Misskey.io

Misskey.io は、株式会社MisskeyHQが運営する地球で生まれた分散マイクロブログSNSです。
Fediverse(様々なSNSで構成される宇宙)の中に存在するため、他のSNSと相互に繋がっています。
暫し都会の喧騒から離れて、新しいインターネットにダイブしてみませんか。

※VPNや捨てメアドを利用しての登録は出来ません
ユーザー
621,591
ノート
101,151,584
タイムラインを見てみる
ヨシラギ/C105月曜F-18ab
@yoshiragi
アルミうどんのスープをキムチ味噌鍋の素に変えて野菜にんにくどぱどぱ入れて鍋にした。
今日も仕事を頑張っていきます
川音リオがリノート
David Revoy
@davidrevoy@framapiaf.org
Framapiaf
🌱 My Neighbor Mastodon (and Fediverse)

I'm grateful for reaching 30K followers who appreciate my art here. Thank you, thank you, and thank you for your support!

#krita #ArtWithOpensource
Many characters are sitting on a branch over a small pond, in nature. The branch bends under the weight of the giant Mastodon mascot. On his head, Carrot is fishing, but only gets a flower. Near him, the mascot of Misskey (a young Japanese student dressed in a school uniform and with cat hears) is fishing: she has caught the mascot of Peertube, an octopus. Pepper the witch is sitting in the middle of the branch, amused by the scene, and on the left, Plemora (a fox girl in a dark Japanese dress, with a fox t
ALT
マギア:nullcatchan_goodmorning:🔰がリノート
キノアダモスデキノ:_wa:
@kinokinoadamosude
#キノ絵ダモスデキノ
自分の絵のハッシュタグも作ったので、
ついでにゃがら自分のイラストにおけるガイドラインも作成いたしました。
質問にゃどあれば返信あるいは引用していただければ幸いです。
ガイドライン1.jpg.webp
ガイドライン.jpg.webp
:_ya::_ku::_mo:
@sannojo
さっきアップロードされたSONYのマーク・サーニーによるPS5 Proテクニカルセミナー非常に面白かった
なぜクソ高いのに同じCPUとRDNA2ベースの時代遅れのようなGPUを積んでいるか明確に説明されてた
全ては互換性とデベロッパーの負担を増やさないためだった
PS5Pro最大の進化はやはりAIによるアップスケーリング技術で、伸びしろしかない分野らしく今後のアメジストプロジェクトでデベロッパーの負担は増やさずに超解像の4Kエクスペリエンス?をユーザーに提供していくとのこと
ノート
2024/12/19 3:41:19
@AureoleArk
と言う話を炎上してなかったら言うつもりだったけど、圧倒的な配慮不足で炎上してしまったのである程度沈下するまで何も言えなかった