第8話「青猫族は仇敵でした」
数多く黒猫族を殺害してきたギュラン。
フランは怒りを爆発させ、覚悟を決める。
一方、アレッサの街にはある女性冒険者が帰還する。
彼女はフランの「ママ」を名乗り……!?
脚本:永野たかひろ 絵コンテ・演出:大木比呂 作画監督:工藤糸織・吉田巧介・無錫櫻花アニメーション
脚本:永野たかひろ 絵コンテ・演出:大木比呂 作画監督:工藤糸織・吉田巧介・無錫櫻花アニメーション
『へっ。黒猫族のガキか』
『!』
『任せてくださいよ。俺達の一族はこいつらの扱いにゃあ慣れてますんで』
『青猫族…黒猫族の…敵!』
師匠(こんなフラン初めてだ…フラン。青猫族ってのは何なんだよ?)
フラン『何百年も昔…私達黒猫族を騙して最低の身分にした!』
フラン『それからずっと黒猫族を狙って闇の商人に売るのを続けている一族!』
師匠(なるほどな)
師匠(フランにとっては天敵…相当タチの悪い奴等ってことか)
ギュラン『強者察知』
ギュラン『フフフフ…』
『ヒヒヒヒヒ…千人斬りのギュランはルーズ戦役の英雄だぞー!貴様なんか瞬殺だー!』
『お前…震えてるな?俺が怖いか』
師匠(フラン…)
オーギュスト『ギュラン切り刻んでやれー!ヒヒヒヒ!』
ギュラン『俺が怖いか?だろうなぁ。黒猫族は青猫族に狩られる運命だからな』
師匠(フラン!)
フラン『!』
師匠(この剣は…幻輝石の魔剣?グレーターデーモンの剣より強い!)
師匠(フラン!大丈夫か?)
フラン『青猫族…』
フラン『お母さんとお父さんと旅した時も…何度も襲われて死ぬ思いをした…』
『おい。抵抗するのか?フン!』
『へっ。前に俺に抵抗した黒猫族の女はよ』
ギュラン『目の前でそいつの娘の耳、手足、尻尾と順に切り落としてやったよぉ』
『!』
『ガキは途中で発狂して死んじまってよぉ。残った女の方は目玉抉って切り潰してゆっくり皮を剥いでやったよぉ』
ギュラン『そのうめき声がそそるんだわ!』
ギュラン『それから飢えた野犬に喰わせた。聞いたことあるか?生きたまま骨が砕かれる音。最高に笑ったぜ!』
師匠(このド畜生が…!)
ギュラン『お前はもっと楽しませてくれるのか?おい!』
フラン『くっ…!』
師匠(フラン!大丈夫か!)
師匠(今のお前は進化を目指す黒猫族の冒険者だろ!グレーターデーモンとも剣を交えられるくらい強くなった!)
フラン『師匠…』
(こんな奴に…フランは負けない!俺が保証する!)
『うん!』
『何だその目は?』
『ありがとう師匠…』
『何だその目はぁー!』
『何人…』
『あ?』
『今まで何人黒猫族殺した?』
『へっ。五人』
ギュラン『いや、六、七、八、九』
『あっ。十より先は忘れちまったわ。ハハハハ!』
『よかった…』
『あ?』
『遠慮なく殺せる』
『え?は?』
『師匠よりヘボいけど綺麗な剣。貰うね』
『あっ!お…俺の剣!いや!腕が消えたー!!』
『生きているものは入らないけど斬り落として物になれば次元収納に入る』
『てめぇ黒猫ぉー!!』
『お前は絶対許さない』
『ぎゃあー!!』
『ああー!!』
『ぐわっ!!』
ギュラン『そ…そんな…俺の方がレベルは上だったんだ!』
師匠(ちょっと待てフラン!なんならトドメは俺がやるぞ)
フラン『師匠…私は…黒猫族が虐げられてる今の状況を変えたい。進化したいのは…黒猫族でもやればできるんだってこと生き残ってる仲間に伝えて元気にしたいから』
『でも…こういう奴等を生かしておくとただでさえ少ない黒猫族がいなくなっちゃう。そうなってからじゃ…遅い。だからいずれ経験することだし自分でやらなきゃ駄目だと思う』
フラン(そうだった…こんなにも命の軽い世界で俺の住んでた世界の価値観を押し付けるのは違う…か。だったら俺の役目は!)
(わかった!ただし殺す時は俺で斬れ!いいな!)
『うん!』
『なんで青猫族の俺が黒猫族ごときに…』
師匠(自己満足かもしれないがせめてこの子の覚悟を少しでも一緒に背負ってやることができれば…)
『次元収納』
『ヒィーッ!き…消えた!』
『ギュランが…バラバラになって消えてしまったー!』
フラン『あのゾンビどうする?斬る?』
師匠(ゾンビじゃないぞ一応な…)
フラン『ん?』
師匠(なんだこれ?)
クリムト《ふぅ。間に合いましたね。彼を殺すのはナシです》
フラン『あ』
師匠(ギルマス?)
クリムト『フランさんを探しにやったこれは水の精霊なのです。かわいいでしょう?』
フラン『変なの。スライムみたい。もっと人間っぽいかと思った』
『なっ!スライムと一緒にしないでもらいたい!こっちの方が全然かわいいですし!』
『人に近い形をとれるのはもっと上位の精霊なんです!』
『戦闘時でもなければそんな上位精霊を呼び出すことなんてないんですよ!』
フラン『ギルマス怖い…』
師匠(精霊マニアか…)
クリムト『んん…そんなことよりオーギュスト・アルサンドの件でしたね』
師匠(だっ!完全に忘れてたわ)
『彼はうちのギルドの冒険者がオルメス伯のお屋敷に届けたはずです。実はオルメス伯から息子を内密に探して拘束してくれとギルドに依頼があったんですよ。王族に無礼を働いて軟禁されていたのですが隙を見てかなりの大金を持ち出し脱走したと』
師匠(フランに仕返しして高跳びでもしようとしたのかね)
『処分が去るのか一生地下牢に閉じ込めるのかはわかりませんがとりあえず一件落着といったところでしょうか』
『…どうしました?』
『依頼、ってことは報酬?』
クリムト『あ…ああ。もちろんフランさんにもボーナス付きでお支払いします』
師匠(マジ!?)
クリムト『ただこの依頼の件は他言無用でお願いしますよ。あなたも大貴族のごたごたに巻き込まれたくはないでしょう?』
『うん。口は堅い』
『では帰りに受付でネル君から報酬を受け取ってください』
『オッケー…』
?『帰ったわよ!』
師匠(ええー!)
『あら。ごめんなさいね』
?『あれ?あなた…』
『?』
『私があなたのママよー!』
(えっ?マジで?この人がフランのママー!?)
師匠(えっ?ええっ?この人ってフランのお母さんなのか?)
『違うし!』
師匠(で…ですよね…ネコミミないし死んだって聞いてるしねぇ…)
『…少し間違えたわ』
『私をママと呼んでいいのよー!』
『いや呼ばないし!』
『離せ離せ離せー!』
『あらもうつれない子ね。いいのよ遠慮しなくてー。ああかわいい』
『じゃあ離すからチューしてもいい?』
『いやいやいやー!』
『じゃあ離さないしチューもしちゃうわー』
師匠(はははは。フラン。そんなに嫌なら抜けだしちゃえよ)
フラン(師匠…抜け出せない…)
フラン(この人…強い!)
師匠(え?)
『ほらほらアマンダ君。いくら子供好きでもそのへんにしておきなさい』
『ちぇー。わかったわよ』
師匠(えっ?アマンダって…)
アマンダ『ごめんなさいね。ついはしゃいじゃって』
クリムト『彼女はランクA冒険者。これでも我がアレッサギルドのエースです』
フラン『ランクA!?』
師匠(ランクA!?)
師匠(このエルフのねーちゃんがランクA?こりゃ見るっきゃない!えっ…58って…種族ハーフエルフか。きっと見た目が若いまま長寿なんだろうな)
師匠(てか…めちゃくちゃ強ぇ!?本気で戦っても勝てる気がしないぞ!)
師匠(ランクA…伊達じゃねぇな)
『あなたは…確かフランちゃんね』
『何で名前…』
『ロビーで噂になってたもの。ゴブリンダンジョンを単独制覇した新人の黒猫ちゃん、ってね』
クリムト『彼女には異変のあった魔狼の調査に行ってもらっていたのです』
師匠(俺のせい案件だよね…)
アマンダ『そういうわけでその報告をしなきゃいけないの。超めんどくさいけどー』
クリムト『こらこら』
師匠(ほんとすんません!)
『悪いけどまたね。フランちゃん』
『別に悪くない。ばいばい』
『…』
『あらフランちゃん。薬草採取の依頼?』
『偶然ねぇ』
『アレッサから近いほかのダンジョンってどこ?』
「近い所でウルムットのダンジョンなぞいいんじゃないかのう」
『ウルムッド…考えとく』
『あら。また偶然』
『わたあめちょうだい』
『あら~。偶然』
『あら。偶然ね』
『あっ』
『あら~。偶然ね』
『ふぁ…』
『あら。偶然』
『あら。偶…』
フラン『尾けられてる』
師匠(ど…どういうことなんだ?)
『ネ~ル~。あの人どこにでもついてくる』
『あはは…フランちゃん気に入られちゃったみたいね~』
『あの人変な人なの?』
『アマンダはちょっとおかしい人だけど悪い人じゃないのよ』
ネル『彼女はあれでも若い頃から孤児院を開いていて身寄りのない子供達を助けたりしているのよ』
ネル『それもあって彼女は「子供の守護者」って称号を持ってるの。称号はその人の行動によって神様から与えられるもの』
『つまり信じられないかもしれないけど神様も認める子供の味方ってことなの』
ネル『信じられないかもしれないけど…』
フラン『ふーん』
師匠(あれで見守ってるつもりなのか…?)
『何?私の悪口?』
ネル『うわぁ!アマンダ!ちょっと!隠密すきるでいきなり現れないでよね!』
「おい。あれランクAのアマンダさんだぞ」
「俺初めて見た!」
「おい。迂闊に見て怒らせるなよ」
「聞いた話じゃ3秒見つめただけで首を跳ね飛ばされるって」
「えっ!あの見た目で怖いのか?」
「ひっ!」
『それにしてもフランちゃんよく会うわね。ほんと偶然』
『嘘。後尾けてくる』
『そんなことほんと全然ないわよ』
『フランちゃん。あなたの心の整理がついたらママって呼んでもいいのよ』
『呼ばないから』
ネル『そうだフランちゃん。ギルドマスターが呼んでたわよ』
『ひっ!ちょっ!誰です!?』
『きたー』
『フランさんもう少し穏やかに入ってきてくださいよ…』
『最近ギルマス呼びすぎ』
『まぁまぁ。そんな顔をしないで』
『で、何の用?』
クリムト『あなたには悪い話じゃありませんよ』
(魔石ー!)
『私が現役時代に集めたへそくりです。欲しくないですか?どれも脅威度D以上の魔獣の魔石ですよ』
師匠(でけぇ魔石欲しい!でもなんか怪しいな…)
フラン『くれるの?』
『そうですね。この中から二つ差し上げましょう。ただし私からの依頼を受けていただければの話ですが』
『依頼?』
『アレッサ近郊のダンジョン、蜘蛛の巣。あなたにはその調査に参加していただきたいのです』
『ダンジョン…』
『魔石10個なら受ける』
『えっ!?なっ…それはさすがに…3つ!3つならどうですか?』
『8個』
『8!?それは横暴です!では4つ出しましょう!』
『6個』
『いやいやいや!だから4つが限界です!これ以上は本当に無理です!』
『じゃあさよなら』
『わかりましたー!5つ!』
『ほんとに5個?』
『もう駄目ですよ…これ以上はほんと駄目!』
『仕方ない。5個前払いで手を打つ』
師匠(フランめちゃくちゃ交渉上手じゃん)
『くっ…乗せられてしまった…』
師匠(にしてもなんで?)
フラン『なんでそんなに私をダンジョンに行かせたいの?』
『あなたがDランクに上がったことを怪しんでる冒険者が思ったよりも多いんです』
『ギルマスが勝手に昇格させた』
『それを言われると痛いのですが…あなたが金銭を使って昇格しただの…私が幼女趣味があるからだという噂が出ていまして…そ…そんなわけないでしょうに!』
師匠(ははーん。こいつ自分がロリコンだって思われるのが相当嫌なんだな)
『とにかく!改めてフランさんにDランク相当の依頼をこなしていただいて変な噂を払拭していただきたいのです』
フラン(師匠。どうする?)
師匠(うーん)
『なおこの依頼をこなしていただければウルムットのダンジョンの許可証を発行いたします』
『何で知ってる?』
クリムト『こう見えてもギルマスなのでアレッサ内の施設の情報は嫌でも集まってくるんですよ』
師匠(うーん…アリだな)
フラン『わかった。その依頼受ける』
『ええーっ!?』
『あら偶然。話は聞かせてもらったわよ』
『私も同行するわ』
『え~…』
『思った通り。この依頼に参加する冒険者ほとんど男じゃないの!』
『いや。しかしですね。依頼には適正ランクというものが…』
『同行するわ』
『…はぁ。わかりましたよ』
フラン『カレー。カレー』
『蜘蛛の巣か…』
『蜘蛛の巣って強い魔獣いるかな?』
『こらこら。食べながら喋らないの』
『蜘蛛の巣って強い魔獣いるかな?』
『う~ん…どうだろうな。蜘蛛の巣は攻略済みのダンジョンで依頼もダンジョン内での素材採集って言ってたしグレーターデーモンレベルの魔獣は期待できないんじゃないか?』
『むー。つまらない』
『まぁまぁ。ウルムットのダンジョンの許可証もくれるっていうしここはギルマスの顔を立ててやろうぜ!なんといっても魔石までくれたんだからな』
『これどんな魔石?』
『鑑定によると5つのうち3つは脅威度D、』
『2つは脅威度C。どれも聞いたことのない魔獣の魔石ばかりだ』
『ってことで早速!一気にいただきまーす!』
『まとめて吸収!』
《自己進化の効果が発動しました。自己進化ポイント45ポイント獲得》
師匠『きたー!待望のランクアップだー!』
フラン『おー!師匠パワーアップ!』
『魔石のスキルどんなの?』
『そうだな…水系のスキルが充実したな。にしても見境なく吸収してるからスキルもすごい数になってきたな。だんだん把握するのが大変になって来た…おっ!眷属召喚?』
『アーミービートルのリーダーのスキルだったな。眷属って仲間とか使い魔みたいなのが出るのかな?』
『1回くらいは使ってみたいな~。何にせよ二つ目のダンジョンだ!強くなった俺達なら通用するはずだ』
『うん!』
『いっちょ!気合入れていきますか!』
師匠《俺達は強くなったはずだった》
『蛟打ち』
師匠(避けろ!避けろ!フラン!)
師匠《それが…あんなことになるなんて》
みんなの感想
ななしさん 2022/11/23(水)
また変なのが増えた
ななしさん 2022/11/16(水)
子供の守護者(ろりこん)
ななしさん 2022/11/23(水)
ロリコンでバケモノか
ヤバいな
ヤバいな
ななしさん 2022/11/23(水)
子供全般だからなおヤバい
ななしさん 2022/11/23(水)
ギルマスまでロリコン疑惑
ななしさん 2022/11/23(水)
エルフからすれば幼女も熟女も大差ないのでは
ななしさん 2022/11/16(水)
悪いことを憶えたフランの悪行三昧の始まりだね!
ななしさん 2022/11/16(水)
>悪いことを憶えたフランの悪行三昧の始まりだね!
なるべく苦しむように拷問殺してから死体を消滅させて隠滅
ホントにやりたい放題だなあ
正当防衛だけど
なるべく苦しむように拷問殺してから死体を消滅させて隠滅
ホントにやりたい放題だなあ
正当防衛だけど
ななしさん 2022/11/16(水)
四肢と五感を奪ったあとで
その姿のまま生きろするのかと思った
その姿のまま生きろするのかと思った
ななしさん 2022/11/16(水)
奴隷として売れないの?
ななしさん 2022/11/16(水)
>奴隷として売れないの?
フランは奴隷のクソさを嫌になるほど知っているので例え敵でも奴隷にはしない
フランは奴隷のクソさを嫌になるほど知っているので例え敵でも奴隷にはしない
ななしさん 2022/11/16(水)
フランが仇敵を奴隷にしたり肉盾とか身代わりの術とかに使わずちゃんと命を刈り取る優しい子で俺もうれしいよ
ななしさん 2022/11/16(水)
黒猫族が不遇な原因サラッと説明されてたな
ななしさん 2022/11/23(水)
黒猫に比べて青猫可愛くない
ななしさん 2022/11/16(水)
これ見てるとカレー食べたくなるんだよな
ななしさん 2022/11/16(水)
アイスクリームコーンとかあるのかこの世界
ななしさん 2022/11/16(水)
食後のアイスも用意してるとはさすが師匠わかってる
ななしさん 2022/11/16(水)
あれママンダとの模擬戦もうやってる
ななしさん 2022/11/16(水)
なんか毎回ピンチっぽい締め方すんね
ななしさん 2022/11/16(水)
実際毎回格上と戦っているのでピンチだらけ
黒猫族の敵を成敗!
今回やられたギュランが特別外道だったわけじゃなく青猫族全体があんな感じなの…?とんでもない種族だ
突然ママと呼ばせようとしてくるストーカー、だけどAランク冒険者のアマンダ
次の依頼にもついてくるって大丈夫?
一応仕事というかフランの実力確認テストの意味合いが強いと思うけどそんな上位冒険者が味方として一緒に参加してもまた実力じゃない疑惑が深まりそうな
でもフランとアマンダが戦ってる
さすがに敵だったということはないと思うし他の冒険者に実力を見せてる感じかな?
今回やられたギュランが特別外道だったわけじゃなく青猫族全体があんな感じなの…?とんでもない種族だ
突然ママと呼ばせようとしてくるストーカー、だけどAランク冒険者のアマンダ
次の依頼にもついてくるって大丈夫?
一応仕事というかフランの実力確認テストの意味合いが強いと思うけどそんな上位冒険者が味方として一緒に参加してもまた実力じゃない疑惑が深まりそうな
でもフランとアマンダが戦ってる
さすがに敵だったということはないと思うし他の冒険者に実力を見せてる感じかな?
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1035912685/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1038325086/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1038325086/
|
|
「その他」第0話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2022年秋アニメについて
-
- 2022年11月24日 14:05
- ID:0mH1TJf20 >>返信コメ
- フランちゃん、まじで怒った時は敵に対しては冷酷になれるからな。その原因は相手にあるから、自業自得と言える
- 27
-
- 2022年11月24日 14:10
- ID:gypWGeQ80 >>返信コメ
- フランちゃん表情ゆたかでかわいい
- 38
-
- 2022年11月24日 14:37
- ID:.MS6EK300 >>返信コメ
- 怒ったフランちゃんがひぐらしの怒った人に見えた 逃げよう
- 2
-
- 2022年11月24日 14:47
- ID:RxJoi9fb0 >>返信コメ
- 青猫は1000人斬りを騙って副団長に取り入った雑魚で、
原作のフランは全く隙を見せていない。
アニメはフランが怖い印象にならないように調整してる風に感じた。 - 14
-
- 2022年11月24日 15:11
- ID:Zn2y9ea70 >>返信コメ
- 青猫族に馬鹿にされフランがビビってヘタレたり
アマンダが迷惑な変態にされてたり
原作から大分改変してるな - 7
-
- 2022年11月24日 15:22
- ID:EVCs3vfY0 >>返信コメ
- メロディとミューズが揃った
- 5
-
- 2022年11月24日 15:24
- ID:kBqQcel30 >>返信コメ
- しゃーない
俺がパパになってやんよ - 0
-
- 2022年11月24日 15:56
- ID:EVCs3vfY0 >>返信コメ
- ポケスペだったら味方の強者が洗脳されて敵になるって展開普通にやるからな…
ってかあの漫画の悪の組織が毎回強すぎる… - 2
-
- 2022年11月24日 16:06
- ID:.cLkyjFi0 >>返信コメ
- ギュランの凶悪性がしっかり描かれ(説明され)ていたおかげで、そういう行為に性的興奮をする人たちが今のところ、今回の板には登場してきてないな。いなくなればいいのに。
- 7
-
- 2022年11月24日 16:12
- ID:EVCs3vfY0 >>返信コメ
- 強くなっても苦手な相手にはマウントとられる…
ジャイアンのかあちゃんや大原部長かな。 - 3
-
- 2022年11月24日 16:16
- ID:1RCcsI0t0 >>返信コメ
- ネル『彼女はあれでも若い頃から孤児院を開いていて身寄りのない子供達を助けたりしているのよ』
ネル『それもあって彼女は「子供の守護者」って称号を持ってるの。称号はその人の行動によって神様から与えられるもの』
黎明卿「身寄りのない子ども達に希望と役目を与えているのにゲス外道呼ばわりされる…困ったものですねぇ」 - 1
-
- 2022年11月24日 16:23
- ID:aV2nYk.y0 >>返信コメ
- それにしてもギルド長、
最初の頃は凄く凛々しくて頼もしいイケメンだったのに、
最近は、だんだん、素が出て崩れてきているような…? - 26
-
- 2022年11月24日 16:47
- ID:FNuxkYke0 >>返信コメ
- スキルに鞭関係がずらりとw
- 5
-
- 2022年11月24日 16:58
- ID:CnZjMaCT0 >>返信コメ
- 今後フランは青猫臭いから喋るなとか煽りだすので、いつも以上に口悪いなぁと思ってたのだが、確かにコイツら臭そう
- 1
-
- 2022年11月24日 17:13
- ID:Uhi.HZpb0 >>返信コメ
- 現在の好感度
フラン
師匠>カレー>親切な人>その他>アマンダ>悪人>青猫族
師匠
フラン>魔石>その他>フランの敵
アマンダ
子供>その他>子供の敵 - 10
-
- 2022年11月24日 17:17
- ID:EItTGKJd0 >>返信コメ
- 精霊を使役… 8話… お、じさん
- 2
-
- 2022年11月24日 17:19
- ID:qf2DokS.0 >>返信コメ
- アマンダの事情知ってからだとフランに過保護になるのも無理ないよなぁ
- 4
-
- 2022年11月24日 18:03
- ID:Ox0uqSyr0 >>返信コメ
- 世が世ならアマンダはストーカー行為等の規制等に関する法律(いわゆるストーカー防止法)で檻の中なんだよなあ
保護はいい、つきまといはいけない - 1
-
- 2022年11月24日 18:28
- ID:029pSe2C0 >>返信コメ
- ストパンのシャーリーや
クロアンのエルシャに並ぶ
やばい義母(ママ)キャラか? 小清水さん
-
- 2022年11月24日 19:00
- ID:Qhx.fYTj0 >>返信コメ
- ギルマス、そうやって何回も(特に夜に)呼び出すから誤解されるんやで…
- 24
-
- 2022年11月24日 19:14
- ID:8ie0LcG30 >>返信コメ
- なぜか(さすがにつくし卿ご本人はないだろうが)つくし教信者(犭王信者)がたくさん湧く※欄www
- 0
-
- 2022年11月24日 19:30
- ID:6lYtUTGg0 >>返信コメ
- ダンスが得意で子供大好きなMJさんを思い出した
-
- 2022年11月24日 19:43
- ID:.pqRmmaz0 >>返信コメ
- 猫は3日で恩を忘れると云う…
-
- 2022年11月24日 19:59
- ID:Sqh5sTio0 >>返信コメ
- 前半と後半の温度差よ……
なんかギルマスまでギャグ落ちしてるし
しかしアマンダさん
なんかキャラデザおかしいってか、浮いてない? なんでこんな丸いの……
後、アマンダ遭遇直後、ギルド出た時前フリや切り替えなく時と場所が飛んでて混乱した
-
- 2022年11月24日 20:48
- ID:4Ka18dvj0 >>返信コメ
- 青猫族に襲われてるカットよく見たら、あいつら装備してなきゃ全裸なんだな
- 1
-
- 2022年11月24日 20:53
- ID:L4wbLt9V0 >>返信コメ
- 猫舌にアイスかわええ
フランがペロペロしてる様子はアマンダさんには絶対見せられないな - 1
-
- 2022年11月24日 20:54
- ID:kOyPhGak0 >>返信コメ
- アマンダは、フランの両親の養母なので、実体としては、孫娘が可愛くて暴走しちゃってるんだよな
- 0
-
- 2022年11月24日 21:37
- ID:P6hYUwEc0 >>返信コメ
- >>98
実はギルマスはもうフランが魔石に関して何か秘密があるのを感ずいていて
あれはあえて複数から選ばせることによってどの魔石が価値がるか見極める力があるのかなどを確認しようとしてた
なんで後から報酬分自分が選んで渡すじゃ意味ないんよ
あくまでフランに選んでもらう必要があった
ま~実際は師匠が選んでるし目的もまさかの成長&スキル吸収という完全に想定外なんだが
あの後ギルマス『的確に脅威度の高い高ランクの魔石やレアな魔物の魔石持ってきましたね』って感じでグレーターデーモンの魔石も多分何かしらの意味があってちょろまかしたんだろうと思われてる
ま~実は本体の素材も含めてフランが独占しても文句言われル筋合いはないから魔石をどうしてようと何も言わないんだけどね - 15
-
- 2022年11月24日 21:46
- ID:P6hYUwEc0 >>返信コメ
- >>116
その背景に関しちゃフランがした説明が全て
青猫族は種族を挙げて黒猫族を奴隷にすることしか考えてない
ゴミみたいな奴らで正直ほぼ全員救いようがない屑だから
獣王様もいくら言ってもやめね~から匙投げて粛清に乗り出すほどだからな
そのせいで約一名かわいそうな奴が居るんだが
正直そいつ以外マジで同情の余地なくみんな死んでも誰にも悲しまれないゴミ集団だから
獣人族全体から戦士としての誇りも無い恥知らず共ってヘイトかってるのよ青猫って
ちなその一人はフランと友達になるくらいには良い奴
マジでまっとうなのこいつだけよ - 17
-
- 2022年11月24日 22:02
- ID:SnM6.wcH0 >>返信コメ
- 青猫族クズだな
そのクズに取ったフランの行動は正に覚悟を決めた行動だった
一応は法が及ぶ立場にいるものを手にかけるというのは相当なものだ
そこから自称ママのストーカーっぷりというギャップ展開 - 1
-
- 2022年11月24日 22:45
- ID:fgh.lCxC0 >>返信コメ
- 安定して面白いな点検は。
- 0
-
- 2022年11月24日 22:51
- ID:z35T88KA0 >>返信コメ
- せっかく面白いのにネタバレ書き込み多すぎ・・・。
勘違いしてる人がいても、ちゃんと理由があるからとかそれくらいにしておけばいいのに、先の展開詳細に書かれたら興味が冷めるでしょ。 - 20
-
- 2022年11月24日 23:33
- ID:jwsNbddf0 >>返信コメ
- アマンダはすげえ数の子供を保護して見送ってるから
大丈夫と良いながら大丈夫じゃなかったり大丈夫と思ってたら大丈夫じゃなかったりをたくさん知って
偉い数の後悔を重ねてることもあってこの年で冒険者してるフランが真面目に心配なただの善人なんだ
まあ多少の癖はあるけどピュアな善人なんだよ - 18
-
- 2022年11月24日 23:44
- ID:Yok7tZLC0 >>返信コメ
- 某青タヌキ「青猫でドラえもんって反応する人居るけど、ドラえもんの元の色は黄色だから風評被害も甚だしい」
- 5
-
- 2022年11月24日 23:52
- ID:.OwcqAGG0 >>返信コメ
- よっし今日もカレーにすっか、玉葱だけだけどw
- 1
-
- 2022年11月25日 00:05
- ID:PgWoRDkh0 >>返信コメ
- アマンダ過保護過ぎるけど、フランちゃん性格的に1人にしておけないからなあ
実際は師匠がいるからいいんだけど、アマンダ視点では庇護対象よね - 12
-
- 2022年11月25日 00:32
- ID:5QqeJhV80 >>返信コメ
- なんか凄い雑に倒したな・・・
-
- 2022年11月25日 01:02
- ID:k4N9vECu0 >>返信コメ
- 師匠側から、相手はレベルだけ装備だけって見切り解説は欲しかったかもね。相手を分析するのに忙しかったから助けに入るのが遅れたとかにもなるし。
師匠が出ると克服の邪魔になるとしても、ゾンビおっさんに大金はたいて装備を買い与えてやったんだとか青猫に装備自慢させるとかちょっと入れて、全く使いこなせてない見た目だけだ恐れるなみたいな解説入れるとか。 - 2
-
- 2022年11月25日 01:17
- ID:D5v9o7LQ0 >>返信コメ
- 伝聞での評価だとフランってのは
その年としては規格外に強いけど上はいくらでも居るなかで
知識は相応で社会経験も相応で
単独行動すんなと厳命されてても一人で突っ込んだソロの子供
だからな、心配すんなってのがムリな話 - 9
-
- 2022年11月25日 01:44
- ID:06QWeHOE0 >>返信コメ
- >『つまり信じられないかもしれないけど神様も認める子供の味方ってことなの』
こんな変態に守られるぐらいならガメラ(子供の味方という公式設定)のほうがマシだわwww
- 0
-
- 2022年11月25日 08:14
- ID:GG0K9QMW0 >>返信コメ
- 眷属召喚って、7話の初めてカレー食べた時、あにこ便サムネにもなったアレか?
ま、近いうちに放送されるのだろう。
-
- 2022年11月25日 08:49
- ID:t.kY07xL0 >>返信コメ
- 四肢を切り落とした後で尻尾なのかなるほどなー
となんか感心した
あとアマンダのスキル鞭聖技(べんせいぎ)の語感がよい
-
- 2022年11月25日 08:49
- ID:nRnqDkUB0 >>返信コメ
- 師匠とのバディではなく
師匠からレンタルされてるスキルが全て使えるだけのソロ魔剣戦士だったら
デーモン戦で数回死んでるし、格下の青猫相手でもトラウマと身に沁みついた恐怖でいいようにされるところだったし
ソロ冒険者として見たフランはまだまだベテランから見たら心配されるような危なっかしい新人よ - 14
-
- 2022年11月25日 08:50
- ID:6x6SDZED0 >>返信コメ
- 初見勢にどれがネタバレか確定させるのもアレなんで名指しは避けるが、ネタバレしてる奴はいったい何のつもりだ?
原作勢の皆さん、そういうレス見たら黙ってマイナス票入れておくようお願いします。 - 19
-
- 2022年11月25日 09:10
- ID:EDIqf74k0 >>返信コメ
- BS民だと裏がエヴァガ劇場版か
-
- 2022年11月25日 09:17
- ID:Uk7avij10 >>返信コメ
- フランちゃん1話の頃から狂犬メンタルでしたからね。
やる時はやる…復讐する時はただでは殺さない。
けどそればっかりだと修羅の道ですから、師匠とのコンビが丁度いい塩梅なんですね
敵の四肢を切断するのもフランならカレーに舌鼓を打つのもフランだ - 5
-
- 2022年11月25日 15:38
- ID:7CpTaGwj0 >>返信コメ
- Aパート、いい目をしたフランさんが堪能できて満足です
- 2
-
- 2022年11月25日 15:54
- ID:Punv9i290 >>返信コメ
- おれもフランちゃんにへそくりしたい
- 2
-
- 2022年11月25日 23:06
- ID:Punv9i290 >>返信コメ
- 桶の中にアヒルちゃん入れてたの見たよ~フランちゃん^^
-
- 2022年11月26日 00:13
- ID:qyVpjQnG0 >>返信コメ
- フランにとってアマンダさんはママよりもおばあちゃんのほうが相応しいよね
- 1
-
- 2022年11月26日 02:02
- ID:XeItPE1R0 >>返信コメ
- フランちゃんに勝つにはチキンカツカレー食わせてボテ腹にしてから挑めばいいよね
- 0
-
- 2022年11月26日 02:15
- ID:XeItPE1R0 >>返信コメ
- アマンダさんの好意はミュンヒハウゼン症候群に似た快楽だと考えたら
ちょっと寒気がしたw - 0
-
- 2022年11月26日 05:51
- ID:jXbeiS2e0 >>返信コメ
- というか
ギャグで流してたけど
師匠とフランの気配探知かいくぐって風呂沸かして入ってて視認するまで気づかせないって普通にやばくね……?
そして猫族の確執がガチでビビる
足手まといであろう子供抱えた丸腰っぽい状態であの数からよく逃げ延びてたな両親…… - 1
-
- 2022年11月26日 09:33
- ID:TNqlXoV80 >>返信コメ
- アマンダも実力者なんで、それなりLVの鑑定スキルは持ってそう。
師匠が鑑定したと同時にアマンダも鑑定かけてて、「なにこの子、LVのわりに保有スキル多すぎ。普通の冒険者じゃあない…」とか思っていて、警戒の意味も込めてストーカーやってそう。
- 1
-
- 2022年11月26日 09:36
- ID:TNqlXoV80 >>返信コメ
- デミグラスソースのハンバーグ「忘レナイデ…早ク…僕モ食ベテ…」
- 1
-
- 2022年11月26日 12:22
- ID:lqItYE7.0 >>返信コメ
- アマンダと聞くとAmanda(36)を思い出してしまう
- 0
-
- 2022年11月26日 16:48
- ID:ZgJYaii40 >>返信コメ
- 結局、現時点での黒猫のステータスはどんな感じなんや?
剣を装備している間だけ師匠のスキルを使えるだけなのか?何を持ってるの?この子は。さっぱりわからん。 - 0
-
- 2022年11月26日 20:11
- ID:s5Hdd5dM0 >>返信コメ
- >エルフって幼女趣味あるんじゃないの
能均(のうきん)でもつるぺた主人公にエルフが群がってたなーw
-
- 2022年11月26日 23:27
- ID:T5WKv5MY0 >>返信コメ
- 弱いというか普通の獣人
進化できない以外はデバフや呪いとかそんなのはない
ただ、進化して高みに上ることができないから最初から諦めてる奴らが多い
青猫が積極的に叩いてくるんで少し芽が出て有名になったら狙い撃ちで摘まれるんで鍛えようとしても途中で潰れる
そんなこんなで戦いとは無縁の一次産業や戦場でも後方支援で生きてるんで獣人種族別だと抜きん出て平均が低レベル
それらを潜り抜けて強くなった黒猫は、そうなったらそうなったで同レベルのはずの他の獣人は進化してさらに強くなるなかで進化できずに頭打ちになって追いていかれる
そして黒猫は強くなっても進化できないからその生き方は無駄って生き証人になる - 1
-
- 2022年11月27日 16:24
- ID:1Ty9XSwx0 >>返信コメ
- ダンジョンなんぞという生育期間なんてモンを無視した無限沸きの食肉排出所が世界各地にあるしのう
- 2
-
- 2022年11月27日 17:47
- ID:evSQy3Kg0 >>返信コメ
- エルフやハーフエルフは老いるのが遅い代わりに身体と心の成長も遅いみたいな作品もあるけどこの世界はそうでもないっぽいかな
-
- 2022年11月27日 21:56
- ID:wHWotxKq0 >>返信コメ
- ん~しかし58歳にしては若いので、個体差の範疇かもしれないかも^^
- 0
-
- 2022年11月28日 04:02
- ID:yPNs.BBA0 >>返信コメ
- 冒頭の
師匠とフランがきちっと互い思ってインスパイアしまくってるのは良かったんけど
「俺で斬れ」言った直後に刺してトドメったのが地味に引っかかったわ…… - 0
-
- 2022年11月30日 22:59
- ID:G9gJrknl0 >>返信コメ
- 高級な松茸ですがなにか?ボロン
- 0
-
- 2022年12月01日 01:59
- ID:.m4p685D0 >>返信コメ
- わたあめって日本の食い物だよな?つまり・・・
- 0
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2022年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
転生したら剣でした / 8話 / 感想 / 青猫族は仇敵でした / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
フランのすることは茨の道だから自分も共に歩む覚悟が感じた
フランの身を案じながらフランの願いを叶える
それがよく伝わった