[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2914人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1734153758122.jpg-(126863 B)
126863 B24/12/14(土)14:22:38No.1262567443そうだねx9 16:26頃消えます
ドラゴンボールDAIMA録画溜めてたの見たけどすげえ面白いな
終わってから見るつもりだったけど作画が良いと聞いたから我慢できずに見たが良かった
作画が良いドラゴンボールがまず新鮮だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/14(土)14:25:08No.1262568026+
パンジーかわいいけどババアなんだよな…
224/12/14(土)14:26:18No.1262568319そうだねx21
話の展開遅いから纏めて見たほうが面白く感じるのはあるかも
324/12/14(土)14:27:22 ID:tSQzQtakNo.1262568595そうだねx24
毎週見ろや卑怯者が
424/12/14(土)14:27:25No.1262568604+
面白いけど悟飯とビーデルさんが全く出てこないのは不満
524/12/14(土)14:28:12No.1262568797そうだねx30
>毎週見ろや卑怯者が
なんだおめえ
624/12/14(土)14:28:45No.1262568919そうだねx8
卑怯者!?
724/12/14(土)14:30:24No.1262569312+
パンティかわいいよパンテイ
824/12/14(土)14:30:29No.1262569334そうだねx9
7話で見切りつけてたら8話が面白いとか言われたんで見たら確かにすごかった
毎回とは言わんけどあくびが出るような展開はほどほどに
こんくらいのバトル3話に1回はしてくれない?
924/12/14(土)14:30:44No.1262569396+
パンジかわいいけどぺたんこすぎるからちょっと…
1024/12/14(土)14:30:59No.1262569457そうだねx10
最新話でゴワス出てきて笑ってしまった
1124/12/14(土)14:30:59No.1262569459+
>話の展開遅いから纏めて見たほうが面白く感じるのはあるかも
週刊漫画もそういうところあるもんな
1224/12/14(土)14:31:19No.1262569531+
>パンジかわいいけどぺたんこすぎるからちょっと…
なんだおまえ
大きいおっぱいが好きなのか
1324/12/14(土)14:31:27No.1262569566そうだねx2
>話の展開遅いから纏めて見たほうが面白く感じるのはあるかも
abemaとかで一挙放送されて実況してた「」が面白いじゃん!てなるやつ
1424/12/14(土)14:31:36No.1262569604+
>パンジかわいいけどぺたんこすぎるからちょっと…
ベジータのレス
1524/12/14(土)14:31:48No.1262569639+
あーだこーだ言いながら最新話のパンジのケツでむっ!てしたんだろ
魔族が
1624/12/14(土)14:32:32 ID:tSQzQtakNo.1262569807そうだねx7
>>話の展開遅いから纏めて見たほうが面白く感じるのはあるかも
>abemaとかで一挙放送されて実況してた「」が面白いじゃん!てなるやつ
苦痛に悶えながら毎週見てた身からすると殺したくなるレベルの侮辱だ
1724/12/14(土)14:33:19No.1262570014そうだねx12
>苦痛に悶えながら毎週見てた身からすると殺したくなるレベルの侮辱だ
なそ
単に展開遅いだけだろ…
1824/12/14(土)14:33:44No.1262570116+
膨らみかけくらいほしいかな…
1924/12/14(土)14:33:55No.1262570167+
最新話見たんだけどパンジ飛べたんだっけ…?ってなった
飛べるのが珍しいって言ってた話がうろ覚えになってきたわ
2024/12/14(土)14:34:05No.1262570214そうだねx6
まぁでんでん現象だ
2124/12/14(土)14:34:06No.1262570226+
3~4話溜まったら同時視聴してるVtuberのお姉さんは今のところ絶賛してるからまとめ視聴効果はあるかもしれない
いや悪く言えないだけかもしれんけど
2224/12/14(土)14:34:32No.1262570336+
>最新話でゴワス出てきて笑ってしまった
ずるいってあれ…
2324/12/14(土)14:34:49No.1262570399そうだねx1
全ちゃん死んだって聞いたけどマジなの?なら見ようかな
2424/12/14(土)14:34:50No.1262570401そうだねx1
作画いい=面白いなのか?
2524/12/14(土)14:35:13No.1262570481+
えー?超のつづきじゃないのー?って思ったけど結構楽しめてる
でも敵が弱すぎかも…
2624/12/14(土)14:35:39No.1262570588+
ゴワスがいて全ちゃんいないならザマスで詰まない?
2724/12/14(土)14:35:45No.1262570620+
まあ1話ずつ一週間ごとに見るのは確かに展開遅いなとは思うが
実際未視聴の状態で一週間縛りしてみなきゃわからん感覚なのかな
2824/12/14(土)14:35:50No.1262570646そうだねx4
>まぁでんでん現象だ
展開おせーとは常に言われてるんだからそういうのともちょっと違うだろ
2924/12/14(土)14:36:28No.1262570804+
パンジの小さめのケツがね…
3024/12/14(土)14:36:52No.1262570896+
まぁGTも一挙だと思ったより見れたしな
3124/12/14(土)14:37:03No.1262570934+
>えー?超のつづきじゃないのー?って思ったけど結構楽しめてる
>でも敵が弱すぎかも…
個人的には雑魚を蹴散らすのも結構好き
でもクゥが思ったより弱い…!
3224/12/14(土)14:37:09No.1262570958+
>まあ1話ずつ一週間ごとに見るのは確かに展開遅いなとは思うが
>実際未視聴の状態で一週間縛りしてみなきゃわからん感覚なのかな
毒にも薬にもならん魔界観光のノロノロ展開のまま終わって次の配信が一週間後って表示見たら文句の一つは出るぞ
3324/12/14(土)14:38:00No.1262571152+
たるい観光終わって話進んでるから最初の方よりは最新話も十分面白い
3424/12/14(土)14:38:16No.1262571216そうだねx6
なんでGTも超もDAIMAも引き伸ばしを感じる時があるんだよという文句はなくはないです
3524/12/14(土)14:38:37No.1262571315+
今更だけどサイヤ人て嫁さんとの距離独特だよね
愛はあるのは分かるが
3624/12/14(土)14:38:46No.1262571347そうだねx10
>作画いい=面白いなのか?
少なくともDBはバトルの作画でかなり評価変わると思う
3724/12/14(土)14:39:11No.1262571435そうだねx3
結局声のでかいアンチが騒いでただけだったか…
3824/12/14(土)14:39:16No.1262571453+
敵が弱い中タマガミはマジで強いのがわかる
強さの表現結構気を使ってると思う
3924/12/14(土)14:39:27No.1262571507+
知らない魔人と知らないタマガミのバトルも悪くはなかったな
4024/12/14(土)14:39:37No.1262571550+
魔人クウが人間味あってちょっと好きになった
4124/12/14(土)14:39:39No.1262571567+
>でもクゥが思ったより弱い…!
ラスボスかと思ったけどどうなるんだろうな
本当に現時点での実力微妙でも吸収やらフュージョンとかで伸びしろないわけでもないけど
4224/12/14(土)14:39:51No.1262571612そうだねx5
作画悪い=つまらんではあるよ
少なくともヒーローズのアニメパートを面白いと思ったことは一度たりともない
4324/12/14(土)14:40:27No.1262571745+
>魔人クウが人間味あってちょっと好きになった
デザインややださくない?と思ったけどこのキャラクターなら妥当だなって
4424/12/14(土)14:40:41No.1262571795+
展開の速度で言うと蛇の道踏破するのに半年くらいかかってナメック星行くまで半年かかってセルゲーム開幕まで半年かかって悟飯ちゃんのハイスクールライフが半年くらいかかるZより数倍速いから…
4524/12/14(土)14:40:58No.1262571860そうだねx2
飛行機と雑魚との戦闘を無くしたらいいのに
4624/12/14(土)14:41:18No.1262571937+
ドラゴンボールだから作画いいだけで観る価値あると思ってる
4724/12/14(土)14:41:19No.1262571940+
振り下ろされたイカの触手の重そうな感じは良かった
4824/12/14(土)14:41:24No.1262571958そうだねx5
>結局声のでかいアンチが騒いでただけだったか…
序盤に関しては一気見の卑怯者は飛ばし飛ばし見てるだけだよ
毎週見てる見からすりゃ文句は絶えんわ
4924/12/14(土)14:41:25No.1262571962+
クゥが弱いのはいいよ
尺TORIすぎ
5024/12/14(土)14:41:46No.1262572043+
クゥ氏の見た目とかコミカルな戦闘スタイルとか最後に見せたふてぶてしさとか
とてもドラゴンボールらしさを感じました
5124/12/14(土)14:41:47No.1262572045+
>>魔人クウが人間味あってちょっと好きになった
>デザインややださくない?と思ったけどこのキャラクターなら妥当だなって
最強のラスボスならアレだと困るけどタマガミよりちょっと弱いへっへっへ…しぐさするヤツならアレで満点だからな…
5224/12/14(土)14:42:24No.1262572218+
タマガミ3号戦はマジよかった
かめはめ波を相手が防いでる隙に接近してるのいいよね
5324/12/14(土)14:42:31No.1262572247そうだねx13
>序盤に関しては一気見の卑怯者は飛ばし飛ばし見てるだけだよ
>毎週見てる見からすりゃ文句は絶えんわ
なんか本気で卑怯って言ってそうで怖くなってきた
5424/12/14(土)14:43:01No.1262572365そうだねx1
DAIMA最強ランキング
S クラーケン
A 超2悟空 タマガミ3 
B クウ
5524/12/14(土)14:43:25No.1262572454そうだねx5
>>序盤に関しては一気見の卑怯者は飛ばし飛ばし見てるだけだよ
>>毎週見てる見からすりゃ文句は絶えんわ
>なんか本気で卑怯って言ってそうで怖くなってきた
そうも何も卑怯でしょ
こっちはOPも我慢して飛ばさず見てんのに
5624/12/14(土)14:43:27No.1262572465そうだねx1
パンジちゃんの声がクセになる
エッチだよね
5724/12/14(土)14:43:32No.1262572484そうだねx1
悟空周りのギャグはあんま評判よくないけど
ベジータは今のところ面白いしやっぱ界王神様とグロリオが冒険の初期メンバーなのダメだったろ感ある
5824/12/14(土)14:44:13No.1262572637+
イントロ飛ばせるサブスク野郎にこの苦労はわからんだろうな
5924/12/14(土)14:44:30No.1262572706そうだねx3
ウッヒョヒョ
6024/12/14(土)14:44:33No.1262572718そうだねx5
そら盛り返しそうになったら罵倒は減るでしょ
6124/12/14(土)14:44:38No.1262572750そうだねx2
ウッヒョッヒョ
6224/12/14(土)14:44:54No.1262572809そうだねx13
>>>序盤に関しては一気見の卑怯者は飛ばし飛ばし見てるだけだよ
>>>毎週見てる見からすりゃ文句は絶えんわ
>>なんか本気で卑怯って言ってそうで怖くなってきた
>そうも何も卑怯でしょ
>こっちはOPも我慢して飛ばさず見てんのに
キモすぎるだろ…
6324/12/14(土)14:45:19No.1262572895+
まとめて見れば(読めば)面白い理論は卑怯だからな…
6424/12/14(土)14:45:20No.1262572902そうだねx4
前々回は面白かった
前回は今までで1番クソだった
今回は面白かった
多分2話を1話にまとめたらマシになると思う
6524/12/14(土)14:45:21No.1262572904+
普通に不満ぶちまけてるならいいけど単に荒らしたいだけのわざとらしすぎるアンチいると萎えるな
6624/12/14(土)14:45:28No.1262572937そうだねx8
ただ一気見だと飛行機事故おすぎ!!感は増すと思う
6724/12/14(土)14:45:29No.1262572939+
そもそもDBがウケてるのって強大な敵との地球の存亡や生死を掛けた激しいバトルじゃないの?
GT序盤もそうだけどそういう流れで冒険譚が中心になってる展開って鳥山明くらいしか得しない気がする
6824/12/14(土)14:45:42No.1262572996+
>全ちゃん死んだって聞いたけどマジなの?なら見ようかな
宇宙世紀で1番偉いポジションに新キャラが当てられたってだけで全ちゃんに関しては何も言われてない
超の前の時系列でおじいちゃんキャラだからこれから代替わりするのかもしれないし
6924/12/14(土)14:46:09No.1262573112そうだねx3
>GT序盤もそうだけどそういう流れで冒険譚が中心になってる展開って鳥山明くらいしか得しない気がする
得するやつはとっくに死んでるしな
何だこの状態
7024/12/14(土)14:46:30No.1262573195+
ゴワス様出ただけでちょっと感動したよ俺
7124/12/14(土)14:46:40No.1262573246+
序盤はつまらないのは確かだが最近は面白いよ
7224/12/14(土)14:46:42No.1262573250そうだねx1
>イントロ飛ばせるサブスク野郎にこの苦労はわからんだろうな
リアルタイム視聴しなくてもすぐネットでタダ見できるんだからそうしとけよアホか?
7324/12/14(土)14:47:23No.1262573410+
>序盤はつまらないのは確かだが最近は面白いよ
すげえ面白いってわけじゃないけどそこそこ面白くなってきてよかったわ
7424/12/14(土)14:47:23No.1262573411そうだねx4
ずっと飛行機があーだこーだ行ってたのだけは本当にクソだと思う
アンチじゃなくてもこの展開何回目だよってなるわ
ベジータ達と合流したから流石にもう壊れも盗まれもしないと思うけど
7524/12/14(土)14:47:36No.1262573463+
>序盤はつまらないのは確かだが最近は面白いよ
ほんとに?前回面白かった?飛行機奪われてデブがポテト食いながらベジータが弱いものイジメする話が?
7624/12/14(土)14:47:37No.1262573472+
タマガミって123で強さ違うのかな
7724/12/14(土)14:48:03No.1262573583+
>ベジータ達と合流したから流石にもう壊れも盗まれもしないと思うけど
いや…
7824/12/14(土)14:48:28No.1262573693そうだねx1
面白い(ダイマ比)
7924/12/14(土)14:48:30No.1262573702+
>>全ちゃん死んだって聞いたけどマジなの?なら見ようかな
>宇宙世紀で1番偉いポジションに新キャラが当てられたってだけで全ちゃんに関しては何も言われてない
>超の前の時系列でおじいちゃんキャラだからこれから代替わりするのかもしれないし
代替わりしたての子供なほうが全ちゃんのキャラ的には自然だしな…
8024/12/14(土)14:48:30No.1262573705そうだねx2
かっこいいデザインの敵が欲しいところではある
8124/12/14(土)14:48:41No.1262573748+
イカ強すぎない?
8224/12/14(土)14:48:48No.1262573781+
>面白い(ダイマ比)
マシって言えば満足か?
8324/12/14(土)14:48:59No.1262573824+
>タマガミって123で強さ違うのかな
同じ強さの奴3体置いても仕方あるめぇ
8424/12/14(土)14:49:20No.1262573889そうだねx6
10話で7回飛行機トラブルはやりすぎじゃねえかな
8524/12/14(土)14:49:30No.1262573936+
正直魚に食われて飲み込まれまた足止めで牛歩か…って一瞬なったよ最新回は
すぐ脱出してむしろ驚いた
8624/12/14(土)14:50:29No.1262574160+
クウがキュイに見えて仕方がない
8724/12/14(土)14:50:32No.1262574172+
そもそも悟空達子供にしても魔族の寿命から来る時間感覚だとすごい短期で元の年齢まで成長するんじゃねえかなと思わなくもない
8824/12/14(土)14:50:38No.1262574197+
瞬間移動でベジータ合流させないのが気になる
8924/12/14(土)14:50:45No.1262574231そうだねx2
>10話で7回飛行機トラブルはやりすぎじゃねえかな
最新話のシチュならまあしょうがねえと思う
それ以外は要るか微妙に怪しい
9024/12/14(土)14:51:22No.1262574355+
ミノタウロスは結構好き
旅のお供になってほしいくらい
9124/12/14(土)14:51:46No.1262574455+
俺はバトルもアドベンチャーもどっちも好きだから
とても楽しめている
原作者だけの悦びじゃない
9224/12/14(土)14:51:58No.1262574510そうだねx1
タマガミは相対的に結構いいなと思ってきた
9324/12/14(土)14:52:03No.1262574526+
全ちゃんの存在が消えて明確に超とはパラレルになったみたいだし気になってきた
9424/12/14(土)14:52:09No.1262574554そうだねx3
空気軽いなら飛行機の必要は
9524/12/14(土)14:52:15No.1262574575+
腹減りシーン多すぎだろ
9624/12/14(土)14:52:16No.1262574580+
第2魔界はナメック人やグリンド人たちの故郷だから楽しみではある
9724/12/14(土)14:52:27No.1262574621+
だから消えたかは分からねえってぶっころすぞ
9824/12/14(土)14:52:43No.1262574689+
飛行機トラブルと雑魚キャラ退治はこれからも絶対にあると思う
9924/12/14(土)14:52:51No.1262574711+
>タマガミは相対的に結構いいなと思ってきた
ナンバーワンが普通に強くてかっこよくて気に入ったわ
10024/12/14(土)14:53:19No.1262574834+
>ミノタウロスは結構好き
>旅のお供になってほしいくらい
でも臭いよ
10124/12/14(土)14:53:21No.1262574839+
超2<クラーケン
戦闘力数100億の怪物怖いね
10224/12/14(土)14:53:31No.1262574881そうだねx2
>第2魔界はナメック人やグリンド人たちの故郷だから楽しみではある
面白みのない荒野と治安悪い町見て回るより楽しくなりそうだ
10324/12/14(土)14:53:35No.1262574896+
ずっと荒野じゃねえかと思ってたけど
化け物のいる大海原とナメック星のルーツとかで結構冒険要素も楽しんだよ今回
10424/12/14(土)14:53:39No.1262574921+
全王のご先祖様とかそんなところだろ
10524/12/14(土)14:53:58No.1262575004+
前回は本当にキツかったから今回で持ち直して良かった
こんなんばっかだなDAIMA
10624/12/14(土)14:54:04No.1262575031+
>空気軽いなら飛行機の必要は
まあ地球でも意外とみんなで飛行機移動あるからそこはなんとも
10724/12/14(土)14:54:06No.1262575044そうだねx3
>>タマガミは相対的に結構いいなと思ってきた
>ナンバーワンが普通に強くてかっこよくて気に入ったわ
バトルで動くと十分かっこいいね
ジレンとかと同じか…
10824/12/14(土)14:54:10No.1262575065そうだねx1
どうにも雑魚相手の無双を面白い要素と思って入れている節がある
10924/12/14(土)14:54:13No.1262575084+
バトルシーンは誰がどう見てもいいものだと思う
冒険要素が荒野移動して普通に宿泊まってご当地飯食ってるだけなのは不満
11024/12/14(土)14:54:22No.1262575125+
ベジータの声がどうしても慣れない
11124/12/14(土)14:54:25No.1262575136+
鳥山明ってキャラや設定忘れてる印象が強いけど
芯人の設定とかはブレてないし魔界とか界王神については
ぼんやり考えてたものがあったのかな
11224/12/14(土)14:54:28No.1262575153+
>前回は本当にキツかったから今回で持ち直して良かった
>こんなんばっかだなDAIMA
つまり次回は…
さすがにベジータとタマガミ2号だからアホなことやる暇はないと思うが
11324/12/14(土)14:54:29No.1262575155そうだねx2
冒険パート楽しんで見てるけど界王神様より飛行機の見せ場の方が多いのは事実だと思う
11424/12/14(土)14:54:34No.1262575173そうだねx1
DAIMA環境キャラ
SSS クラーケン
SS 悟空 ベジータ
S タマガミ
A クウ ピッコロ
11524/12/14(土)14:54:38No.1262575186そうだねx5
今のオラ達じゃかなわねぇぞ!だから大人なら勝てるんだよな
弱体化具合がよくわかんねぇぞ!
11624/12/14(土)14:55:05No.1262575297+
思ったより弱かったけどダメージは受けてないんだよな亜人クウって
11724/12/14(土)14:55:41No.1262575435+
>どうにも雑魚相手の無双を面白い要素と思って入れている節がある
アクションはすごいし嫌いじゃないけどな
でもやっぱタマガミ戦みたいな強い奴の方が断然面白い
11824/12/14(土)14:56:12No.1262575556そうだねx1
ブルマの作った飛行機とかならまだ愛着持てるんだけどな…
11924/12/14(土)14:56:20No.1262575587そうだねx3
>俺はバトルもアドベンチャーもどっちも好きだから
>とても楽しめている
>原作者だけの悦びじゃない
嘘だな
レスが欲しいだけ
12024/12/14(土)14:57:02No.1262575769そうだねx1
なんか無視してる?
キャラランキングに少しは反応して欲しい
12124/12/14(土)14:57:12No.1262575800そうだねx3
如意棒が活躍してるのはとてもいいと思うよ
12224/12/14(土)14:57:28No.1262575876+
>鳥山明ってキャラや設定忘れてる印象が強いけど
>芯人の設定とかはブレてないし魔界とか界王神については
>ぼんやり考えてたものがあったのかな
ブウ周りの細かい設定は結構変わってるけど
グリンド人の部分はほとんどそのまま引き継ぎだよね
12324/12/14(土)14:57:41No.1262575925+
>思ったより弱かったけどダメージは受けてないんだよな亜人クウって
ちゃんと見てたか?
途中からタマガミ全然こうげきしてねえぞ
12424/12/14(土)14:58:12No.1262576052+
>>思ったより弱かったけどダメージは受けてないんだよな亜人クウって
>ちゃんと見てたか?
>途中からタマガミ全然こうげきしてねえぞ
いやだなぁ
相手が攻撃する前にこっちから攻撃して牽制してたんですって
12524/12/14(土)14:58:23No.1262576109そうだねx1
空気重い設定なんだったんだろう
12624/12/14(土)14:58:31No.1262576141+
やっぱりダーブラって洗脳前の方が弱かったぽいな…
誰だよ洗脳前の方が強かったって言った奴
12724/12/14(土)14:58:34No.1262576158+
クウ悪くないよ
歌上手いし
12824/12/14(土)14:58:47No.1262576206+
本当につまんない
本当に鳥山が考えたのか?
12924/12/14(土)14:58:49No.1262576215+
おいおいクラーケンさんは今の悟空たちじゃ勝てないってだけだから
元に戻って全力出せば勝てるから
13024/12/14(土)14:59:04No.1262576279+
ベジータがブルマと結婚した理由が判明したのはとても良かった
13124/12/14(土)14:59:20 ID:tSQzQtakNo.1262576353そうだねx3
嫌味レス何もかもスルーしててつまらん
13224/12/14(土)14:59:38No.1262576422+
>やっぱりダーブラって洗脳前の方が弱かったぽいな…
>誰だよ洗脳前の方が強かったって言った奴
ゲームだと盛られてるからじゃない?俺そのゲームやってないから又聞きだけど
13324/12/14(土)15:00:14No.1262576558そうだねx4
初期パーティの人選はミスってると思う
13424/12/14(土)15:00:15No.1262576569そうだねx6
>本当につまんない
>本当に鳥山が考えたのか?
本当につまんない時の鳥山だろこれ
13524/12/14(土)15:00:33No.1262576652+
>>本当につまんない
>>本当に鳥山が考えたのか?
>本当につまんない時の鳥山だろこれ
死にかけながら必死に作ったもんだし
13624/12/14(土)15:01:05No.1262576780+
>やっぱりダーブラって洗脳前の方が弱かったぽいな…
>誰だよ洗脳前の方が強かったって言った奴
洗脳で弱体化するなら魔人ベジータになった意味も無くなるし…
13724/12/14(土)15:01:23No.1262576846そうだねx2
>やっぱりダーブラって洗脳前の方が弱かったぽいな…
>誰だよ洗脳前の方が強かったって言った奴
ゲームですかね…
13824/12/14(土)15:01:29No.1262576871+
>空気重い設定なんだったんだろう
飛ばずに飛行機使わせるための設定でしょ
まあ悟空たちは慣れたからもうほぼ死に設定なんだけど
13924/12/14(土)15:02:27No.1262577094そうだねx3
界王神かグロリオのポジションは最初からパンジで良かった感じだ
14024/12/14(土)15:03:38No.1262577383+
>鳥山明ってキャラや設定忘れてる印象が強いけど
自分で考えた設定は覚えてるけどアニメスタッフが作った設定は微塵も覚えてない
14124/12/14(土)15:04:37No.1262577612そうだねx4
>>俺はバトルもアドベンチャーもどっちも好きだから
>>とても楽しめている
>>原作者だけの悦びじゃない
>嘘だな
>レスが欲しいだけ
これが嘘っつうんだったらDAIMA面白いって言ってる人みんな嘘つきになるわ…
14224/12/14(土)15:05:01No.1262577701+
第3だと慣れた悟空はともかくそれ以外が実力不足で飛べないんだろうけど第二からはワープ様通過と荷物の運搬以外で飛行機乗る理由無さそうだ
14324/12/14(土)15:06:58No.1262578173+
飛行機デブがいる以上これからも飛行機で飛び続けると思う
14424/12/14(土)15:07:26No.1262578288+
というか超の時点で北極行くの飛行機だったり結構乗り物移動多いぞ
14524/12/14(土)15:07:49No.1262578379+
まぁ第二が良くても第一が重いかもしれんし……乗り捨てるのはよくないだろ
14624/12/14(土)15:07:53No.1262578398そうだねx5
>というか超の時点で北極行くの飛行機だったり結構乗り物移動多いぞ
ロードムービーじゃねえし
14724/12/14(土)15:08:06No.1262578439そうだねx6
全員が全員同じ速度で飛べるわけじゃないし何だかんだ体力使うしな
14824/12/14(土)15:08:28No.1262578527+
ベジータいじり係としてデブが意外にいい味出してる
ゴリローはお前もうちょっと頑張れ
14924/12/14(土)15:08:32No.1262578536そうだねx4
ブルマ飛べねえしなあ…
15024/12/14(土)15:08:38No.1262578561+
>全員が全員同じ速度で飛べるわけじゃないし何だかんだ体力使うしな
パンジに気を使って休憩したしな
15124/12/14(土)15:08:47No.1262578606そうだねx2
>ロードムービーじゃねえし
ダイマはそのつもりで作ってるんじゃないかな
15224/12/14(土)15:09:09No.1262578690+
Zだって野球中継で休み挟まなければまだ面白…
改でいいな……
15324/12/14(土)15:10:44No.1262579067そうだねx2
>Zだって野球中継で休み挟まなければまだ面白…
長編の合間合間に半年くらいのアニオリゴリゴリ挟んでくるのは2周目あたりから胃もたれが…
>改でいいな……
そうだね
15424/12/14(土)15:11:17No.1262579197そうだねx11
>これが嘘っつうんだったらDAIMA面白いって言ってる人みんな嘘つきになるわ…
嘘つきでしょ
15524/12/14(土)15:11:20No.1262579204そうだねx6
10話も見てつまんないと思うなら後でまとめて見るなり切るなりすりゃいいじゃん
スレに来てはつまんねえって言い続けるのもいい加減邪魔だよ
15624/12/14(土)15:12:18No.1262579432+
>>まぁでんでん現象だ
>展開おせーとは常に言われてるんだからそういうのともちょっと違うだろ
展開遅いって愚痴ってるのに毎週付き合ってる時点で相当では?
15724/12/14(土)15:12:20No.1262579439そうだねx6
嫌味以外で面白いとかほざいてるやつ見たことねえもん
15824/12/14(土)15:13:48No.1262579811そうだねx8
本気で不満言ってるなら同意するし話題にも乗るけど
こいつは極端な事いってただ構ってほしいだけだから邪魔だわ
15924/12/14(土)15:13:53No.1262579828そうだねx2
面白いって言ってるのが嫌味に見えたり嘘に見えてるだけじゃない?
タマガミ戦とか普通に評判いいよ
16024/12/14(土)15:13:58No.1262579854+
ワープ様が封鎖されるので目立たない必要がある
デンデは心配だが利用価値があるのですぐ殺されることはない
で飛行機使う理由自体は整えられてないか?
16124/12/14(土)15:14:30No.1262579984+
>ベジータの声がどうしても慣れない
ピッコロにしろベジータにしろ脳内再生で昔のが後から流れてくる
まぁ仕方ないんだろうけどね
16224/12/14(土)15:14:32No.1262579991そうだねx7
>嫌味以外で面白いとかほざいてるやつ見たことねえもん
嫌味抜きにこういう構ってちゃんが1番つまんないよ
16324/12/14(土)15:14:40No.1262580033そうだねx1
ウッヒョッヒョずっと聴いてたらハマってきた
ぜってえハマるゾっていうだけある
16424/12/14(土)15:15:17No.1262580195そうだねx1
>ウッヒョッヒョずっと聴いてたらハマってきた
>ぜってえハマるゾっていうだけある
ぜってえハマりてえからフルも配信してくれ!
16524/12/14(土)15:15:40No.1262580298+
>ウッヒョッヒョずっと聴いてたらハマってきた
>ぜってえハマるゾっていうだけある
妙な歌だけど悪い歌ではない…なんだろうコレ…
16624/12/14(土)15:16:02No.1262580404+
堀川りょうも古川登志夫もバトルの時の演技がうますぎることがよく分かった
特にピッコロやってる時の掛け声とかは独特すぎる
16724/12/14(土)15:16:43No.1262580565そうだねx2
>ウッヒョッヒョずっと聴いてたらハマってきた
>ぜってえハマるゾっていうだけある
曲自体はいいんだよな…なんであの原曲改変してDBらしい作詞つけてOPに持ってきたのどんな判断だ
もっとノリノリな曲にすれば違ったのに
16824/12/14(土)15:16:58No.1262580621+
>特にピッコロやってる時の掛け声とかは独特すぎる
ソウリャみたいな掛け声いいよね
16924/12/14(土)15:18:21No.1262580933+
>>特にピッコロやってる時の掛け声とかは独特すぎる
>ソウリャみたいな掛け声いいよね
文字起こしすると結構ほわぁ!って言ってるけどカッコいい
17024/12/14(土)15:18:23No.1262580938+
ライムスに命じた初代大魔王がこの世で一番偉い人なのか
17124/12/14(土)15:18:54No.1262581068そうだねx1
子供化したキャラの声優陣は
今後のバトンタッチも想定してて大人の声もできるんだろうなぁと眺めてる
17224/12/14(土)15:19:43No.1262581260+
ダーブラが敵わないタマガミに勝った悟空が戦闘を避けるクラーケンが最強
17324/12/14(土)15:20:07No.1262581341そうだねx5
本当に面白いなら一番くじあんなダダ余りしてねえよ
17424/12/14(土)15:20:54No.1262581521+
ついにメのトレンドからも姿消してしまった
17524/12/14(土)15:21:01No.1262581554そうだねx1
これほんとに鳥山原案なのか?
違和感が凄い
17624/12/14(土)15:22:11No.1262581835そうだねx9
>これほんとに鳥山原案なのか?
>違和感が凄い
むしろ納得感しかない…
17724/12/14(土)15:22:21No.1262581863+
ウッヒョッヒョ…
17824/12/14(土)15:22:24No.1262581870そうだねx3
>これほんとに鳥山原案だな
>納得感が凄い
17924/12/14(土)15:23:06No.1262582041そうだねx4
サンドランドで爆死したのにこの路線ウケると思ってるのやべえぞ
18024/12/14(土)15:23:13No.1262582067そうだねx2
逆に鳥山原案じゃないと今更ドラゴンボールでこの企画通らないよ
18124/12/14(土)15:23:39No.1262582159そうだねx5
今回もとよたろうの時みたいに鳥さは悪くない!!!ってしてる奴結構いるからな…
18224/12/14(土)15:24:10No.1262582276+
本当に鳥山先生らしさが随所にあって面白いよ
18324/12/14(土)15:24:49No.1262582435+
>>>特にピッコロやってる時の掛け声とかは独特すぎる
>>ソウリャみたいな掛け声いいよね
>文字起こしすると結構ほわぁ!って言ってるけどカッコいい
カンフーっぽいというかなんというかデイデイデーーイ!みたいな変な掛け声もある
18424/12/14(土)15:25:52No.1262582681+
上でも話に出てるけど魔人クゥは強さは期待外れでガッカリだけど
鳥山のDBキャラらしい感じは出てるわ
18524/12/14(土)15:28:09No.1262583203+
さすが原作者が考えた話だけあって凄い新設定をぶっこんでくるよな
全王とライムスの関係がわからんが全王を大魔王が作ったのか大魔王が全王に作られたのか
破壊神の話も全然でてこないし
もしくはライムスが界王神側で全王が破壊神側で対になる存在なのかもしれんし
鳥山明が亡くなってこれ以上設定がわからなくなったのが残念でならない
18624/12/14(土)15:29:53No.1262583597そうだねx1
>本当に鳥山先生らしさが随所にあって面白いよ
これが鳥山らしいって馬鹿にしてんの?
18724/12/14(土)15:31:35No.1262583980そうだねx7
>>本当に鳥山先生らしさが随所にあって面白いよ
>これが鳥山らしいって馬鹿にしてんの?
多分お前が思ってる鳥山らしさって編集成分だよ
18824/12/14(土)15:32:22No.1262584141そうだねx4
というかわりと自我あってそれでいてちゃんと飼い主認識してるから
本来の魔人ってこんぐらい使いやすくてナンボなんだろうな
18924/12/14(土)15:32:37No.1262584195+
セルジュニアくらいの強さはあるっぽいよねクウ
ブウ期待してたんなら弱過ぎるけど球神除いたら魔界の中では普通に今1番強いんじゃないか
19024/12/14(土)15:33:43No.1262584436そうだねx2
>セルジュニアくらいの強さはあるっぽいよねクウ
>ブウ期待してたんなら弱過ぎるけど球神除いたら魔界の中では普通に今1番強いんじゃないか
クラーケン様のせいでそれはない
19124/12/14(土)15:34:27No.1262584598そうだねx4
あのNARUTOを生み出した岸本やキン肉マンを生み出したゆでたまごも編集付けないとサム8やグルマンくんになっちゃうからな…
19224/12/14(土)15:34:30No.1262584609そうだねx1
鳥山先生がまるでバトルしか価値がないみたいな評価嫌いだったからDAIMA路線いいと思うんだ
つまらないけど価値がある
19324/12/14(土)15:35:01No.1262584722+
ゴマーどのくらい強いんだ?さすがにクウでも勝てるくらいなのかな
19424/12/14(土)15:35:32No.1262584842そうだねx7
つまらないのは価値下げてない?
19524/12/14(土)15:35:49No.1262584910そうだねx6
>鳥山先生がまるでバトルしか価値がないみたいな評価嫌いだったからDAIMA路線いいと思うんだ
>つまらないけど価値がある
逆張りも極めるとこんな支離滅裂な事言い出すのか
19624/12/14(土)15:37:35No.1262585321+
やっぱインフレバトルを見てたいけどこれ以上のインフレはまぁ難しいよね
19724/12/14(土)15:37:52No.1262585387そうだねx1
正直破壊神とか天使とか全王よりはタマガミの方が魅力感じる
19824/12/14(土)15:37:59No.1262585423+
ギャグはスーパーヒーロー位でそれなりの頻度で強敵とのバトルやってくる方が好きだよ…雑魚散らしは見てて退屈だからもう辞めて…
19924/12/14(土)15:38:06No.1262585455そうだねx6
もう半分過ぎてるとこにサイバイマンぶっ込んでくるアイデアやれるの鳥山明だけだよ
20024/12/14(土)15:38:31No.1262585550そうだねx2
動いてても虚しいんだよな雑魚無双
20124/12/14(土)15:39:00No.1262585672+
3~4話に1度とかだったらいいと思うよ雑魚無双
20224/12/14(土)15:39:05No.1262585695+
気と魔法が完全に別系統らしいんで強さの概念がちょっとわからんから難しい
クウの「魔法」がタマガミに効いてなかったの対魔術防御なのかもだし
魔界の強者がタマガミに手を出さない理由かもだから
20324/12/14(土)15:39:16No.1262585741そうだねx1
1話くらいならいいんだけど雑魚倒しておーすっげー!されてもなろう見てる感じするんだよな…
20424/12/14(土)15:39:45No.1262585859そうだねx4
>3~4話に1度とかだったらいいと思うよ雑魚無双
頻度多くない…?
20524/12/14(土)15:39:54No.1262585897+
飛行機破壊と雑魚無双を減らしたダイマ改が待たれるな
20624/12/14(土)15:40:13No.1262585985+
現地チンピラとか微塵も障害にならないのがわかりきってるから
路傍の石を蹴飛ばすのと変わらん感覚
20724/12/14(土)15:40:39No.1262586090+
タマガミ3が弱すぎるだけでクラーケンよりクウが強い可能性はある
20824/12/14(土)15:41:33No.1262586321そうだねx2
>1話くらいならいいんだけど雑魚倒しておーすっげー!されてもなろう見てる感じするんだよな…
ハイスクール編で犯罪者ぶっ倒してた時もそうだしなあ
20924/12/14(土)15:41:49No.1262586394+
ずっと強い強い言われ続けてきたゴマーが実はモナカレベルだったとしてもあんま驚かない位にはゴマーそんな強そうに思えない
21024/12/14(土)15:41:51No.1262586405+
悟空のウンコ無いと物足りないわ
21124/12/14(土)15:41:54No.1262586419そうだねx2
リーク画像が本当だったら今後もまあ期待出来なさそうなのがな
クウは本当だったから多分マジリークだし
21224/12/14(土)15:42:05No.1262586463そうだねx2
>飛行機破壊と雑魚無双を減らしたダイマ改が待たれるな
大魔界とかかってて評価点高い
21324/12/14(土)15:42:46No.1262586626+
クウ弱そうだな
弱かった
21424/12/14(土)15:42:51No.1262586659そうだねx1
最大限盛ってもタマガミ以下だろゴマー
21524/12/14(土)15:43:12No.1262586736+
>リーク画像が本当だったら今後もまあ期待出来なさそうなのがな
>クウは本当だったから多分マジリークだし
魔人アリンスがガチなら性欲型としては期待できっぞ
21624/12/14(土)15:43:13No.1262586740+
魔人アリンスは割と好きだけど21号ありきのデザインだしなぁ…
21724/12/14(土)15:43:14No.1262586747+
>ずっと強い強い言われ続けてきたゴマーが実はモナカレベルだったとしてもあんま驚かない位にはゴマーそんな強そうに思えない
強いといっても魔術師としてだからバビディみたいな厄介さあるのかもしれんし
21824/12/14(土)15:43:24No.1262586784そうだねx4
>本当に面白いなら一番くじあんなダダ余りしてねえよ
正直ビジュアル的にも売れないってのはあると思うわSD系の可愛いを求める層は多くないってことだ
21924/12/14(土)15:43:47No.1262586861+
あんなんでも一応は強いとは言われてるゴマーだけど
体術がすげぇとかじゃなく魔法がヤバいとかはありそうだしな
22024/12/14(土)15:44:11No.1262586952+
一番くじやる人だってラストワンの悟空ベジータのフィギュア欲しいだろうからね…
22124/12/14(土)15:44:50No.1262587103+
ごめんラストワンじゃなくてE賞だったわ
22224/12/14(土)15:46:02No.1262587389+
ブルマの乳をベジータが本気で気に入っている情報
要るような要らないような…
22324/12/14(土)15:47:26No.1262587716+
残り一粒のサイバイマンの種で作った魔人はクウに対する魔人ネルとかになるんだろうか
22424/12/14(土)15:47:34No.1262587747+
ゴマーは直接戦うようなタイプじゃなさそうだしバビディみたいな立ち位置だと思う
22524/12/14(土)15:47:40No.1262587775そうだねx5
>ブルマの乳をベジータが本気で気に入っている情報
>要るような要らないような…
悟空はチチとキスしたことがないとかよりは良い情報だと思う
22624/12/14(土)15:47:43No.1262587789+
超4の再来求められてるわりにはリーク全然ないからこのまま終わる可能性も普通にあるのか
22724/12/14(土)15:48:08No.1262587902+
>魔人アリンスがガチなら性欲型としては期待できっぞ
あれ下段は二次創作じゃなかった
22824/12/14(土)15:48:23No.1262587972+
>ブルマの乳をベジータが本気で気に入っている情報
>要るような要らないような…
まあ乳も好きだろうがそれだけではなかろう
22924/12/14(土)15:48:39No.1262588037+
クウは所詮サイバイマンとの掛け合わせだからどう考えても強くなるビジョンが無いんだよなぁ
23024/12/14(土)15:49:04No.1262588133そうだねx2
よくGTに比べられてるけどGTの思い出補正が酷いと思う
少なくともGTより作画もいいしテンポも(比較的)いい
23124/12/14(土)15:49:50No.1262588306+
>よくGTに比べられてるけどGTの思い出補正が酷いと思う
>少なくともGTより作画もいいしテンポも(比較的)いい
そこは誰も否定してないと思う
だからと面白さの助けになってる気もあまりしないというだけで
23224/12/14(土)15:50:01No.1262588342そうだねx3
カカロットに勝ってウキウキで帰ったら悟飯とピッコロがめちゃくちゃ強くなっててちょうどいい強さの人造人間もいて嫁のケツがデカくなってた時のベジータは人生の絶頂期だっただろうな
23324/12/14(土)15:50:12No.1262588384+
>作画が良いドラゴンボールがまず新鮮だ
当時ネットがなくて良かった…
23424/12/14(土)15:51:57No.1262588851+
テク(ウ)マク(ウ)マヤコンのクウ?
23524/12/14(土)15:52:30No.1262588980+
ドラゴンボールのラスボスは最初弱くてパワーアップしてくのも珍しくはないから
下手に出つつガンガン吸収していくのかねぇ
23624/12/14(土)15:54:45No.1262589491そうだねx1
そもそも娯楽少なかった時代で漫画やアニメの技術も発展してなかった頃の作品だから人気だったというのはあると思う
今読むと漫画の方はマジでストーリー性なくて基本ずっと戦ってるだけだしそのバトルも能力者バトルに慣れた今だと強い側が強いエネルギー弾撃って勝つだけのつまんない戦いだし
アニメにいたっては引き延ばし引き延ばし冒頭15分は前回のおさらいみたいな感じで作品のていをなしてない
23724/12/14(土)15:56:00No.1262589797そうだねx7
アニメはともかく漫画は今読んでも面白いだろ
23824/12/14(土)15:56:56No.1262590041+
むしろドラゴンボールって意外と戦わないというか
ラディッツ~セルあたり特に結構みんなこそこそ動き回って目的達成しようとしてるよな
23924/12/14(土)15:58:31No.1262590427+
強い側が強いエネルギー弾撃って勝つだけのつまらない作品だったらその系譜の超ブロリーが40億売り上げたりはしないと思うの
24024/12/14(土)15:58:38No.1262590456そうだねx1
DBは漫画が売れすぎた
当時そのしわ寄せがアニメに際限なく行った
24124/12/14(土)15:59:09No.1262590592そうだねx5
DAIMAちょっと退屈なんだけど口汚く罵られるほどのものでもないなと思う
24224/12/14(土)15:59:47No.1262590750+
漫画はバトル描写が凄いわ
最近の漫画でも斬撃バーンで何やってるか分かりづらいの多いのにドラゴンボールは動きが想像できる
24324/12/14(土)15:59:58No.1262590788そうだねx1
ブロリーのバトルは戦いごとに味付けが違ってて
どんどんインフレしていくのが面白い
24424/12/14(土)15:59:59No.1262590796+
>むしろドラゴンボールって意外と戦わないというか
>ラディッツ~セルあたり特に結構みんなこそこそ動き回って目的達成しようとしてるよな
ナメック星と人造人間編序盤はそうだと思うけどそれ以外は誰かしら戦ってる気がする
24524/12/14(土)16:00:00No.1262590802+
>DAIMAちょっと退屈なんだけど口汚く罵られるほどのものでもないなと思う
そのレベルで酷かったのは3話~6話辺りだと思う
24624/12/14(土)16:00:44No.1262590974そうだねx4
>DAIMAちょっと退屈なんだけど口汚く罵られるほどのものでもないなと思う
普通に見てるのに悪ノリで定型とかシャンかーネタぶっこめば面白いだろってレスしてるやつもいると思う
24724/12/14(土)16:01:05No.1262591071+
カカロットやったらストーリーめちゃくちゃ面白くてすげーってなった
24824/12/14(土)16:01:28No.1262591159+
>むしろドラゴンボールって意外と戦わないというか
>ラディッツ~セルあたり特に結構みんなこそこそ動き回って目的達成しようとしてるよな
戦わないとこでの駆け引きも面白かったから評価されてるんだと思うよ
特にナメック星のDB争奪戦は
24924/12/14(土)16:01:52No.1262591267+
>超4の再来求められてるわりにはリーク全然ないからこのまま終わる可能性も普通にあるのか
合体はするんじゃないかな…敵かもしれないけど
25024/12/14(土)16:01:55No.1262591275そうだねx5
最新話がちょっと調子いいと最新話の記憶しか残らないニワトリ野郎が言われてる程悪くないとか言い出すから
最終話はどちゃくそにクソであってほしい
25124/12/14(土)16:02:09No.1262591338+
ゴワス様出たならジレンもワンチャンある?
25224/12/14(土)16:02:30No.1262591431+
逆張り擁護始まったな
25324/12/14(土)16:02:34No.1262591450+
悟飯にこれは時計だよって騙されるベジータ面白いよね
25424/12/14(土)16:03:30No.1262591664+
それを活かすは置いといて宇宙の成り立ちとか界王神の設定とか暗黒魔界とか第何宇宙とか
鳥山先生わりと設定考える人なんだなって
シンプルに味方!敵!バトル!勝利!!くらいしか決めてないと思ってました
25524/12/14(土)16:03:32No.1262591681そうだねx2
シャンカーの定型なんて一切使われてないそんな捏造してまで批判意見潰したいのか
25624/12/14(土)16:03:48No.1262591732そうだねx7
>最新話がちょっと調子いいと最新話の記憶しか残らないニワトリ野郎が言われてる程悪くないとか言い出すから
>最終話はどちゃくそにクソであってほしい
思考回路が荒らしのソレすぎる
25724/12/14(土)16:03:48No.1262591734そうだねx1
どの回も見てたけどその度に口汚いのはこわ~って思ってたよ
退屈なのはマジで否定しないけど
25824/12/14(土)16:04:33No.1262591922そうだねx5
確かによく動くし作画いいんだけど
それ実感する度に「この作画パワーで大人悟空の戦闘見てぇな…」ってなる
25924/12/14(土)16:04:42No.1262591956+
クウは善ブウの部位なんかな
26024/12/14(土)16:05:14No.1262592069+
ナハレってなんか響きが良くてお上品ないい名前だなと思う
26124/12/14(土)16:05:15 ID:X15xp.AINo.1262592077そうだねx4
GTとかいう粗大ごみよりは数段面白い
26224/12/14(土)16:05:41No.1262592176+
ゲームで使えたら使いたいよ魔人クウ
モーションがウザいから楽しそう
26324/12/14(土)16:05:52No.1262592215+
本当に本当に本当に頂点は大魔王なんだな
26424/12/14(土)16:06:23No.1262592329+
ダイマは現状世界観とか設定とかが好きな人向け感ある
26524/12/14(土)16:06:30No.1262592355+
弱体化して同レベル以下になってるっていうのが神視点だとノイズになっちゃうのかな
26624/12/14(土)16:07:28No.1262592567そうだねx3
>最新話がちょっと調子いいと最新話の記憶しか残らないニワトリ野郎が言われてる程悪くないとか言い出すから
>最終話はどちゃくそにクソであってほしい
いや面白い方が良いだろ…
26724/12/14(土)16:07:54No.1262592690+
イメージイラストで紛らわしいけどナハレはあくまで最近宇宙に来たんだな
26824/12/14(土)16:08:43No.1262592884+
漫画読み返してたら暗黒魔界って言葉自体は原作から普通にあったんだ
26924/12/14(土)16:09:38No.1262593130+
強さの序列がよく分からんっていうのは確かにモヤるポイントの一つではあるんだけど
アニオリはもう大昔からずっとそうだからな…
時々出る持病みたいな感じで半ば受け入れてるというか
27024/12/14(土)16:10:27No.1262593327+
諦めながら見るのが一番健康にいい
27124/12/14(土)16:11:12No.1262593519+
>強さの序列がよく分からんっていうのは確かにモヤるポイントの一つではあるんだけど
クラーケン様>他
27224/12/14(土)16:11:20No.1262593554+
基本的に配信で後追いする形で見てるけどリアルタイム勢と印象変わらないようになるべく早めに見るようにしてOPEDも飛ばさないようにしてる
27324/12/14(土)16:11:32No.1262593600+
原作無いのにやたら引き伸ばすのはドラゴンボールの悪い癖だな
超とかGTでもそうだった
27424/12/14(土)16:11:56No.1262593704+
>ダイマは現状世界観とか設定とかが好きな人向け感ある
そこらへんをガッツリ説明してくれるの好きだけど流石に長いなとは思った
かといって早口でガンガン説明するのもドラゴンボールには合わないしなぁ
27524/12/14(土)16:12:06No.1262593757+
やっぱ戦闘シーンが良いのは嬉しいや
最近面白い
27624/12/14(土)16:12:24No.1262593837+
冬休みシーズン真っただ中だし放送に合わせて航空会社とのコラボとか勇み足でやってたら危なかったと思う
27724/12/14(土)16:13:45No.1262594193そうだねx2
>諦めながら見るのが一番健康にいい
面白くなってきたといっても相対的にで勧められるほどではないからなあ今でも
27824/12/14(土)16:15:12No.1262594560そうだねx1
でもドラゴボのアニメなんてみんなこんなもんじゃん
原作の面白さに寄っかかって人気出ただけで
27924/12/14(土)16:16:18No.1262594827+
GTのシナリオって面白かったんだなって
28024/12/14(土)16:17:20No.1262595075+
(でもこいつらセルマックス一人で全員殺せるんだよな…)
28124/12/14(土)16:18:20No.1262595332+
>(でもこいつらセルマックス一人で全員殺せるんだよな…)
それはZとかGTでも言えることだし…
28224/12/14(土)16:18:23No.1262595347+
半分とうに過ぎてもグッズになってまともにマネタイズできそうな新規キャラがひとりもいないって逆にすごいぞダイマ
28324/12/14(土)16:19:25No.1262595623+
乗り物壊れすぎる…

- GazouBBS + futaba-