【画像】こち亀の『マンデラ効果』、あまりにも恐ろしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:12:19.135 ID:OVr5RAVB1
こち亀の『両津と仲悪い婦警キャラ』はこいつなのに、『婦警キャラは二人いる』と思ってる奴がいるらしい
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:12:39.569 ID:PNMyPOZAV
アニオリ定期

3: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:12:57.850 ID:OVr5RAVB1
本来は婦警キャラはこいつ一人なのに
恐ろしいマンデラ効果が起こっている

5: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:13:25.489 ID:OVr5RAVB1
ちなみにマンデラ効果は「ピカチュウの尻尾が黒い」みたいな全くのデマなのになぜかみんなが信じている謎の現象のこと

51: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:24:22.761 ID:8QClHG0Jo
>>5
「いや、黒だろ?」と思って調べたけど違って草

66: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:29:36.042 ID:09rHcjIPC
>>5
ファッ!?黒くないやんけ怖っ

6: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:13:33.492 ID:NQ5QCsg/q
牛丼特盛りつゆだくで

7: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:13:36.137 ID:5.jV.VHfp
アニメは小町となおこやろ

8: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:13:38.952 ID:lWLVX8WLw
二人いてエンディングまで歌ってた定期
https://www.youtube.com/watch?v=SIhnV-EYLQs

9: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:13:52.745 ID:OVr5RAVB1
ずっと出ているキャラなのに知らない奴がたくさんいる
恐ろしい
no title

no title

13: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:15:23.492 ID:OVr5RAVB1
この子しかいないのに…なもよう
no title

no title

102: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:41:19.146 ID:56UQ3NrX5
>>13
エッッッッッッッッッッッッッッッッ

19: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:17:12.628 ID:QSq63OYHS
小野と小町は別キャラで名前は出てた気がする

29: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:19:41.442 ID:npl/L67bO
アニメにいたからちゃうのか

30: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:19:42.146 ID:OVr5RAVB1
集合写真にも
当然二人コンビの婦警キャラなんていない…
no title

196: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:15:09.903 ID:PTSE9DEiM
>>30
これ死なない?普通に

34: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:20:36.273 ID:iRr5LXGsf
ネルソンマンデラ?

163: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:04:13.228 ID:kO4/vwFh2
>>34
そのマンデラが長年刑務所送りやったから「マンデラは80年代ぐらいに獄中で死んだ。なんなら追悼式典見たことある」って噂が2000年代に流れとったんやが
そもそもマンデラは生きてるしなんなら現職大統領やってのがマンデラ効果の語源や

41: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:21:53.861 ID:OVr5RAVB1
ネームド以外の婦警キャラはこの手の作画が多いため、二人コンビの婦警キャラはいない証明となる
恐ろしい現象なもよう
no title

47: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:23:13.308 ID:eVNXBE8.R
はい
no title

no title

no title

50: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:24:09.855 ID:aM1lkL6da
>>47
二人いて草

55: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:26:06.585 ID:VNEOQeo7/
>>47
おるやんけ!

61: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:28:09.255 ID:g355soGy.
>>47
これやこれ

63: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:28:59.437 ID:EMdr8mw/m
>>47
ほとんどのスレ民は女キャラだけに注目して両津の顔がおかしい事に気づいてない

128: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:51:21.590 ID:pk1YKBMQc
>>63

すげえわ

154: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:02:09.779 ID:y8.19u99G
>>63
普通に気づくは
ヤラナイカになってるやん

49: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:24:03.402 ID:NJ2QabxKw
no title

no title

53: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:24:59.417 ID:NQ5QCsg/q
>>49
漫画としての密度がめちゃくちゃ濃い

57: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:26:20.726 ID:Ng8KRvQbQ
>>49
キレッキレやなほんま

62: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:28:24.908 ID:EdAfIgaP6
>>49
少年ジャンプの話か?これが…

54: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:25:48.150 ID:R9uaagITe

no title

73: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:31:30.648 ID:fTG1jIU9R
>>54
これわりと名曲

80: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:35:02.315 ID:1q8OL3LPJ
大阪のパツキンのチャンネー
忘れられる🥴
no title

228: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:24:32.946 ID:MIJWFeGrk
>>80
こいつ出ると話つまんなくなるから嫌い

271: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:35:50.106 ID:PnsXeEyeG
>>228
わかるわ
ゲパルト、れもんとかいらんわ
左近司、ボルボ辺りの~90刊までやこち亀は

297: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:42:20.598 ID:be.8dkS2O
>>80
かわヨ
no title

87: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:37:22.689 ID:zCjvXMrdH
「竿役が両津じゃなけりゃなぁ…」と「麗子の相手が両津以外はなぁ…」がせめぎ合うんやが助けてくれ
no title

178: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:10:09.918 ID:beTBett0E
>>87
部長が竿役がマストな

145: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:56:57.897 ID:CnJzUid6l

no title

147: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:57:43.999 ID:VM1gwapr/
>>145
これのアニメまじで神回だわ

149: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:58:12.263 ID:anNPgojIG
>>145
アニメだとクソおもろい

201: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:16:06.115 ID:RrpbcxT.T
>>145
てーててーてってってってってってんってんってんっ

239: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:26:24.248 ID:NJ2QabxKw
no title

250: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:29:37.481 ID:rLW4MH4/d
>>239
天才の発想

258: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:31:59.672 ID:tJUWfyK0w
>>239
結構習字うまいっすね

260: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:33:03.916 ID:NQ5QCsg/q
こち亀ってほんまレジェンドやな

294: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 19:41:35.498 ID:qDy8oYAWH
早乙女謎に消されてたな

16: 名無しのアニゲーさん 2024/12/17(火) 18:16:07.447 ID:3VUprkw6M
あいつらアニオリやったんか…

コメント一覧。

1. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
内心では嬉しがってるけどむしろ嫌がってるかのような態度をとってることね
このコメントへの反応(1レス)※27
Good 1 Bad 1
2. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ、アニメ版
二人いるのが当たり前で原作にはいないとつい数年前にしってわりとショックだった
このコメントへの反応(1レス)※54
Good 1 Bad 1
3. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
何が言いたいのか全然分からないんだけど…
このコメントへの反応(1レス)※56
Good 18 Bad 1
4. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
マンデラ効果
略してマンこ
Good 0 Bad 2
5. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
これはマンデラ効果じゃなくて、アニメ派と原作漫画派で別れてるだけやろ
Good 62 Bad 0
6. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
このタイプのギャグ漫画廃れたよな😟スピード感いいね
Good 2 Bad 0
7. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
寿司屋が出てからつまんなくなったと言われるが、実際はコイツが幅を利かせてた時が真の暗黒期
このコメントへの反応(4レス)※10※85※98※102
Good 7 Bad 1
8. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>145
ここ見るだけでアニメのあのテーマ頭で流れるの凄いわw
Good 10 Bad 0
9. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
ギャル釣りゲーで美人度78%とかじゃなかったっけこの子
このコメントへの反応(2レス)※25※29
Good 0 Bad 0
10. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
※7
寿司屋は全然面白かった
まじで面白くないの大阪編
このコメントへの反応(1レス)※89
Good 17 Bad 2
11. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴボでいうなら実はヤムチャは結構強い
ギニュー特戦隊を倒したこともあるようなもんか
このコメントへの反応(1レス)※20
Good 0 Bad 4
12. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
意味わからん
「アニメで出てるキャラ」=「原作にもキャラが存在してる」じゃないんだから
偽の記憶ではないだろ
Good 21 Bad 0
13. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
ガキはこち亀を読んで社会を勉強すべき
***の必修漫画
Good 2 Bad 0
14. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
エンドレスFAXワロタ
Good 3 Bad 0
15. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民アホだしマンデラ効果にすぐ騙される
このコメントへの反応(1レス)※17
Good 5 Bad 1
16. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
テッテレテッテッテー♪
Good 0 Bad 0
17. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
※15
それマンデラ効果
実際のアニゲー民は平均IQ300だし人生で一度も騙されたことが無い
このコメントへの反応(1レス)※40
Good 6 Bad 2
18. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
サザエさんの花沢さんもアニメオリキャラってのはこのマンデラ効果と同じかな?
このコメントへの反応(1レス)※23
Good 0 Bad 0
19. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
こち亀4つの災厄といえば寿司、弓、大阪、*婦警
Good 5 Bad 0
20. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
※11
アニオリヤムチャは完全体セルを一蹴したパイクーハンに食い下がったオリブーを一蹴している
だからアニオリのヤムチャは完全体セル以上
Good 1 Bad 0
21. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
逮捕しちゃうぞのイメージやろか?
Good 3 Bad 1
22. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
マンドア?(MNKドアップ)
Good 0 Bad 0
23. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
※18
まずサザエさんの現作読んで現作を気にするやつが皆無
Good 0 Bad 1
24. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:24:22 ID:- ▼このコメントに返信
単純に、アニメの影響だろ。

なんだかんだ「タダ&流し見」という、
積極的に関わろうとしなくても触れる機会の多いテレビは、
広く周知させるには圧倒的に強力なメディアなんだよ。
このコメントへの反応(2レス)※59※93
Good 9 Bad 1
25. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:24:30 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ヒラマサ、カンパチクラスだ
Good 0 Bad 0
26. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
なんで、こんなにアシスタントの絵は違うんだろうな・・・こちら亀なんて簡単絵なのに
Good 1 Bad 0
27. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
※1
うむ、似過ぎた空から紫が走る
Good 2 Bad 0
28. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー速報(ジジイの思い出記事だらけ)
Good 0 Bad 2
29. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
※9
アニメ第68話 対決!美女一本釣りで出てたな
Good 0 Bad 0
30. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
原作派でアニメはちょっと見た程度なのに2人組の記憶で上書きされてたわ
Good 4 Bad 0
31. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリ婦警二人セットの顔してるけど小町回はめちゃくちゃ多いのに奈緒子は一回しか主役回無い脇役扱い
Good 0 Bad 0
32. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>239
これってエンドレスになるんか?
読み取りがエンドレスで完了しないから
完了後の発信も始まらないんでは?
Good 0 Bad 0
33. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
こち亀は時事ネタ多かったから、すぐにアニメ化しないのはもったいないと思ってた。
半年に1回スペシャル放送で新作アニメ(原作準拠)をやってほしい。
このコメントへの反応(1レス)※61
Good 7 Bad 0
34. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
マンデラ効果だかコンダラ効果だか分からなくなる
このコメントへの反応(1レス)※35
Good 0 Bad 0
35. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
※34
重いコンダラ定期
Good 0 Bad 0
36. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
どっちも事実ってだけやん
Good 0 Bad 0
37. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
小町に関しては両津と結婚式あげてるしな
Good 0 Bad 0
38. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>1こいつはただただ不快でしかない
Good 0 Bad 0
39. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
マンデラ効果じゃなくてアニメで実際にいただけだろ
Good 12 Bad 0
40. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:36:03 ID:- ▼このコメントに返信
※17
「実際のアニゲー民」なんて存在自体がマンデラ効果だから多少はね?
現実世界で現実世界をちゃんと生きてる人間は居ない
このコメントへの反応(1レス)※47
Good 1 Bad 1
41. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
マンデラ効果の「集団が」の部分をすっ飛ばして意味を覚えてる奴多そうやな
Good 0 Bad 0
42. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
そう認識されてる理由が明確にあるのはマンデラじゃねえのよ
Good 8 Bad 0
43. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
お題の意味が分からないんだが婦警コンビがいるかいないかって話してるって事?
Good 0 Bad 0
44.  2024/12/18(水) 16:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみにピカチュウのしっぽの件は小学館の漫画のせいな
Good 0 Bad 0
45. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
このイッチは自分の言葉が足りない自覚がないまま伝わっていると思っている障害を持っているようやな
リアルで生き辛そう
Good 0 Bad 0
46. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:51:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>87
画像検索しても出てこない。作者誰だ?
このコメントへの反応(1レス)※60
Good 0 Bad 0
47. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
※40
俺とお前もマンデラ😉
Good 3 Bad 0
48. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
6ページでここまでやるのが神懸ってるわ
Good 0 Bad 0
49. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 16:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだとオリキャラが一人追加されてたんやなと思ってたら2人ともオリキャラで元が消されてたことに驚いたわ
Good 0 Bad 0
50. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>239
普通誰もやろうと思わないからその発想に至らないことをパッと思い付くのほんま草
Good 0 Bad 0
51. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
それにしてもアニメは詰まらんかった 字で読む漫画ってこういうのをいうんだな
Good 0 Bad 0
52. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
アシスタントに漫画を描かせることを揶揄してネタにしていたのに
自分もやっちゃった漫画
Good 0 Bad 0
53. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
興奮しないお色気要素とかノイズでしか無かった
それやりだすと冷める作品
Good 0 Bad 0
54. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
※2
連載終わった今となっては毎日がNOプロブレムだろ
Good 0 Bad 0
55. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
あの2人がアニオリなことを知らない人って結構いるんだな
Good 2 Bad 0
56. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
※3
これに関してはアニメ版で実際二人だから話変わってくるよね
Good 0 Bad 0
57. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
「ハンターハンターの十二支んは整形してる(と作中に書かれてる)」というのもマンデラ効果
キャラ変としか書かれてない
Good 0 Bad 0
58. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
実際この件に関してはマンデラ効果ではないんだが思い込みで広がるマンデラ効果?
Good 0 Bad 0
59. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
※24
こち亀、ちびまる子ちゃん、ワンピースとかのアニメ視聴率って鬼滅以上だったからね
しかも当時はテレビの前に家族が何人か集まる時代
Good 0 Bad 0
60. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
※46
献文体
このコメントへの反応(1レス)※62
Good 2 Bad 0
61. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
※33
モノによって権利関係とかややこしいんじゃないかな
日暮が起きた時にモーニング娘っぽいのは出てたけどね、ゴマキの呼称がコマキになってんの
Good 0 Bad 0
62. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
※60
感謝。出てこないのは検閲でもかかったのかね?
このコメントへの反応(1レス)※78
Good 0 Bad 0
63. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
マンデラ効果はアレやろ
ラピュタとか千と千尋の神隠しの幻のエンディングみたいな事をいうんやろ?
Good 0 Bad 0
64. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:28:16 ID:- ▼このコメントに返信
存在しない記憶を皆で共有するのがマンデラ効果
Good 0 Bad 0
65. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースのニコ・ロビンはなんとなく青い瞳のイメージがあるけど
漫画の表紙やカラーイラストでは茶色い瞳で統一されてるようなもんですか?
Good 0 Bad 0
66. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
大阪女に対してはツッコミが弱いからつまらんのよね、下駄でぶん殴るとか肘で突きながら罵り合うとかのノリが無理なのだ
Good 0 Bad 0
67. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>87
麗子、乳に目が行くけどよく見るとムキムキやんけ
Good 0 Bad 0
68. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
子どもながらにアニオリなのは知ってたからそりゃいねーだろと今でも思うけどなあ
最初の遊戯王のアニメにも女の子いたりして当時はアニメと漫画でそういうもんなんだと思ってた
このコメントへの反応(1レス)※77
Good 0 Bad 0
69. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
おっぱい🤤
Good 0 Bad 0
70. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
どっちかのCVキルアだったよな
Good 0 Bad 0
71. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
矢継ぎ早に出る情報とツッコミの大洪水なのに
まったくゴチャつかずサクサク読めるの凄いわ
Good 0 Bad 0
72. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
キッズの頃は全然気にしてなかったけど今見るとおっさんが好きそうなメスガキ枠やったんやなって感じの二人
Good 0 Bad 0
73. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだと両津に対する口の利き方とか性格が漫画と全然違ってびっくりしたわ
Good 0 Bad 0
74. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
ピカチュウの尻尾で勘違いするのって根本の色くらいだろ
Good 0 Bad 0
75. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
早乙女に瓜二つの漫才姉妹ってなんのためにいたんだろう
めっちゃつまらんし
Good 0 Bad 0
76. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
読者が選ぶ面白回集めて何クールかやって欲しい
Good 0 Bad 0
77. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
※68
東映版遊戯王のレギュラーキャラ
ミホちゃんは一回限りのゲストキャラだけど原作にちゃんと出てる
このコメントへの反応(1レス)※101
Good 3 Bad 0
78. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 17:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
※62
貼られてる画像がちょうどそうなんだけど、作者が活動を畳むから今までの総括としてこの絵を描けてよかったですみたいな事言ってたって流れなんだよ
だから恐らく昔の画像は削除してる
このコメントへの反応(1レス)※96
Good 0 Bad 0
79. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 18:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
マンデラ効果でラサールは無かったことに出来ねぇか
このコメントへの反応(1レス)※97
Good 3 Bad 0
80. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 18:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
ホンマに面白いな
Good 0 Bad 0
81. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 18:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
・仲が悪い婦警がいる
・婦警が二人いる
両立しても構わんやつやん
Good 0 Bad 0
82. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
ずっと出ているキャラなのに知らない奴がたくさんいる。

私もその一人でした。
言われて、初めて気がつきました。
このコメントへの反応(1レス)※83
Good 0 Bad 2
83. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
※82
黙ってろ
Good 0 Bad 0
84. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
連載当時は空想で描いたのに、時間が経って時事ネタになるという未来予想漫画
Good 0 Bad 0
85. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:32:53 ID:- ▼このコメントに返信
※7
寿司屋っていうか戦犯は檸檬だよな
あいつが居ると変に真面目な話や感動路線にいくから面白かったことが一度もない
Good 4 Bad 0
86. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
こち亀に出てくる婦警は性格悪いのばっかだったのは覚えてる
Good 0 Bad 0
87. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
エンドレスFAXほんと天才過ぎる
Good 0 Bad 0
88. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
寺井とか実はかなり出番少ないのに知名度高いのはアニメの影響って作中でもぶっちゃけてたしな
Good 0 Bad 0
89. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:55:03 ID:- ▼このコメントに返信
※10
面白くないとか通りこして不愉快だったよ通天閣署の連中は
痛い目を見ない無敵キャラだったのも拍車をかけてた
Good 5 Bad 0
90. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 19:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
コンプラか知らんが両津が怒らなくなってナヨナヨしだしてからが本当に酷い
Good 0 Bad 0
91. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの仲が悪い婦警は黒髪の方もオリキャラで
リカはリカで別に存在している事は忘れられがち
Good 0 Bad 0
92. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
アニメしか知らないか両方知ってるかってだけだろ
Good 0 Bad 0
93. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
※24
でもモノクロで想像して見ろって言ったら想像出来ないと思う
Good 0 Bad 0
94. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
誰や??
Good 0 Bad 0
95. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
ネットで初めてしったけど
こいつらアニオリだったの衝撃だったな
黒髪のほうと両津
結婚寸前まで行ってなかったか?
Good 0 Bad 0
96. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
※78
悲しい😥
Good 0 Bad 0
97. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
※79
香取慎吾が両津だったことになります
Good 0 Bad 0
98. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
※7
擬宝珠来てから順番にダメになったというか脱落が増えてった印象
このコメントへの反応(1レス)※99
Good 0 Bad 0
99. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
※98
実際はその前の>>1を始めとした婦警との対立がメインの頃がやばかった
むしろ擬宝珠家が出てからは持ち直して救世主と言われていた
Good 0 Bad 0
100. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 20:57:30 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみに早乙女とコンビ組んでた後輩の京香ってのがいたから
2人組の婦警ってのは間違いでもない
Good 2 Bad 0
101. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 21:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※77
本田の好きな子だっけ?
パズルでラブレター出す回
Good 0 Bad 0
102. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 21:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
※7
50~69巻までが画も完成されて1話1話のクオリティも高くてピーク時
それ以降緩やかに下降し100巻以降は話にならん
Good 0 Bad 0
103. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 21:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
何で南アフリカのマンデラ元大統領がそこに出てくるんですか?
Good 0 Bad 0
104. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 21:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>239
>>250
こんなの当時のいたずらFAXの定番の手口だよ
こういう子が当時の文化や未来予想の程度を知らずに予言書()とか言って騒ぐんだろうなw
Good 0 Bad 0
105. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 21:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>239
>>250
こんなの当時のいたずらFAXの定番の手口だよ
こういう子が当時の文化や未来予想の程度を知らずに予言書()とか言って騒ぐんだろうなw
Good 0 Bad 0
106. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 22:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
そんな記憶ねえなあと思ったら、こち亀のアニメ見てなかったからか
Good 0 Bad 0
107. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 22:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
マンデラエフェクトとかいうただの勘違い
例えばベネッセのロゴ思い浮かべろって言われてどんなポーズか何人いるかどんな色か正確に思い出すことできないから
Good 0 Bad 0
108. 名無しのアニゲーさん2024/12/18(水) 22:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
早乙女リカは使いまわしされすぎなんだよね。
そっくりさんが原作とアニメでたくさんいる。
通行人のモブとかにも使われてた。
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
FC2のNGコメント勝手に伏せ字にされるの やめてくれー
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事