[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3720人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1734088347693.jpg-(55105 B)
55105 B24/12/13(金)20:12:27No.1262349417そうだねx9 21:32頃消えます
>2024マイベストヴィラン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/13(金)20:13:17No.1262349717+
こいつ何だったんだよ
224/12/13(金)20:14:26No.1262350119そうだねx16
>こいつ何だったんだよ
ダークマイト…
324/12/13(金)20:14:54No.1262350256そうだねx17
こいつのキャラで引っ張ってた割に元のストーリーにはいなかったって言われても納得できるくらい後付け感が凄かった
424/12/13(金)20:16:34No.1262350849+
こいつが先に出たせいで光のババアがダーク扱いされてるんだけど
524/12/13(金)20:17:10No.1262351037+
オールマイトの理解度低すぎ!
624/12/13(金)20:18:20No.1262351459+
>オールマイトの理解度低すぎ!
過去に親父から指摘されてるのにこれなのがもうどうしようもない…
724/12/13(金)20:20:00No.1262352044+
お前なんかオールマイトじゃない!
824/12/13(金)20:22:16No.1262352839そうだねx9
でもダークマイトいないとあの映画ちょっと薄いよな…
924/12/13(金)20:23:49No.1262353387+
>こいつが先に出たせいで光のババアがダーク扱いされてるんだけど
光属性っぽい家系に生まれた個性闇の子を救い出したからダークババア
1024/12/13(金)20:25:44No.1262354072+
>お前なんかオールマイトじゃない!
"ダークマイト"
1124/12/13(金)20:28:14No.1262355017+
デカパイバフ掛かったデカパイ催眠やられたらどうなってたんだろう…
1224/12/13(金)20:28:57No.1262355289+
>でもダークマイトいないとあの映画ちょっと薄いよな…
ホリーもそれ言ってたから作者権限でこいつねじ込んだ
1324/12/13(金)20:30:48No.1262355977+
>>こいつが先に出たせいで光のババアがダーク扱いされてるんだけど
>光属性っぽい家系に生まれた個性闇の子を救い出したからダークババア
そしてあの個性闇の男の子の名前が輝元光輝という
1424/12/13(金)20:37:36No.1262358538+
カタログが平和に包まれたと思ったらダークマイトがいた
1524/12/13(金)20:42:09No.1262360246そうだねx11
>カタログが平和に包まれたと思ったらダークマイトがいた
割と真面目にあの頃ヒロアカを平和に語れて同時視聴まで平和にできたのダークマイトのおかげだからな…
1624/12/13(金)20:42:15No.1262360290そうだねx5
>こいつが先に出たせいで光のババアがダーク扱いされてるんだけど
あのババアは1回「とめられなかったのかって思いますねえ」ってクソ市民テンプレを経てるから尊いんだ…
1724/12/13(金)20:48:09No.1262362349+
ダークババアもオールマイトの口上パクったから…
1824/12/13(金)20:49:10No.1262362699+
ダークマイト自身ももうちょい濃くてもよかったくらいだ
強さは良い感じだった
1924/12/13(金)20:49:22No.1262362773そうだねx7
ダークババアはマジでヒロアカで一番好きなシーンなのに酷い
2024/12/13(金)20:50:46No.1262363284そうだねx2
>ダークババアはマジでヒロアカで一番好きなシーンなのに酷い
単行本追加とかじゃなくて本誌の段階でアレがあって本当に良かった
2124/12/13(金)21:00:23No.1262366736+
https://toyokeizai.net/articles/-/845535?page=2 [link]
2224/12/13(金)21:10:58No.1262370641+
>>こいつが先に出たせいで光のババアがダーク扱いされてるんだけど
>あのババアは1回「とめられなかったのかって思いますねえ」ってクソ市民テンプレを経てるから尊いんだ…
次代を担う若者たちだけじゃなく大人たちもまたヒーローの戦いに影響を受けて世の中を良くしていくってのがいいよね
2324/12/13(金)21:13:48No.1262371836そうだねx2
本人は薄っぺらいけど戦闘はかっこよかった
2424/12/13(金)21:14:24No.1262372104そうだねx4
ダークマイト効果で最終的に比較的まともに語れるようになったのが予想外すぎる…
2524/12/13(金)21:15:03No.1262372377そうだねx2
薄っぺらい癖に無駄に戦闘スタイル格好いいのが困る
2624/12/13(金)21:16:10No.1262372870そうだねx4
とりあえずインパクトだけだして映画公開頃には落ち着いてたのも平和に語れた要因だと思う
2724/12/13(金)21:16:23No.1262372966+
色々コラされたけどビザロにする人は見かけなかったは
2824/12/13(金)21:19:12No.1262374100そうだねx1
ダークマイトと執事の話ぶっちゃけ深い繋がりとか何にもないんだけど
それぞれの要素独立してるのになんか成立してる面白いバランスの映画だと思う
2924/12/13(金)21:28:11No.1262377684+
>とりあえずインパクトだけだして映画公開頃には落ち着いてたのも平和に語れた要因だと思う
というか期待通りで予想通り過ぎて大体先に語った通りだったな!みたいな感想になるやつ
3024/12/13(金)21:28:58No.1262377990+
>こいつが先に出たせいで光のババアがダーク扱いされてるんだけど
光のババアは孫を監禁して口を縫い付けた奴だろ
3124/12/13(金)21:32:07No.1262379240+
>本人は薄っぺらいけど戦闘はかっこよかった
>薄っぺらい癖に無駄に戦闘スタイル格好いいのが困る
能力強化無しでもギンジをワンパンで倒してるし能力の応用も鍛えてるしめちゃくちゃ強いよねダークマイト様
本当にヒーローの手助けしてくれれば…

- GazouBBS + futaba-