ホンダと日産が経営統合へ協議 持ち株会社設立を想定

拡大
戦略提携を決め、共同記者会見で握手を交わす日産自動車の内田誠社長(左)とホンダの三部敏宏社長=東京都中央区で2024年8月1日午後5時5分、宮武祐希撮影

 ホンダと日産自動車が、経営統合に向けた協議を進めていることが明らかになった。持ち株会社を設立し、両社が傘下に入る形式を想定している。

 自動車業界は電気自動車(EV)へのシフトや、中国など新興勢力の参入で競争が激しくなっており、両社は投資や技術開発で連携を深めることで生き残りを図る。

 将来は、日産傘下の三菱自動車が合流することも視野に入れる。経営統合が実現すれば、国内自動車大手3社が絡む大型の業界再編となる。

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月