名無しさん : 24/12/16(月)
超全集で核動力確定したみたいだけど
なんで今まであんなに自信満々にライフリがバッテリー機だって言い張る連中いたの…?
GUNDAM.LOG内の関連記事
・ライジングフリーダムって何故かバッテリー機だと思われてるけど
・ライジングフリーダムって何故かバッテリー機だと思われてるけど
名無しさん : 24/12/16(月)
NJCの存在じゃないかな
あれって戦時条約で違反じゃなかったっけ?
戦後の話してるのはわかってて言うけど
名無しさん : 24/12/16(月)
一応、ユニウス条約が過去にあったから核エンジン機は自粛しているって予想じゃない?
クロボンで木星側の核兵器に連邦が南極条約違反だって騒ぐようなイメージでさ
名無しさん : 24/12/16(月)
核使っていいんだ…
名無しさん : 24/12/16(月)
NJC使って良くなったんだ
まあそっか自国に核ぶっ放してた国もあったもんな
名無しさん : 24/12/16(月)
流石に言い切ることはできなかったけど俺もバッテリー機と思ってた
あの世界だと核動力ってセンシティブすぎるし
名無しさん : 24/12/16(月)
レールガン使う時点でめちゃくちゃ電力食うしな
名無しさん : 24/12/16(月)
ユニウス条約自体が連合とザフトの間で結んだものだし破棄されてるから核エンジンに制限は無いんだ
ただNJCに必要なレアメタルが手に入らないだけだ
名無しさん : 24/12/16(月)
>ただNJCに必要なレアメタルが手に入らないだけだ
保有してる大西洋連邦がコンパスに協力してるし大西洋連邦がくれたんじゃないかな?
名無しさん : 24/12/16(月)
NJC自体は核使えるからヤバいっていう一方でそもそも無印でもあった通り世界の電力問題を解決出来るものでもあるからNJCが普通に使えるようになるっていうのも悪いことではないはずなんだよね
名無しさん : 24/12/16(月)
>NJC自体は核使えるからヤバいっていう一方でそもそも無印でもあった通り世界の電力問題を解決出来るものでもあるからNJCが普通に使えるようになるっていうのも悪いことではないはずなんだよね
ファウンデーションのニュースの後ろでサラッとNJCの施設がどうのこうのって話してるしね
というか作中で普通にユーラシアが核運用してるからNJC自体がNGじゃなくなってる
名無しさん : 24/12/16(月)
まあ前作までの流れからして核動力は特別な時しか駄目よって風潮がある気はするよなぁ
名無しさん : 24/12/16(月)
運命だと軍事利用以外は許されてた気はするが完全解放されたんだな
まあどっちも守る気が無いこと露呈したし
そうなるか…
名無しさん : 24/12/16
逆に何でアカツキは核じゃないのか
名無しさん : 24/12/16
>逆に何でアカツキは核じゃないのか
ストライクベースでルーシュと同時期開発だし
名無しさん : 24/12/15(日)
表立って使って良いのはコンパス所属機だけなのかな?
名無しさん : 24/12/15(日)
>表立って使って良いのはコンパス所属機だけなのかな?
ユーラシアも核ミサイル配備してたしあれも別段隠してないよ
名無しさん : 24/12/15(日)
>ユーラシアも核ミサイル配備してたしあれも別段隠してないよ
あれ見るとさ、ブルーコスモスが健在だったら地球の環境汚染する様な地上での核配備なんてさせなかったんだろうなってちょっと思ってしまった
名無しさん : 24/12/15(日)
NJCは貴重だから原子力は戦争で浪費せず平和利用しようねって流れはいい方に向かってる
おいなんで地球上で爆発してる…
名無しさん : 24/12/15(日)
デュエルもバスターもザフト所属機じゃなくてラクスが非常時に使う事を想定して隠し持ってたし
ちゃんと許可貰って置けば核エンジン搭載機も使える様になったのかな
名無しさん : 24/12/15(日)
>デュエルもバスターもザフト所属機じゃなくてラクスが非常時に使う事を想定して隠し持ってたし
>ちゃんと許可貰って置けば核エンジン搭載機も使える様になったのかな
別に許可もいらんと思うよ
ただセンシティブな存在ではあるからあんま表に出さないほうがいいものではある
名無しさん : 24/12/15(日)
ってことはジャスティス爆発させた時姐さんはエンジンカットしてるのを理解して撃ったのかな
名無しさん : 24/12/15(日)
>ってことはジャスティス爆発させた時姐さんはエンジンカットしてるのを理解して撃ったのかな
初代フリーダムが原子炉停止で核爆発は免れたし自動で停止機能が働いたんじゃないかな?
名無しさん : 24/12/15(日)
ユニウス条約って連合プラント間の物だし種死序盤でとっくに破られたのに
なんか全世界対象に未来永劫有効だって誤解されやすいよね
名無しさん : 24/12/15(日)
>ユニウス条約って連合プラント間の物だし種死序盤でとっくに破られたのに
>なんか全世界対象に未来永劫有効だって誤解されやすいよね
そこはデスティニーレジェンドまで核MSが全然出てこなかったのも悪い
名無しさん : 24/12/15(日)
>>ユニウス条約って連合プラント間の物だし種死序盤でとっくに破られたのに
>>なんか全世界対象に未来永劫有効だって誤解されやすいよね
>そこはデスティニーレジェンドまで核MSが全然出てこなかったのも悪い
核動力のテスタメントとかベルクランデとかも結局外伝作だし
連合のMAやデストロイも動力源不明のまま20年だからな
名無しさん : 24/12/15(日)
まあ少なくともあんな世界でコンパスみたいな組織作って活動するのに核動力使えないのはどうなのとなる
コメント一覧 (235)
CEって既に核兵器による大量虐殺事件が何度も起きてる世界観だし、核に対するヘイトは現実世界の比じゃないでしょうに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元々プラウドディフェンダーをつける予定だった
これでバッテリーは流石にね…
ガンダムログ管理人
が
しました
よくよく思い出すと出力の話で稼働時間は言及してなかったかもしれないが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もうズゴックで良いじゃん
ガンダムログ管理人
が
しました
あの世界の国は口だけで守る気ゼロやな
ガンダムログ管理人
が
しました
でもバッテリーだったらそれはそれでロマンがあったなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それに稼働時間についても無印から運命でバッテリーの性能が大幅に上がってるから
そこから自由でまた更に上がってるだろうしこれくらいならいけるんだろうくらいに思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
オーブとかコンパス「はあ?俺達かんけーねーし?勝手に核縛りしてろ。俺達は気にせず核好きなだけ使うけど。ライフリ完成!もちろん核だぜヒャッホー!あん?条約?核危険?それがなにか?ゲラゲラ」
ってことか
もっと分かりやすくダークヒーローとして描けばいいのに
ガンダムログ管理人
が
しました
歓迎されるものでもないけど極端に忌避されるものでもないんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シュラ「ここで死ぬ定めだからだ!」針千本
グリフィン「よそ見してんじゃねえっ!」袈裟斬り
↓
核動力炉に誘爆
↓
シヴァ、ルドラ消滅
もありえたということか
ガンダムログ管理人
が
しました
が消えない限りCE脅威の電池技術認定は無くならない
ガンダムログ管理人
が
しました
監督の発言≠公式とはいえハッキング中のメイリンが並行して攻撃してるのも微妙だし
この話が事実ならイモジャが爆散した時に核爆発は起きてなかったしその辺の問題を解決したから搭載したって話かもね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もう存在しないんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁでも、戦艦も核で動いてるのか曖昧ってなるし。
ミレニアムとか普通の性能じゃないし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キラがザフトを攻撃した事以外にもコンパスに対する風当たりは強いみたいだし、平成維持を謳いながらも核を使ってる事も問題視されてるのかもね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
全ての核兵器を無力化できるふざけた設定
だったが
だったらNジャマーキャンセラーは逆に1つで
地球上の全てのNジャマーをキャンセルできる
設定でも良いのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
制式採用機だったり、ドラグーンオミットだったり、前座機だったりのイメージに引っ張られてバッテリー機と思うのも無理もない。
終わってみるとマイフリはリ・ガズィ枠どころかガオファイガー枠でしっかり優秀な機体だと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
情報が無いから考察してたら、だいぶ後になって公式に「実はこうでした」って言われて「ほらお前ら間違ってる」ってのは理不尽じゃないの
ガンダムログ管理人
が
しました
ラクス「そんな甘いこと言ってらんねー、ですわ」
ガンダムログ管理人
が
しました
ってなってしまうのは20年と言う時間がファンの間に共通認識的なもの創りあげてきてるってのが前提にある事なのでそう考えてしまうのは仕方がないよなぁ
しかも作中でアカツキとかで描写されてるバッテリー技術設定がそれを補強しちゃうわけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に核機に大してアドバンテージ無いならわざわざ核機を運用するのもおかしいし
ガンダムログ管理人
が
しました
今使ってるエネルギーを全部今作ってるワケでもあるまいにw バカなのかなw
ガンダムログ管理人
が
しました
アコードも新人類という名目で作られたような
解説されてるな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ公式書籍の言ってるコトなんて、またそのうちコロコロするよw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アカツキ、インパ2、ゲルググ、ギャン、ムラサメ改はバッテリーかな?
さて、ブラックナイト達は核なのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
停止処理さえすれば爆発しなくて済むのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プラウドディフェンダー装着でストフリの動力炉が冷却された事がエネルギー回復の要因の1つ、ってのがスタッフ発言だかであっから
本来の装着予定機だったライフリもたぶん核動力じゃね?
って言ったら当たってたか…
ガンダムログ管理人
が
しました
もっと信頼性の高いソース持ってこいや
ガンダムログ管理人
が
しました
恐らくスレ主は核動力と信じててバッテリー派の主張に反論出来なかったのかもしれんな
だからこうしてお墨付き?を手に入れてテンション上がった余り、煽りみたいな書き方しちゃったんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
血のバレンタインのザフトの報復だったNJの無効化は事実上の禍根の根絶でもあるし
ガンダムログ管理人
が
しました
その書籍を購入したけど、その部分を見逃しているみたいなんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
核こそ正義、核の使用は自由、って事だ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それも誤植?
ガンダムログ管理人
が
しました
核動力機の代名詞だったフリーダム、ジャスティスがバッテリー化してたら明記しないわけがない
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事