- 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:22:49
- 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:24:53
(最初から優しい)
- 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:35:30
いや最初から割と
- 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:40:10
中学生と高校生の距離感なら最初からかなり優しいぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:15:06
- 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:17:09
- 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:28:37
- 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:50:48
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:51:58
- 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:01:40
どこかのおまけ漫画でヒロインを年上にすること思いついた話をしてたっけ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:27:23
寄生も洗脳も避けるなんてヒロインとしての自覚無さ過ぎるだろ...
- 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:11:17
- 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:31:01
- 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:48:41
- 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:03:19
- 16二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:10:43
- 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:13:02
- 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:18:52
良守が尻に敷かれることだけは確かだな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:21:30
むっちゃかわいいよね時音
見た目も性格も - 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:25:15
向こう見ずなとこあったのは良守だけど、ヒロインのが性格苛烈だからね……というよりこの作品の男はみんなウジウジしてたり湿っぽかたったり……
- 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:33:23
時音は力じゃ敵わないってのを早々に自覚して、じゃあ自分にできることは?ってわりとすぐにシフトしたもんな
女性陣はやれることを考えてちゃっちゃか動くよね - 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:14:08
時音にしろ守美子さんにしろ婆様にしろ、自分で判断してさっさと行動している烏森の女たちの行動力
- 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:34:43
良いよね
- 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:36:26
シュークリームとか以前に料理が苦手なメシマズ系ヒロインとかだったらお茶目で素敵
- 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:06:07
幼馴染にしてはカラッとしてるせいでガチ姉弟感あるんだよな
良守目線だとそんな感じしないはずなんだけど - 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:48:47
- 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:57:41
- 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:00:19
極限無想に該当する空身習得できる時点でかなり才能あるはずなんだが、相方の良守がブッ飛んでるせいであんま目立たないやつ
- 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:44:49
ぶっちゃけ当代は開祖直々に最高の布陣と評されるくらいヤバい面々だからな
- 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 03:36:20
- 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 03:53:41
- 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 05:25:53
服装が墨村家の色合いなの好き
- 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:15:20
そんな、良守が時音ぇぇぇ?!って真っ赤になって叫びそうな格好を……
当の本人は何騒いでんの……ってなってそうだけれど - 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:36:16
これ、リアルな関係性はこんなもんですよってことなんだろうけど
それ以前にこれまでずっと良守の良い所を時音に見せてこれなかった結果ってことの方が強いと思う
毎晩一緒に仕事してたのに本編が始まるまで距離を縮めるイベントが一切無かったってことだもんな
- 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:42:04
- 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:52:08
若い時暴走した婆さんの尻拭いしてたのジジイだからね
- 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:57:41
確か手かどっかによしもりを庇ってできた傷あったよね
めっちゃ優しいお姉さんだからよしもりが惚れるのも当然よ - 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:09:09
父親無くした経緯考えたら聖人だろ
良守に逆恨みしてもおかしくないのに - 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:09:17
マジで姉弟にしか見えない
- 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:12:41
睡眠時間どれくらい確保してたんやろな
- 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:17:33
厳しいと言うか一足先にお役目の重要性が身に染みたからこそだよな
子供の頃は花火する位には無邪気でいられたけど父の死や年齢的に早く精神的に大人になってしまっただけで
良守が不安定ながらもめんどくせー家業って認識からちゃんと役目に向き合い始めたんだから態度が変わるのもそりゃそうだ - 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:40:02
物言いがなんか怪しかっただけで守美子さん妖にやられた父親運んで来てくれただけなのに
- 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:50:12
互いに無茶はして欲しくないと思ってるのに自分のことになると滅茶苦茶無茶するんだよね、良守と時音
- 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:31:22
なんだかんだ過去のアレあったから良守、兄として弟に、ちゃんと諭せるようになったんだと思う
- 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:28:52
暴走しがちなやつの方が幼児にウケるという身も蓋もない理由が方印の選定基準だからなー
まっさんとかママが選ばれんわけよ
あの二人だったら塩試合にしかならんわ