本文へ

詳細検索

  • ホーム
  • 恋愛
  • つらい失恋をしました。助けてほしいです。

つらい失恋をしました。助けてほしいです。

お気に入り追加
レス26
(トピ主0
Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
なお
恋愛
とても辛い別れをしてしまい
なんとか今、頑張って生きていますが、耐えられません…。
自分の気持ちを整理しながら、他の人の言葉を聞きたくて投稿しました。

共に30代、片道5時間ほどの遠距離でした。1年と少しの関係でした。
出会いは知り合いを通してで、彼から歩み寄ってくれました。
喧嘩もなく、毎日電話をくれて、内容も穏やかな会話ばかり。
色々な困難もありましたが、彼となら幸せだな。彼を幸せにしたい、なってほしいと思えていました。

そんな矢先、彼を取り巻く環境がとても大変な状況になり。
その直後、別れたい、と突然LINEがきました。

LINEだけで終わるのは違うと、友人からも言われ、彼と時間をつくり、直接お話をしました。

彼からは、ずっと思っていた部分があった。待とうかとも思った、でもいまそんな余裕もなくて、気持ちも、好きとか嫌いとかも何も無くなった。ごめん。と。

彼の言う、思っていた部分は、詳しくは書けないのですが、
私もその事は、今まで彼に言われて凄く大事にしていた事で、自分なりに努力をしていた部分でした。。

それもお話しして、もう一回思い直せないか尋ねましたが、もう気持ちが戻らないから、と。お別れになりました。

今は、
こうしておけば良かったという波が来ています。

彼のことは嫌いになっていません
今も、彼の幸せを心から願っています

むしろ、彼が辛い状況の中、なにも支えられない立場になってしまったことと、
直接話をした時の、彼の落ち込み具合、今まで見たことないような辛そうな雰囲気が忘れられず、

別れて彼が晴れ晴れと元気に暮らしていれば、私も、となれるのですが、そうではない事が想像できてしまい、
余計につらいです、、

すみません、長い文章に、とっちらかった内容になってしまいました。
アドバイスや、なにか言葉をいただけたら、少しでも前を向きたいです、、

トピ内ID:8437e15c47301e4c

これポチに投票しよう!

ランキング
  • 35 面白い
  • 142 びっくり
  • 3 涙ぽろり
  • 95 エール
  • 3 なるほど

レス

レス数26

レスする
  • レス一覧
  • トピ主のみ (0)
  • 1
  • 2
  • 3
先頭へ 前へ
1 10  /  26
次へ 最後尾へ
並び順:古い順
全て表示

辛い、と思い込む自分を手放す

しおりをつける
ドンマイ
1年付き合って結婚話がまとまらない男とはズバッと縁を切ってください

1年付き合って出したその男の決断はトピ主を捨てることだったのです

そんな男、あなたの大切な時間を使って思いやるなんて、ほんとにナンセンス!
辛い?それなら
美味しいものを食べて、お洒落して
お出かけしてください。

貴方は誠心誠意男を愛する気持ちの持ち主です。
これから出会う新たな男にその気持ちを使いなさい
恋愛したいなら相手はその男じゃありません

その男は充分堪能して味わってもうなんの味もしなくなったガムと同じ。
1度口から出してしまったガム、さっさと紙にくるんで捨ててください。

トピ内ID:95408a578c6a2232

...本文を表示

別れたことで彼の枷のひとつはなくなっている

しおりをつける
mari
別れは年齢関係なく辛いものですよね。
片道5時間の遠距離で1年ちょっとなら、交際期間も会った回数もそこまで深まる前なのかなと思いますが、その短期間で彼の環境が変わり、トピ主への気持ちがなくなったならお二人は縁がなかったのだろうなと思います。
本当に縁があり相手を手離したくないなら、どんなに厳しい環境になっても相手を繋ぎ止める努力をするでしょうし相手に心の拠り所を求めると思います。彼にとってトピ主はそうはなり得てなかった。厳しいけどそこまでの存在だったということだと思います。

>彼の言う、思っていた部分

ここについて書かれていないのでわからないですが、これも彼の気持ちを維持できなくさせる致命的なものだったのか。また、彼の環境についても厳しくなったとしか書かれていないので、仕事なのかプライベートなのかもまったくわからないのですが、トピ主に後悔があるようなので次の恋愛に活かすしかないと思います。

少なくとも彼はトピ主と「別れたい」ということだったので、晴れ晴れとはいかないとしても彼のなかでは一つの枷がなくなったはずなので、彼は気楽にはなれていると思いますよ。

トピ内ID:95bf3f9d27c6354a

...本文を表示

安易に他者に救いを求めない

しおりをつける
🙂
蜘蛛の糸
自分を救えるのはやはり自分でしかないと思います。

安易に辛い、苦しい助けて等と他者に救いを求めていてはいつまで経っても人間的な成長をせず、早晩傍に居た人も離れていくのは必然です。

そんな人間が別れた相手の幸せを願うとか、置かれた状況の心配をするとか洒落臭いし余計なお世話。

まず自分の事を自分で処理しなさい。話はそれからです。

トピ内ID:d7f79b6f6c3c0dff

...本文を表示

支えはいらない

しおりをつける
🙂
マダム
彼はトピ主の支えなんていらないんですよ
そこは、
支えてあげられない
と悩むところじゃないです

今まで見たことないような辛そうな雰囲気
そりゃそうでしょう
会わないようにLINEで別れ話したのに
結局会わなければならなくなったのだから

嫌だなぁという顔をトピ主は
別れ話が辛そうだ
と脳内変換したんじゃないですか?

トピ内ID:12a4ab22a3982fc2

...本文を表示

お辛いですね…

しおりをつける
🙂
わからん
辛い中、大変申し訳ないのですが、
重要な部分の「彼の取り巻く環境」「思っていた部分」が書かれていない、話せないとなっているので、正直話が見えてこないと言うか、第三者から見ると???で全く分かりません。

トピ主さんは気持ちがまだあるようですが、お相手からはきっぱり断られているので、前に進むしかないのだと思います。
それはお相手の優しさだと思います。

時間が解決してくれる。としか言えないかな…

トピ内ID:516d991f790093a5

...本文を表示

ご縁がなかっただけ

しおりをつける
🙂
ライムカレー
彼ははっきりと「理由」を説明し、「好きではなくなった」と言っているのですから、わりと誠実な男性だと思います。別れるときに、悪者になりたがらない男性のほうが多いですから。
ただ、最初はLINEだけで別れようとしたところは、ずるさが見えていますね。
何が原因だったのかは、トピ主さんにはわかっているけれど、ここには書けないということなので、これ以上なんとも言いようがありませんが…ご縁がなかった、ということですよね。
ご縁がなかった相手のことは、ただ手放せばいいと思います。あとは彼自身が自力で幸せになるなり、不幸になるかもしれませんが、それはトピ主さんとは関係のないことです。
女性側が嫌いになって別れたわけではない場合、忘れて次の男性を探すのはなかなか割り切れず、難しいでしょうが、例えばですが今から40年後に、お互いにおじいさんおばあさんになったときに、茶飲み友達になることを目指して、今はとにかく自分の幸せを追いかけてみたらどうかなと、それくらいですかね、言えることとしては…。

トピ内ID:a6691bc6aba1bad9

この投稿者の他のレスを見る フォローする
...本文を表示

よくある失恋だと思う

しおりをつける
🙂
もうオッサン
トピ主さんは考え過ぎ。
そもそも失恋とは辛いものです。

トピ内ID:00acb509fbce9ddf

この投稿者の他のレスを見る フォローする
...本文を表示

泣くだけ

しおりをつける
🙂
ねこ
トピ主さんに出来るのは、悲しい時はひたすら泣くだけです。

彼にしてあげられる事は近寄らない事です。

彼はトピ主さんをもう愛してもいない。面倒だと感じてる。

今、彼が大変な環境下で落ちこみ心が沈んでいても、トピ主さんと別れた事で重荷が一つ取れて楽になってます。
身軽になり気分も楽になっているのです。

トピ内ID:ba3dd49b63673a69

この投稿者の他のレスを見る フォローする
...本文を表示

うん

しおりをつける
るるん
大丈夫です。
元彼は、主様と別れて晴れ晴れとした気持ちで過ごしているはずだから。

別れ話をするのに、意気揚々と現れる人はまずいないです。
楽しい話でもないし、しかも主様にすがられているのだからそりゃ面倒で辛そうな顔にもなりますよ。

重荷を下ろしたのだから、気持ちが軽くなってハツラツと過ごしているはず。

だから気にしなくて大丈夫です!

トピ内ID:4720559590b8fb5c

...本文を表示

多分好きじゃなかったから、次行こう

しおりをつける
🙂
匿名
友達の義理立てでお付き合いしてみたものの、結局は貴方の事本気で好きになれなかったからお別れって感じだと思います。

本当に大変なことってなんですか???

私の周りでは、親が余命いくばくもなくなった時に親孝行で結婚した方がいました。

どうしても手放したくない女性なら何か機会があったり大変だったら逆に関係が前に進む方もいます。

男性が女性を手放す時って、女性を好きじゃない時です。

トピ主さんはロミオとジュリエットになっているつもりだと思いますが彼はちゃんと貴方に伝えていますよ

『感情がない』って。

元々好きだったとかは大概脚色です。

何かを直さないと好きではいられない関係と言うのは、貴方を好きじゃないと言ってるのと一緒です。

あばたもエクボですよ、好きなら欠点も大抵好きになります。

一年かかって出した結論が好きじゃないってだけです。

なので悲しみを全部だしたら引きずらずに前に進みましょう。

人の気持ちなんてどうする事もできませんから。

トピ内ID:19ae4f3004d85a53

...本文を表示
  • 1
  • 2
  • 3
先頭へ 前へ
1 10  /  26
次へ 最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
  • レス一覧
  • トピ主のみ (0)

あなたも書いてみませんか?

  • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
  • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
  • 匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]