オチンギン上げて

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:29:34

    無理です

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:29:57
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:30:03

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:30:32

    >>2

    >>3

    負けたんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:30:50

    >>2

    ◇このロリはいったい…?

  • 6224/12/18(水) 18:31:15
  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:31:27

    前から思ってたんスけど
    会社に金が無いとなんとも出来ないスよねコレ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:31:35

    やったK国がどうなったか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:32:01

    “半数は不可能”ってことは半数は可能って事やん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:32:04

    それじゃあ企画を変更して
    上から末端まで全員の給料を平均して渡すことにしよう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:33:12

    なんで三十年代後半までにって言ってる時でも無理無理言われてたのを五年も前倒しさせてしまったのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:33:25

    そんなはずないっス!日本企業の内部留保は世界一のはずっス!

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:34:07

    >>8

    倒産・ラッシュだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:34:09

    企業大丈夫?最低賃金が1000円から1500円に上がるみたいだけど
    あぁ1人に2人分の働きをさせるから問題ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:34:22

    人件費ってえのは高えんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:34:23

    中小企業は去れ!って判断かもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:34:50

    >>14

    ふうん具現化系がエリート扱いということか

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:35:07

    勤め先が潰れない程度に上げろ…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:35:48

    >>12

    内部保留聞いています...設備とか工場とかも含まれると

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:36:06

    >>17

    待てよ、レイザーみたいな放出系かもしれないんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:36:07

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど…
    無能以外は時給1500円なんてとっくに超えてるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:36:39

    >>15

    ウム…

    会社のサイクルコストとか見てると給与とか保険料でめっちゃ持ってかれてるんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:45:16
  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:47:42

    できない病にかかってない?
    賃金上げは出来る!

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:48:47

    >>21

    「釣り」をやってしまいましたね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:49:17

    >>24

    うむ

    工夫が足りないだけなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:49:45

    賃金上げなくていいから社会保険料を下げろよ
    あれ下がるだけで会社と個人負担の控除額減って手取り増えるやん

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:50:03

    >>21

    正社員はそうかもしれないけどね

    現代の労働力を支える非正規労働者はその限りではないの

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:50:15

    >>22

    結局保険料が悪いんだよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:51:17

    年収の壁についても企業が負担食うから社会保険料は悪です

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:51:43

    2029年までに1500円、2035年までに1900円
    これだと後者の方が無理言ってる感凄いけど1年ごとの上昇率で計算したら前者の方が普通に厳しいんだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:51:54

    >>27

    企業負担っても冷静に考えれば給料払うのは結局企業なんだから労働者が全部払うのも企業が全部払うのも変わらないんだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:51:59

    >>31

    甘えッス

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:52:52

    茂!老人を見捨てよう!ワシらがジジイなった頃に見捨てられるのは確定してるんだから今だけでもいい思いしていいはずだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:53:03

    >>28

    マサイの戦士騙されない

    正社員だけど先々月の手取り19万

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:54:23

    >>27

    社保下げるのは無理です

    高齢者は増えていく一方だけどコロナ禍で保険料減免しまくったり薬価や人件費は高くなって常にカツカツですから

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:54:37

    無理矢理上げたら物価か失業率か企業倒産件数、どれかには必ず皺寄せ来るっス

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:55:25

    時給1500円ということは高卒の新卒でも23〜4万ぐらい給料が貰えるということ
    2029年までにこれは無理です

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:55:32

    >>37

    全国民「ゾンビ企業は倒産すべきだと考えている」

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:56:28

    >>36

    高齢者医療費全額自己負担でいけますよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:56:39

    >>39

    ピンハネする人間は少ないほどいいからね

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:57:26

    あざーす

    >>2さんのお陰で俺のエロ衣装ロリのフォルダが潤ったッス

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:57:59

    健康保険料が上がるのはいいんだよ・・・ 恩恵を被ってるからな
    厚生年金お前は何だ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:58:15

    >>37

    そこでだ…経済への影響を避けるために

    子育て世帯の可処分所得を手土産にやつらと手を組むことにした

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:58:34

    >>35

    申し訳ありませんでした

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:59:04

    社員には工夫しろ努力しろと言っておきながら
    なにも努力しない経営者は…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:59:54

    >>46

    オーナー一族に生まれるのも大変なんやでちょっとはリスペクトしてくれや

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:00:15

    そこでだ最低賃金が1500円になるから工夫して人手をアホほど減らすことにした
    みんな給料が上がってハッピーハッピーやんけ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:00:22

    >>45

    まいったなぁ謝られたほうが悲しくなってくるよ

    ワシは周りが結婚したり家建てたりしとるのに大卒も活かせずなにしとるんなろなあ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:00:28

    時給1500超えてても最低賃金あがると全体的な底上げにしなきゃいけないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:00:47

    日本愚弄していいのん?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:02:44

    法人税とか消費税とか諸々下げてもらわないと会社の金が無くなるんだよね 酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:02:47

    >>24

    もしかして新しい人員を入れて、設備や物を揃えて、予算も用意して、しっかりスケジュールを組めばいいんじゃないんすか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:04:02

    >>49

    タフカテに入り浸って憂さを晴らす…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:04:10

    この国はどうなってしまうんやろなぁ
    真面目に日本終わりだからC国に売り飛ばした方が良いんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:04:46

    >>35

    あの…手取り19万だと月給24万だからそんなに同情することもないンスけど…

    というか時給1500円のハードルがめっちゃ高く思えてきたッスね

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:04:55

    >>46

    日本の経営者はマジレベル低いのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:04:59

    …で需要はあってもどんどん閉鎖してるのが俺…!!
    悪名高い低賃金でも採算とれない作業所よ

    なんか障害ありそう
    だけど福祉センターはないよ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:06:27

    最近この手の日本を憂国するスレ多くないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:06:29

    >>58

    余裕の無い社会では人を遊ばせとく場所なんか無いんだよ

    議員の秘書にでもしとけって思ったね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:06:43

    >>55

    寝そべり族や献忠が増えるだけだと考えられるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:06:43

    >>43

    お言葉ですが自分で貯蓄できない人間がほとんどだから意味ありますよ

    あと厚生年金分引かれるのは腹立つけど物価は年金分上げた価格に設定されるから安く済ませられてると思われる

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:07:50

    >>61

    日本よりはマシですよね🍞

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:07:51

    >>62

    物価か

    高いぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:08:49

    >>63

    日本よりマシな国なんか世界にありませんよ

    指導者のレベルはチンカスなんやけどなブヘヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:09:15

    >>40

    ウム…ついでに年金も廃止なんだなァ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:09:40

    >>65

    昔の貯金が偉大を超えた偉大なんだよねすごくない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:10:47

    >>56

    それでもフルタイムで働いても額面ですら年収200万円台なんだよね

    1500円まで上げないと物価高でワープアが激増すると思われるが……

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:11:08

    日本はね恵まれてて治安もクソボケジャワティーな諸外国に比べればとてもいいの
    その分蛆虫連中がタカったりお偉いさんが腐敗したり好き勝手やってもそれを是正できる環境がなくてやりたい放題してるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:11:10

    >>65

    終わりですね🍞

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:11:27

    >>59

    もし景気良くてみんなのオチンギンがどんどん増えてたらこのスレは

    「オチンギンが上がってから毎日が明るくなった俺も嬉しいぜ!」ってスレだったと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:11:36

    >>67

    昔の貯金というより庶民の民度の高さですね

    まあ、歴史と伝統という意味では昔の貯金なんやけどな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:12:00

    >>69

    お言葉ですが政府腐敗指数は日本は世界でもかなり低い方ですよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:12:05

    日本政府は糞だと思うけどね
    だからって他国に吸収されて幸せになるとは限らないの

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:12:20

    >>59

    実際年々貧しくなってるし仕方ない本当に仕方ない

    あっ 今よそよりマシだと思ったでしょ

    よそとか比べるもなく昔より色々キツくなってるからしょうなないんだ悲哀が深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:12:23

    >>63

    そうですね…本当にそうだったらよかったですね

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:12:31

    >>59

    生活苦だからね

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:12:52

    >>74

    論理が飛躍しすぎだと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:13:04

    >>59

    マジメにタフカテ未満のゴミ箱から来てるお客さんが大分いるっぽいんだよね

    恐らくyahooの肥溜めか死んだおじきあたりからお引っ越しだと思われる

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:13:25

    >>73

    腐敗してるんじゃなくてシンプルに無能なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:13:46

    なんか政府愚弄や指導者叩きが伸びまくる辺り本当にタフカテって嫌儲になったんスね

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:13:47

    どうして隣の国が実演してくれた失敗の後を追うの?
    誰も得しないのに何故…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:14:27

    >>80

    政策とか詳しく知ってるんスか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:14:42

    >>82み、

    産業構造の違いを解説させるのはやめろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:14:44

    わ…わかりました…基本給上げた分ボーナス減らしてバランス取ります…

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:14:56

    >>79

    携帯開けてから明確に増えたからそっちで行ってる蛆虫が戻ってきたのかもしれないね

    なあネカピンやっぱ携帯回線潰そうぜ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:15:27

    >>80

    大多数の国民と一緒でハッピーハッピーやんけ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:15:35

    >>83

    怒らないでくださいね?

    選挙があったばかりなのに知らなかったらバカみたいじゃないですか

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:15:54

    >>82

    K国ってそんな酷いんスか?

    順調に経済成長してると思ったんスけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:16:13

    おちんぎんより103万の壁壊れたあとの税収関係が気になってるのが俺なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:16:19

    >>89

    バカウヨクが嫉妬してるだけなのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:16:25

    >>87

    お言葉ですが国民は低賃金でバリバリ働くクソ有能ですよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:16:43

    >>81

    じゃあ趣向を変えて政府礼賛をしよう

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:17:19

    >>85

    ボーナスってなんだ

    そんなもんおれははいったことねえぜ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:17:23

    >>92

    ヤフコメを練り歩いて自己陶酔してそうでキメェよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:17:27

    >>84

    最低時給急に上げすぎると倒産する会社増えるのに産業構造の違い関係あるのん?

    無知だから教えてほしいんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:17:35

    >>92

    すいません、でも…こんなところで憂いてる蛆虫はまともじゃありませんよね?

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:17:45

    払い得逃げ得世代を支えるために奪われ…死ぬんや

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:17:59

    >>93

    ダメだろ財務省Xでフルボッコにされたからってこんなとこまでやってきて応援してねなんていっちゃ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:18:34

    結局日本は終わりで国外脱出が一番でいいスか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:19:06

    >>99

    財務省…聞いています

    政治に文句はあるけど信仰上の理由から政権与党批判はできない人のサンドバッグだと

    かわいそ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:19:16

    >>96

    韓国は最初から給料500億の大企業が他の90%を支えるフルコンタクト一極集中経済だったの

    あとはわかりますよね?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:19:28

    なんでこんなに今の世を憂う蛆虫があにまんに多いんだよえーっ!?
    こんなとこで憂いてる暇があるなら自分を変える努力かタフでも読んでろって思ったね

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:20:02

    >>102

    日本よりはマシですね🍞

    政府も有能だしなヌッ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:20:24

    >>103

    この自己変革と同格に語られる格闘漫画は…?

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:20:28

    >>100

    世界が終わってるからなんでもいいですよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:20:52

    >>101

    欺瞞だ れいわ儲は与党も財務省も叩いている

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:20:59

    >>103

    自分を変える暇があるならテレビに映っている国民の敵を変えろって思ったね

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:21:15

    >>104

    政府はトントンで無能(現大統領のあほは除く)だけど有権者の民主主義意識が高いという印章

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:21:21

    そこでだ 老人を減らすために再びコロナを流行させる事にした

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:21:31

    >>104

    最近のニュース見てないタイプ?

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:21:45

    >>105

    なにって…超人気格闘漫画''少年鉄拳伝タフ''やん

    ここにいる大多数は語録しか知らないかもしれないけどね

    本当は普通に面白くはあるの

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:22:01

    >>101

    結局官僚人事をコントロールしてるのは内閣なのになぁ…

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:22:02

    しゃあっバイト責任者!バイト店長!正社員…糞
    とかやってた企業ほどダメージを食らうのかもしれないね

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:22:09
  • 116二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:22:13

    そこでだ
    年金廃止を手土産に…
    老人の世話を家族の自費でやってもらうことにした

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:22:41

    >>106

    そのエビデンスは?

    どう見ても日本だけが衰退してますよね

    マネモブって普段は政府叩きや地方叩き大好きなくせに本質はバカウヨクやなぁ!

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:22:52

    >>112

    龍継ぐは読むべきなのか教えてくれよ

    TOUGHまではそこそこ面白かったんだよね

    でも評判聞くと怖いんだぁ

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:23:20

    >>116

    はい!いいですよ!ワシめっちゃじいちゃんばあちゃん大好きやしハッピーハッピーヤンケ

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:23:23

    >>118

    ハイッ読まなくて良いですよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:23:40

    >>109

    意識は高いが直情径行だから政治はできねえんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:23:45

    >>65

    エビデンスいつになったら出すのん?

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:24:32

    >>118

    語録がいっぱいあるからたっぷり読め…鬼龍のように

    マトモな格闘漫画を期待せずギャグと思っておけばそこそこ楽しめますよニコニコ

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:24:39

    >>122

    日本の指導者のレベルのエビデンスなら毎日ニュースでやってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:25:34

    >>124

    日本がマシのエビデンスになってないですね🍞

    生活保護もらってそうなのん

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:25:42

    >>121

    難しい地理でようやっとると思われるが…

    日本より危険な位置なのにアメリカベッタリにならない上に二大政党制ができている点は評価できる

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:26:01

    >>120

    >>123

    ◇揺れる評価…

    まあでも気になったんで読んでみるっス

    アザーっすガシッ

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:26:26

    K国は軍隊が政治してた
    J国も軍隊が政治してた

    つまりK国=J国と言う事なのん

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:28:52

    男場ですがK国の失策は一気に上げたからであってちまちま上げてく分には大丈夫ですよ
    まぁ一気に1500円とか言っとる政党には槍玉にしていいんやけどなブへへへ

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:29:31

    マネモブの本質ってマジでネトうヨっスか?
    自分達は無能な政府や企業に虐げられてる優秀な民族!とか思って日本自体は好きそうで気持ち悪いんだぁ 正直日本かなりヤバくてG7の中でも一番終わってると思うんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:29:40

    >>109

    民主主義も法治国家も怪しいという感覚ッ!

    人治国家に寄ってるんじゃねぇかと思うんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:30:28

    >>111

    日本の無能政府よりマシですね🍞

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:31:08

    >>104

    韓国の大企業は企業全体の中の0.09%で国内総生産の84%、日本は0.3%で国内総生産の24.6%らしいのん

    たぶん一緒くたにしたら死ぬよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:31:24

    >>131

    J国…?

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:31:54

    >>131

    それはわー国で三権を統一したあの男のことを!

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:32:21

    >>133

    中小企業が死んでる日本よりマシですね🍞

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:32:57

    どうするのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:33:48

    >>137

    タフを読むのん

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:34:00

    >>112

    しょ、少年鉄拳伝ってなんじゃい?

    お、俺ァは高校鉄拳伝タフしか読んだことねぇぜ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:34:25

    >>90

    働く時間が増えほんのちょっと人手不足が解消されて無駄な調整の手間も減りほんのちょっと金の周り良くなって消費も増えるからね

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:34:28

    >>137

    まあ(隔離施設から出て来なければ)ええやろ

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:34:54
  • 143二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:35:57

    >>136

    いや日本の中小企業が死んでないからGDPにおける中小企業の割合が高い(=大企業の割合が少ない)んスけど…いいんスかこれ

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:36:05

    >>142

    日本の中小企業倒産しまくってて韓国の大企業は絶好調なの知らないタイプ?

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:36:31

    >>136

    むしろK国が国家政策としてゴミの様に中小死なせてるヤバい国なんだぁ

    IMFから再三勧告されても財閥解体出来ないのは辛いッスね…

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:37:01

    >>130

    はいっ税金外交防衛文句はあるけどなんやかんやようやっとる政府と企業に苦しめられてる世界最高民族で日本も好きだしG7の中じゃ1番マシだと思っててお前みたいなレスを見るとかわいそ…と感じるお前から見たら立派なネトウョですよ!(ニコニコ)

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:37:29

    もしかして日本って金あんま持ってないタイプ?

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:38:00

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:38:20

    >>148

    キッショ

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:38:23

    >>146

    すごい早口で言ってそう伝タフ

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:38:24

    管理人ちゃんこいつら全員IP規制してね

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:39:26

    >>146

    ヤフコメとか本当に好きそう

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:39:38

    >>144

    何故大企業と中小企業を比べてるの?

    比べるなら大企業と大企業、中小企業と中小企業を比べるべきと思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:39:38

    むしろ今の技能実習生ってむちゃくちゃ良い暮らししてるんスけどね
    良いアパートの契約や管理手続き支払い身の回りの世話割と企業がやってんだ

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:40:31

    >>145

    でも大企業が絶好調だから中小苦しくて大企業クソゴミな日本よりマシですよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:40:36

    な…なんやこの勢いは

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:41:31

    >>156

    ミ、ミーには同じ文面使いが暴れてるように見える…

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:41:52

    >>156

    🦅が連投してるからね

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:42:13

    賃金上昇が広まってきた!俺も嬉しいぜ
    まあ、ワシの職場は賃金上げる代わりに人員を大幅に減らしたいって上の連中がヘラりだしたんやけどな
    ブヘヘヘ
    ふざけんなよボケが

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:42:49

    >>156

    オチンギンを上げる必要がないニートがピエロやってる…

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:43:31

    ですよね🍞が1人で連投しててつまんねーよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:43:42

    >>155

    唯一絶好調な大企業も過半数の株が外国ファンドに買われてて実質海外企業ってネタじゃなかったんですか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:44:17

    >>35

    手取り20万以下ってどんな職種なんスか?

    ワシ初年度から手取り22万やったで

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:44:18

    バイトは壁壊せばそんなに上げる必要無いと思うんやがなぁ…正社員の方を上げてどうぞ

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:45:04

    >>159

    あーあ別に給料高くなったとしても一人の人間ができる作業量はそこまで上がらないってことに経営陣が気づいてないならしゃーないな

    お前の会社もじり貧になってもらうで

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:45:40

    >>139

    どんくらいタフ識者がいるかの調査用に敢えて変えといたんだよね

    ありがとうマネモブ 君だけが気づいてくれたよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:46:00

    愛知においで
    たぶん賃金と支出の割合は一番良い所なのん

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:46:25

    >>162

    日本も変わらないのに何を言ってるこのバカは?

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:47:15

    >>2

    調べたら画像がクリスマスキャラと分かって大笑いしてるのは俺なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:47:29

    >>166

    このスレにいる大多数ってま、まさか…

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:48:12

    >>169

    児童虐待…?

    ちなみになんだったのか教えてくれよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:48:14

    >>154

    その🦐💃🏻は?

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:48:23

    >>162

    韓国の企業ってロッテとLGとサムスンしか知らないから全く感覚的に分からないのが俺なんだよね

    例えばどんな企業がどこに買われてるとかってあるんスか?

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:50:57

    >>170

    はい!こんなゴミ箱に態々来て規約違反スレを楽しむお客さんですよ!(ニコニコ)

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:51:35

    >>7

    しかしチェーン展開してるような懐温かな大企業も最低賃金でしか雇用しないんです

    下の保護と上からの掃き出し促し、両方しないといけないのかもしれないね

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:52:18

    >>171

    花騎士…

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:54:40

    >>173

    2021年時点の韓国の大企業の外資比率を教えるのん

    銀行

    ●第一銀行……外資比率100.0%

    ●韓美銀行……外資比率99.90%(米国シティグループ傘下)

    ●国民銀行……外資比率85.68%(米国ニューヨーク銀行が筆頭株主)

    ●韓国外韓銀行……外資比率74.16%

    ●ハナ銀行……外資比率72.27%(筆頭株主はゴールドマンサックス)

    ●新韓銀行……外資比率57.05%

    ●ウリィ銀行……外資比率11.10%

    企業

    ●サムスン ……外資比率60%

    ●LG ……外資比率50%

    ●ポスコ……外資比率58%(株主の半分が外国法人で筆頭株主は新日鉄)

    ●現代自動車……外資比率49%

    ●SKテレコム ……外資比率55%

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:56:38

    >>176

    アザーっす ありがたく心のメモ帳に入れさせてもらうッス

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:58:01

    最低時給1500円と簡単に言うだけで実地調査全くしないんだから話になんねえよ
    扶養控除額を最低時給の1500倍にしてから逝ってくれって思ったね

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:59:37

    >>177

    よくわからんも

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:00:02

    >>172

    ワシ自身や

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:00:58

    >>180

    大手企業と大手銀行は大体外資に乗っ取られてますよ(ニコニコ

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:01:08

    >>180

    もしかして日本語が読めないタイプ?

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:03:04

    >>182

    日本も同じじゃないスか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:03:10

    話題性があるニュースから飛躍した紐付けをしてくタイプの政治厨ってのは怖ぇな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:04:19
  • 187二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:05:00
  • 188二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:05:31

    ヒソカペタペタガイ.ジがこのスレにも目を付けそうっスね

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:06:54

    >>177

    外資から連想する言葉が外国からの支配以外無いタイプ?

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:08:04

    >>189

    ここまで比率が高いと外資がないと存在出来ないレベルになってるんスけど…いいんスかこれ

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:08:51

    >>184

    金額ベースで見ても外資比率は31.8%しかないんだ…だから…すまない

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:10:12

    >>189

    どうせスポンサーと混同してるだけですよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:12:05

    ネカピンねんねしてるんスか?

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:12:11

    >>88

    選挙なんて政治の始まりの始まり部分から全てを読み取るなんて>>88ってヤツは結構予知能力者だな

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:12:56

    >>193

    消えてるスレはあるから起きてると思われる

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:14:10

    >>186

    やっぱり日本はクソっスね

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:16:58

    バーカ

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:17:00

    >>196

    ウム……二次大戦で敗北した劣等民族なんだぁ。

    どうしてA国もC国も日本人を絶滅させなかったのか教えてくれよ。

    R国はまだやる気が見られるけどそれにしたって手ぬるすぎるんだあ

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:17:11

    それで異常政愛者は嫌儲と知恵袋のどっちから流れて来たんスか?

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:17:17

    終わりや

スレッドは12/18 22:17頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません