大手前丸亀、あんま良くないニュースが流れてますが大丈夫ですかね?
県内有数の進学校だし心配…
51件のコメント
大人の勝手な事情。子供達に影響がない事を願います。
1.
ID:
0zqIMgCf7q
2024-04-04 21:25
生徒数減少や急速なオンライン化による設備投資が続いている中、訴えられている1億3000万円を支払えるだけの資金が学園に残っているんでしょうかね。
訴えている教員の主張はごもっともだと思いますが、これで生徒へのサービス低下やしわ寄せがきてしまうと可哀想。
訴えている教員の主張はごもっともだと思いますが、これで生徒へのサービス低下やしわ寄せがきてしまうと可哀想。
2.
ID:
skIdgqqg10
2024-04-17 18:16
https://www.otemae.info/
労働組合がホームページを作られたようですよ。
労働組合がホームページを作られたようですよ。
3.
ID:
phpQGBFmwI
2024-11-04 21:45
理事長が保護者説明会を開催するそうです。荒れそうだな…
4.
ID:
a7Mh8BVqx1
2024-11-10 14:48
経営側も組合側も自分たちの主張を一切曲げないので話し合いがなかなか進められていない、どちら側も少しずつ譲歩して合意できれば良いんですけどね(だからと言って残業代払わないままとなるのはいけませんが)
現状生徒が直接影響を受けている状況なのでこのまま事態が長引くのは本当に良くない
現状生徒が直接影響を受けている状況なのでこのまま事態が長引くのは本当に良くない
5.
ID:
6IfcBF37A1
2024-11-16 22:57
36協定を結び直さなかった11/1~、時間外労働を行えないため
・朝や放課後の質問NG
・部活は原則平日30分・土曜40分
10/31の晩理事長から通知された急な変更で、生徒としてはとても困っています。
これまでの学校に戻してほしいです‥
・朝や放課後の質問NG
・部活は原則平日30分・土曜40分
10/31の晩理事長から通知された急な変更で、生徒としてはとても困っています。
これまでの学校に戻してほしいです‥
6.
ID:
kMqrbSM6Bq
2024-11-18 21:30
この学校の生徒です。
11/16の緊急保護者会はおよそ3時間行われましたが、校長は自分にとって都合の悪い発言をされると困るので、すべての教員を出入り禁止としていました。
保護者の方が、交通整理をしていた管理職を呼び止め、1時間近く説得して、副校長・教頭を入室させました。
11/16の緊急保護者会はおよそ3時間行われましたが、校長は自分にとって都合の悪い発言をされると困るので、すべての教員を出入り禁止としていました。
保護者の方が、交通整理をしていた管理職を呼び止め、1時間近く説得して、副校長・教頭を入室させました。
7.
ID:
Wxjq5Pj1w1
2024-11-19 07:19
このコメントは投稿者によって削除されました
8.
ID:
kMqrbSM6Bq
2024-11-19 21:30
高松校だって労基から是正勧告を受けているらしい(説明会で保護者から指摘されていた)のに、何故丸亀校だけ生徒の活動が大きく制限されているのか…
この件で来年度以降の入学者数が激減した場合、これまで通り学校経営を行えるのか…
不満・不安でいっぱいです…
この件で来年度以降の入学者数が激減した場合、これまで通り学校経営を行えるのか…
不満・不安でいっぱいです…
9.
ID:
fI5hgtfbUI
2024-11-20 20:57
校長から保護者に対して連絡がありました。そのまま貼り付けます。
36協定結べました。これからは残業が認められます。補習と居残りの一部が認められます。
ご迷惑ご心配をかけました。経緯と詳細については組合と話し合って、後程お知らせします。
倉田眉貴子
36協定結べました。これからは残業が認められます。補習と居残りの一部が認められます。
ご迷惑ご心配をかけました。経緯と詳細については組合と話し合って、後程お知らせします。
倉田眉貴子
11.
ID:
wOWlKe26KI
2024-11-24 22:31
12月から理事長のパワハラについて調査がはじまるそうです。先生方は給与不払にパワハラとあり得ない苦労をされているようです。
12.
ID:
OWPBfzc8WI
2024-11-28 22:31
理事長はご自身のことしか考えてません。
学生はお金、学校存続さえできれば良い
先生方は理事長の言うこと聞くのは当たり前だからパワハラは自覚ないのではと思います。
先生方あっての学校だと思います。
自身を律して❗
昔、言われたような?
そのままお返ししたいです。
学生はお金、学校存続さえできれば良い
先生方は理事長の言うこと聞くのは当たり前だからパワハラは自覚ないのではと思います。
先生方あっての学校だと思います。
自身を律して❗
昔、言われたような?
そのままお返ししたいです。
13.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-03 14:38
大手前丸亀、理事長は可笑しなことになってます。
大丈夫ですか?
中学生、高校受験考えたらどうですか?
今の生徒の未来を考えて頂きたいです。
大丈夫ですか?
中学生、高校受験考えたらどうですか?
今の生徒の未来を考えて頂きたいです。
14.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-03 14:49
こんな学校入学させて親として子供に申し訳なく思ってます。
倉田学園ってなんですかね!
倉田学園ってなんですかね!
15.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-04 10:09
理事長さん、新たに経営コンサルタントを雇ったようですが…
このタイミングで?って感じです
状況改善に向けてしっかりとしたアドバイスをしてくれれば良いんですけど
このタイミングで?って感じです
状況改善に向けてしっかりとしたアドバイスをしてくれれば良いんですけど
16.
ID:
Is31RyiEqq
2024-12-04 22:19
優秀な先生方がたくさん辞めようとしています。学校の存続のため、一番大切にしないといけないのは、もちろん生徒の皆さんと保護者の方たちです。
しかし、先生がいないと学校は存続できません。そんな当たり前のことも理事長は分かりません。当たり前に代わりがいると思っています。
しかし、先生がいないと学校は存続できません。そんな当たり前のことも理事長は分かりません。当たり前に代わりがいると思っています。
17.
ID:
dSccESZF9I
2024-12-05 07:43
本当に今の先生方のお力で学校が成り立っていると思います
私の考えですみませんが、理事長は先生方を守らないといけない立場では?生徒の学力下がれば私学であり生徒数が減り存続難しくなるのではと危惧します。
学生は今の先生方のもと安心して勉学できますよう望みます。
私の考えですみませんが、理事長は先生方を守らないといけない立場では?生徒の学力下がれば私学であり生徒数が減り存続難しくなるのではと危惧します。
学生は今の先生方のもと安心して勉学できますよう望みます。
18.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-05 09:36
このコメントは投稿者によって削除されました
19.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-05 09:59
大手前丸亀『もう終わり』でしょうか?
誰か理事長の暴走止めてください
誰か理事長の暴走止めてください
20.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-05 10:47
14日に保護者会があるので、
そこで、どうにか理事長には、理事長も校長も退任して頂きたいです。
胡散臭い経営コンサルタントを雇用する前に、自習室に勉強サポートする先生を雇ってもらいたいです。
14日に、校長兼理事長追放するしかいい方向には進まないと思います。
そこで、どうにか理事長には、理事長も校長も退任して頂きたいです。
胡散臭い経営コンサルタントを雇用する前に、自習室に勉強サポートする先生を雇ってもらいたいです。
14日に、校長兼理事長追放するしかいい方向には進まないと思います。
21.
ID:
unauIIhLUI
2024-12-05 14:12
このコメントは投稿者によって削除されました
22.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-06 09:24
14日保護者会に理事長は出席するのでは?
自身の考えを主張し言い訳を繰返し最後はキレる。危惧します。
パワハラ行為をしているということを、認めて貰い、混乱させているのは自身のせいだと心からの反省。謝罪からでないと話が進まないのでは?
保護者会また時間ながいかな?
自身の考えを主張し言い訳を繰返し最後はキレる。危惧します。
パワハラ行為をしているということを、認めて貰い、混乱させているのは自身のせいだと心からの反省。謝罪からでないと話が進まないのでは?
保護者会また時間ながいかな?
23.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-08 09:47
労働組合のホームページを見まして理事長は教員の先生方に嫌がらせ更に生徒の教育を妨げているように見られます。保護者に対しても騒ぐ程、子供の教育どうでもいいですか?
そのように思っているのではと不安です。
そのように思っているのではと不安です。
24.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-10 09:50
このままだと、生徒の進路にも大きく影響が出てくると思います。
中高一貫校で勉強環境に惹かれ入学しましたが、こんな仕打ちを受けるとは思いませんでした。
詐欺と同じレベルです。
保護者会はどうなるか分かりませんが
もう、理事長は全て責任を持って退任して欲しいです。
中高一貫校で勉強環境に惹かれ入学しましたが、こんな仕打ちを受けるとは思いませんでした。
詐欺と同じレベルです。
保護者会はどうなるか分かりませんが
もう、理事長は全て責任を持って退任して欲しいです。
25.
ID:
unauIIhLUI
2024-12-10 14:11
このコメントは投稿者によって削除されました
26.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-11 10:42
このコメントは投稿者によって削除されました
27.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-11 11:18
このコメントは投稿者によって削除されました
28.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-11 12:16
このコメントは投稿者によって削除されました
29.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-11 19:46
学校の存続できるのか?行事や修学旅行もない学校になるのか?
自分は修学旅行ないのかな?と聞かれる保護者です。
自分は修学旅行ないのかな?と聞かれる保護者です。
30.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-12 14:21
明日、保護者会です。
理事長弁護士、第三者(卒業生)、副校長先生が組合の先生方の文章を預かっている。入り口での出席確認は理事長には見せていないとのことです。建設的なお話しをお願いしたいです。
理事長弁護士、第三者(卒業生)、副校長先生が組合の先生方の文章を預かっている。入り口での出席確認は理事長には見せていないとのことです。建設的なお話しをお願いしたいです。
31.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-13 12:23
理事長の子供や親族は
大手前丸亀で仕事をしていて
理事長には何も言えない状況なんでしょうか?4月で校長を辞めるとは保護者会で言っていましたが、会長自体退任しないと、何も変わらないと思います。子供や、新しい校長に全て一任すべきだと思います。
保護者でも、組合は作れないのか?
大手前丸亀で仕事をしていて
理事長には何も言えない状況なんでしょうか?4月で校長を辞めるとは保護者会で言っていましたが、会長自体退任しないと、何も変わらないと思います。子供や、新しい校長に全て一任すべきだと思います。
保護者でも、組合は作れないのか?
32.
ID:
unauIIhLUI
2024-12-13 12:58
何か改善策あれば良いのですが~明日の保護者説明会からですか?
早期の解決、安心して生徒が学校生活送れますよう願います。
早期の解決、安心して生徒が学校生活送れますよう願います。
33.
ID:
2Z6q0Td6k1
2024-12-13 14:53
雑談・伝言のスレッド
-
2024/12/9 13:19
-
2024/10/30 20:22
-
2024/7/16 15:39
-
2024/3/15 23:11
-
2024/9/10 12:31