次採用募集終了。二次募集として9月中旬に会社説明会を行う予定です。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「ビジネス」と「リゾート」の2つの魅力を併せ持つホテル。海に浮かぶヨットの帆をイメージした外観は、横浜・みなとみらいのシンボルです。
PHOTO
海をイメージした濃紺のカーペットやブラウンベースのモダンな家具を配置した「デラックスルーム」。客室からの眺望も同ホテルの魅力のひとつ。

横浜を代表するインターナショナルホテルで、世界各国のゲストに横浜の魅力を発信する

PHOTO

「営業部に異動し、接客英語に加えビジネス英語の必要性を感じています。実戦経験を重ね、社内受講できる英語研修を活用し、スキルアップを目指しています。」(安江さん)

大学で学んできた英語を使い、海外の方々と関われる仕事をしたいと就職活動を行いました。さまざまな業種にエントリーしたものの心惹かれる会社がなく迷っていたときに出会ったのが当ホテルでした。
お客さま一人ひとりを尊重する姿勢、そして国際的な会議場が近いことから多くの海外ゲストが訪れるという環境に私の望む働き方ができると考えました。

入社後は半年ほどの現場研修を経て、宿泊部ハウスキーピングに配属されました。ホテルでのアルバイト経験もなく、当ホテルに見合う接客ができるようになるのか不安でしたが、先輩たちが常に「お客さまのために」と動く姿を目の当たりにし、私自身の仕事に対する指針も明確になったように思います。学んできた英語を使い、お客さまそれぞれに寄り添ったパーソナルな交流をする。そんなスキルを磨くことができました。
その後2014年に、いずれ挑戦してみたいと思っていたフロントへと異動をすることに。接客の第一線として華やかな部署に見えますが、会計処理や客室のアサインなど裏方としての事務作業も多く、その業務の多様さに驚きながらもホテルの顔となれるよう、丁寧にお客さまと向き合うことを心がけてきました。
お客さまから客室に関する質問をされることも多く、ハウスキーピング時代の経験がフロントでの接客に役立っていると感じられ、どんな仕事もつながっていることを感じながら働く日々。海外ゲストからの難しいリクエストに、他部署とも連携しながら課題を解決することもありました。大変なことも多いですが、次に何が起こるかわからない、そんな新鮮な毎日は私にとって楽しく感じられました。

2021年に開催された国際的スポーツイベントの際には、営業担当とともに仕事をする機会もあり、大規模なイベントの運営やそこに来られるゲストをサポートする営業の仕事に興味を持ち、挑戦したいと志願したところ2023年に念願が叶い、今に至ります。
異動して間もないですが、海外企業の方と英語で商談し、当ホテルでの会議をセッティングするなどを行っています。「このホテルを選んで良かった」と思っていただけることが目標です。
横浜の素晴らしい眺望やこの土地ならではの体験など、ゲストの期待を上回るサービスを提案していけるよう知識とおもてなしの心を磨いていきたいです。
【営業部 安江花織さん/2013年入社】

会社データ

プロフィール

インターコンチネンタルホテルグループ内での日本初進出ホテル。『風をはらんだヨットの帆』の外観でも知られる横浜「みなとみらい21」のウォーターフロントに立地。国内外の大型会議などを多数受け入れる国際交流拠点「パシフィコ横浜」と一体化し、ビジネスパーソンのあらゆるニーズに応えられるインターナショナルなホテルであるとともに、寛ぎのアーバンリゾートホテルという二つの顔を併せ持つホテルです。

事業内容
国際級大型複合ホテルの経営および運営

●宿泊(ベル、ハウスキーピング、 フロントレセプション、 宿泊予約、テレフォンオペレーター)
●レストラン(中国料理、フランス料理、ブッフェ・ダイニング、ルームサービス、ホテル直営ギフトショップでの販売職)
●宴会(一般宴会、披露宴等でのサービス、ウエディングプランナー)
※一定期間のトレーニング後、本配属


●宴会キッチン:洋食ホット、プレパレーション(メイン・コールド・ブッチャー・フィッシャー)
●各レストランのキッチン:フランス料理、ブッフェ・ダイニング、インルームダイニング、中国料理
●製菓・製パン:レストランや婚礼にとどまらず、大小さまざまな宴会、ホテル直営ショップで販売するケーキや洋菓子、パンの製造

PHOTO

安心・安全に、そして快適に滞在していただくにはどうしたらいいかを日々模索しながら仕事をしています。

本社郵便番号 220-8522
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
本社電話番号 045-223-2222(代表)
開業 1991(平成3)年8月20日
資本金 5,000万円
従業員 600名(2023年12月)
売上高 10億7073万円(2023年)
事業所 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
年齢割合 10代ー20代:36%
30代ー40代:33%
50代:26%
60代:5%

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.5時間
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、サービス接遇研修、英語研修、普通救命講習、ビジネスマナー研修、食品衛生講習 など
自己啓発支援制度 制度あり
バーテンダー検定、ソムリエ検定、衛生管理者検定、防火・防災管理者資格、HACCP基本技能検定、他、上長が認めた資格について取得費用の補填
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事研修担当者や各セクション長との面談によるキャリア相談を実施
社内検定制度 制度あり
衛生管理者検定、防火・防災管理者資格、HACCP基本技能検

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、神田外語大学、桐朋学園大学、鶴見大学、文教大学、北海道文教大学、国士舘大学、神奈川大学、関東学院大学、京都外国語大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、駒澤大学、実践女子大学、上智大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、東海大学、東洋大学、日本大学、法政大学、明治学院大学、横浜市立大学、立命館アジア太平洋大学、フェリス女学院大学、大妻女子大学、九州女子大学、愛知淑徳大学、獨協大学、昭和音楽大学、日本女子体育大学、関西外国語大学、宮城学院女子大学、北九州市立大学
<短大・高専・専門学校>
経専北海道観光専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、駿台トラベル&ホテル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京YMCA国際ホテル専門学校、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、専門学校日本ホテルスクール、日本外国語専門学校、医療ビジネス観光福祉専門学校、名古屋外語・ホテル・ブライダル専門学校、専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー、専門学校神田外語学院、専門学校岡山情報ビジネス学院、大原法律公務員専門学校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校静岡校、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校、国際ホテル・ブライダル専門学校、中村国際ホテル専門学校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、国際マルチビジネス専門学校

採用実績(人数) 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒  3名  4名  7名
専門卒 19名 44名 29名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 12 24 36
    2023年 14 34 48
    2022年 5 17 22
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 36
    2023年 48
    2022年 22
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 4
    2022年 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp74420/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)横浜グランドインターコンチネンタルホテル【ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル】と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)横浜グランドインターコンチネンタルホテル【ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル】の会社概要