第4話「ゴブリンスタンピードはオオゴトでした」
100体以上のゴブリンを撃破し、師匠とフランはアレッサへ帰還。
ゴブリンスタンピードが始まろうとする中、ギルドでは討伐隊が組まれ、
フランもその一員に選ばれる。
脚本:永野たかひろ 絵コンテ・演出:宇和野歩 作画監督:羽野広範・臼田美夫・吉田肇
脚本:永野たかひろ 絵コンテ・演出:宇和野歩 作画監督:羽野広範・臼田美夫・吉田肇
フラン『ていっ!』
ゴブリン「アギャ!」
(俺には覚悟が足りていなかったのかもしれない)
『今の私はまだ弱い。師匠に借りた力、ちゃんと使いこなせるようになりたい!』
『フラン…』
『だから…』
『もっとギリギリの戦いが必要…ちゃんと強くなるために!』
『逃げてちゃ強くなれない!』
師匠(俺は…フランを守ることばかりでフランが傷つくのをただ恐れていた)
師匠(だけど…フランが欲しいのは借り物の、見せかけの強さじゃない)
師匠(傷と痛みに耐え死線を乗り越えた先で手に入る本物の強さだ!)
師匠(フランにはその覚悟がもう既にあったんだ!)
『師匠は援護を!』
(師匠の俺も覚悟を決めよう!)
『回復と背中は任せろ!フランは前から来る奴等全部責任もってきっちりぶった斬れ!』
『うん!行く!ヘビー・スラッシュ!』
『うっ!』
『ミドル・ヒール!』
師匠『大丈夫か?』
フラン『うん!まだ行ける!』
師匠『よし!行こう!』
フラン(もっと…)
フラン(もっと強くなる!)
師匠(フランは…弱いだけの子猫じゃない)
師匠(己の理想を目指して牙を研ぐ猛獣の子だ)
『はぁ…はぁ…はぁ…』
《フランのレベルが12になりました》
師匠(うちのフランはすげぇぞ!)
ガルス『おいおいなんだそりゃ!』
ガルス『お嬢ちゃんボロボロじゃないか。お前さん達一体何と戦ってきたんじゃ?』
フラン『うん。ゴブリン』
ガルス『何体斬ればそうなるんじゃ』
フラン『1、2…たくさん』
師匠『100体以上は斬ってきた』
ガルス『100じゃと!?』
師匠『ガルス爺さん。割と急ぎなんだが防具のメンテを頼んでもいいか?』
ガルス『ん?おお。それは大丈夫じゃが』
師匠『明後日にはゴブリン討伐にダンジョンデビューしなきゃいけなくなったんだ』
ガルス『なんじゃと!?』
師匠『ゴブリンの巣だ!』
フラン『行く』
師匠『いや駄目だ!日も沈んで消耗もしている。あの中にはさらに多い群れがいるはずだ。さっきの所で魔石を吸収してから街に戻ろう』
師匠『魔石吸収!』
フラン『!』
クラール『フランさん!私です!』
フラン『ああ』
エレベント『おいおい。このゴブリンの山あんた一人でやったのか?』
フラン『うん』
エレベント『ちょっと待て。それが本当ならランクD冒険者並だぞ』
『あっちにゴブリンの巣見つけた』
「!」
エレベント『馬鹿な…先月はここにこんな洞窟はなかったぞ』
エレベント『しかもこりゃただの巣じゃねぇ。おそらくダンジョンだ』
フラン『ダンジョン?』
エレベント『ダンジョンは突然出現すると言われてるからな』
クラール『フランさん。ギルドマスターが話を聞きたいそうなので街に戻ってもらえますか』
フラン『うん。でも…』
エレベント『安心しろ。とりあえずここは俺達が監視しておく』
フラン『わかった』
『はぁ…』
ドナドロンド『大量のゴブリンにホブゴブリンも複数いたってのは本当か!?ゴブリンの総数は!?』
『ホブゴブリンは何匹いたんだ!?』
『うん…たくさん…』
『たくさんってどれくらいだー!!』
『ドナドロンド君落ち着きなさい。フランさんすみません。もう少し具体的にお願いできますか?』
フラン『うーん…』
師匠(130匹くらいだな)
フラン『130匹くらい』
師匠(上位種は20くらいな)
フラン『上位種は20くらい』
ドナドロンド『なっ!そりゃ完全にゴブリンスタンピードの前兆だ!』
『ゴブリン達は途中で撤退しませんでしたか?』
『最後まで向かってきた』
『かなりまずい状況ですね』
クリムト『逃げなかったということは巣穴にはもう彼らの居場所がないということになります』
クリムト『つまり巣はほぼ力の強い上位種で固められている可能性が高い』
ドナドロンド『まずいな…』
フラン『ドワーフの人がただの巣じゃなくてダンジョンって言ってた』
クリムト『なんと!これは本格的に討伐隊を組まなければいけませんね。ランクF以上の冒険者達に緊急招集をかけましょう』
ドナドロンド『わかりました!』
『フランさん。あなたにも是非参加してもらいたい。こちらの都合で申し訳ありませんがあなたを急遽Fランクへ昇格させます』
(マジか!)
『でもまだ依頼の数達成してない』
『現在アレッサにはランクCのドナドロンド君しかめぼしい実力者は残っていません。段階を踏んでいる場合ではないのですよ。それにゴブリンの大群を一人で殲滅できるような冒険者をGのままにしておくわけにもいきませんからね』
『なるほどのう。早々にランクアップしたか。リペア!』
師匠『お!これ修復の魔法か?』
ガルス『おう。この魔晶石を触媒にして魔力を流し込めば元の状態に限りなく近くできる。魔法鍛冶師のスキルじゃ』
『へー。意外とお手軽だな。値段は?』
『1万ゴルドくらいかのう。使い捨ての魔晶石分の値段じゃ』
『思ったより安いな!』
『ただ同じ防具に使うたびに効果が落ちるから触媒の量を増やさなきゃならん。次は3万ゴルドくらいになるな』
『なるほど。効率が落ちていくのか』
『ガルス。ダンジョンってどんなの?』
ガルス『ああ。よく知らんのか。ダンジョンってのは混沌の神が作り出した儂ら人間への試練の場と言われててな。突然出現するんじゃ』
『正確に言うとダンジョンコアという核になるものが出現し』
『一番近くにいた生物がダンジョンマスターという混沌の神の眷属になってしまうそうじゃ』
『ダンジョンマスターには知識と知恵が備わりコアを使い迷路を構築していくことができるらしい』
『古いダンジョンには独自の生態系で希少な魔獣が生息することもあるし』
『貴重な鉱物や魔法の武具やアイテムが眠っていることも多い。混沌の神は人間を試練で鍛え宝物や素材で潤しているとも言える』
ガルス『ほれ』
フラン『じゃあ混沌の神はいい神様?』
ガルス『そういう見方もあるがな』
『一人じゃ着れない』
『も~』
ガルス『ま、新しいダンジョンじゃ。いいお宝は期待できんだろうがあ、そうじゃ師匠!お前の鞘ダンジョンに行く日に合わせて仕上げといてやる』
師匠『ほんとか!ありがとう!』
『ばいばい』
『ゴブリン討伐頼んだぞ』
『うん』
『お!ステータスの上がりがめちゃくちゃいいぞ!魔剣士になったおかげか?』
『さらに称号が三つも。なになに?ゴブリンキラーはゴブリンを100匹以上葬った者に与えられる称号か。ステータスも上がるのか。すげーな!』
『回復魔法じゃ精神的疲労は残るからなぁ』
『今日はよく頑張ったな。フラン。もうゆっくり休もう』
『あ!お風呂行く』
『おう。行っといでー』
『師匠も行く』
『はぁ!?』
『お風呂一緒に行こ。血でたくさん汚れたから洗ってあげたい』
『い…いや…俺はいいよ!』
『スキルの検証とかしたいし…ってって!ちょ!』
『駄目。行く』
師匠『ちょっちょっ…やめ…やめ…キャー!』
『お~。広い!』
師匠(猫といったら風呂嫌いなイメージもあるけど…)
『フ…フラン…風呂好きなのか?』
『うん。好き。昔お母さんとよく入った』
『そっか…』
『気持ちいい?師匠』
『あ…ああ!うん…』
『ちょっとそこのあなた!』
『浴場に武器を持ち込むなんてマナー違反じゃないの?』
(ネネ…ネルさーん!?)
『ぷはー!最高!』
ネル『この宿はギルド直轄でね。私達受付嬢も部屋を借りてるのよ』
『それにしてもフランちゃ~ん。浴場に剣なんか持ち込んじゃ駄目よ~』
『ごめんなさい』
『一緒に頑張ったから洗ってあげたかった』
『ふふふ。まぁいいわ。あ、そういえばフランちゃんゴブリン討伐作戦に参加するのよね?』
『うん!がんばる』
『初めてのダンジョンでしょ?フランちゃん強いのはわかってるけど無理は駄目よ』
『ありがとうネル!』
『まったく。あの副団長の奴。アレッサ騎士団が使えないせいで冒険者の負担がすごいわ』
『騎士団?』
『そう。副団長のオーギュストって貴族が冒険者嫌いでゴブリン討伐の要請を断ったのよ!』
『本当に使えないわ!死ねばいいのに!』
(ネルさん…なんだか溜まってるなぁ)
『はぁ…アマンダがいてくれればね~』
『アマンダ…どっかで聞いた』
(確かランデルが言ってたな)
ネル『Aランク冒険者鬼子母神アマンダ。アレッサギルドのエースよ』
『でも魔狼の平原の調査で上位ランクの冒険者は出払っててね~』
(俺のせいでこんな所にも影響が…)
『あ~あ。こんな時にダンジョン出現とか混沌の神様もやってくれるわよね~』
『混沌の神様ってどんな神様?』
『う~ん…そうね。私の読んだ書物では』
『神々は異界より現れまず力の強い10柱のうち太陽、銀月、大海、大地、火焔、風雨、森樹、獣蟲の神々が世界と命を作った』
『そして冥界の神が輪廻の輪を作りあげ世界の理が構築された』
『その後彼らの子ら78柱の神々が世界に様々な彩を加えていったというわ』
『そして10柱の神最後の一人と言われているのが混沌の女神。彼女は世界の停滞を防ぐため、人が未来に進む力を養うため混沌を振りまいた』
『ダンジョンという試練の場もその混沌の一つと言われているのよ』
(混沌の神は女神様だったのか)
『混沌の女神様いい神様?』
『どうかしらねー』
『そういえば戦いの神様はいない?』
『いるわ。いや…いたと言うべきかしら。戦いの神は力に溺れ邪神に堕ちた』
『邪神に堕ちた戦いの神は圧倒的な力を得て他の神々に戦いを挑んだそうよ』
『しかし敗北し体を分断されて世界各地に封印されたというわ』
『だけど封印しきれなかった肉体からゴブリン、オークなどの邪人が生まれてしまったんだって』
(勉強になるぜ。鑑定の時に見た邪人ってのは邪神の眷属ってことだったのか)
『あれ?フランちゃん!?大丈夫!?』
『今日は体も脳みそも使いすぎちゃったな~』
『神々が身近にある世界…か。改めて異世界なんだな』
『たのもー!』
『ガルスー!来たぞ!』
ガルス『おう待ってたぜ!こいつを持ってってくれや』
師匠『お!これが俺の鞘?』
フラン『かっこいい』
『師匠』
『ああ。では早速!』
『『おおー!』』
『ああ~…めっちゃ落ち着く。何これ?あ~…』
『ガルス爺さん~。これ最高だ!』
『ははは!気に入ってくれて何よりだ』
『師匠嬉しそう』
『これはいい鞘だ~』
『しかも単なる鞘じゃないんだぜ。少々細工をしておいた』
『なになに!』
『ここに金具があるじゃろ。これをこうして外すと…』
『キャッ!』
『念動を使えば嬢ちゃんの手を借りなくても簡単に鞘から出られるって寸法よ』
『便利』
『ガルス!ありがとう!』
『おう!師匠!嬢ちゃん!ダンジョンデビュー頑張れよ!』
『うん!』
(気合入るぜ!いっちょやってやろうぜ!フラン!)
『ダンジョンわくわく』
『注目してくれ!本日昼過ぎより件のゴブリン討伐作戦を開始する!』
(ドナドロンドが作戦隊長か)
ドナドロンド『術師の使い魔にて偵察した結果目の前の洞窟は多数のゴブリンの巣窟になっておりゴブリンスタンピードまでもはや一刻の猶予もない!第一目標はゴブリンキングおよびクイーンの撃破によるスタンピードの阻止!』
『可能ならばギルド管理下に置くためダンジョンの調査および制覇!つまりはダンジョンマスターの撃破だ!』
『ダンジョンマスター…』
ドナドロンド『まずは作戦結構前に仮設本部を設…』
冒険者「ギャーッ!!」
ドナドロンド『何事だ!?』
冒険者「大変です!ゴブリンが突如一斉に出てきました!」
『昨日まで大人しかったくせに!てめぇら!散会するな!固まれー!』
師匠(まずいな…寄せ集めの冒険者なのに戦力を分散されちまってる!こいつらまさか俺達の隙を狙ってたのか?)
フラン『ホブゴブリンは連携する』
師匠(ああ。ゴブリンだとナメてる冒険者からやられてる。フラン!援護しながら入り口まで向かうぞ!)
フラン『うん!』
「おい!新入りのくせに単騎で突入なんかするな!うわっ!」
師匠(ゴブリンキラーの称号の効果か?あいつらにはフランが悪魔みたいに見えてるんだろうな)
『あっ!行く!』
「あ…すまない!助かった!」
『うん』
師匠(フラン。魔石吸収はここでは目立つからやめておこう)
フラン(じゃあ洞窟の中なら目立たない)
師匠(だな。だけどこれじゃ奥に進めないな)
師匠(仕方ない。フラン。まだ練習中だがあれいけるか?)
フラン(うん。やってみる!)
師匠(タイラント・サーベルタイガーから吸収したスキル、空中跳躍だ!)
「おい!何だあれ!?」
『フランか!』
『こいつはたまげたな…空中跳躍は上位職業の固有スキルだぜ』
『師匠は魔術を!』
(OK!行くぜ!)
師匠(魔術!トライ・エクスプロージョン!)
ゴブリン「アギャー!」
「火魔術まで使うのか!?」
『剣技、ソニック・ウェイブ!』
「アギャー!」
『狭い所にゴブリンがぎゅうぎゅう』
師匠(こいつはチャンスだな。火魔術の上位魔法、火炎魔術!フレア・ブラスト!)
「ギャー!」
『おお。さすが師匠!』
『なっ…』
『道を作っちまいやがった…』
(後ろのホブ達はドナドロンドもいるしなんとかするよな。うっし!このままダンジョンに入っちまえ!)
『うん!』
『あっ!フラン!』
(先輩達には悪いがうちのフランが手柄は全部いただくぜ!)
『キングもクイーンも全部倒す!』
『ギョホホホホホ』
『人間どもは奇襲でパニックだ』
『それに加え!魔獣抽選召喚で最強クラスの魔獣を呼び寄せた!』
『これで…我がダンジョンゴブリン帝国に負けはない!ギョホホホホ!』
みんなの感想
ななしさん 2022/10/26(水)
ばったばったと殺す殺す
ななしさん 2022/10/26(水)
ゴブリンは練習台
ななしさん 2022/10/26(水)
これがゴブリンスレイヤーちゃんですか?
ななしさん 2022/10/26(水)
フランちゃん結構バーサーカーだからなぁ
ななしさん 2022/10/26(水)
フランのダンジョンマスター♪かわいい
ななしさん 2022/10/26(水)
>フランのダンジョンマスター♪かわいい
殺す気満々である
殺す気満々である
87: ななしさん 2022/10/26(水) 23:19:22.72 ID:79QW9HMo0.net
フランの「たのもー」はカワイイな
89: ななしさん 2022/10/26(水) 23:29:03.63 ID:mxYpnLIvx.net
鞘が作られても、相変わらずフランの背中に貼り付いてる師匠w
ななしさん 2022/10/26(水)
他人からも師匠呼びなの違和感
ななしさん 2022/10/26(水)
>他人からも師匠呼びなの違和感
固体名:師匠だもの
固体名:師匠だもの
293: ななしさん 2022/10/20(木) 00:03:51.59 ID:HFkFqgD40.net
スカートで空中跳躍するんじゃありません!
297: ななしさん 2022/10/20(木) 00:18:57.15 ID:Y0Lm1K+a0.net
フランのスペック自体がとんでもないのにゴブリン討伐のためのランク上げが一つだけとかショボすぎる。
普通のなろうなら、もっと上げるぞ。
普通のなろうなら、もっと上げるぞ。
298: ななしさん 2022/10/20(木) 00:25:15.23 ID:HFkFqgD40.net
ランク上げることにメリットがないんよ
一応、ランク上がれば貴族や王族からの依頼がきたりするらしいが
フランは冒険者ギルドで依頼を受けないタイプの冒険者なので旨味がない
一応、ランク上がれば貴族や王族からの依頼がきたりするらしいが
フランは冒険者ギルドで依頼を受けないタイプの冒険者なので旨味がない
299: ななしさん 2022/10/20(木) 00:27:33.67 ID:Y0Lm1K+a0.net
ランクを上げないと高報酬の仕事をできないとかないのか。
302: ななしさん 2022/10/20(木) 00:31:39.77 ID:HFkFqgD40.net
>>299
依頼とか関係なく強いモンスター狩って素材売って稼ぐタイプ
強くなることが最優先
あと今回みたいに強いボスが出たらフランは強いのでランク関係なく協力依頼がくる
依頼とか関係なく強いモンスター狩って素材売って稼ぐタイプ
強くなることが最優先
あと今回みたいに強いボスが出たらフランは強いのでランク関係なく協力依頼がくる
305: ななしさん 2022/10/20(木) 00:37:12.33 ID:zSPeakfe0.net
ランク上げ過ぎると高報酬というか
国同士の戦争に駆り出されるからデメリットのが大きいんだったか
ランクAは国の切り札みたいなものだから、他国に行くにもパワーバランスの関係でおいそれと出国できないとか
国同士の戦争に駆り出されるからデメリットのが大きいんだったか
ランクAは国の切り札みたいなものだから、他国に行くにもパワーバランスの関係でおいそれと出国できないとか
338: ななしさん 2022/10/20(木) 06:06:07.29 ID:Z9HrBoP20.net
お風呂でいきなり裸で師匠抱えてるシーンになったけど、脱衣シーンは入れるべきだよね
347: ななしさん 2022/10/20(木) 07:23:01.42 ID:eg/KTVVI0.net
風呂シーンは漫画版の圧勝だな
ななしさん 2022/10/26(水)
ちょっと漫画読み直してきたけど神様の説明するところ漫画は風呂で説明してたわ
しかもちゃんと大人組はtkbが見える
しかもちゃんと大人組はtkbが見える
514: ななしさん 2022/10/21(金) 04:18:05.43 ID:RcKm0ZucF.net
魔獣抽選召還という名前の単発ガチャ酷い
賢いゴブリンの群れ戦は割と苦戦したけど勝利
100匹以上もいたならそりゃ大変だ
でもこのゴブリン達も巣窟から追い出された落ちこぼれ達みたいなものらしい
本命は巣窟の方のゴブリン…だけど割と余裕出てきてるね
レベルも上がったし休んで回復してるしその分かな
巣窟から出てきたゴブリンは先兵で中にはもっと強いゴブリン達がいそう
さらに召喚ガチャで最強クラスの魔獣引いたとか言ってたし強くなったとはいえ大丈夫…?
次回、ダンジョンデビューは無双でした!!!
100匹以上もいたならそりゃ大変だ
でもこのゴブリン達も巣窟から追い出された落ちこぼれ達みたいなものらしい
本命は巣窟の方のゴブリン…だけど割と余裕出てきてるね
レベルも上がったし休んで回復してるしその分かな
巣窟から出てきたゴブリンは先兵で中にはもっと強いゴブリン達がいそう
さらに召喚ガチャで最強クラスの魔獣引いたとか言ってたし強くなったとはいえ大丈夫…?
次回、ダンジョンデビューは無双でした!!!
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1665915056/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1666617619/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1028606989/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1666617619/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1028606989/
|
|
「転生したら剣でした」第4話
ヒトコト投票箱 Q. ダンジョンを作る混沌の神はいい神様? 1…どちらかといえばいい神様よりかな?
2…どちらかといえば悪い神様よりかな?
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2022年秋アニメについて
-
- 2022年10月27日 09:37
- ID:ILA9vW6S0 >>返信コメ
- タヒねばいいのにおば・・・お姉さんすこ
- 24
- 返信:>>19
-
- 2022年10月27日 09:53
- ID:.jYtLm7c0 >>返信コメ
- ゴブリン一掃!スカッとしてキモチいい♪
ゴブリンボスは喋れる程、知能が高いのか。
声は何とウッソの阪口大助。昔、別のアニメじゃ勇者もやってたのに…。
ミキシン「フランが一心不乱…ふふっ♪」
加隈さん「三木さん⁉」 - 5
-
- 2022年10月27日 10:07
- ID:4m.JshkI0 >>返信コメ
- 続きが気になってアベマで5話先行見てきたら
もっと気になってしまった…
早く6話のフランちゃんに会いたい… - 10
-
- 2022年10月27日 10:17
- ID:6OB9mMBM0 >>返信コメ
- 多勢のゴブリン相手にフランは強いな
ゴブリンも亜種や上位種がいるからかなりの脅威だけど問題ないか
やはり高威力の範囲魔法が使えるのが大きい - 4
-
- 2022年10月27日 10:26
- ID:tqPP1xis0 >>返信コメ
- スタンピード…海賊王の元部下が出てきそう
- 1
-
- 2022年10月27日 10:29
- ID:q6RFJUMg0 >>返信コメ
- ゴブリンスタンピードと聞いて
この間のヘルフレイムグリズリーの狂乱を思い出した - 1
-
- 2022年10月27日 10:30
- ID:BeClEkrE0 >>返信コメ
- 可愛くて強くて中の人達もよくてとても良い作品に仕上がってると思うの(´ω`)
- 16
-
- 2022年10月27日 10:47
- ID:s.tpMBVQ0 >>返信コメ
- ダンジョン湧いてくるとかelonaのネフィアかよ…人肉…
- 0
-
- 2022年10月27日 11:58
- ID:H0vrKce10 >>返信コメ
- 無くても戦える、とは言ってたけど
履いててよかった(空中跳躍で) - 24
-
- 2022年10月27日 12:06
- ID:DxEnEmZF0 >>返信コメ
- >>35
アレは仕方ない。
ダイはセンスはあっても純粋な剣術的にはまだ未熟だし、弱い敵にまで一々使ってたら、成長を妨げる可能性があった。
あとロンベルクの思想的なモノもあるしな。
剣と武器がともに折り合い成長する姿こそが最強であって、最強大魔王の最強武器、光魔の杖とか、利殖目的の商人が持つドラゴンキラーとかサイテーってのが奴の思想だし。
>>38
環境デバフで、一般的な黒猫族は心折れたいじめられっ子状態だから、初期の種族能力が最弱と言うのも間違いではないよ。
強い黒猫族は、よっぽどの天才を除けば、人間の町で育って周囲に恵まれた個体とかだし……。 - 7
-
- 2022年10月27日 12:35
- ID:FSDOkcIm0 >>返信コメ
- 不思議、アニつぶだと5話のまとめやってますね!なんでかと思ったらABEMAで5話配信してたです🤔
-
- 2022年10月27日 12:36
- ID:uJmaMOoT0 >>返信コメ
- 今回もフランのかわいいところをいっぱい見れて大満足でした。
- 17
-
- 2022年10月27日 12:52
- ID:tUkpHcCW0 >>返信コメ
- 師匠とのスキル共有で年齢に似合わないレベルで戦えるようになっているけど、フラン自身の本来のスキルではない分どうしても本来の能力と比べると劣ってしまう。
それが分かっているからこそフランは無理をしてでも体に覚えさせる為にゴブリン達との戦いを強行した。 - 2
-
- 2022年10月27日 13:58
- ID:gQNlJq.s0 >>返信コメ
- フランの反応が毎回可愛い過ぎてキュン死。
- 21
-
- 2022年10月27日 14:06
- ID:GkPD6tJ10 >>返信コメ
- 【悲報】ダンジョンもガチャ【SSR】
- 5
-
- 2022年10月27日 15:22
- ID:.2noO51v0 >>返信コメ
- おふろで師匠とほのぼのフランちゃんいいね^ω^
- 2
-
- 2022年10月27日 15:53
- ID:4jyKxspV0 >>返信コメ
- 斬るべし!斬るべし!斬るべし!
無双のまだら鬼~
フランは猫侍とはいえないか… - 1
-
- 2022年10月27日 16:21
- ID:.2noO51v0 >>返信コメ
- いち、にい、いっぱい、かわいすぎw
- 6
-
- 2022年10月27日 16:21
- ID:9bH.W4du0 >>返信コメ
- 空中跳躍。パンツ買ってて良かったね
- 7
-
- 2022年10月27日 20:05
- ID:0esFPz790 >>返信コメ
- フレア・ブラストってのぶっぱなす時に剣にだけ魔法陣が這うのめちゃかっけえな
-
- 2022年10月27日 20:57
- ID:hOVVRtAu0 >>返信コメ
- 師匠によるオートヒーリングは良いなw
- 7
-
- 2022年10月27日 21:34
- ID:Wymts73m0 >>返信コメ
- 第一話かそこいらで姿が変わった魔物がいたけどアレがダンジョンマスターだったのね
-
- 2022年10月27日 22:12
- ID:Su3SflYb0 >>返信コメ
- 闇奴隷というのは、めちゃくちゃな拷問で、完全に何の制約もない服従契約にサインした存在。
フランも魂の底の底を徹底的につぶされている。
それを克服するためにも強くなりたい。 - 2
-
- 2022年10月27日 22:33
- ID:6EMWbslf0 >>返信コメ
- アマンダさんらA級は全員フランちゃんと師匠よか強く
ダンまちのオッタルさんとべル君ぐらいの差があったりする - 1
-
- 2022年10月27日 23:16
- ID:m.UlAjwX0 >>返信コメ
- >>120
本当はクリムト(ギルマス)ももっとランク上げていいと思ってるんだけど、登録したてだからちゃんと冒険者稼業ができるか様子を見たいってのもあるし、下手に特例を連発すると他の街のギルマス達から
「特例をホイホイするべきではない!」
「素性も知れない年端もいかない少女がそんな活躍するなど信じられるか!」
「何か弱みでも握られてるのか!?」
「まさか、ロリコンじゃないだろうな!?」
とか、めっちゃ言われかねないんで。
クリムトはあくまでも「アレッサの冒険者ギルトを管理してるマスター」でしかないから、他の街のギルマス達の声を無視する訳にはいかないのよな。 - 12
- 返信:>>150
- 返信:>>150
-
- 2022年10月27日 23:22
- ID:Su3SflYb0 >>返信コメ
- 徹底的にドナドにべったり、でなければそれ以外の冒険者は足引っ張るだけで感謝など期待できない。
フランも戦闘力はともかく戦い自体の経験が少ないから弱者に合わせるのも下手。
-
- 2022年10月27日 23:30
- ID:BebViGzm0 >>返信コメ
- ソロでゴブリン100体とかゴブスレさんでも無理だしエライ。
- 3
-
- 2022年10月28日 02:49
- ID:bYR63poo0 >>返信コメ
- ゴブ100匹斬りで得られるべき称号は一騎当千とかであって百戦錬磨ではない気がする
ゴブ一匹一匹をそれぞれ別の戦いにカウントすると言われればそれまでだが - 1
-
- 2022年10月28日 03:19
- ID:9i0ASkeB0 >>返信コメ
- お風呂の回はまだまだありますか?
ゴールデンカムイだけだとウホウホ寄りになっちゃうのでこっちでうまく中和して欲しいですね。 - 1
-
- 2022年10月28日 06:08
- ID:39PUX3290 >>返信コメ
- (空中跳躍だ!)
「おい!何だあれ!?」
『黒か!』
『こいつはたまげたな…』 - 8
-
- 2022年10月28日 09:09
- ID:t6TjHdB30 >>返信コメ
- フランからすれば師匠はいち個人だから「一緒にお風呂」になるけど
インテリジェンスウェポンと知らない他の人からすれば「風呂に武器を持ち込むやべー奴」でしかないんですね、そりゃそうか。
それにしても12歳の猫耳少女に一緒にお風呂と誘われる人生なんてどれだけ徳を積んだらなれるのか - 3
-
- 2022年10月28日 09:46
- ID:leY2hTo40 >>返信コメ
- 12歳だと難しいことなんてわからないし、薬草についてもわからんしだから、受付嬢との話でのフランの子の反応はこれが普通よね
かわいい - 3
-
- 2022年10月28日 12:18
- ID:WMFzjZtk0 >>返信コメ
- >>113
私は80、91ですが、他の人たちの反論はともかく、113のようにまで言われるほどですか?
私は「自分の考えた最良の展開以外を一切認めない」なんて一言も言ってないですよ
こうすべきだったのにね、っていう感想を書いただけです
長文と言いますが、80なんて、113より文章は短いですよ
あれを長文というのなら、113だって長文でしょう
まさか感想スレに感想を書いたら、「長文で」お叱りを受けるとは思いませんでしたよ
ああ、このレスは間違いなく長文ですので、それは誤っておきましょう、はい、失礼しました - 4
- 返信:>>186
- 返信:>>187
- 返信:>>189
- 返信:>>221
-
- 2022年10月28日 14:38
- ID:kWhbD.ob0
>>返信コメ
- 入浴シーンカットしたからダメですね
- 2
-
- 2022年10月28日 16:22
- ID:MIhHfsLa0 >>返信コメ
- 裸で剣持ってると怪我しそうでひやひやするw
-
- 2022年10月28日 18:07
- ID:BX1iOZdY0 >>返信コメ
- このスバ某主人公の得意魔法があまり効果が無い娘。
つい最近までは『ブツ』がなかったから使っても空振りだし、今は盗れることは盗れるが本人が気にしないから無駄だからなぁ。
-
- 2022年10月29日 00:43
- ID:9ixb.to.0 >>返信コメ
- 気楽に見られるラノベ枠だな
- 2
-
- 2022年10月29日 17:52
- ID:qIZa6fTn0 >>返信コメ
- >>189
まず、誤解している点があるようなので、そこから
私が謝っているのは、184自体が長文であることだけで、80、91の内容自体については謝っていませんし、謝る気もありませんので、そこは誤解のなきよう
喧嘩を売っているとおっしゃいますが、だったら、人のカキコミを「妄言」だの「ホント、やめて」だのとおっしゃる113こそ喧嘩を売っているのではありませんか?
ここはアニメの感想を言う場であり、こうすべきだったんじゃない、という感想を言ったり、それに対する反論に再反論して議論を深めるのは、その場に反した行為とは思えません
それを否定する彼こそ「自分の考えた最良のスレ」以外を一切認めない人としか思えません
まあ、私は彼と違って大人ですから、「ホント、やめて」なんて言いませんが、彼はこのページに合ってないんじゃないですかね
別に喧嘩を売る気はないですが、皮肉ぐらい言ってもいいでしょう
このカキコミ自体が作品の内容と関係ないことであることと、長文であることは、失礼しました - 3
- 返信:>>246
-
- 2022年10月29日 20:04
- ID:qIZa6fTn0 >>返信コメ
- >>248 >>251
感想と関係のない話であることについては、あなたがたや、他の私を批判している皆様だってお互い様でしょう
少なくとも私はそれに関してはちゃんと自覚していますよ、その点については241でも謝っております
ですが、感想スレで感想を語ること自体を否定されている以上、まずは、それに対して異論を唱えざるをえません
たとえ空気を読まないと言われようと、そこは断固として主張させていただきます
空気を読めない人間には、言論の自由はないとでもおっしゃいますか?
日本国憲法ですべての国民に認められた権利のはずですが
はい、今回も感想と関係のない長文ですみませんね、失礼しました - 2
- 返信:>>256
- 返信:>>257
- 返信:>>293
-
- 2022年10月29日 20:19
- ID:94AdSI2B0 >>返信コメ
- >>255
そもそもの話、あなたが最初に作品内容について否定的な感想を述べた時、周りの反応は「まあまあそう言いなさんな」とやんわりとなだめる方向でした。
あなたの弁を借りるならば、そうやってなだめていた人たちの感想もまた、感想スレでの感想に変わりありません。なので普通はそこで話が終わるべきでした。
ところがそこで、「いいやここは譲れない!」とばかりにあなたが強弁を始めたところから、流れがおかしくなっています。
わかりますかね? 最初にあなたにレスを返した人たちは、あなたと違う感想を持っていてはいても、あなたの感想それ自体を否定したわけではありません。にもかかわらず、その人たちの感想を最初に否定したのは、あなたの方です。
言論の自由とはおっしゃいますが、自由とはそもそも「何をしても許される」ということではありません。その自由を行使した結果として何事か起きた時、それに対する責任を負う意思を示すことで、初めて自由を許されるのです。そのことをお忘れなきよう。 - 12
- 返信:>>260
-
- 2022年10月29日 20:40
- ID:tHoWo.9z0 >>返信コメ
- 気を使って回答してる人も多いのにそれを無視してレスバ初めて
しかも主張する内容が「他の冒険者と良好な関係を築くべきだった」って
荒らしが目的じゃなければアニメのザコ敵でも見ないレベルのヤバイ奴やん - 6
-
- 2022年10月29日 20:42
- ID:qIZa6fTn0 >>返信コメ
- >>256
それは違いますよ
91において私は、「すべきだったと思う」と表現しています
あくまで、私はそう思うと個人的な意見を表明していただけで、そちらの意見を認めないなどとは言っておりません
むしろ、作品の内容に関してならそれに対する反論があっても、それは大歓迎でしたよ
私はこう思う、君はそう思うのか、でもやっぱり私はこうだと思う、というように、作品の内容について議論するのもこういったスレの醍醐味だと思っています
113さんは、どうやらそういった議論をすることさえもお嫌いなようで、排除なさろうとしておられます
それは、このページの在り方自体にかかわる問題です
私個人が、空気を読めないだの、精神疾患だのと言われるのはかまいませんが、このページの在り方が否定されるのは大問題だと思い、嫌われていることを百も承知の上であえて反論を続けております
毎度、感想と関係のない長文、失礼しました - 1
-
- 2022年10月29日 20:44
- ID:Ur36Dpvu0 >>返信コメ
- 雰囲気悪くなってきてるので、レスバしてる方々頭冷やしましょう
後、スルーも覚えてください - 7
-
- 2022年10月29日 20:56
- ID:gk74dIkr0 >>返信コメ
- ツッコミ入れようかと思ったけど、これアカンわ。
ブラウザからコメント見てる人は、イイネ、の横にある「!」マークから、NG機能(特定コメントID非表示機能)でコメント消した方がいい。
続くようなら、管理人に対処して貰うのも検討した方がいいかもしれん。 - 7
-
- 2022年10月29日 21:06
- ID:dEHq.zCj0 >>返信コメ
- ヤバいよね~、ゴブリンスタンピードの前兆wwww
- 0
-
- 2022年10月29日 22:25
- ID:gk74dIkr0 >>返信コメ
- >>270
ちなみに、フラン・師匠のコンビはアレッサ到着頃でランクDかCに届くだろうかくらい。
ゴブリン100匹の群れの後で、ランクCくらい。
鬼教官のドナドロンドはランクCだけど、新人教育にずっと専念してるので本来はランクBでもおかしくない実力者。
そんなドナトに試験で勝てたのは、フランの見た目がみすぼらしい少女だったせいで油断しまくってたのと、「手加減は苦手だ」って言ってたように本当に手加減し過ぎてたのと、本気出す前に師匠の複数魔法の連発で怯んでるスキに一か八かの奇襲を仕掛けたのが成功したから、といった具合にめっちゃ好条件が重なったお陰。
普通に本気のドナトを相手してたら、絶対勝てなかった。 - 5
- 返信:>>274
-
- 2022年10月29日 23:00
- ID:dEHq.zCj0 >>返信コメ
- でも入り口のゴブリンを一掃してたし、師匠だけならCランク以上な気がする
-
- 2022年10月29日 23:03
- ID:7KKY41rg0 >>返信コメ
- まあそもそもコマゴマとしたミスをしてあとからあーすればよかったなぁって反省するのが
この作品の面白いとこなので、最適な行動じゃないところは気にしても仕方ない - 4
-
- 2022年10月30日 16:00
- ID:TqZAVI3E0 >>返信コメ
- 一人で防具着られないフランかわいい
お風呂シーンで師匠洗うとこかわいい
説明聞いて容量オーバーなのかわいい - 12
-
- 2022年10月30日 18:56
- ID:dA6os.RX0 >>返信コメ
- ゴブリンの大量発生といわれるとログホラのゴブリン王の帰還を思い出しました。
単純にテンプレなのかもしれませんが。
-
- 2022年10月30日 22:50
- ID:aZMFuGxg0 >>返信コメ
- ゴブリンはクイーンだけが産んでると、そんなに増えないだろと思ったけど
Gランクお姉さんの説明だとメスとオスがいてネズミ講式に増える構図だな
-
- 2022年10月30日 23:09
- ID:aZMFuGxg0 >>返信コメ
- ABEMAで全話見れるようになってるなw
一話が100万再生てほんとかな?ニコでも人気アニメが20万再生あたりで競ってるのに - 1
-
- 2022年10月31日 02:45
- ID:VKdHdmSy0 >>返信コメ
- 師匠の手はいいよね、表情に限界があるから手の表情がいい
-
- 2022年10月31日 04:18
- ID:bfs6stk.0 >>返信コメ
- てか、担いだ時顔の有る側が前向くのな、チョイ予想外というか盲点だった
顔の有る方が背後向く感じになるとばかり
フランの顔の横から覗き込んでる感じになるのがチョイ面白い - 2
-
- 2022年10月31日 14:49
- ID:6.dwvbJl0 >>返信コメ
- 誰も師匠の顔につっ込まないのは、まあ、言っちゃダメなんだろうなw
-
- 2022年11月03日 00:44
- ID:VSeXlaic0 >>返信コメ
- CD初回版?の絵でフランちゃんが玉葱切ってて草w
- 1
-
- 2022年11月03日 02:50
- ID:VSeXlaic0 >>返信コメ
- 今日もフランちゃんと添い寝しますおやすみグー
- 0
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2022年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
転生したら剣でした / 4話 / 感想 / ゴブリンスタンピードはオオゴトでした / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン