産経新聞報道
埼玉県川口市内で今年3月に女子中学生に性的暴行をしたとして逮捕された在留クルド人の男が、有罪判決を受け執行猶予中の9月に再び性的暴行事件を起こし、逮捕、起訴されていたと、7日付産経新聞朝刊が報じた。県警は2度目の事件について発表しておらず、県側も言及を避けている。SNSではすでに県警に批判が殺到しており、その対応が問われそうだ。
男はトルコ生まれ日本育ちの在留クルド人で、さいたま市の無職、ハスギュル・アッバス被告(21)。難民申請中で仮放免中だった。ハスギュル被告は9月、川口市内のコンビニ駐車場に止めた乗用車内で、12歳少女に対する不同意性交罪で起訴され、現在公判中だという。
同被告は1月に川口市内で東京都内の10代の女子中学生に性的暴行をしたとして3月に同罪で逮捕、県青少年健全育成条例違反罪で起訴された。5月にさいたま地裁で懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡され、釈放されていた。