logo (2)

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その13

808: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)17:57:47 ID:5s2
姉家族の家に遊びに行った時のこと。

ドタドタと慌ただしく高2の甥が帰ってきて、姉を見つけるなり
「おふくろ!俺、バスケ部の部長になった!あと、身体測定で身長が180cm越えてた!約束守れよ!」
約束、の言葉に姉が戸惑っていると、甥は忘れたのか!?と、憤慨気味に約束の内容を語り出した。

姉家の末っ子が生まれる前のこと。甥(推定5歳)は、好物のハンバーグが小さいことが不満だった。
特に、父とは倍くらい大きさが違うことが許せず、母に抗議した。
母は、「甥はまだ小さいから小さいハンバーグなんだよ。大きくなったら、大きなハンバーグを作ってあげるよ」と答えた。
すると甥は「じゃあ、お父さんより大きくなったら(180cm以上)、僕の顔くらいの大きいハンバーグにして!牛乳いっぱい飲むから!」と頼んだ。
それに母は「背だけ大きくなってもだめだよ。心も大きくならないと。例えば、みんなから頼りにされるような人になりなさい。そしたら作るよ」と加えたらしい。

その約束を、甥は今日という日まで忘れずにいたわけだ。
綾野剛似で、それなりに反抗期もあって、思春期にありがちなぶっきらぼうで、女子にもてそうな感じの甥が、昔の約束を忘れずに、お母さんのハンバーグに一生懸命だったなんて!

そのギャップに、おかしいのか、可愛いのか衝撃的なのかわかんない感情が渦巻いたけど、甥は今までこのために頑張ってきたんだ!笑っちゃだめだ!と必死にこらえてたんだけど
姉が甥の話を一通り聞いた後、大まじめな顔で
「その『顔くらいのハンバーグ』って今のあんたの顔の大きさ?それとも当時?」
と訊いたところで決壊。笑い死ぬかと思った。

その日の姉家の夕飯は、急遽ハンバーグになり、甥は「高2現在の顔くらいある」特大ハンバーグを食べきったらしい。バスケ部部長すげぇ。

809: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)18:16:50 ID:bJj
>>808
何、そのほのぼのした親子の話w

810: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)19:21:04 ID:nH8
>>808
「安西先生…ハンバーグが食いたいです…」

コメント

 コメント一覧 (4)

    • 4. スカッと名無し
    • 2023年11月03日 15:08
    • 大顔な綾野剛…
    • 3. スカッと名無し
    • 2023年11月02日 16:47
    • うちは1個ずつ丸めるのが面倒でフライパンサイズのハンバーグ焼いてた。
      ソースも3〜4種類用意して好きなだけ食べなスタイルだった。
    • 2. スカッと名無し
    • 2023年11月02日 00:31
    • クッキングシートを敷いたフライパンで両面を強火でサッと焼き目をつけて(クッキングシートだとひっくり返すのが楽)、
      後はフライパン用のアルミホイルを敷いたオーブンでじっくり焼くとか?(焦げるのが嫌な人は上からもアルミホイルをする)
      途中でレンチンしてオリーブオイル&クレイジーソルト等で和えたじゃがいもや人参やブロッコリー、
      アルミホイルで囲んだコーンバターなんかも入れれば彩りも良いし
      オーブンしてる間にオニオンスープ作れば野菜たっぷりで(量さえ考えなければ)健康的な晩御飯な気がします。
      あとは味変で、肉汁使ったタレ、大根おろし入りの和風ソース、チーズ、目玉焼きなんかもあれば
      運動部の高2男子なんて丼3杯はイケる気がします。
    • 1. スカッと名無し
    • 2023年11月01日 12:56
    • そのサイズうまく焼くのがすげーわ
      流石にわらじハンバーグみたいに平べったい感じか
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット