推しの子から三つだけ要素を削ってまともな物語にするには?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:13:15

    削るのは人物でも設定でも展開でもよし

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:14:20

    三つも要らないな
    赤坂アカの関与を削るだけで十分

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:15:14

    カラスと無能バイトとシマカンと重曹劇場
    10秒で4つ出てきたんだが

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:15:15

    シマカンとニノとコスプレイベント

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:15:38

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:15:58

    ニノ、ビデオレター、アクアの死
    終盤の展開からこの三つ削ればまあまあまともな解決編になったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:16:21

    ラブコメ 芸能界 アイ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:16:45

    >>7

    逆にそれは一体誰が何をする作品なんだw

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:16:48

    ピノコとブラックジャックがアクアの溺死体を手術して生き返らせる

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:16:54

    >>5

    せんせとさりなちゃんの感動の再会だけはほしいのでアクルビ転生はいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:18:41

    スレタイにあるまともな物語ってのはアイの死とか復讐とかの本編の要点は必ず抑える感じ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:20:17

    【推しの子】

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:20:27

    重曹、ご都合主義全開バッドエンド、ルビーの出番を省きたい気持ち
    重曹よちよちせずにルビーやアイドルの事をしっかり書いて無理矢理バッドエンドにしなければ二流のハッピーエンドくらいにはなるし振り返ってみれば良い作品だったって言える範囲で納まった

  • 14124/12/18(水) 23:21:36

    >>11

    ジャンル・展開を問わず破綻なく魅力的な話になってればいいかなと

    アイの死や復讐を削って例えば親子三人のハッピー芸能界ストーリーにするなんてのもOKです

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:22:21

    アクアの死だけなくせばいい
    ラブコメ的ハッピーエンドになれば賛否両論あるだろうがそういう作品だったということで納得できた
    バッドエンドになったことでラブコメでもサスペンスでもオカルトでもない全てが破綻した物語になった

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:22:35

    復讐に的当てるなら転生要素すら要らんような気がする
    親殺されたら仇ぐらいは取りてぇだろ普通

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:23:11

    アイが殺されたり実は全てを仕組んでたのはアクアだった。
    理由は仲間たちだけは生かしたくて人類の8割を踏み潰したかったから。

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:25:23

    これは赤坂アカだろ
    売れる物語や面白い物語ではなくまともな物語という意味なら赤坂アカ削れば達成は容易じゃねーかな
    極論設定と整合性凝る作家連れてくるだけで面白さ別としてまともな物語にはなるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:25:29

    重曹、雑なバッドエンド、アカの逆張り癖

    この3つなくしてアクア生存エンドにしたら大分マシな読後感になったはず


    >>13

    だいたい同意

    雑で穴だらけだろうがアクア生存エンドならギリ読めるけど雑なバッドエンドほど萎えるものはないもんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:25:30

    ニノ、映画編、アクアの死

    スキャンダル編は作品自体はまだ引き返せる段階だったから
    映画編をカミキ捜査編にでもすれば大丈夫なはず
    ニノは削除してアクア生存ならまあなんとかなると思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:25:59

    重曹
    赤坂あか
    ミステリー(笑)

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:26:06

    >>8

    まあアイってかゆるふわクソ女要素か、カミキに対するあのやりとり無くなれば可哀想な加害者にカミキもならんし復讐って方向でも読みやすかろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:26:22

    とりあえず転生と復讐、あともう一個悩む

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:26:39

    カラスとそれ周りの設定全て
    重曹とあかねはちょい役化でヒロインレースを丸ごとカット
    サスペンス部分は推理もののプロ雇ってアカの関与をなくす

    アクアの芸能界の闇をめぐるサスペンスかつルビーのアイドルモノとして面白そう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:26:50

    とりあえず重曹がいらねーな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:27:28

    転生、ツクヨミ、ヒロインレース

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:27:39

    とりあえず重曹さえいなければ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:28:02

    重曹
    あかね
    ラブコメ

    星野家の芸能界モノかアイ死亡サスペンス兄弟もので十分まとまったし面白かっただろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:28:24

    YOASOBI
    電通
    アニメ化

    とりあえずコレがなければ人気出て迷走しここまで矛盾だらけにはならなかったのではなかろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:28:55

    有馬かなが居なくなるだけで大分マシになるんやない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:29:07

    実妹以外で作品のヒロインは居た方がいいから重曹を丸ごと削れとは言わんけど
    作品自体にもアイドル業にも途中参戦のキャラがタイトル回収するのは明らかに変
    推しの子宣言はルビーに言わせなきゃダメだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:29:39

    重曹と重曹オタとアクかなオタ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:29:52

    >>16

    実際芸能界の闇とかそういうのって転生要素と何も関係ねぇからな

    ゴローとさりなの転生無くともぶっちゃけ話成り立つしサスペンスモノでオカルト持ち出すのは悪手だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:30:00

    重曹が成長しない、あかねの舞台装置化、ルビーがモブ化とりあえずこのあたり

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:30:28

    芸能界で家族で活躍する話かガッツリシリアスの復讐ものに寄せればまとまるんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:04

    >>31

    ヒロインはいてもいいけど重曹はいらない

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:37

    赤坂アカは120%いらない
    重曹は90%ぐらい削ぎ落とせばまぁ良いだろう
    あとはスキャンダル編以降を丸々消去ぐらい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:42

    アカならルビーだけなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:53

    >>33

    ノックスの十戒の一つに中国人出すなってのがあるがオカルト持ち出したら何でもアリになるから辞めろって話だっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:53

    重曹パート全部カットして代わりにルビ、みなみ、フリル、アクアの学校パートを増やす

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:32:47

    >>33

    デスノートみたいにトンデモ要素が主軸でもしっかりサスペンスとして面白かった作品もあるし……

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:32:50

    サスペンスシナリオのヒロインはあかね
    日常(アクア)のヒロインは重曹
    作品のヒロインはルビー

    これを徹底したシナリオで読んで見たかったわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:04

    >>37

    10%もいらんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:11

    重曹とツクヨミは作品にとってガチで無価値かつ有害だったから削除するのが妥当
    ハッピーエンドに繋がる伏線だけ出して回収せずにバッドエンドとか言う雑過ぎるまとめが一番ダメ。バッドエンドにするならどれだけ頑張って最善選んでもそうなるって説得力が必須
    一流のバッドエンドより三流のハッピーエンドとか言われるのに三流以下のバッドエンドでこれまでの全部をゴミにした
    逆に言えばコレが無ければまともな物語にはなる

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:14

    どうせ溺死するなら水を操るリスが洪水起こして登場人物みんか4ねばよかった🐿

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:22

    赤坂アカ
    横槍メンゴ
    編集

    そして誰もいなくなった
    マイナスから無になるならある意味まともになったといえるのでは?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:37

    サスペンスにオカルトは使い方次第だと思う
    コナンとか逆転裁判とかはうまく使ってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:34:19

    言っても作品自体の人気が安定したのは芸能裏話ストーリーの時だったからそこは必要だったと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:34:38

    そもそも転生者であることあんまりサスペンスに絡んでないし…
    子供のころから頑張れてましたってだけだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:35:25

    サスペンスメインの作品じゃないけど
    ヒカルの碁なんか徹底してリアルな世界観に佐為の存在という一点だけオカルトぶっこんで
    「SAIの正体は誰だ!?」「進藤の強さの謎は!?」でしっかり面白かったからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:35:33

    まあアイだけはガチでいらん

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:35:50

    あにまんの有志調査スレだと実際重曹劇場って言う程そうでもないが言われてもしゃーないって結果が出てたな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:36:05

    あかねは今ガチでフェードアウトでいい

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:37:46

    >>49

    まんま主人公に知識チートさせるためだけのなろう系の転生設定みたいだな……

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:38:08

    >>53

    実際小説版みたいな結末迎えるんなら今ガチ編でフィードアウトしてた方が幸せだったかもな

    クソアクアご調子に乗って無関係だったのに巻き込んだ結果現在進行系て不幸だ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:38:50

    >>44

    その二人設定とかはクソだけどガワだけはいいからもったいない気持ちが湧く

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:39:05

    >>52

    量的には別に突出したやたら多いとまではいかないけど、本筋に絡まない出番が多いから悪目立ちして読者が「もういいからあっちやってよ」になりやすいみたいな話だっけ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:39:12

    >>53

    まああかねの役割をアクアにやらせれば多少はマシになったな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:39:53

    重曹劇場・あかね生存・ニノ

    割とガチで挙げるならこの3つかな
    重曹劇場とニノは言わずもがな、あかねも98話の歩道橋で死んでた方がアクアの復讐の再点火とカミキを差し違えてでも殺すべき理由になった

    まあ、これやるとアイの復讐とルビーの未来のためって部分が、死んだあかねに侵食されかねないけど、そもそもルビーを描いてない今よりはマシだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:40:47
  • 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:41:10

    >>52

    >>57

    重曹の場合他のキャラと違って馬鹿みたいにフォロー描写が多いのも重曹劇場言われる原因だからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:41:30

    アクア あかね カミキ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:41:46

    転生者の片方はただの病死、転生後は大体年相応
    もう片方は事件性アリアリだけど死んだ理由から死体の状況までガッバガバ、転生後は大人知能を発揮するが元医者であることは夢に一瞬絡んだだけ

    ほんとサスペンスに無関係

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:42:24

    >>2

    推しの子自体生まれないんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:42:32

    >>1

    3つのうち赤坂アカは固定みたいなもんだから実質2つだな

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:42:55

    >>59

    個人的に思ってるんだけどニノって映画編で重曹劇場をやるために生まれた気がするから重曹劇場消えたらニノも消える気がする

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:43:17

    >>65

    アカの名声無かったらまず売れないから必要だろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:43:22

    【】←これ
    何の意味もなかった

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:43:34

    重曹ちゃんはこの時のポジションのままならめちゃくちゃ良かったんだけどな
    たまに出てきて明確にアクアの特攻ヒロインやる枠

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:44:41

    スキャンダル編と後半あかねとアイの掘り下げ削るだけでまあまあマシになるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:44:51

    >>63

    失敬な!医者の知識があったからコンビニ袋をガサガサやりながらアイの傷が致命傷だと判断できたんだぞ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:44:53

    転生とツクヨミと重曹ちゃんは存在消しても復讐モノとしては成立するし...芸能界の闇絡ませるなら前者2つマジでいらんぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:45:07

    「重みを感じる」
    カミキを現在進行形で罪を重ねる悪人にしたのは不味かったと思う
    悪党としての美学もフワフワでよく分からんし

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:45:19

    とりあえず重曹劇場はバッサリ全カット
    カミキとニノは逆に掘り下げるべき、つか重曹劇場以外は削るより足す(というかちゃんと描写する)べきもののが多いなこの漫画
    あと要らないんなら片寄ゆら、それにルビーとのラブコメ要素(つかむしろ場当たり的な色恋でお茶を濁さずお互いの心情描写にはきちんと尺を割く)

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:47:33

    >>53

    これと重曹枕が本当にいらんな

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:48:21

    ラブコメ重視なら
    片寄ゆら、ニノ、ビデオレター
    映画でカミキを改心させて自首して解決、アクアが誰かと結ばれてハッピーエンドでよかった

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:49:32

    アイ襲撃無く生存、2人転生後カミキ何もしない

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:51:58

    ニノ、スキャンダル編、カラス

    これだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:02:36

    ツクヨミは逆にもっと掘り下げて重曹はガチでいらない
    重曹が関わると皆んな言動おかしくなるからガチでいらない

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:05:10

    ありのままの有馬かな

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:05:49

    3つ削るならニノ、アクアの死、🍓の発言周り
    アクアの死に説得力つけるには色々足して削らなきゃいけないから結局消した方が良くなる
    ニノは終盤において無駄にブレたしノイズにしかならない
    🍓は一連のシリアスのガバ担当で何か知ってる風なムーブで殺しておけば大分引き締まった

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:08:10

    >>66

    B小町とアイのありえたかもしれない友情やアイがそれを大事にしている展開やるために生まれたキャラやぞ

    それもスピンオフ小説で

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:15:40

    重曹(恋愛脳)、ニノ、一般通過メスガキ、片寄ゆら、シマカン、映画編、カミキの被害者要素…3つ消すのじゃ足りないくらいまともな物語を阻害するものが多い

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:17:24

    内なるアクアと内なるゴローはどっちかに一本化
    カミキに盛るべき描写は余罪じゃなくて交友関係
    枕騒動と姫川愛梨の背後関係判明するのをまとめてやる

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:17:49

    ルビー、かな、あかね

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:27:54

    アクア死亡、あかね無双、ヒロインレースの3つやな

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:32:05

    恋愛要素ガッツリ削ってサスペンスとアイドル全振りしてくれたらいいんじゃね?
    重曹ちゃんの恋愛脳行動もキレイに削れるので

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:36:14

    復讐が基本アクア軸でアイドルがルビー軸にで整合性盛った融合に難易度あがるし、2作品に分けた方がいいかもしれない

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:36:16

    サスペンスに振るなら時系列のぐだぐだと無能バイトは解消しなきゃいけないから3つじゃ足りない

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:36:57

    枕展開、ニノの黒幕化(特にリョースケとの恋人設定)、最後がほぼあかねのモノローグ
    他にもツッコミどころはあったけど自分が特に気になったのはこのあたり

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:39:09

    推しの子サスペンス部分、対四宮財閥編を見る限りシリアスに頭使う展開やるのはもうあきらめた方がいい

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:45:25

    重曹を削ってあとはとにかく増やせ
    重曹以外、利他主義の聖人しかいないから出番が順当にあればシナリオは進むから

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:57:04

    推しの子の作品としての完成度を上げるなら重曹の恋愛脳、あかね無双、時系列のガバガバかなぁ

スレッドは12/19 12:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。