Yahoo!ニュース

悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨【秋篠宮家の学校選び】

日刊ゲンダイDIGITAL配信

コメントを書く

自分のコメント
未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメントAI要約 β版

本機能は試験的な導入です。正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。

「皇族の進学問題に対する多角的な視点」に注目

主なコメントは?

  • 筑波大学への進学は税金の無駄遣いと感じています
  • 悠仁さまの進学は地元経済に影響を与えるという意見もあります

関連ワードは?

  • 筑波大学
  • 税金
  • 進学

コメント629

    • このコメントを削除しますか?

      mid********

      永田学長を延長させなければ、筑波には入れなかったでしょうからね。 とにかく、ぼったまありきの制度ばかり作って、筑波に入学出来ましたね。 国立の価値を下げてまで、入学させる秋篠宮家は、今後、何を強行していくのか、この先が恐ろしいです。 どんなに批判が出ようと、いじめと捉えて強行し、説明もなく後の祭りとして今回も見せつけられましたからね。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        多様性AIがピックアップしました

        オ・ポルト

        どこの学校にどのような形で進学しても、マスメディアとSNSの両方からあることないこと書き立てられ続ける人生とはどんなものなんでしょうね。政治家や芸能人なら直接反論も可能ですが、このようなお立場ではそれもかないません。それが全くの偽情報や明らかな誹謗中傷でも異議申し立てができず、ひたすら甘受するしかないというのは想像を絶します。 とりあえず、自分は一般市民に生まれてきてよかったと両親に感謝します。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          多様性AIがピックアップしました

          mar********

          学力が無くても合格させる為に,共通テストを課さない,評定平均を考慮しないことを意識した制度を筑波に作ったということ。筑波の出願資格を正確に読むとわかりますよ。東大は共通テストは必須で8割以上の学力が求められるから所詮最初から無理。 9月の時点で既に共通テストの出願はされてなく,その頃から少しずつ状況が変化しています。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            多様性AIがピックアップしました

            カッちゃん

            悠仁さまが筑大に進学することで 地元茨城県は魅力度ランキングをどれだけ上げられるか? 筑大も その周辺も 常に警備に当たる 県警特に学園警察署は特別チームが組まれることだろう! 逆に 筑大はどれだけの恩恵を受けることになるかな? この数年は 入学希望者の増 加が期待されることだろう 悠仁さまが 仮に筑大近辺に下宿されることになると 不動産屋への影響も大変なことに 下宿先を探す地方の方々選ぶにもリスクが伴うことだろう

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              skk********

              文春報道ではトンボ以外の昆虫に興味が無いそうだ。カブトムシだけが好きな子供のようで、生態系、多様性などサイエンティストとしての昆虫好きでは無いのだろう。2人の姉とも違い親の敷いたレールを進む事への反発も感じない。この世代の男子としては余りにも幼い印象を受ける。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                多様性AIがピックアップしました

                ********

                おめでとうございます! 偉大なる悠仁殿下の進学記念として、秋篠宮総合大学に名称変更はいかがでしょうか。 悠仁殿下はこれから更なる伝説を披露されるのでしょう。今後の御活躍が楽しみです。 富士を背景に白馬で疾走したり、殿下を讃える歌を作るなど偉大なる天皇として即位するにはまだまだやる事があります。 まずは是非ともお写真を大学の施設は勿論、各学校の教室に額縁に入れて飾りましょう! 偉大なる悠仁殿下、万歳!万歳!万々歳!

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  多様性AIがピックアップしました

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    shi********

                    >悠仁さまが手がけたトンボ論文の評価の高さから考えて回避する理由はなかった 「評価が高かった」とか言ってますが、これも本当なんでしょうかね… 何もかも、さらに信じられなくなってきた。 受験生の皆さんや、懸命にお子さんをサポートされているお家の皆さんはなおさらでしょうね。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      wat********

                      学者として道筋を作られたらもう皇室は出ても良いのではないでしょうか。 秋篠宮家は改修費に巨額を使い、最近は国民に虐められているようだと言う有り様です。国民は貧困に落ちる人も増加、格差は大きくなるばかりでその中で海外留学など浮かれて物を言う姿に国民との溝が深く思います。 とても象徴的立場に立つにしては歓迎出来ない。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        gin*****

                        どれだけ国民の税金を好き放題使えば気がすむのだろう。今回も素直に歴代の皇族と同じ学習院へ進学していれば余計な経費もかからず最低限で済んだはず。なのに国立の筑波大で仮にひとり暮らしなら住居や警備などの経費がしかも4年間ですから相当な額になります。これ以上、秋篠宮家に膨大な額の税金を使われるのは我慢の限界があります。

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        1〜10件/377件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング(ライフ)

                        1. 1321件/時

                          「十分お話伺う機会なかった」宮内庁長官、秋篠宮さまご発言巡り反省述べる

                          産経新聞
                        2. 2105件/時

                          自公国のガソリン税「暫定税率廃止」合意に歓喜の嵐! 次に狙うは「自動車安全特別会計」6000億円“借パク問題”

                          日刊ゲンダイDIGITAL
                        3. 366件/時

                          初デートの会計6千円→男性「2千円で良いよ」に女性ガックリ「ご馳走してくれるのかと」…賛否両論の“お会計論争”

                          まいどなニュース
                        4. 451件/時

                          電車の優先席で化粧をする若い女性。迷惑行為に「恥ずかしくないの?」と注意したら“最悪な結末”に…

                          週刊SPA!
                        5. 549件/時

                          「忘年会いく奴はみんなバカ…だと!」幹事を任されても当日ドタキャンがあたりまえ。若者たちがささやく「残業代も出ないのに行く意味なし」は通るのか?

                          FORZA STYLE

                        あわせて読みたい有料記事

                        PayPay残高使えます