かたやエレガント、かたやポップ。
Googleのスマートフォン「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」、ついに発売されましたね! 発表会のまとめを見る限り、今回のPixelはAIに全力って感じです。Googleらしいねぇ。
中身はのちほど詳しくチェックするとして、今回は先日発売されたばかりのiPhone 15シリーズとのデザイン比較をするとしましょう。見た目のちがい、気になりません?
iPhone 15シリーズは、iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxの4モデルが出ています。一方でPixel 8シリーズはPixel 8とPixel 8 Proの2モデルだけです。
Pixel 8はコンパクトですが、Pixel 8 Proは6.7インチの大画面。Proで大画面といえば、iPhoneだとPro Maxになるんですよね。iPhone 15 Proのような「コンパクトなPro」はPixelにはないってわけ。
なのでこの記事では、Pixel 8 vs iPhone 15、およびPixel 8 Pro vs iPhone 15 Pro Maxとさせてもらいました。それでは比較いってみましょう!
Pixel 8とiPhone 15:スタンダードモデル比較

左がiPhone 15、右がPixel 8。Pixel 8のカラーはHazelです。サイズ感は近いものの、わずかにPixel 8のほうが大きいか。カメラ部分のデザインはぜんぜんちがいますね。

Pixel 8のほうが角丸が小さく、より四角形に近い形状。

手に持ったサイズ感はほとんど同じ。重量はiPhone 15が171g、Pixel 8が187gでわずかにPixel 8が重い。

側面の仕上げは両機種ともマット仕上げのアルミ。Pixel 8のほうが丸みがあり、持ち心地が優しいです。

底面にはどちらも(どちらもですよ!)USB Type-C! 右がPixel 8ですが、スピーカー穴のパンチの開け方に両者ちがいがありますね。

カメラのレンズ部分の厚みを比較してみました。スマホ本体の厚みはPixel 8のほうが上ですが、レンズ部分の出っ張りはどちらも同じ程度かな?

レンズ面を下にするとこんな感じ。これはもう、どう見てもPixel 8のほうが安定感がありますね。iPhoneはカメラの出っ張りの位置が寄っているせいで押すとがたがたします。Pixel 8はもっと安定していますね。
iPhone 15 Pro MaxとPixel 8 Pro:でっかいプロ対決

お次は最上位モデル同士の対決。左がiPhone 15 Pro Max、右がPixel 8 Pro。PixelのカラーはPorcelain(磁器)。カメラバー部分が光沢ある銀色になっているのが、パっと見てわかるPixel 8とのちがいです。

角丸の度合いもPixel 8と同様。iPhoneの場合はProになると一気にカメラが主張してくるけど、Pixelはそうでもない感じ。

持ってみると、両方デカい! Pixel 8 Proの方が側面がラウンドしているおかげか、ベゼル幅が広く見えます。画面サイズはどちらも対角6.7インチ。

側面はかなりちがいが出ています。Pixel 8 Proはツヤのあるポリッシュ仕上げのアルミで、iPhone 15 Pro Maxはチタン素材。Pixel 8 Proのツヤ感はかなり高級感があり、目立ちます。わりと好きな発色かも。

底面比較。右のPixel 8 Proの厚さは8.8mm、iPhone 15 Pro Maxが8.25mm。触った感じだとほとんど同じ厚みです。

カメラ部分の比較。出っ張り具合は同じくらいではあります。
ただ、レンズを3つも詰め込んでるiPhoneより、バー状にしたPixelの方がスッキリしてるように感じました。

どちらの機種もスタンダード版よりレンズ周辺が出っ張ってるので、レンズ面を下にするとそれなりに斜めってますね。もちろん、Pixel 8同様にPixel 8 Proはガタガタしません。
バー状のカメラユニットが板についてきたね

iPhoneは上品、かたやPixelはポップな印象でした。iPhoneのチタンはオンリーワンですが、Pixel 8 Proのポリッシュ仕上げアルミもギラっとしていて、見た目が楽しめますよ。撮影してる僕が映り込むくらいにはギラギラ。
あと、Pixelは背面のカメラバーが板についてきましたね。iPhoneの背面ってこれといったアイコン要素がないので、背面で個性をアピールできるのはPixelの強みかなと。背中で見せるスマホ、それがPixel。
Source: Apple, Google Store
※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりメディアジーンに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。