チャオーーーーーーーーーーー!!!!

 

 

四角い開き直りオジサンに叱咤激励をありがとうww

 

四角さんさ!肩回りとかもともと骨格的に?ゴツいねんやん。

 

鍛えたらいい感じの肩になりそうなのになぁぁぁってずっと思ってるのに

本人が全くその気がない・・・。

 

ポテンシャルは高いと思うのにもったいないなぁぁ・・って毎日眺めてます。

 

 

 

今日はお仕事の打ち合わせで遅くなっちゃった~~!!!

 

 

そんでまたちょっと聞いて~~~w

 

 

最近すっかり子ども達との話よりも夫婦ネタが多くなってきて

子供ネタを待ち望んでる人には申し訳ない(笑)

 

 

四角としか話してないんか(笑)

 

 

 

・・・・・・・・・

 

 

 

私のお気に入りのスカートがあってさ。

 

 

昨年、東京出張に行った際に買ったもので、

ツルツル素材の光沢感のあるお高級スカート。

 

2万円ぐらいしたような記憶がある。

 

履くととっても美しいシルエットになるのです。

 

 

 

そしておとといこのスカートを履いていたところ、

紅茶のしぶきがポチョンと飛んでしまったので

 

 

ホームクリーニングしようと思って洗濯機の上に置いておいてん。

 
 
何故洗濯機の上に置くのかというと、
洗濯爺がそこに置いておいてほしがるため。
 
 
勝手に洗濯すると怒られるので、
 
このようにイレギュラーな洗濯物が出た場合は
 
洗濯機の上に置いておく決まりになっているのです。
 

 

 

「これ洗濯しておいて~~」

 

四角:「わかった」

 

 

 

こちらのスカート、

 

先ほども言ったように、

 

見るからにタダモノじゃない生地なんですよ。

 

 

 

つるつると光沢感があって、

てろ~~~んとした落ち感もあって、

 

貴族スカートって誰が見てもわかるような生地やねん。

 

 

 

 

 

それなのに・・・

 

 

それなのに・・・

 

 

洗い終わったスカートを見た瞬間、

 

 

 

んげっ!!!?

 

 

げげげっ!!?

 

 

あれ!!!?

 

 

なんだこれ!!!!

 

 

 

なんか・・・

 

 

 

 

しわっしわなんやけど!!?

 

 
 
え~~~~!!!
 
どうしたーーーー!!!
 
こんなんじゃない!!
 
私の知ってるブラウンスカートはこんなズタボロではない・・!
 
もっとつる~~~~んと滑らかなシルクのようなとろみ感があったのに!!!
 
 
洗濯したら・・・しわっ・・・しわになってるやないかーーーーい!!!

 

 

 

 

えええええええええええええ

 

なんでえぇぇぇぇ

 

 

 

 

はっ!!!!

 

 

もしや・・・

 

 

お爺・・・・アイツ・・・・

 

 

ノーマルモードで洗濯したんじゃないだろうな!?

 

 

 

もしかして普通の洗濯物と一緒にガラガラ回した!?

 

 

まさかと思って確認したら・・・

 

 

 

四角:「え、普通に洗ったけど」

 

 
やっぱり~~~!!!
 
えーーーーー!!
 
なんで!!!
 
 
どう見てもこれ普通に洗濯したらダメそうな生地ってわかるやん!?
 
 
 
 
 
四角:「そんなのわからん」
 
 
いやいやいや、あなただてに毎日洗濯してないですよね?
 
 
洗濯表示見るまでもなく
普通に洗ったらあかんっぽい生地やなって
 
わからんか!?

 

 

 

四角:「わからん。

 

 

そんなの言ってくれないとわからん」

 

 

カーーー!!!!

 

 

 

 

いやいやいやいや、洗濯機の上に別で置いてる時点でホームクリーニングってわかるやん・・・!

 

 

四角:「だって何も聞いてないもん」

 

 

そんな・・・

 

だって言わなくたって分かると思うやん。

 

 

触ったらこれあかんやつやなってわかるやん、

洗濯表示もあるやん

 

 

 

 

ひ・・ひどい~~~!!!

 

ひどいひどい!

 

ひどいよ~~!!

ジジィのバカ―!

 

 

 

四角:「キチンと指示せんかい!!」

 
 
キー――!!!!
 
腹たつ~~!!!
 
お気に入りのスカートがしわっくちゃになってショック!!
 
 
 
 
 
 
 
そしたらさすがに「ちょっと・・」と思ったのか
しわくちゃに見かねた四角さんが今日、クリーニングに出しに行ってくれたんやけどさ
 
(やさしい~すきいぃぃ)
 

 

 

四角:「クリーニング持って行ったらきちんとシワ伸ばしてくれるって言ってたで!!」ってなぜかドヤ顔で主張してきたけど

 

その後打ち合わせ中の私のもとにクリーニング屋さんから電話がかかってきた。

 

 

 

「もしもし、先ほどスカートを預かったクリーニング屋ですが」

 

 

 

 

 

ど・・どうされました!!

 

 

クリーニング:「先ほど間違えてお洗濯されちゃったということなのですが」

 

・・・はい

 

 

クリーニング:「シワが思ったよりもひどいので

一度水洗いしてからドライクリーニングにしてシワを伸ばして行こうかと思いますので」

 

 

・・・はい!

 

 

クリーニング:「先ほどお伝えしたお値段よりも、660円ほどお値段があがりまして、

さらに仕上がり日程もお伝えしたお日にちよりも遅くなってしまうのですが構いませんでしょうか?」

 

 

 

 

ヒデブ―――!!!!

 

 

ブブブブーーーーー!!!!

 

 

もちろん問題ないです・・・

 

 

むしろそんなややこしいもん任せちゃってすみません・・・

 

 

問題ないけど、、、、

 

洗濯失敗したせいでめっちゃ高い&めんどくなるやんか!

 

 

 

 

 

くっそ~~~~~

 

 

こんなことなら自分で洗濯すればよかったーーー!!

まさかノーマル洗濯物と一緒にガラガラ洗われてるとは思わなかった・・・!

 

 

 

 

 

洗濯ジジィは洗濯を回すことには忠実だけど

いかんせんまだ4・5年の経験値なので

触っただけで「これあかんやつや」がわからなかったようです・・・

 

何事も勉強だからこういうことを積み重ねて学んでいくんだろうし、

仏の心で許そうと思っていたのに

 

 

出てきた一言。

 

 

 

 

「高いくせにひ弱な服やで」

 

あ・・ああああん!!?

やんのかーーー!!!

 

高い服はひ弱な服が多いんや・・・!!!

 

 

仏の心で許そうと思ってる私、えらくないですか。

 

そうですか。

 

 

まだまだ経験値浅いからしっかり指示しないとダメだったのかな・・・

 

 

いやでも・・・さすがに見てそろそろわからんか・・?

 

 

 

カァ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AD