ストロングゼロ愛好家 @xXstrong_zeroXx

  • 135フォロー
  • 73フォロワー
  • 0リスト
Stats Twitter歴
393日(2023-11-22より)
ツイート数
24,268(61.8件/日)

ツイートの並び順 :

2024年12月10日(火)84 tweets

12月10日

IBI𝄇@DESIGNER@IBI_DesignWork

@xepher_diva 正直コンバット〜派生は色々穴だらけなので、対策取られると厳しいんですよね💦色々散らしてバレない様に仕掛ける…を心掛けないと、仰る通り最悪前飛びからフルコンなんですよねぇ;ゼタ戦あまりやれてなかったので勉強なりました!ありがとうございました🙏

Retweeted by ストロングゼロ愛好家

retweeted at 14:08:53

12月10日

ぜふぁ@xepher_diva

@IBI_DesignWork ありがとうございました😊 実はスプレッド、対策知らず一方的にやられて最近トレモで確認したんですw 奥義も回り込みも駄目で飛び上がる動作無敵ってヤバくないか、あ、前ジャン····みたいな😅 ユーステス強化されたし今後増えてくるかもなのでまた手合わせの程お願いします!

Retweeted by ストロングゼロ愛好家

retweeted at 14:08:31

12月10日

Chimpanman@panpanpapanchan

ゲーム脳 JU=ゲームでよく扱われる近距離でしか作用しない散弾 スプレッドショット=STGの3way弾 だもんでユーステスの散弾には昇竜で勝てますかという問にJUのことか〜とyesで返し、スプレッドを何度も昇竜で返そうと頑張る相手を騙したような結果となったが自分は間違ってない (試合後謝罪した)

Retweeted by ストロングゼロ愛好家

retweeted at 14:06:54

12月10日

Stand with Syria Japan (SSJ)@SSJ__official

【歓喜の瞬間:ハマ】 アサド政権が崩壊した後のハマの様子。ハーフェズアサドにより82年に大虐殺を経験したこの街で、人々は広場に繰り出し、歓喜の瞬間を皆と共有しています。様々な言説がありますが、アサド独裁政権の打倒は民意であり、人々が心から待ち望んでいた悲願であることが分かります。 pic.x.com/QUdhaUNI9S

Retweeted by ストロングゼロ愛好家

retweeted at 00:33:40

12月10日

Stand with Syria Japan (SSJ)@SSJ__official

【歓喜の瞬間:スウェイダ】 アサド政権崩壊後のシリア南部スウェイダ。人々は集まり、独裁政権からの祖国の解放を祝っています。スウェイダはアサド政権の支配にある中、昨年8月よりアサド政権の打倒を求める抗議活動を続けていた場所で、彼らの勇敢な行動が今日の解放へ大きな役割を果たしました。 pic.x.com/QSQeDcfjuT

Retweeted by ストロングゼロ愛好家

retweeted at 00:32:32

12月10日

Stand with Syria Japan (SSJ)@SSJ__official

【歴史的速報:ダマスカス解放】 ついにシリアの首都ダマスカスが解放されました。アサド大統領は国外に逃亡したとの情報。これはシリアにおいて、親子2代半世紀に渡って市民を抑圧し、虐殺してきた独裁政権が打倒され、自由、平等、尊厳、正義というシリア人の尊い悲願が達成された歴史的瞬間です。 今、全世界のシリア人は広場に繰り出し、祖国が解放された喜びを噛み締め、歓喜の声をあげています。SSJは長年シリアにおける自由、平等、尊厳を求めて立ち上がった市民に寄り添ってきたNPO 法人として、全世界のシリア人に対して、最大の祝意と敬意を表明します。 今日の歴史的勝利は11月27日からの反体制派の進撃だけによって成し遂げられたのではありません。54年の間、父の代から2代続く恐怖独裁政権下で静かに虐殺されてきた人々を含む、シリア市民の自由で民主的な国への希求とそれに向けた絶え間ない努力によって成し遂げられたのです。 特に2011年のシリア危機以降、平和的にデモを行っていた市民はアサド政権によって弾圧され、少なくとも20万人以上が虐殺され、13万人以上が強制的に拉致され、1万5千人以上が拷問によって殺害されました。また、人口の半分以上の1300万人以上が家を追われ、600万人以上が難民として国外に強制的に追われました。国際社会は14年に及ぶ間シリアで起きてきたジェノサイドを看過し、シリアの人びとを見捨てて来たのです。シリア人が失ったものはあまりにも大きいものでした。しかし、彼らは尊いシリア革命の達成のため、たとえ世界から無視をされても、誰もアサド・ロシア・イランによる虐殺を止めなくても、それでも自由で民主的なシリアという国の実現を諦めずに、今日に至るまで民衆革命を続けて来たのです。まさに今日、シリア人の悲願が形になったのであり、我々も言葉では表せない感情に満たされています。 しかし、シリア革命はまだ終わっていません。アサド政権の打倒はあくまで通過点(※最も重要な通過点)です。国連安保理決議2254が規定するように公平な選挙が行われ、シリア人による民主的な政権が樹立され、国民による国民のための再建が行われ、数えきれない戦争犯罪及び人道に対する罪を引き起こしたバッシャール・アル=アサド前大統領、及び、アサド政権関係者が訴追され、被害者とその家族に正義がもたらされるまで、SSJはシリアの民衆と共に闘い続けます。シリアはようやくスタートラインに立ちました。 最後に、今日という歴史的な日ーー祖国シリアの解放のために尊い命を捧げた全てのシリア人に哀悼の誠を捧げます。そして、どんな逆境の中でも、どんな屈辱の中でも決して諦めることのなかった全てのシリア人と共に、私たちの心はあります。アサド政権完全崩壊、心からおめでとうございます。 2024年12月8日 NPO法人Stand with Syria Japan (SSJ) 東京・ベルリン・イドリブ職員一同

Retweeted by ストロングゼロ愛好家

retweeted at 00:29:36